• ベストアンサー

SKシンク 排水の繋ぎの件で

TOTO製のSKシンク、SK146というものを購入したのですが、排水の繋ぎ方を教えていただけないでしょうか? ネジが切ってるタイプではなく何かバンドのようなもので締め付けるのではないかと思っています。 排水トラップもこれは付けた方がいいでしょうか? 部品の品番など分かると非常に助かります。 キッチンのDIYをしております。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2573/5938)
回答No.2

系あった排水ホース(ジャバラホース)差込式を接続でしょう。 差込式ホースは固定金具を付属しているようです。 参考に キッチンの排水パーツの種類と構造 https://diyclip.roymall.jp/tool/1424097 断面図を見ると排水ホースを接続する部分の上部に水が溜まるトラップになっているようです。

slow_ride_life
質問者

お礼

ありがとうございます!

Powered by GRATICA
slow_ride_life
質問者

補足

蛇腹ホースの差込で良さそうですね!ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (935/4174)
回答No.3

下の物が何で出来ているの確認してみましょう。塩ビなら接着剤で行けるかもしれませんね。

slow_ride_life
質問者

お礼

ありがとうございました。 蛇腹ホースで接続したいと思います。 よろしくお願い致します。

Powered by GRATICA
slow_ride_life
質問者

補足

ありがとうございます。 陶器なので接着剤は厳しそうです。 後でメンテも考えて取り外しが出来るようにした方がいいかなと思っています

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (935/4174)
回答No.1
slow_ride_life
質問者

お礼

ありがとうございました。 蛇腹ホースで接続したいと思います。 よろしくお願い致します。

Powered by GRATICA
slow_ride_life
質問者

補足

ありがとうございます。鉛管は使用せず、塩ビ管を使用出来ればかなと思います。塩ビ管の場合も、バーナーで炙ってラッパ口にしてはめ込んでバンドで締め付ける、といった感じか分かりますでしょうか?宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 陶器シンク

    DIYでキッチンのリフォームをしようと考えています。 病院用の陶器シンクを転用したいのですが、どちらで購入できるでしょうか? 品物は、TOTOのSK106です。 また、他に良い品がありましたら、参考にしたいと思いますので教えていただければありがたいです。

  • 深型の排水口が選べるキッチンシンクは?

    近々新築で、キッチンシンクを新規購入しようと思います。 現在使っている排水口は、生ゴミが落とせる深型タイプで、重宝しているのですが、最近のキッチンシンクは浅型が流行っているようです。 深型のタイプはもうどこも作っていないのでしょうか?

  • シンク

    お風呂やトイレや洗面台は決まりましたがキッチンがどうしても決まりません 色々見て値段的には大差は無いのですが下記の件で皆様のご意見を伺いたいのですが I型で2700センチ吊り戸棚無しの対面式です 一人暮らしなので食洗機を付けるつもりは無いですが食器籠をキッチンの見える所に置きたく有りません で、シンクを大きいのにしてシンクに水切り籠に食器を置こうと思ったのですが ステンか人工大理石かでまず悩んで居ます 実家がこの夏立て替えをして人工大理石のキッチンを取り付けたのですが既に黄ばみが・・・ で、自分はエンボスステンにしよう!と思ったのですが 食器を置ける程の大きさのシンクを作っているメーカーは実に少なく(1000センチ位) サンウエーブさんかヤマハさんでヤマハさんに居たっては大きなシンクは人工大理石でしか有りません 実はもう一点こだわっている所が 排水溝です!排水溝の造りは断然TOTOさんのが気に入っているのですが サンウエーブさんとヤマハさんの排水溝は同じ造りで 内部がプラスチックなんです TOTOさんのはオールステンで手入れも楽そうです しかし・・・TOTOさんのシンクは通常の700センチ位の物しか有りません 一人暮らしでも食洗機を付けて表をスッキリさせて排水溝の手入れの良い物にするか 人工大理石(シンク)で大きなシンクを付けて排水溝の手入れをまめにするか・・・ 長文ですみません! 排水溝がプラスチックでも手入れはステンと変わらない等情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら ご助言お願い致します。

  • これは、排水トラップでしょうか?

    3,40年前の上には流しが2つ付いているタイプのシステムキッチン(SUNWAVE)なのですが、これは間違いなく排水トラップでしょうか? 何となく、形的には排水トラップに見えるのですが、横からの接続が思ったよりも下に接続されてありキッチリと排水トラップに接続されているのか不安です。 教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • キッチンシンクの排水トラップのフタを変えたいです

    サンウェーブの「センターポケットシンク デュアルコート」が付いているキッチンなのですが、 排水の流れが元々そんなに良くなくて、使って5年、 かなり排水時に水がシンク内に一旦溜まって、やがてゴパゴパ言ってゆっくり流れ出るようになりました。 その際、 排水トラップに付いているプラスチック製のフタが浮かび、 時々、そのフタの下にある大きなゴミを止めるプラスチックのカゴも浮かぶ時があるので、 千切りキャベツなどのゴミが流れて行きそうで怖いな、と思ってます。 もう既に何か詰まっているのかもしれませんが、 まずはこのプラスチックのフタが浮かないようにしたいと思っていまして、 パッと想像したのは、ステンレス製のものに買い替えれば良いのかなぁ、と。 おススメのフタとか、他の名案、その他同じキッチンで流れが悪かったけれど対策したら良くなった、などお聞かせ頂ければと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • シンクのあった穴を排水トラップを使わずふさぐことはできますか?

    どなたか教えてください。 今の住まいは中古マンションで、購入時に前住人がいろいろ改装されています。その一つに、洗面・脱衣・洗濯機置場のところに、掃除用の水道とシンクがあったのですが、水道はフタされ、シンクと排水管はとってあって、床の穴にはゴムの排水キャップのようなものと、トラップ代わりに洗濯機の延長用排水ホースをぐるりと巻いて、突っ込んでありました。 排水ホースはぐにゃぐにゃで、収まりも悪く、時々水を入れていますがこれもやりにくいので、とりあえずホームセンターで小さな手洗いシンクなどの下につけるための、巻いた管がトラップになってるものをつけましたが、やはり場所をとりますし、水も加えにく委です。 できれば、床にトラップつきの目皿がある形になると、使いやすいと思うのですが、ホームセンターでは見つからず、とりあえず三栄水栓製の「ワントラップ(SU・VU兼用)75mm×40mm」というのを購入し、防臭キャップにねじ込んで、水をいれて使ってみることにしました。あまり空間をふさがなくはなりましたが、 こんな状態でいいのか少し不安があります。 また、実際排水口として使うことはないので、塞いでしまえればベストなのですが、そんなことは出来るのでしょうか?専門家に頼めば可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 違うメーカーの排水金具や排水菅はつなげられますか

    INAXの洗面ボールにはINAXの排水金具やSトラップなどをつけないと 水漏れなどしやすいでしょうか。 ほかのメーカーの排水金具やTOTOのSトラップにしても 問題なくつけられるのかどうか知りたく、よろしくお願い致します。

  • キッチン排水溝カップイントラップについて

    サンウェーブのキッチンでステンレスシンクに使われているカップイントラップ排水溝を作っているメーカーが知りたいです。 ハウステックのキッチンでも使われているようなので、サンウェーブ独自のトラップではないと思うのですが・・・ 宜しくお願いいたします。

  • 排水がぼこぼこ言う

    洗濯の排水の際、ボコボコ音が鳴り、キッチンの排水トラップがぼこぼこと上下します。お風呂の排水の流れも悪い時があります。(ボコボコ音もします)。髪の毛を溶かすようなジェルタイプも試しましたが、治りません。どうしたらよいでしょうか?

  • キッチンシンク下の棚に張ってある、緩衝材?に染み付いた排水のニオイを除

    キッチンシンク下の棚に張ってある、緩衝材?に染み付いた排水のニオイを除去したいです。 恥ずかしながら、キッチンの排水口のごみ受けは掃除していたものの、長年排水パイプの掃除をしていませんでした。 あちこちからニオイが充満するようになってから、排水のパイプを覆うフタの存在を知り、掃除を行いました。 シンク上は ・ゴミ受け、排水周りの部品や水受け周りは、カビ除去の洗剤で消毒し、汚れをふき取る ・市販のパイプ洗浄液(液を流し込み、しばらくしたら水で流すタイプ)を流し込み を行ったところ、シンク上でのニオイは消えたのですが、 シンク下の棚は、 ・ニオイが染み付いていたので、入れていたものをすべて日干し(ついでに不要なものはゴミへ) ・除菌の家具拭き掃除用の洗剤で、棚内を拭き掃除 ・次にアルコール消毒液で棚内を拭き掃除 ・半日以上扇風機で換気 を行いましたが、大分解消されたものの、まだ微かに臭います。 シンク棚上の天井をみると灰色のシートっぽいものが張ってあり、 触ると、食器などを購入したときについてくる緩衝材のような手触りです。 シンクの形をしているので、どうやら上の洗い場の形を覆っているもののようなのですが、 鼻を近づけると強い排水のニオイが残っていました。 棚に入れていたものと違い、はずせないため日干しすることができません。 ためしに布用の消臭スプレーやアルコール消毒液をつけて吹いてみたりしましたが、変わらずで…。 調べたものの、このシンク下を覆っている緩衝材?の正体がわからず、情報を見つけることができません。 ニオイを消す方法について、お知恵をお貸し願えませんでしょうか? シンク下の写真を添付します。赤枠で囲ったものがニオイが染み付いている緩衝材?です。

専門家に質問してみよう