• 受付中

報酬付き

麻痺

脳出血で麻痺してますが 足を怪我したわけでも 痛くもないのに足が言うこと効きません 手もそうなんですが 朝起きてなんか調子いい 治ったかも!ってスキップしたら 麻痺した足から崩れ落ちて 肘ぶつけてしまいました なんでいうこと効かないんですか? 1ヶ月目です

みんなの回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2055/5669)
回答No.5

言葉が悪かったです、すみません。訂正します。 不退転の覚悟で頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1260/2151)
回答No.4

脳出血した場合その部分の脳細胞が死滅します 死滅した細胞は治る事はありません リハビリをすると死滅した細胞以外の部分を使って機能を行おうとするようになります これが麻痺を起している患者がその部分を動かせるようになる仕組みです しかしあくまで代替機能で動くようになっただけなので本来の動作は行えません 私も数年前右脳部分で出血を起こして数か月入院をしました 体の麻痺はありませんが視力障害が残りました 自分で見え方が以前とは違う自覚があり頭の中で物を回転させて認識するなどの機能が明らかに衰えた事を自覚しました リハビリ時に言われたのですが私のように自覚があってリハビリ受けられる人は良いのだが多くの人は代替機能により動けるようになったりすると自分が直ったと勘違いするそうでトラブルになると言っていました 脳出血した場合損傷部分が治る事はありません 調子が良いと思っても以前の半分程度の能力しか取り戻していないのです このあたり(損傷受けた部分が回復する事はもうない)は主治医からきちんと説明がされると思います 自分の場合体の麻痺は最初から何も無かったので普通の生活は自分で行う事が出来ますが、左側から人が飛び出して来た時などは対処できません 発症してから約4年経ちますが発症時と現在でも見え方に変わりはありません sundegasukiの場合も調子がいいと言っても治る事はありません 過信 なさらずに健常者よりより注意をしながら生活するしかないですよ

sundegasuki
質問者

お礼

なんか頭痛はするし 物忘れあるし 眼の右下部分がたまにぼやけるし 55歳だから年齢のせいかな

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2055/5669)
回答No.3

修正です 誤:大脳 正:大脳や小脳

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2055/5669)
回答No.2

ちょうど麻痺している部位に関連する神経伝達路や大脳の細胞が損傷しているからです。ある程度動くようなので、神経の再構築を促すため、筋委縮や関節拘縮を防ぐため、死に物狂いで頑張ってリハビリをしましょう。ただし無理はしないことです。

sundegasuki
質問者

お礼

死に物狂い~やだ~

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1114/2607)
回答No.1

>脳出血で麻痺してますが だからでしょう。脳のどこで出血したのか分かりませんが、脳はその場所によって司る機能が決まっています。例えば言語野でダメージが起きれば言葉の障害が起きます。運動野で起これば運動の障害が起きます。 脳について https://www.chugai-pharm.co.jp/ptn/medicine/karada/karada001.html 手足を動かしているのは筋肉ですが、その筋肉に指令を出しているのは脳です。また痛みを感じるのも脳です。脳にダメージが起これば痛みさえ分からなくなります。手足が言うこと聞かないのも、おそらくダメージが起きた場所が運動に関する部分なのだと推測します。手足を制御する機能がまともに働いていないものと推測します。 例えば心臓がうまく機能しなくて、そのままだと生存が難しくなる場合は心臓移植等の手術が出来ます。しかし脳はそう言ったことができません。まあSFの世界ではあったりしますが…。 しかし脳の凄いところは機能の代替えが出来ることです。脳の障害で手足や言語が麻痺した人がリハビリを行います。すると元通りにはならないにしても、手足を動かすことができる様になったり言葉を話すことができる様になります。それはリハビリによる刺激で、使われていない脳の部分が代替えとして機能する様になるからです。 脳のダメージが原因であるとすれば、足に怪我があろうがなかろうが関係ありません。たとえ体調が良いと思っても、事実手足がまともに動かないのであればスキップとかはしてはいけません。今回は膝を打っただけで済みましたが、状況によっては命を落とすことにもなりかねないのですから。手足がまともに機能している状態なら、アクシデントが起こっても無意識に手足が動き体を守ろうとします。状況によっては失敗してしまうこともありますが。でもまともに機能していないのであれば体を支えることもできないので非常に危険です。 私は専門家ではありませんので、知っている知識のみで話をしています。おそらくは経過観察等で医療機関を受診されると思いますので、詳しいことは担当医にお聞きになったほうが確実かと思います。大変かと思いますがリハビリに励んでください。

sundegasuki
質問者

お礼

Oh~脳

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 脳梗塞の麻痺がひどくなっていきます

    45歳の兄が自宅で倒れ救急で入院しました。 左半身が動かず、転倒しましたが意識は最初があり、CTやMRIで検査すると脳出血や血流が遮断されているワケでは無いとの事でt-PAは使用せず血をサラサラにする点滴などだけで様子を見ていました。 すると昼には左腕が上げられるようになり、左足も動かせるようになりました。良かったなと安心していたのですが、夜からどんどん重くなって動かせなくなってきたと言い、翌朝には手も足も指も動かせなくなってしまいました。 朝のMRIでも血管が詰まっている所は無いとの説明なのですが、どうして麻痺はひどくなって行くのでしょうが? 担当医の方は「脳梗塞で入院したんですから」と仰りますが、詰まってないけど、それは既に脳細胞が死んでしまっていると言う意味なのでしょうか? 脳の中が変化が無くても、麻痺や症状に変化があるような事があるのでしょうか? 今は詰まって無いけど、詰まってたから麻痺していると言う話が理解できません。

  • 脳出血後、肩の痛みについて(現在、左半身麻痺)

    父が、脳出血で倒れました(5年前) 現在は、左半身の麻痺(足は、ゆっくりですが歩けます。手は機能していない状態です)が残っています。 首筋から、肩にかけて、酷い痛み(肩こり?)があるらしく、酷いときは涙が出る程のようです。 病院で検査をしても、特に以上はなく、本人も知らないうちに力を入れてしまっていて、痛みがでているのかなぁ?と悩んでいます。 半身麻痺になり、とてもショックを受けたと思います。そこで、原因不明の痛みもあるとのことなので、力になってあげたいのですが、アドバイスや同じ体験をしている方、是非お力を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 両前腕の痺れと麻痺

    最近ふとした時に両前腕がしびれて麻痺します。症状としては全体的に指がピンと伸び、攣った状態です。手を握ろうとすると、指が伸びようと伸びようとするので抵抗感を感じます。親指は内側に引き寄せられる感じです。これはいったい何神経麻痺!? ここ3ヶ月前にバイクで交通事故に会い、どうも身体の調子がよくないです。診断は頚椎捻挫でちなみに現在リハビリで物理療法を行っています。しかし、このような症状がたまに現れます。とても不安がいっぱいです。頚椎が原因なのか、脳が原因なのか、本当に不安です。誰かお願いします。

  • 手足の麻痺のMRI検査について

    ここ何ヶ月か両足裏と片手の指先が麻痺しているのと膝に痛みがあるので、 MRI検査を1ヶ月後にしてもらうことになったのですが、 腰と膝をMRI検査すると言われました。 手の指が麻痺しているというのに頚椎を検査しないことに疑問を持ちました。 頚椎損傷で手も足も麻痺することもあるし、 手の指が麻痺しているのだから、頚椎の方を先に検査するべきだと思うのですが。 なぜでしょうか? 本人に訊けばいいのですが訊きづらい先生なもので。

  • 顔面麻痺について

    TKOの木下さんの顔面麻痺って、軽い脳梗塞的なものなんでしょうか。 それと以前テレビで見たことがあるのですが、 汗かきだということで、汗を止める注射を額にしているのを番組で 見たことがあるのですが、そういうものの副作用なのでしょうか。 それぞれどういうような治療をするのですか。 手とかわきとかに汗止めの注射をしたら副作用で 麻痺とかしびれとか起きるんですか。 予兆とかあるんでしょうか。

  • 片麻痺のトランスファー

    祖母が脳梗塞のため方麻痺(左側が全体的)になってしまいました。 トイレやベッドへの移動はもちろん、お気に入りの椅子に座りたいため、車椅子⇔トイレ等への移動が多いのです。 父や母などは、ほぼ持ち上げる形で移っていますが、私は祖母とほぼ身長や体格も同じで難しそうです。 調べたところ、両足の間に自分の足を入れ、麻痺のない側で立ってもらい移動するトランスファー(?)があると知りました。が、実際にやってみると、方向転換(トイレやリビングの配置上)や移動(方向転換した後、椅子や便座まで2歩位あります)の際に麻痺側の足がつっぱってしまったり、麻痺していない側の足に絡み付いてしまいお互いに不安定です。 父が帰ってくるのを待つのは遅く、母は日中の介護で疲れているので私の在宅中は基本的な介助だけでも替わりたいのですが・・・。 長くなりましたが、アドバイスや参考HPがあればよろしくお願いします。

  • 脳内出血による麻痺、鍼灸について

    脳腫瘍(髄膜腫)のオペにより、左半身麻痺になった者です。 左脚は術前より症状も出ており、術後はより麻痺が出て、当時は脚をうまく動かすことができず、リハビリ病院に入院しています。 それに加えて、当初予定にはなかった左腕も、原因不明で神経あたりで出血があり、麻痺してしまいました。 結果、PTでは脳腫瘍、OTでは脳内出血による後遺症で入院しており、間もなく退院予定です。 日常生活には差し当たり支障はなさそうですが、ふらつきや体重移動が上手くできずに前・後倒しそうになったり。 腕に関しては、左腕で押さえる力(例えばテーブルを押して立ち上がる等)が弱く、何かで左腕に頼るとガラッとしてしまいます。 またそのせいか、右腕の方が上がらず、食事をする時等、前に腕を出そうとするだけで、膝が曲がって上がってしまう状態です。 そこで、お聞きしたいのですが、こういった麻痺症状(特に腕)にも、鍼灸は有効的なのでしょうか? 一度行ったのですが、そこの先生は見ただけで何処が痛いか等分かるのか、鍼を刺すところを先に触診するだけでも痛く、挙句、肩は石のように硬いから、一度ではそう済むレベルではないと言っていました。 こういった少しの脱力状態や腕の突っ張りも、鍼で良くなることはあるのでしょうか? ご回答して頂けたらありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • クモ膜下出血の後遺症(麻痺)の治療方法について

    私の父(57歳)が平成13年5月16日に脳動静脈奇形の破裂によるクモ膜下出血で倒れました。右脳の出血がひどく左半身が麻痺してしまいました。右半身は少しは動くのですが機能として働きません。脳の部分移植(細胞、組織)で少しでも回復する可能性はないでしょうか。また、移植以外で麻痺の回復する方法はないでしょうか。 現在無理でも将来的に麻痺の回復する方法はないでしょうか。また、日本以外でされている治療手段あれば教えてください。よろしくおねがいします。

  • ALS、球麻痺

    色々な病気からの球麻痺があると思いますが、初期症状が球麻痺の30歳付近までの若い方って いるんでしょうか?探しても見つかるのは手や足などといったものばかりです。 自分が調べた範囲では見た事も聞いたこともないのですが、どうでしょう?

  • 麻痺の治療

    麻痺の治療 3年程前に顔面の外科手術を受けましたが、麻痺が残りました。(術前に麻痺はなく、怪我や病気があった訳ではありません。手術が原因での麻痺です。) 割と大きな手術で、直後は顔面積の90%程がまったく感覚がない状態で、 徐々に元に戻るとのことでしたが、一部にそこそこ酷い麻痺(しびれ)が残りました。(麻痺部分は直接的な手術箇所ではありません。) 徐々にしか直らないし、直らない可能性もあると言われましたが、術後半年あたりから今日まで、自覚できるような改善はなく、感覚的な麻痺で動かしたりはできますが、気持ちが悪いので何か治療法があれば、費用にもよりますが考えたいと思っています。 ただ何科に相談したらよいかもよくわからず、何かご存知でしたらお願いします。

専門家に質問してみよう

質問する