• ベストアンサー

気になる曲を探せる場所ってありませんか?

スペインのヒット曲だと思います WOWOWで流れてたので 2006年頃に聞いたものですが、正直言って探しようがないです 最初、 ソ、ラソレ の出だしで、ドラムがつっつっ ソソソソソソソファミドレラド ラ、ドドドドド ラドドレミド れれれれれれれみレドド  音は、今ピアノでやったらそうなりました 歌詞はほとんど全編にわたり「ちゅっちゅっちゅっちゅるーちゅーる ちゅっちゅっちゅっちゅるーちゅーる」 です 女の人がささやくように歌っています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2584/5972)
回答No.1

鼻歌検索アプリを利用されてはいかがでしょう。 https://my-best.com/6395 https://vanceai.com/ja/posts/humming-search-app-recommendations/#part3

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この歌のタイトル教えてください!

    スペインのヒット曲だと思います WOWOWで流れてたので 2006年頃に聞いたものですが、正直言って探しようがないです 最初、 ソ、ラソレ の出だしで、ドラムがつっつっ ソソソソソソソファミドレラド ラ、ドドドドド ラドドレミド れれれれれれれみレドド  音は今ピアノでやったらそうなりました 歌詞はほとんど全編にわたり「ちゅっちゅっちゅっちゅるーちゅーる ちゅっちゅっちゅっちゅるーちゅーる」 です 女の人がささやくように歌っています

  • スペインのヒット曲を探しています

    2006年頃に聞いたものですが、正直言って探しようがないです 最初、 ソ、ラソレ の出だしで、ドラムがつっつっ ソソソソソソソファミドレラド ラ、ドドドドド ラドドレミド れれれれれれれみレドド  音は今ピアノでやったらそうなりました 歌詞はほとんど全編にわたり「ちゅっちゅっちゅっちゅるーちゅーる ちゅっちゅっちゅっちゅるーちゅーる」 です 女の人がささやくように歌っています

  • 曲を探しています。

    ラジオかなんかで聴いた曲なんですが、 ♪タータラタター タータラタター ター タータラタター タータラタター・・・ 音階でいうと ド↑ード#↑ド↑ソ#ファー ド↑ード#↑ド↑ソ#ファー  ド↑ー ラ#ード↑ラ#ファ#レ#-  ラ#ード↑ラ#ファ#レ#-・・・ (↑は1オクターブ上) という出だしの曲(歌詞はありません)をご存知のかた、 曲名とアーティストをどうか教えてください。 よろしくお願いいたします。<m(_)m>

  • ピアノの曲、わりと有名な曲名・作曲家を知りたい

    ピアノの曲、わりと有名な曲名・作曲家を知りたい 誰の何という曲(op)か知りたいです。 練習曲なのか、なんというのかもわかりません。 ちょっと覚えている音(調は違うかもしれません)で弾いてみたら、3拍子でこんな出だしです、                                    ↓(変化する) 左手は、ミ♯ソ♯シ ミ♯ソ♯シ ミ♯ソ♯シ ミ♯ソ♯シ ☆ミ♯ソ♯シ 右手は、                       ミ♯ーンミ♯ミ♯ーン 暗く重いイメージで、出だしはこういう左右手の調子で続きます。 おそらく楽譜は手に入ると思うので弾いてみたいのです。 お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • このクラシックの曲を知りたい

    10/26の15:00前後にスーパーのマルエツでかかってた曲を探しています。 曲の感じは タララーラララ タララーラララ ちょっとこの部分しか思い出せないのです(汗) とても気になっています。 曲の雰囲気はイージーリスニングみたいでポールモーリアっぽい感じでした。 歌詞が無いのでなんとも表現しにくいですが音階的には レ ミ シ ー ラ# ラ ソ# ド# レ ラ ー ソ# ソ ファ# のような感じでメロディーラインの音色はフルートっぽい感じで結構高い音でした。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • クラッシックのピアノ曲でこの曲のタイトルがわからなくて困ってます。

    クラッシックのピアノ曲でこの曲のタイトルがわからなくて困ってます。 右手が↓でオクターブ同じ音で弾く感じだったと思います。テンポは少し速めです。 ♭ミ~♭ミ~レ~ド~♭シ~♭ラ~ソ~、ド~ド~♭シ~♭ラ~ソ~ファ~♭ミ~、 ソ~ソ~ファ~♭ミ~ド~♭シ~ソ~、ソッソッソ~、ソソ。 ちなみに左手はずっと3連符だった気がします。どうか分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 曲名を知りたいのですが(多分ジャズだと思います)

    こんな聞き方しかできなくて申し訳ありません。出だしのリズムはサックスの音で、ピアノで弾いてみたらこんな感じになりました。 「ドーファソ#ーラ#シードシーラ#ソ#ッドッレ#ッファー」  テレビかラジオで聞き覚えのある曲ですが、どうしても曲名が分かりません。誰の曲かも併せて回答いただければ幸いです。

  • この曲の名前を教えて下さい

    【 ボ ー カ ル 】   女性 【 聞き取れた歌詞】 レリファー ♪ レリファー ♪ といった出だしです。 【 音 階 は 】 ファ♯・ラ・シー ♪ ファ♯・ラ・シー ♪  ファ♯・ラ・シー・ラ・ラ・ラ・ラー・ファ♯・ラー といった感じの出だしです。 【 曲 情 報 】 TVでまれに聞きます。ドキュメントなど、バックで軽く流れることが多いです。ちょっと幻想的な感じです。よろしくお願いいします。

  • この曲の名前を教えて下さい!

    【 ボ ー カ ル 】   女性 【 聞き取れた歌詞】 レリファー ♪ レリファー ♪ といった出だしです。 【 音 階 は 】 ファ♯・ラ・シー ♪ ファ♯・ラ・シー ♪  ファ♯・ラ・シー・ラ・ラ・ラ・ラー・ファ♯・ラー といった感じの出だしです。 【 曲 情 報 】 TVでまれに聞きます。ドキュメントなど、バックで軽く流れることが多いです。ちょっと幻想的な感じです。よろしくお願いいします。

  • ある曲のタイトルを知りたいです

    ある曲のタイトルが知りたいです。 歌詞が無い曲で、今から十数年くらい前に、舞台『リバーダンス』のテレビCMでかかっていた曲だと思うのですが、YouTube で『リバーダンス』の映像等を見ても見つけられませんでした。なので、もしかしたら『リバーダンス』とは関係のない、アイルランド、スコットランド、ケルト音楽系の曲かもしれません。 音階は、 ド' ソ' ソ' ファ' ミ' レ' ラ シ ソ ラ ファ' ファ' ミ' レ' ド' レ' ラ シ ソ ド' ソ' ソ' ファ' ミ' レ' ラ シ ソ ド' ソ' ソ' ソ' ラ' ラ' ラ' ラ' シ' シ' シ' シ' ド'' 記号の意味は、 低 ド レ ミ … ラ シ ド' レ' … ラ' シ' ド'' 高 文字と文字の間隔は大まかなリズムになります。 (音楽の素人が書いたものなので正確なものではありません) 分かる方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう