• ベストアンサー

車間を大きくあけて停車する車

最近やたら 信号待ちで 車間を大きくあけて 停車する車を多く見かけます。 わたし 運転歴30年ですが、昔はそんな人いませんでした。 もしかしてハイテク自動運転停止とかの影響ですか? 交通量の多い道路で、 渋滞してようが後ろが詰まってようが平然と車1台分くらい開けてる人がよくいます。 素人のオバサンなのかなと思いきや、人それぞれで運転慣れてそうなおじさんでも見かけます。 自動停止でなく、ただ単に スマホいじりたいとか、安全確保したいとか、何か勘違いしている 自己中心的な人たちですか? それともなんも迷惑考えてない天然ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (927/4144)
回答No.3

車のセンサーが近かったりすると警告が鳴ったりする事が多いのも原因かもしれませんね。

PAULMACCARTNET
質問者

補足

それですかね~?

その他の回答 (5)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2131/10810)
回答No.6

車間距離を、多くとるようになったのは、 追突事故が多く、安全運転(事故を起こさないための運転方法) を免許書更新時に、警察が指導するようになってからです。

PAULMACCARTNET
質問者

補足

それは走行中の話では・・・?

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2569/5927)
回答No.5

日常は前の車の後輪タイヤが見える程度です。(教習所で習った?) 渋滞の時は若干詰めます。 上り坂の場合は多少広めです。 走行中もですが車間距離の狭い後続車には(俺の運転を信用してるの?)と思います。 「信号待ちの車間距離」で検索すると 前の車の後輪タイヤが見える位置から車1台分 2~5mと ペーパードライバー3つの危険ポイント https://zpd57.com/distance 運転のプロが教える!信号待ち時の車間距離のとり方 https://noppy611224.com/aitingforasignal-inter/ 信号待ちで停止する時に横から出ようとしている車がいてもスペースを開けないドライバーがいますが視野が狭い? 人間性?

PAULMACCARTNET
質問者

補足

渋滞の時は若干詰めます。 ココですね。 これやってない、もしくは気づいてない人が 多いです。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7088)
回答No.4

youtubeを見てるとブレーキの踏み間違い等で暴走してくる車が多くあるようです。 池袋の暴走事故がありましたし、中国では信号待ち時に時速100キロ以上のスピードで正面からぶつかり車3台が押しつぶされ何名もの人が死んだとか。 こう言うのを見てると距離を取りたくなります。

PAULMACCARTNET
質問者

補足

それも走行中の話ですよね・・・

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2988/6685)
回答No.2

> 渋滞してようが後ろが詰まってようが平然と車1台分くらい開けてる人がよくいます。 私は、車1台くらいならOKと思います。 理由は、後ろから追突時や、自分のブレーキの踏み違い・踏み忘れの時などの、自分の車が前の車追突を防止・緩衝の空間のための「スペース」や「余裕分」。 また、前の車が故障・事故や、後ろの車からのいやがらせ・あおり等々の時の、追い越しのための前方死角の確認や、隣の車線へ出るためのハンドル回しの余裕分です。

PAULMACCARTNET
質問者

補足

うしろ詰まるけどいいんだ?

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5080/13275)
回答No.1

昔のクルマに比べ今のクルマはボンネットが高く前方が見にくいため、車間を広く開けている意識が無い人が多いんだと思います。

PAULMACCARTNET
質問者

補足

え?! 笑

関連するQ&A

  • 信号待ちの車間

    ここ何年か前から、信号待ちの停止時に車1台分くらい車間を開けて停止する車が増えてきました。車間だけでなく、信号停止線から1台分あけて信号待ちする車もいます。渋滞時に後続に迷惑です、こういう人たちって。なぜこういう行為が広がりつつあるのか教えてほしいです。

  • 大袈裟な車間距離

    車の運転は車間距離を充分に保つ事が重要だと思います。信号待ちでも前の車とは適度な車間距離をとっておくのはついブレーキが緩んで追突しないようにするのに大事だと思います。しかし、車間距離がいくら重要だと言っても適度ではなく馬鹿みたいに大きく車間距離をとってしまうのは前車の運転手からしてみればどのように感じるものでしょうか?仮にあなたが信号待ちをしていて後車が大きく車間距離を空けていた場合にどう感じますか?

  • 停止時の車間距離

    信号待ち、踏切待ち、渋滞時等で、前車がゆっくり停止した場合どのくらいの車間距離で自車を停止させるのが適切だと思いますか? 自動運転で試したところ、10cm程度の誤差で毎回4mの車間距離で停止するので、自分で運転する場合もその距離に倣うようにしました。

  • 車間を詰めてくる車

    煽るように車間を詰める車がいますが、自分は急ブレーキをかけて、停車させてます。 それで車間を空けてくれるならまだ有り難いですが、今日なんかは運が悪く、赤信号のときに「馬鹿か!危ないだろうが!」と怒鳴られました。 自分は気が大きくないので、その場は穏便に済ませましたが、イライラしっぱなしです。 先に行きたいなら、詰めるより先に追越せばいいし、危ないと感じるなら車間を詰めなければいい。 第一、逆の立場ならどうか? そんなこと言えなかったけど、実際こういう「俺より遅い車はとっとと進路を空けろ。痛い目に合わすぞ」というドライバーは多いのでしょうか?

  • 赤信号で停車時の車間距離

    赤信号の時など、車間距離をどの位空けますか? いつものように停車したら、同乗してた友人から「前車に近づきすぎ」って言われました。当然ながら降りて測ったことはないですが、自分では50cm位が適切と思いながら、70cm位は空けてると思います。 友人は「前の車は煽られてる気がして気分悪い」といいます。 交差点の停止線では、ぎりぎりまで詰めようと努力してますが、それも「なんか一番に飛び出そうとしてるみたいな」と言われて、ちょっと落ち込みました。 たしかに停止線や前車との距離を2m以上空けてる車が多く、私はむしろ「空けすぎ」と気になってました。停車時は無駄に車間距離を空けない様にと習った気がするのですが、詰めるのっていけないんでしょうか?危険なのでしょうか?

  • 停止と停車の違いは?

    道路交通法ので以下のようにあります。 第2条の19 停車 車両等が停止することで駐車以外のものをいう つまり、停止には2種類あって、駐車と停車 これだけ。 条文にあるのだから確かにそうなんでしょうけど、私には、停止、停車、駐車を区別していたような記憶があるのです。停車でも駐車でもない、ただの「停止」があったと思うのですが・・・ 条文そのままで考えると、駐停車禁止の場所で信号待ちしていたら切符切られるのでしょうか。駐車禁止の場所で渋滞で30分停止していたら駐車違反なのでしょうか。もちろんそんなことはありませんが、法律上は可能というのも変な気がします。 信号待ちや渋滞は「停車」ではなくてただの「停止」として区別されていたと思うのですが、違いますか? 一時停止なんてのもありましたよねぇ。

  • 車間距離をあけず割り込み?

    車間距離をあけず割り込み? 車間距離を十分にあけずかなりぎりぎりに前走車に詰め寄って走る車や、 無理やり自車の目前フェンダーぎりぎりをかすめるように割り込む車は、 いったい何を考えているのだろうか? なぜこのような大変馬鹿げた危険な愚行を犯しているのだろうか? 特に車間距離を詰めてはしきりにブレーキランプを点灯させるのもよく見る。 これは信号待ちでも同様に考えられることであると思われるのだが、 先が赤ならば青になるまでの速度調整をして進み続けたほうがいいのではなかろうか? ATだと車の流れや先を見越さず雑な運転になってしまうということが原因なのだろうか?

  • 最近車間距離を詰める車が増えていませんか?

    【質問】 この1か月 高速道路や都市高速道路上で7件の「車3台以上による追突事故」現場を通過しました。 7件とも右側車線での事故でした。 思い当たる節として、右側車線では車間距離を詰めたがる車が多いことがないでしょうか。 ドライバーの心理や技量には差もありちょっとした挙動変化でも事故に発展しやすいのではないでしょうか。(前の車を信頼できる人が信じられない。) 私はこれが怖いので、右側車線走行をなるべく避けています。 (都市高速で右側への分岐は命がけ??(笑) 本題ですが・・・ 以前に比べ、車間を詰める車は増えているのでしょうか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【私の運転プロフィール】 ・約40年 平均年間約1万キロ程度の運転。主にレジャーでの使用。 ・自分に責任(過失割合)がある事故はゼロ  (警察に御厄介(事故証明)になったのは渋滞や駐車場待ちで遭遇した自車停車中の追突 4回) ・交通違反 1回だけうっかり右折禁止の違反 ・あまり飛ばしません。制限速度+αのレベルで安全な車間距離を確保した運転に努めています。(前方が見えにくいワンボックス車や大型車の後方についた場合は特に注意します。) ・「走りたい速度」に差が感じられる高速道路や都市高速の右側車線を長く走らないようにしています。 ・同乗者に不快感を与えないようふんわりアクセルふんわりブレーキに努めています。

  • 車間距離を異様に詰める車の気持ち

    40年以上 ほぼ毎日運転していますが、車間距離を異様に詰める車が増えたように感じます。 特に高速道路の追い越し車線。  事故に巻き込まれるのがこわいのでなるべく近づかないようにしています。 ただ、私が走っていて、異様に詰めてくる後続車 40代ぐらいの小さな子をのせたママでした。 ヤンキーのタイプじゃありません。 アップダウンが続く郊外の里山の道。 センターラインをカーブで内側に寄って越えてくる車が多いので、私は用心しています。 それなのに、減速すると、追突しそうなところまで車間距離を詰めてきます。 あまりにひどいので、直線区間で、ハザードとブレーキランプ点滅で抗議したつもり。 そしたら少しましになりましたが、信号待ちで降りて抗議しました。 あなた 俺が、何か飛び出しでも避けて、ブレーキ踏んだら追突する距離だよ。 なぜか、その人は車間距離詰めている認識がないようでした。 前につながって走っているつもりだったようです。 車間距離を詰めているという認識なく、車間が詰まってしまうドライバーも増えたのでしょうか?

  • 停車についてアドバイスください。

    信号待ちなど、待ち乗りで頻繁にある停車の仕方で悩んでいます。 基本的には、ブレーキ→回転が落ちる→クラッチを切りギアを下げる (※ここでブレーキも離していますが、良いでしょうか?)→クラッチ離す→ブレーキ→回転が… を繰り返してギアを下げ、ローギアにして停止としています。 しかし、トップ以上に入れていると、停止までにかなり距離が必要で、 渋滞時など車間距離がない場合には、 ブレーキ→クラッチ握って停止→停止状態でギアをローにする とすることが多いです。 後者の方法だと、信号がちょうど青になる直前で止まった時など、 ガチャガチャ下げている間に青になり、焦ることがあります。 やはり停止時に既にローになっているのが理想かと思い、 ブレーキ→クラッチ切ってギアを一度にローまで落とす ということをやってしまうことがあるのですが(惰性で走りながら カチャカチャ踏んでる状態)、これはバイクには良くないでしょうか? また、停止までの距離を短く出来るコツがありましたら、併せて 教えていただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。