派遣社員と正社員、社会保険の違いと選び方

このQ&Aのポイント
  • 派遣社員と正社員、それぞれの社会保険の違いと選び方について考えてみましょう。派遣社員として働く場合、社会保険は派遣会社が加入してくれることが多いですが、安定した給与やボーナスなどの待遇は少ないというデメリットがあります。一方、正社員として働く場合は、自分自身で社会保険に加入する必要がありますが、給与や待遇が派遣社員よりも充実していることが多いです。
  • 派遣社員として働く場合、派遣会社が社会保険に加入してくれるため、医療費や介護費などの経済的なリスクを軽減することができます。しかし、派遣社員の給与は安定せず、ボーナスも少ない場合が多いです。一方、正社員として働く場合は、自分自身で社会保険に加入する必要がありますが、給与やボーナスが安定しており、休暇も取りやすいというメリットがあります。
  • 派遣社員と正社員、どちらを選ぶかは個人の希望や状況によります。派遣社員は自分自身で社会保険に加入する必要がないため、経済的なリスクを軽減できますが、給与や待遇が不安定な点があります。正社員は給与や待遇が充実しており、安定した生活を送ることができますが、自分自身で社会保険に加入する必要があります。選択する際は将来の安定性や経済的なリスクを考慮し、自分に合った働き方を選ぶことが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

派遣社員で社会保険ありか、正社員で社会保険なしか・・

現在、派遣社員として働いておりますが、半年更新の契約更新の時期になり、思い切って(やはりこのご時世、不安定なのが嫌で)「正社員として働かせて下さい」と、派遣先の上司である社長に申し出てみました。 すると、社長が検討してくださった結果、「正社員として、交通費は出せる・給与も今よりは出せる・退職金は2・3年のうちは寸志ぐらいになってしまう・年休暇は120日ぐらい・ボーナスもある程度は・常時勤務で月給制・1年毎に更新の確認をさせてもらう」とのこと。ただ、「社会保険には他の人も加入してないから、(今後入る検討はしているものの)それだけは今のところ出来ないけど、それでも良ければ…。それが心配で、自分(社長自身)も普通のサラリーマンをしてきて、今の役職に就くとき、その事では悩んだことがあるから。」ただ、雇用保険には私一人でも入れる とのことでした。 この派遣先の会社は、日系外国人の派遣会社で、事務所で働いている日系のスタッフも社会保険には加入しておらず、実際の手取り額が良い法を望んでいるという風潮もあるようです。 私の現在の派遣会社では、長期の為、社会保険もかけてくれ、交通費も高いのですが、バス代も含めて支給してくれています。 このような状況で、社会保険をしっかりかけてくれる(しかし、不安定で先々が心配で、ボーナスがない)派遣社員として働いていくのが良いのか、社会保険がない正社員として契約させて頂くのが良いのか、、大変悩んでいます。 社会保険を外れて、国民健康保険と国民年金にするのには、どういったデメリットがありますか?ちなみに、現在父親が定年退職して国民健康保険に入っているので、私がそこに一緒に加入することになると思いますが、金額的には高くなってしまうのでしょうか?それとも、社会保険の任意継続をしたほうがいいのでしょうか?? (長文で申し訳ありません。) どうかお知恵をお貸し下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mameko3
  • ベストアンサー率41% (85/207)
回答No.3

130万だったかな。扶養に入れる上限の収入が、決まってるんです。 社会保険事務所へ、昨年のお父様とお母様とご自分の年間の収入がわかる資料を持っていって、扶養に入れるか聞いたらいいですよ。 今年の収入の予定も調べて行くと、扶養に入れるなら12月の年末調整に間に合って、お兄様かあなたに税金が多めに返ってきます。 また、お兄さんかあなたがお父様やお母様の保険料を負担していれば、扶養していなくても家族の社会保険料を払っていれば申告できます。 社保か国保かは、正確な収入を、社保や国保の窓口に持って行って相談しないと選べないと思います。年金未納分も相談すれば、少しづつ納められるはずです。 お兄様が社会保険に入っているなら、お母様はそっちの扶養に入れてもいいですしね。一番収入が多い人のところに扶養に入った方がいいんです。 無職同然なら、30歳の娘さんでも父親の健康保険には入っている人もいます。税金に関する扶養の特権はありませんが。 正社員は無期限で雇用される人のことのはずですから、1年毎の確認なら契約社員扱いに見えますね。 恐らく社長さんの心の中での位置づけで「正社員」なんだと思います。 でも一番大事なのは、保障よりも仕事へのやりがいですから、好きな会社を選べばよいと思います。 私は給与より、得られるスキルや居心地ですが、安定を求めて長く働きたいなら社会保険制度のある会社を選んでしまいます。 私の場合だと、 社保ありボーナスなし、と、社保なしボーナスあり、なら前者です。 しかし、ボーナスがかなりもらえて、自分が貯金できる人なら後者です。 自分の人生なので、扶養とか税金も大事だけど、二番目でいいと思います。頑張って下さい。

wishes
質問者

お礼

本当に細かくご丁寧に、ありがとうございます。m(__)m そんな方法があったとは、、といった感じです。 兄にも相談して検討したいと思います。 mameko3さんのアドバイス、とても勇気付けられました。 今はちょっと、保障に関して、凝り固まっている自分も居るのかもしれません。どうやら契約社員のようでもあ りますし、あまり硬く考えずに1年毎考える時があると思えば・・。ずっと長くいたいとは思いませし。が、居心地がいいというのが大きいでしょうか。。あと、ずっと派遣社員をしてきたので、ボーナスがかなり恋しいというのは否めません。^_^; 早く行政が、そのような会社に対して、社会保険に入るように動いて欲しいものです。(-_-;)

その他の回答 (2)

  • mameko3
  • ベストアンサー率41% (85/207)
回答No.2

削除依頼は申請すれば、すぐ事務局からメールがくると思います。 扶養期間が短くても、その間、お父様の国民健康保険料とか払わなくて済みますからね。でも年金をいっぱいもらってたらだめです。 結婚して扶養に入っても、国民でも社保でも継続して年金を納めてたら問題ないし、未納期間があれば請求書が届き続けますし、実際の支給時期には減額されるか最悪、もらえないでしょう。 出産手当には二つあって、1人産んだら30万もらえるのは扶養されていても自分が被保険者でも、もらえますが、もうひとつの、 出産手当一時金(だったはず)といって、何ヶ月か、お給料の4割くらいが支給されます。これは被保険者でないともらえないんです。 出産によって会社を休むことになった間のお給料がない期間を補填する目的です。 なぜか専業主婦でも任意継続してるともらえます。 ただ、無職で年金と健保を払うのはキツいと言ってましたが、人によってはトントンかもうかるらしいので充分計算してからのほうがよいです。 国保の料率は市町村で違うらしいので、窓口で聞いたほうがいいです。 ぜひ、社会保険事務所と両方、質問で窓口に行くか電話してみてください。もっと具体的に回答がもらえますよ。

wishes
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >扶養期間が短くても、その間、お父様の国民健康保険料とか払わなくて済みますからね。でも年金をいっぱいもらってたらだめです  なるほど。それは、もちろん家族の中(世帯の中?)で社保で支払っている人がいれば、国保の人は扶養になれるということですよね?例えば、うちは兄がいるのですが、そこに私も父も母(父の国保と一緒)も、兄の既婚・未婚にかかわらず、扶養になれるのでしょうか?!年金をいっぱいもらってたらだめということは、普通に収入がある私は無理でしょうか? 年金は未納期間があるともらえなくなってしまうんですか?数年前までは請求書が届き続けていましたが、それも今ではなくなりました。今は2年前の分までは遡って払えるけれど、今後はもっと前の分を払えるようになるとか言ってますよね?そうなるといいのですが。こちらは、一度社会保険事務所で支払い期間とか将来の支給額とかを、きちんと調べてもらうべきですね。(すみません、話がそれました。) >ただ、無職で年金と健保を払うのはキツいと言ってましたが、人によってはトントンかもうかるらしいので充分計算してからのほうがよいです  ?私は無職ではないのですが、これは国民年金と国保のことと理解してよいですか?トントンかもうかるのですか。。 社保の方が会社が半分は負担してくれるし、何かと手当が厚いというのは分かります。会社が早く社保に入れるように明確にしてくれたら、問題ないのですが。。。しかも、正社員なのに1年毎契約更新の意思確認ありって?何なんでしょうか?? 総合して、このまま社保アリの派遣社員でいくべきか、社保ナシの正社員に切り替えるか、どちらが妥当だと思われますか???コレばかりは、自分自身で考え決めるしかないとは分かっているのですが、みなさんならどうるすか・・意見・アドバイスがお聞きしたいです。m(__)m 長文になり、何度もすみません。

  • mameko3
  • ベストアンサー率41% (85/207)
回答No.1

雇用保険はとても大事なので、新しい職場でも入れるなら、あとは 保険と年金ですが、やはり、国民健康保険と年金より、 社会保険の健康保険と年金のほうが半額会社が負担してくれるのでありがたいです。 お父様があなたの扶養に入れたら、もっと安上がりです。 社会保険の健保と年金の算出方法は、入社時はそのときの基本給を 標準報酬月額表にあてはめます。 そして年1回、ある3ヶ月の総支給額(残業や通勤費も含む)の平均額を同じ表にあてはめて、正しい保険料を算出します。 下に保険料の表のリンクを入れました。 こちらは年金です http://www.jabira.net/data/html/r02-2.htm 10月から年金の料率が変わったし、毎年変わるのですが、目安にはなるはずです。 任意継続は、あまり意味ないです。 保険料は全額自己負担になります。会社の名前を借りる程度です。 女性なら2年以内(だったかな)に出産の予定があって、国民健康保険の会社に移るなら、任意継続しておくと、出産手当などメリットがあるそうです。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo11.htm
wishes
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になります。 質問を、誤って重複送信してしまいました。 只今、削除依頼中です。(そういった場合はどうなるのでしょうか?) 「社会保険のある派遣社員か、社会保険がない正社員か・・」 というスレと全く内容は同じです。そちらで立て直したのですが。。 >お父様があなたの扶養に入れたら、もっと安上がりです。  逆にということですよね、そうなんですか?知りませんでした。でも、派遣社員の身だと不安定なので、何だか責任が重いです。。 任意継続は、出産も2年以内は多分?ないと思うので、それは意味ないですかね。もしも結婚して扶養に入るとそちらでもらえるのでしょうか?? 年金も今まで、国民年金だったり、厚生年金だったり、未納;だったりしてしまっているのですが、結婚して扶養に入るとその点はどうなるのでしょうか?? 宜しければ、教えてください。

関連するQ&A

  • 派遣から契約社員へ 時給は上がりますが社会保険なしになります

    派遣から契約社員へ 時給は上がりますが社会保険なしになります 現在派遣社員として1年半ほど働いています。 正社員3人の小規模な会社です。 現在時給1500円です。 雇用先から、時給1900円1年契約(更新あり)で契約社員にならないかと話がありました。 ただし、社会保険非加入なので、自分で国民年金と国民健康保険に入ってもらう条件で良ければとのことです。 勤務時間は1ヶ月120~150時間くらいだと思います。 交通費はどちらも時給込みです。 この条件で直接雇用に変わる場合のメリットとデメリットを教えてください。

  • 「正社員」か「派遣社員」どっちがいい?

    20代後半のOLです。 今の会社は正社員として働いています。 もの凄く小さい会社で今にも潰れそうなのです。 転職を視野に今から色々探したほうが良さそうだなぁと思いますが、 「正社員」と「派遣社員」どっちがいいのでしょうか? 過去2回程転職していずれも正社員でした。 今までは正社員の方がボーナスはあるし、 福利厚生もしっかりしてて安定しているかな。 と思っていましたが派遣社員でも会社によっては、 交通費が出たり保険に入れたりと、 正社員となんら変わらない待遇のような気がします。 それに、嫌になったら次の会社に移れますしね。 派遣社員にやや気持ちが移り掛かっていますが、 契約更新しないで次の会社に派遣されるまで、 すぐに決まるものなのでしょうか? 「正社員」と「派遣社員」のメリット・デメリットがあれば、 詳しく教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 正社員で社会保険加入なし

    正社員採用で社会保険加入なしについて。 リクナビネクスト求人で、ファミリーマートを法人加盟する会社の面接を来週控えています リクナビには月給、交通費全額支給、退職金、残業は1分単位支給、など最低限ありがたい待遇ですが、求人には加入適用除外事業所のため、社会保険加入はなし、労災保険と雇用保険のみという話。。 メールで社長に 【社員数もかなりおられ、スタッフ数もたくさんいることから何とか加入をお願いできませをんか】 とメールしたら、【まだ弊社が法人化していないため、法人化した際にはもちろん加入になります】とだけ返答がありました 店舗も10店舗近くあり、社員ももちろんたくさんいます。もちろんアルバイトも。 法人化していないと言われましたが、リクナビネクストには会社名はきちんと株式会社としての記載があります こんなこと、あるものでしょうか 今派遣社員で勤務中ですが、今月から派遣社員の社会保険加入の加入条件が厳しくなっていることを考えても、ビッグリしています 回答お待ちしています

  • 派遣社員の社会保険

    恥ずかしい話ですが、つい最近労働時間が正社員と同じ派遣社員は社会保険強制加入ということを知りました。 しかし私は派遣先から何も聞いていませんでした。 同じ派遣社員にも入りたくないから入ってない人がいるのでてっきり自由加入だと思っていました…。 これって派遣会社の法律違反ですよね? 今からどうにかすることはできないんでしょうか…。 私はもうすぐここの派遣を辞めるつもりなので、もし社会保険に入っていたら失業保険が入ったんだと思うと悔しいです。

  • 派遣と正社員、保険や年金上でのメリット・デメリット。

    今現在、求職中の者です。 派遣か正社員かで色々と悩んでいるのでご意見お願いします。 元々は正社員で雇用してくれる会社を探していました。 私の希望職種は事務職ですので、給料はどこも大体基本給17~20万前後です。 正社員は社会保険に入れるし、ボーナスもあるから将来を考えても安定だという考えから、正社員雇用のみを希望していました。 しかし、色々調べていくと派遣社員でも社会保険の制度はあるということを知り、迷いが生じています。 派遣はボーナスはないものの、私が希望する事務職でさえ月に(残業代含めて)30万近くのお給料がもらえるところが沢山あります。 そう考えると、ボーナスの有り無しは結局関係ないようにも思えてきました。月々、正社員として働くよりも多くもらえる分を半年分の自分のボーナスとして考えればいいのでは、と。 しかも厚生年金にも入れるのなら(社会保険ありということはそうですよね?)、将来的にも問題ないのでは?と思います。 まだ年齢的に若いので、一度派遣で働いてそこそこいいお給料である程度の貯蓄をしてから、正社員で収入は低くても安定した環境に入るのもありかな、という考えが浮かんできました。 厳しいご意見でも構いません。 先輩方の色々がご意見を聞かせてください!!

  • 社会保険で会社の正社員と派遣の違い

    こんにちわ だいぶ前に正社員から派遣になり 社会保険から国民保険に変えました。 派遣でも社会保険に入ろうかと思うのですが 高いという事を聞きます。。 そこで質問なのですが・・・ 1正社員の場合社会保険は会社側が全て負担してくるのでしょうか? (お給料から引かれていたか忘れました・・) 2なぜ派遣の場合は高いのでしょうか?(実際払っていないので分かりませんがそう聞きましたので・・) 宜しく御願いします。

  • 正社員でも社会保険に加入出来ないのでしょうか?

    正社員として、就職が内定しています。 求人の際の募集要項には、各種社会保険完備と書かれていましたが、入社直前になって、私の勤務時間が週40時間に満たないため、社会保険に加入できないと言われました。 現在、国民健康保険なので、就職と共に社会保険に切り替わると思っていましたが、勤務時間によって、正社員でも社会保険に加入できないということがあるのでしょうか?代わりの共済保険などもありませんので、そのまま国民健康保険に加入し、国民年金も自分でかけなければならないということになってしまいます。(ただし、掛け捨ての国内旅行損害保険のような保険に入るようにと勧められています。) 私の就職先ですが、大手企業で、株式上場もしているかなり有名な企業です。また、直接正社員として採用されたため、派遣やパートなどの契約でもありません。 ご存知の方、教えてください。どうぞよろしくお願い致します!

  • 正社員 社会保険に関して

    いつもお世話になっています。 正社員で現在試用期間中です。 社会保険が「労災」「雇用」のみで「健康」「厚生」には加入していない会社です。社員の人数に対して保険に加入する義務があると知りましたが、 厚生年金は社長の方針で入らないつもりみたいです。 それは法律的には可能なのでしょうか? どのような基準でどのような福利厚生が義務付けられているか法律的な決まりごとを教えてください。 私としては社会保険は完備して欲しいと思っているので、社長に交渉するに当たっての法律的な情報をいただきたいと思っています。 よろしくお願いします

  • 契約社員と正社員の事で

    契約社員か正社員。 今現在20歳の男です。 みなさんならどちらに就職しますか? 理由もお聞かせください。 A社…そこそこの大企業であるが契約社員(6ヶ月ごとに更新) 正社員登用の計画あり。 ボーナスの有無記述なし(これはないということですよね?)、社会保険加入、交通費支給。 B社…中小企業の正社員。 ボーナスあり、社会保険加入。交通費支給。 どちらも給料は同じくらいです。 どちらも製造業です。 実際のところ一生懸命頑張ったら本当に契約社員から正社員になれると思いますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 国民健康保険と社会保険???

    現在派遣社員をしています。 正社員から派遣社員になって3ヶ月目なのですが、現在国民健康保険に加入して いません。 今から加入すると、過去の3ヶ月分も支払うことになりますよね? 派遣会社の方から社会保険に加入できると聞いたのですが、社会保険に入って しまえば過去の国民健康保険を支払わなくてもOKですか?? なんせ貧乏なもので、、、(>_<) 国民健康保険に入るべきか、社会保険に入るべきか悩んでいます。 アドバイスおねがいします!!m(_ _)m