• ベストアンサー

労働基準法に違反では?

こんばんは。 旦那の知り合いの会社(女社長)の話なんですが、 労働基準法に違反してるとしか思えないのですがどうでしょうか・・? おととい、いきなり社員1名を除き解雇しました。 会社の入り口で言われたそうです。 でも、解雇された人の話を聞くと、辞めたいと思っていたようなので、せいせいしているそうですが・・・。 そして残った1名は新卒で何もまだできないからという理由と、 自宅から通っているという理由で月給を15万→8万に下げたそうです。 その人は平日週5日朝の9時から終電ぎりぎりまで働いているそうです。 これは、旦那がその女社長さんと解雇された人の両方から聞いたものなので、 全て本当のようですが、これって違反じゃないんでしょうか? 私は専門的なことはわかりませんので、ご存知の方教えてください。 ちなみに、私ならこんな会社、すぐ辞めちゃいますが・・(笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.4

えっと、今最低賃金額で600円を下回るような県はありません。職種にも左右されますが、余程の軽作業じゃない限りないと思います。 一日を12時間労働として、大体月20日就業としたら240時間。240×600円で144,000円・・・明らかに違反ですね。 ちなみに試用期間などで賃金と労力が見合わない場合は下回った設定も出来ますが、労働基準監督署に申請を出さなくてはならないようです。 本来時間外の手当も付けなきゃならないですし、労働時間数でも違反が見られますし、チクって良し!(苦笑)

参考URL:
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-01.htm
-mimi-
質問者

お礼

こんばんは。 やっぱり立派な違反なんですね。 私がチクる前に解雇された全員で訴えるようです(笑) どうなることやら・・・・。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ken123
  • ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.3

うーーむ。何の会社なんだろうか? 旦那の友人ということは、それなりの年齢の人に給与を支払い、新卒の子にも以前は15万円ということはそれはそれなりには給与の支払いがあったようですね。 その新卒の人、世の中では、ボランティアに近いことをしていますね。将来に夢があるのかな???体だけは潰さないように気をつけなければ・・・ すべて、全くのルール違反です。

-mimi-
質問者

お礼

その会社はWEBデザインの会社です。 結局その新卒の人も「会社に行きたいくない」と言って、辞めたそうです(笑) なので、社員0人になったようです。 そして解雇された全員で訴えるようです。

回答No.2

・・・どう考えても労働基準法に違反してますね(--; 解雇通知は解雇の30日前までにする必要があります。 http://www.ibarakiroudoukyoku.go.jp/soumu/qa/taisyoku/taisyoku09.html 最低賃金や残業時間なんかも充分ひっかかりそうです。

-mimi-
質問者

お礼

やっぱり立派に違反ですよねぇ~。 解雇された人全員で訴えるそうです。 ご回答ありがとうございましうた。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

立派に労基法違反ですね。 匿名で労基署にチクリましょう。 ・・・ってか、そんな職場、辞めた方がいいような。

-mimi-
質問者

お礼

こんばんは! やっぱりそうですよねぇ~。 私も絶対そんな会社なら辞めますけど・・・(笑) 私がチクるまえに、解雇された人全員で訴えるようです。 どうなることやら・・・。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 労働基準法について

    外国人の彼氏が中学校のALTの仕事をしています。 先日、派遣会社からクビを言い渡されました。 上司の人には毎日電話で理由を教えてほしいとお願いをしていたのですが、返事は全くありませんでした。 それに、以前の話では解雇はないという話でしたが、おとといやっと上司から連絡がきて、クビの理由は3日の休暇をもらったことでした。 他の方は、契約更新しないと選んだ理由で本来もらえるはずのボーナスの半額以下の金額したもらえなかったそうです。 何人かの方が、クビになっていてyoutubeにあいつは最低だ!みんな気を付けろというビデオを投稿した社員もいました。 労働局に行って相談することができるのでしょうか? どなたか教えて下さい!

  • 労働基準法違反であると思われます。

    私は2年前に人の紹介で入った工場で働いています。そこは、その2年前に今の雇い主が立ち上げた工場です。当初は当たり前のように早々に会社名がついて、きちんとしてもらえる話でした。ところが未だに無名であり、会社になっていないのが現状です。雇い主に聞いてみても、悪いようにはしないとはぐらかされるばかりで、どうするつもりなのかわかりません。会社として届け出をしているとは思えません。私の給料からは雇用保険等はもちろんのこと、所得税すらひかれてません。公の場では無職の状態であり、不安でしかたありません。労働基準法違反ではないでしょうか?

  • 労働基準法違反

    私は今の会社(家屋解体屋)に勤めて2ケ月目ですが。 時間外手当や有給休暇が無いそうです。(先輩に聞きました) 8時~17時なんですが、土場(トラックのある集合場所)には6時30分集合です。(現場スタートが8時の為) 帰りは土場着が18時過ぎます。 毎日、計2時間30分時間外です。 労働基準監督署は6時30分からは労働してないから多分付かないといってきました。 有給休暇は会社に聞いたら「うちは無いよ。同業他社も有給あるとこないよ」って当たり前のように言ってきました。 うちの会社は、日給月給なので休むと勿論日当は減らされます。 不景気で仕事が無いときは「明日は来なくていいよ」って言われます(平均月2ぐらい)休業補償制度も無いです。 時間外については私は会社に拘束時間と言う主張ですがそれではだめなんでしょうか?? 今の私は会社の取締役に時間外手当と有給休暇の話をしたら、怒り出して明日から来なくていいと言われました。 その後電話しても出てくれません。 私は国際結婚したばっかりで本当に困ってます。 休業補償と解雇予告手当てがもらえればこのままこの会社から引いてもいいと考えてます。 誰かこうゆう問題に詳しい人いたら助けてください。

  • この行為、労働基準法に違反してないですか?

    友達の旦那さんが大手ゼネコンに勤めています。 話を聞くと、毎日早くても22時に帰り、早くないときは夜中1時2時が普通だそうです。 おまけに土日もほとんど休みがない、と。 残業はサービス残業だそうです。 大手でもこんなことって有り得るのでしょうか? どう考えても労働基準法違反だと思うのですが・・・。

  • 節電のために蛍光灯を抜くのは、労働基準法違反?

    こんにちは。 震災が起きて、私の会社でも節電節約をしようと社長から話がありました。 当然のことだと思います。 使わない電気は消す、エアコンは使わない(そもそも必要ない程、適温なので)と 実践していますが、上記のことは節電というよりも当然のことかと思います。 節電となると、煌々と2本並んで点いている蛍光灯を一本ずつ外せばいいのでは?と 上長に提案したところ、いい案だから実行しよう。と言ってくれたのですが 別の女性社員が 「それは労働基準法にひっかかるからどうなの」 「それで目が悪くなったら訴える・・」 と言っていたそうです。 節電のために蛍光灯を抜くのは、労働基準法違反ですか? ご教授願います。

  • これは労働法違反にはならないのですか?

    会社でリストラ政策をしているわけでもない状態で 解雇されそうです。 理由は風邪や病気での当日欠勤をするかだそうです。 頻度は1か月に1回、あるかないか位です。 全て有休の範囲内で休んでいます。 チームで一つの作業を行っているので 1人休んだら他の人に負担はかかるけど 自分しかできない仕事はないので 業務に支障はないです。 当日欠勤するのは私だけではないです。 この状態での解雇は違法ではないのですか?

  • 労働基準局について。

    派遣で3人解雇された人がいます。 3人は最初事務所に呼ばれ、『私語が多い。散々注意しても直らない』『仕事が遅い』という理由で一ヵ月後解雇すると言われました。確かに三回注意はされたけど散々では無いし、仕事が遅いとは到底思えません。その後また事務所で解雇の理由を聞いたら、理由が私語→協調性が無い→会社都合と変り、今日解雇通知?みたいなのが届いたらしいのですが、それには『重責解雇』と書いてあり、また変わりました。多少のミスはあるかもしれませんが過失を起こしてはいません。 解雇された人はなぜ解雇されるのか良く分からず、はっきりさせたくて、労働基準局へ行くらしいですが、基準局は会社に注意とかして、はっきりさせてくれますか?不払い賃金などの相談はのってくれますが、こういう相談はどうでしょうか??ちなみに解雇された人は会社に戻る気は無いです。 事務所に呼ばれたときの会話を録音したテープはあります。

  • 労働基準局への申告

    今の会社を5月20日で解雇になります。が、社長が手続き等で約束したことを履行してくれず、4月末の給料も告知もなく支払われないような状態でした。この会社は労働基準法違反を4つ、商法違反を1つ、民法違反を2つ犯しています。そのことを全て告発しようと思っていますが、労働基準法違反に関しては、在職中に申告しなけらばならないのでしょうか?私が退職すると会社は、従業員がいなくなり、労基から「指導」など入っても意味がありません。即、労基法違反で罰金等の罰則が適用されるようにするには、どうすればよいのでしょうか?

  • 労働基準法について

    バイトをクビになりました。辞めたかったのでそれは良いのですが…。 その理由が「厳重注意3回」だったからだそうなんです。 厳重注意って、大きなミスで本社から直接注意を受けることらしいのですが 色々調べたら「解雇するのには30日前の通告、または解雇手当が必要」 という法律があると知りました。店長にそのことを言うと 「厳重注意3回受けたら、通告だとか関係なしにクビに出来る。そもそも解雇じゃなくってクビ」 だとはっきり言われました。 こんな法律ってあるのでしょうか?それとも会社の規則でしょうか? こういう場合って手当てとかもらえるんでしょうか…?

  • 解雇予告手当、労働基準法の違反

    まず始めに以前もたくさんの方にお世話になりました、ありがとうございます。 以前質問させていただいた続きになるんですが。 身に覚えのない理由で即日解雇懲戒解雇を伝えられ解雇になりました。 その後労基に行き伝えたところ、懲戒解雇であろうと普通解雇であろうと解雇予告手当除外認定というのを会社側が労基から受理されていない限り支払わなければならないみたいなんです。 なのでその部分が載っている労働基準法のコピーをいただいて解雇予告手当請求書と一緒に会社の弁護士に本日郵送しました。 労基の担当の方は「弁護士はこの(労働基準法)勉強をしてきてるのにね、おかしいね」って言ってました。 ここからが疑問なんですが。 弁護士なら労働基準法のことは理解していますよね。 この労働基準法を提示すれば弁護士はわかってくれますよね? 請求書を送り、支払い指定日を過ぎても振り込まれていない場合労基から指導してくれるみたいなんですけど労基やあっせんなどは強制力がないと以前お聞きました。 支払いを拒否した場合、労働基準法を違反しているのがわかっていても少額裁判などにまでしないとだめなんでしょうか? 違反を見つけても労基からの強制力ってないんでしょうか? 会社代理人の弁護士はそれはまずいですよと会社を説得してくれるといいのですが。 労基の担当の方に聞くの忘れて今頃もやもやしてます。