• ベストアンサー

相談やアドバイスは意味あるのか

親に怒られた、学校の先生に怒られた、人生を変える本に出会った、職場の上司に怒られた、進路相談、成績を上げる勉強法だとか、就職の相談等、様々ありますが、そういう悩みとか意見とかって大抵の場合忘れる(一時的なもの)なことが多くないですか? 私も生きていて悩んだりとか、(うわ~これは凄いな)と感じるような意見とか聞いたことありますが、今思い出してみると「あれって何だったっけ」みたいなレベルです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

人々は日常的にさまざまな悩みや意見に直面しますが、 確かに多くの場合、それらは一時的なもので、 時間が経つと忘れてしまうことがあります。 親に怒られたり、学校の先生に注意されたり、 職場で上司から指摘されたりすることは、 誰にでも経験があるでしょう。しかし、 その瞬間の感情や影響は、後になると薄れてしまう ことがあります。 また、人生を変える本に出会ったり、進路相談や成績向上 の勉強法を学んだりすることもありますが、 これらの経験も同様に忘れてしまうことがあります。 大切なことは、その瞬間に学んだことや感じたことを、 できるだけ活かすことです。 私たちは日々成長し、経験を積むことで人間らしさを 形作っています。悩みや意見が一時的であっても、 それが私たちの人生に影響を与えることは間違いありません。

その他の回答 (3)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10479/32964)
回答No.4

自分ひとりで考えたことなんて、どうしてもバイアスがかかります。自分の主観で判断するに過ぎませんからね。 それを他人から「それってこうなんじゃない?」といわれると「ああ、なるほど。そういう考え方もあるのか」と気づくことができます。 詐欺師って、友達や家族がいない人を狙うんですよ。特に結婚詐欺師は。友達がいると「それって、騙されてるんじゃない?」って誰かからいわれるからです。だから洗脳された人がみんないいますよね。「洗脳した人は、自分以外の人間関係を断つように迫ってくる」って。 忘れるのは、悪いことではないですよ。同じ意見を聞いたときに新鮮な気分で聞けるじゃないですか。同じような悩みでも、年齢が違ったり時代が違えば対応の正解は変わると思います。それなら要らない記憶は忘れてもいいと思います。 パソコンのHDDは増設できても、人間の脳は増設できません。古い(使わない)データを消去しないと、新しいデータを置けないですよね。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1782/6816)
回答No.3

「のど元過ぎれば熱さ忘れる」でしょう。 悪いことは、忘れることができるから救われると思います。 すぐに忘れる事柄は、大したことがなかったものでしょう。 一生忘れるような重大なことではなかったということです。 一方、良いことはというと、これも忘れてしまうことが ほとんどです。しかし、感動や感激は、忘れないようにしたい ものですネ。 そんな中で知らずに人間形成がされていくものだと思います。

noname#260395
noname#260395
回答No.1

そのとき不安でしょうがないのをどうやり過ごすかの手段ですので。 誰かに話す、話しながらも自分で整理している、相手の意見を聞き態度を見ながら冷静になっていく課程なので、 あとから考えても思い出せません。

関連するQ&A

  • 悩みを誰に相談したらよいのでしょう?

    初めまして。できるだけたくさんの方にアドバイスを 頂きたく、こちらのカテゴリに投稿させていただきました。 今、いろいろな事で悩んでいます。 自分の成績・人間関係・進路・家庭事情… 自分の中で押さえ込んでいるものを誰かに 相談したくてたまりません。 しかし、家族にこんな話はできないし友達に 相談しても友達には分からないことも沢山ある、 うちの学校には「悩み相談員」みたいな先生は いらっしゃいませんし。 こういうときってどうしたら良いのでしょう。 たまたま、この間「金曜日のスマたちへ」を 見ていたら海原先生が出ていてあぁ、身近に こんな方がいてくださったらなぁ…と思ったんです。 皆様の意見を聞かせてください。よろしくおねがいします。

  • 誰かに相談したいです。

    悩みか重なって辛いです。 誰かに相談したいです。 16歳女、定時制高校2年、バイトをしてます。 今いろんなことで悩んでいます。 ずれてる父、家庭内の不仲、 ボケてきた祖母への対応、 定時制高校に対する後悔、 おかしな先生への気持ち、 生理前にさらに酷くなる落ち込み、 過去に対する後悔や羨ましさ、 バイト中のお客に対する苛々、 勉強中の焦り、完璧主義、 ダイエットがうまくいかないこと、 将来への不安、進路の決まらない不安、 働きたくない大人になりたくない、 でも親の脛をかじるのは許せない自分、 成績の低さ、努力のできない自分、 すぐ死にたいと思うくせに死なない自分、自傷癖、 ゲームすら完璧にしないと気にくわない自分、 その他色々なこと。 相談しようにも、どこで相談すればいいのか。 家庭のことは家庭の専門所? 進路のことは学校の先生? 生理前の事は婦人科? 過去の事、内面の事は心療内科? バイトやゲーム、ダイエットのことは自分で解決? でもそんなにたくさんかかれるお金はありません。 さらにそれぞれの悩みが絡み合ってて 理解してもらうことが難しいです。 例えば進路について学校の先生に相談しても 将来に希望が持てない、なんてことを話すと 考えが甘いとか、自分のなかで決着がついてから来て、などと言われ 理解してもらえません。 掲示板等で相談しようにも 文章にしきれないし、文字制限がかかります。 電話での相談は、無理です。 なぜか電話が怖くて、家族としかできません。 私は誰に相談すべきですか? それともとことん自分で悩むべきですか? 一日一日が過ぎていくのが怖いです。 もし自分がいつか上の大学を目指し、 一分一秒惜しくなったときのために はやく自分の進路を決めたいのに。 逃げるようにゲームやスマホをすれば 何時間もやってしまいます。 別に楽しい訳じゃないけど、悩まなくてすむから。 でも焦りは忘れられないし、アイテムを全部揃えないととかの完璧主義で楽しくない。 でも、寝れない訳じゃないし、 ご飯は美味しいし、出掛ければ楽しいし きっとそこまで辛い訳じゃないと思う。 正直、甘えだと思う。 どこか専門機関で相談すればなんとかなる、 と思ってしまっている自分がいる。 私は、どうすべきですか?

  • 大学進学の相談

    現在大学進学希望の高校3年生です。 進路のことで悩んでるので学校の進路指導の先生や担任の先生に 相談したんですが全くではないのですが言ってることが違います。 家族やこのサイトでも調べたりしたのですが 当たり前のことだと思うのですが、やっぱり一人一人の意見が違います。 大学について一番詳しくて、 最新の情報を知りたかったら誰に聞けばいいのでしょうか? 就職面・授業内容・学校内のイメージが知りたいです。

  • 思いっきり人生相談?です。

    最近、自分が何なのか、どうしたいのかよく分かりません。 たとえば、勉強しようと思っても、怠けてしまいます。 友達をふとした瞬間に傷つけているように思います。 こんな自分が嫌いで嫌いでどうしようもありません。 進路、就職などなど将来が不安で仕方ありません。 いろんなことを考えてみますが、よく分かりません。 ちなみに、成績はそこまで悪くはないので、親は基本放任主義です。 周りのオトナに相談しようともしましたが、迷惑なのではと思い勇気が出ません。 これは時間が解決してくれるものですか。 考え続ければわかることですか。

  • 彼女とのこれからについて アドバイスをください

    彼女とのこれからについて 僕は高校3年の男で、 彼女はバイト先の先輩で、2つ年上です。 彼女は定時制の学校に通っています。(お互いに今年、卒業です。) 僕は学校の先生になりたいので、大学にいきます。 彼女は就職です。 進路が全然違うので、あまり会えなくなります。 不安になって彼女と相談したら 「じゃあ○○が先生になったらプロポーズしてよ」 と言われました。 生まれて初めて出来た彼女です。 僕は彼女をずっと大事にしたいと思っています。 なので 結婚をしてもいいかなとも思い始めています。 彼女と付き合いをずっと続けるために何かアイデアをください。

  • 就職の悩み 

    就職の悩み  私は現在農業高校に通う高校2年生です。 私はうつ病という病気でして、ただの甘えかもしれませんがちょくちょく学校を休んでいます。これまで15日以上は休んでいます。成績も悪く、卒業すら危ういのですが、今回は卒業できると仮定した上でご相談します。 進路のことなのですが、私は何もしたいことがなくどうしたらいいか分かりません。本当は大学へ行きたいとは思うのですが、お恥ずかしい話、私の家は借金があり経済面でも成績面でも大学へは行けません。(もうすぐ携帯も使えなくなります)親も大学へは絶対に行くなと言っています。 なので就職になるのですが、今は就職難ということもあり恐らく私では就職できないと思います。成績も悪い、欠席も多い、更には対人恐怖症もあってコミュニケーション能力に著しく欠けています。 更に私は運や要領がかなり悪く、何をやっても上手に出来ません。(自分を卑下しているのではなく本当に事実なんです)先生にも、お前はどうせ何をやってもダメだと言われました。 もうどうしたらいいか分かりません。 全て自分の甘えや未熟が招いたことですが、どうぞアドバイスをください。 私はこれからどう生きていけばいいのでしょうか…?

  • アドバイスに困っています(長文です)

    こんばんわ 今日は後輩の進路相談について相談したいと思います。 (ちゃんと、後輩当人から了承は得ています。)  相談事とは大学進学についてなのですが、私の通う大学には行きたくないらしいので詳しくはアドバイスできずに、ここで相談させて頂きたいと思います。  また、その方が客観的な視線の意見が得られ、後輩も納得するのではないかと思いました。(情けない先輩ですね)  その後輩は公立高校の三年生で、進路は既に企業から内定を頂いているそうです。 相談事 ・将来的に会社を辞めて大学へ行きたい ・レベルの高い大学に行きたい ・高校3年間の成績は中の上ぐらい ・自分の偏差値が分からない →実力に見合った大学が分からない ・漠然と生物工学の研究をしたいと言っている ・数学はIAで終わっていて理解できていない (2年次から数学の授業がなかった) ・生物と化学も1Bで終了している (物理はまったくしていない) ・何を勉強すればいいのか分からない 私はまず ・高校の先生方に相談する ・基礎学力をつける (数学を重点的に理数系の復習) ・模擬試験を受けてみる ・「生物工学」の何をしたいのかをはっきりとさせる (どうも、話を聞く限りでは遺伝子工学系の気もしました) ・再就職先は見つかりにくい ・会社もあるので今からでは無理があるのではないか という事を言いました。  私もまだまだ若造で、的確なアドバイスをしてあげられずに困ってしまいました。 相談する側で随分と偉そうな態度で申し訳ありませんが、何か1つでも助言していただけたら、と思います。  私のしている事は本当に他力本願で、自分勝手だと思います。それでもなるべく力になってあげたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 相談すると泣いてしまう

    悩み相談すると泣いてしまいます。 学生のことからそうだったんですが自分の悩みを友達や家族などに相談すると途中で泣いてしまうので相談出来ません。 社会人になった今もです。 相談する時に泣いてしまう事に気付いてからは誰にも自分の悩みを打ち明けてきませんでした。 相談だけでなく愚痴だけでも泣きそうになる、もしくは泣きます。 仕事で人間関係や立場的な責任などの荷が重くてとてもしんどいのですが誰にも話せずそれが爆発してしまいここ2ヶ月ほどすごく情緒不安定です。 上司には泣いてもいいからしんどくなったら話してくれていいよと言われましたが職場では出来るだけ泣きたくないですし、周りからもいい風に思われませんし… 特に私の職場の女性スタッフは少し泣こうものなら影でグチグチ言う方が多いので絶対に相談できません。 でもどこかで発散しないとこの先仕事を続けていくのもしんどいですし…どうすればいいでしょうか? 出来れば泣かずに他の人に相談したいです。 また原因なども知りたいです。本当に自然に泣けてくるのでコントロールできないです。

  • 親が急に相談に乗ってくれなくなりました。

    現在受験生で高校三年生の女子です。 早速ですが本題です。 私はいつも相談事を母にしてきました。 友達に相談することもありましたが、私の相談というと重いものばかりで (持病の悩みなんかは特に友達なんかに絶対に話せません)いつも軽い愚痴程度でした。 そんなものを自分ひとりで抱えるのは辛いので、いつもそのような相談は母や先生なんかにしていたのですが、 最近になって急に母がひとつも聞いてくれなくなったのです。 学校であった嫌なこと、進路のこと、持病のこと、何を話しても他人事のようにあしらって 「あなたの人生はあなたの人生だから。私は一切関係ないし関わらない。」と常に言い出すようになりました。 これは大学進学を控えている私の歳も関係しているのでしょうか?早く自立してほしいという意思表示なのでしょうか?それともただ今母が疲れてるだけなのでしょうか? 私は上でも書いてあるように持病を持っているため、完璧に自立することが難しい立場にあります。 だからこそ、自立出来るようにと母に日々厳しく言われています。ただ、相談することも拒絶されてしまうとは・・・。 こんなに親に冷たく引き離されるとは考えてもみなかったので戸惑っています。極端な話で、しかもこんな歳になって言うことじゃありませんが捨てられた気分というか・・・。 普通、大学進学をする歳になると親というものはこうなるのですか? うちの家庭が自分も含めすこし普通ではないので、一般的な回答でもとても役に立ちます。よろしくお願いします。

  • 人生相談のアドバイスをお願いします。

     20代後半男性ですが、1人で完全に生きていくのに不安があります。今現在、実家から通勤しているのですが、どうやら実家から遠く離れた場所に異動になり、職務内容も今までと全然違うようなのです。そうなると、親元から離れ経済的・精神的に完全に自立した生活を送らなくてはいけなくなります。  経済的な自立という点では、1人暮らしができるお給料を頂いているので問題はないです。私の中で一番問題なのが“精神的な自立”なのです。と言うのも、私は学生時代、人間関係(学生同士の)が完全に壊れ、先生・教授に幾度となく救ってもらいました。その人たちのおかげで、何とか不登校や退学をせずに済みました。社会人時代も親身になって相談に乗ってくれる上司がいたので退職せずに済みました。親にもたくさん相談に乗ってもらいました。このように私は、周囲の大人に助けられながら、何とかここまで来たという人生だと思います。  長くなりましたが、こんな私が“一人前の社会人・大人”になるために何かアドバイスをして頂けないでしょうか?質問の答えから多少、離れても構いません。気づいたことでも結構ですので、ご回答をよろしくお願いします。 

専門家に質問してみよう