• 締切済み

パロットフィッシュが餌をたべなくなった

去年の秋頃から飼っているパロットフィッシュが数日前から餌をたべなくなってしまいました。 餌を与えると一応口に入れるのですがすぐに吐き出してしまいます。 何か、口の中に異物があっていやがって吐き出しているようにも見えるのですが原因がわかりません。それまでは、食いつきもよく何の問題もなかったのですが。 ちなみに、水質検査をしてみましたが異常はありませんでした。一応水も3分の1ほど替えてみましたが何も変わりませんでした。 現在、金魚と一緒に60センチ水槽に入っているのですが、金魚はいたって元気です。水替えも月に1度は必ずしているのですが…。 どなたかよいアドバイスがあればよろしくお願いします。 また、パロットフィッシュについて詳しい方がいらっしゃいましたら連絡をいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • chieshin
  • ベストアンサー率26% (23/87)
回答No.1

はじめまして。 私は金魚愛好者なので、熱帯魚については詳しくないんですが、金魚の場合だと 何らかの病気にかかってしまった時、一度口に入れた餌を吐き出すことがあります。 体表などに異常はありませんか? あと、「熱帯魚」「パロットフィッシュ」などの語句を入力して、検索をかけてみてはいかがでしょうか。 問題が早く解決すると良いですね。

xlh1200
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 いまだ状況は変わっていないのですが状況を見ながら治療してみようと思っています。 chieshinさんは金魚愛好者ということですが、私も金魚を飼っているので金魚についてもいろいろご相談できたらと思います。(多少はわかるのですが原因が分からず死なせてしまったこともあるので) その時はまたアドバイスよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • キャンディーパロットについて教えて下さい!

    キャンディーパロットについて、飼育方法や特徴について教えて下さい。 昨日、息子が3センチくらいのキャンディーパロットを購入してきました。殆ど衝動買いです。 家には初心者向きのグッピーやテトラいろいろ、アベニーパファやレッドビーなどがいますが、今まであまり興味のない魚だったので、パロットには全くと言っていいほど知識がありません。 お店には(かなり大きなペットショップなのですが)20センチになるらしきことが書かれていたので、1匹だけ購入し、大きめの元エビ水槽に現在入れてあります。(ソイルで水草あり) 昨夜ネットで、ブログなど検索したところ、成魚で5センチくらいとあるようで。 息子からすると、よく見かける大きいパロットのはずだったのでしょうが、本などにも詳しく載っておらず教えていただければ助かります。 12リットルの水槽をパロット用に立ち上げ中ではありますが、1匹ではかわいそうなのかとも思います。 ただ購入するのに、元気な子が良いからと、攻撃性の強い子を選んだようです。 大切に育てたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 金魚の餌を変えたから?

    8月のはじめに金魚すくいでもらってきた金魚(ワキン)がいます。3匹いましたが今は1匹になってしまい、大事に育てててるつもりでした。金魚飼育に関しては素人です。 でも数時間前から元気がありません。普段は人影を見ると水槽の端っこからでもこっちに向かって泳いでくるのですが、まったく気が付いてない様子。 ここ最近変わったことと言えば、2,3日前から餌を変えたことと、今日水槽内のアクセサリーをいれたこと、水換えをしたことの3点です。でも水換え前には少し元気がないなと言う様子でした。(水換え前にphを測りましたが問題なかったです) 餌はフレーク状のものを与えていたのですが、なくなったので「小さい金魚用」と書かれた粒状のものを与えました。最初量が分からず、また入れてしばらくは食べに来なかったので、5分たっても結構浮いてましたので、その分はすくいとりました。その後はかなり少なめで1日1回入れていて、食べ残してはないようです。 症状を見ると、頭を下にして垂直に立っている状態に近いので(横になってることもあります)転覆病が近いのかと思いましたが、これだとどうにもならないでしょうか。 ちなみに昨日の夜に糞をしていたのを見ましたが異常はなさそうでした。 ココア浴なども目にしましたが、現在0.5%の塩水に入れています。私が色々と調べて色んなことをやって、それで金魚が死んでしまったら、子供にも顔向けが出来ません(--;) とりあえず塩水浴だけでも良いのでしょうか。またもしそれで元気になったら餌はフレーク状のものにしたほうが良いでしょうか?金魚によって向く餌・向かない餌ってあるのですか? 今までの2匹も看病の甲斐なく死んでいったので、今度こそは何とか持ち直して欲しいと思います。

  • 亀が餌を食べない

    子供がほしいとゆうので去年の11月にミシシッピニオイガメの赤ちゃん?を買いました。 飼い始めて1年なんですが、先週の木曜日の水換えまでは餌を食べていたんですが水換えをしてから餌を一口 も食べなくなって1週間経ちます。 水温は25度。 砂利を噛んでるのを夏からたびたび目撃してます。 水槽から出ようとバタバタと元気はいいんですが原因がわかりません。 腸閉塞なっているんですか?

  • 金魚の白点病

    金魚すくいでとって来た琉金が白点病になりグリーンリキッドで治療をしたら2週間ほどで体の白点は取れ元気に泳ぐようになったのですが口の周りが白くなりその後1週間ほど隔離し水替えをしましたら両サイドは赤くなって戻ってきたのですが上の部分がまだほんの少し白い部分が残っています。ただとても元気なのと餌の食い付きも良いので先ほどもう1匹いる水槽に戻しましたがうつらないか心配です。現在2匹は元気に泳いでいます。完全に色が戻るまでは隔離した方が良いのでしょうか?アドバイスをよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • どじょうの餌

    主人が しまどじょう を買ってきました。  どじょうの餌は金魚の餌でいいのでしょうか? 金魚のときみたいに目の前でパクッと食べないので・・・。 どじょうはマメに泳いだりしないので、水槽がさみしくて、一緒の水槽で飼えるお勧めものはないでしょうか? ちなみに水槽は60センチ、どじょうは5匹です。

  • 亀がエサを食べてくれない

    初質問者です。 10年ぐらい飼っている亀がいます。 種類はクサガメとミシシッピ~カメです。 半年たたないくらい前から水槽を外に置いています。 最近は少し忙しく水槽の水換えをしてあげられなく、今日掃除して餌をあげました。 以前も掃除出来ない時がありましたが、その時は掃除したあとはパクパクと餌を食べていました。 しかし、今回はなんとか口に入れても出してしまいました(口にくわえたものを離してしまう) 元気はあり、私が水槽を見ていると私の方に歩こうとしています。 いままでこのようなことがなかったので、心配です。 説明不足な点が多いと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 金魚水槽の水替えについて

    金魚飼育初心者です お店で4~5cmの和金2匹を買い、一週間の塩浴ののち、水槽に移してから2週間が経っていますが、 最近金魚達が水槽の隅で水面近くに顔を上げ、じっとしている事が多くなりました。 水質の悪化で酸素が足りていないのかと、エアレーションを増やし今日半分近く水替えもしましたが、やはりしばらくすると同じ場所でじっとしています。 今まで3日おきに水替えし、餌も1日一回少量しかあげてませんが水質悪化に水替えが追いついていないのでしょうか? あまり頻繁に水替えするのも良くないと聞きましたが毎日あるいは1日おきのペースに水替えしても大丈夫でしょうか? 金魚達は今の所病気の兆候はなく、餌もよく食べています。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、分かる方アドバイスお願い致します。 水槽は45cm水槽、 投げ込み式と壁掛け式の2つを使用しています。

    • 締切済み
  • 金魚の様子が変です。

    タイトル通り、飼っている金魚(和金・1歳未満)の様子が変です。 45cm水槽(水量32リットル程)に砂利を敷いた水槽で1匹飼いしています。 水かえは10日に1度、1/4ほどです。 3日に1度くらいの頻度で細かくちぎったフレーク餌を与えているのですが、 今日餌を与えた所、いつもは物凄い勢いで平らげるのに不自然なくらい食いつきが悪いのでよく観察してみると、口の上半分が動かない?みたいなんです。 以前は普通に口が丸く開きパクパクと食べていたのですが 口の上半分が/\のような形に固まってしまっているようで、餌を上手く食べる事が出来ないらしく… 30分ほど様子を見ても餌を食べられていなかったので、水が汚れないように餌を回収し家を出ました。 帰ってきて水槽を見ると、家を出る前には元気よく泳いでいた金魚が底に沈んでいて、エラを一定のリズムで開閉しつつ、エラの動きとあわせて口をぱくぱくしていました。 急に底からフワッと上がってきては、口を押しだすようにして何かを吐き出そうとしているように見えます。 これは何かの病気でしょうか…? 背びれはピンと立っていて体の艶もよく、見た目に病気らしさは現れていないのですが、吐き出そうとしている動作がとても苦しそうで見ていて辛いです…

    • 締切済み
  • 熱帯魚水槽の種水について

    熱帯魚を飼いたいと思いいろいろと勉強しているところです。 水槽立ち上げのときに入れる種水について質問があります。 実家で金魚を飼っているのですがその金魚の水槽から種水をもらい、熱帯魚の水槽に入れてもいいものなのでしょうか? 金魚は長年元気に生きており今のところ病気などはなさそうです。 水質調整もせず水道水をそのまま入れて水換えしている金魚水槽なので、水質調整をした熱帯魚水槽できちんとバクテリアが繁殖するかどうか心配で質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 金魚のエサのやり方について

    先月初旬から、水槽に4匹の金魚と1匹のドジョウを飼っています。(初心者です) 水槽などの環境は下記のとおりです。 【水槽】60×30×30(水位は25センチくらいです。) 【フィルタ】外部フィルタ(水槽の下に置き、ホースで水槽の水を循環させるタイプです。) 【エアレーション】なし。外部フィルタのホースで水面を波立たせています。 【金魚(サイズは現時点)】コメット2匹(ひれを除いて6cm,4cm)、朱分金2匹(ひれを除いて4cm)、ドジョウ1匹(8cm位?) 【水かえ頻度・量】週に1回~2回、15l程度 【エサの量】金魚用(浮上タイプ・直径1mm弱)を約20粒、川魚用(沈下タイプ・直径0.5mm)を数粒 上記の環境下で、1匹、非常に捕食のうまい金魚がおり、約20粒のうち半分~6割位はその金魚が食べてしまい、他の金魚はいつも2,3粒しかエサが当たりません。かといってエサの量を増やしても、結局同じ金魚がほぼ独占してしまうのと、病気の原因になりそうなので上記のエサやり方法で飼育をしています。 ドジョウのほう(川魚のエサ)は、思惑通りエサが行きとどいています。 さて、このような状況で1ヶ月半経ちましたが、捕食のうまい金魚だけどんどん成長し、気付けば他の金魚の1.5倍くらいの大きさになってしまいました。もともと少し大きかった気もします。 気のせいか、以前にもましてエサの独占状況がひどくなったような気がします。 今のところ、水槽内の魚は皆元気に泳いでおり、目で見た限りでは病気もなさそうですが、このまま気にせず飼育を続けた場合に問題はないものなのでしょうか。 下記の2項目についてご教示いただきたく存じます。 1.このまま飼育を続けた場合に(病気や喧嘩等)、気をつけたほうがよいことはありますでしょうか。 2.複数の個体を飼育しているので、ある程度は差が出てくるのはよくある話なのでしょうか。 大きさの差があっても、皆元気に泳いでいてくれればそれで構わないのですが、2か月もしないうちにここまで差が出るとなると、少し不安です。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう