• 締切済み

ウィルスを駆除しても・・・

友人が変なHPに行ってしまい そのとき、変なフォルダがデスクトップに 出来てしまいました その後、ウィルスバスターで検出したところ 「DIAL_Tibs.a」というウィルスが出ました ウィルスデータベースにアクセスして 対処を指示とおりおこない削除したのですが 数十分経つとまたフォルダが作られてしまいました もう何度も、繰り返してるのですがイタチゴッコなので どうか詳しい御方に適切な指示を仰ぎたくカキコしました

みんなの回答

  • zoro2
  • ベストアンサー率50% (105/208)
回答No.3

トレンドマイクロの「DIAL_Tibs.a」に関する情報では不十分、かつ、不可解です。 http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=DIAL_TIBS.A 他社のオンラインスキャンで情報を集めてください。 ★オンラインスキャン(On Line Scan) シマンテック・オンラインスキャン http://security1.norton.com/ssc/vc_about.asp?langid=jp&venid=sym&plfid=20&pkj=PZMCWOBWYSHSFVIGMKI トレンドマイクロ・オンラインスキャン http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp マカフィー・フリースキャン http://jp.mcafee.com/root/mfs/default.asp?cid=9992

gomaneko
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zizz_snow
  • ベストアンサー率27% (51/187)
回答No.2

何度消してもデスクトップにフォルダが戻ってくると言うことは、パソコンの判りにくい部分にそのウィルスが入り込んでいるのではないでしょうか。 ファイルを検索する、という項目がスタートキーの中にありませんか?そこでウィルスの名前(もしくはデスクトップに貼り付けられたフォルダの名前)を検索し、消してみたらいかがでしょう。もちろん、消した後はゴミ箱を空にするのをお忘れなく。 我が家では以前この方法で削除できたファイルがありましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#40123
noname#40123
回答No.1

英語で書かれていたので詳しくは読めませんでしたが、SpyWareと出ていたのでそれは「スパイウェア」というものです。 ですから、スパイウェア駆除ツールを使って駆除をしてみてください。 そして、もう一度セーブモードで起動させてからスパイウェア駆除ツールを動かして駆除してみてください。 なぜかと言えば、通常モードではその場所を駆除できないので、セーブモードで起動することで、その場所を使用しなくてもよいようにして、使用していないときに駆除できますので、試してみてください。 詳しくは、下記のアドレスのページで確認してください。 アダルトサイト被害対策の部屋 スパイウェア関連 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/menu5.html もしもどうしても駆除できないのであれば、そのホームページで、駆除方法についての相談が出来ますのでアクセスしてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウィルスが駆除できなくてこまっています。

    既出だったらすいません。 今ウィルスバスター2008を使っているのですが、検出されたトロイの木馬ウィルスがWindows、System32のmsfont.dll、にあるためなのかわかりませんが駆除することができません。 どう対処すればいいのか、もうわかりません助けてください。 ちなみにウィルスバスター2008、Windowsともにアップデートは最新です。 お願いします。

  • ウイルスの駆除について

    初めまして NTTのセキュリティー対策ソフト(ウイルスバスター?)をつかっており、OSはXPです。 TROJ_AGENT.VTMというウイルスがパソコンから見つかりました。 ウイルスのデータベースに詳細が無く、どのようなことをするウイルスなのかわかりません。 あと、ウイルスは隔離しただけで、完全に駆除できません。 ウイルスの詳細、対処法をどなたか教えてください。お願いします

  • !!ウイルスバスターで駆除できないウイルスの対処方法!!

    先日とあるサイトからダウンロードしたEXEを開いてしまった為ウイルス感染したようです。約20分毎にWindws\Tempフォルダ内にidd***.tmp.exe、win***.tmp.exe(***は毎回変わります)というファイルが作成され、ウイルス常駐ソフトのリアルタイム検索により「DIAL_DIALER.JC」が発見された旨のメッセージが出てきます。ウイルスバスターの最新パターンファイルにて検索してもウイルスを検出出来ず困り果てています。どなたか対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

  • 駆除できないスパイウェア

    Windows XP、ウィルスバスター2005を利用しています。 何度も下記の三種類のスパイウェアが検出されます。  DIAL_SCOM  DIAL_XESLETOH.A  SPYW_COMSOFT.A ウィルスバスターのHPにある通り、指定されたレジストリキーを検索するのですが、既に見当たりません。 又、過去の復元ポイント、Internet Temporary Files、cookieなどのファイルを削除しても、再起動すると必ずウィルスバスターで再度検知されてしまいます。 毎回同じ名前の三種が検知されるので、必ずどこかに存在しているのだと思いますが、Cドライブほか、検索を掛けても一切出てきません。 対処方法をご教示下さい。

  • ウイルスの駆除ができません

    ウイルスバスター2004のリアルタイム検索で警告文がでました。「C¥DOCUMENTS AND SETTINGS¥APPLICATION DATA¥AWSU.EXE」という隠しファイルが「TROJ PURSCAN.A」に感染しているようです。検出時の処理は「駆除および隔離ができません」でした。トレンドマイクロのウイルスデータベースでは上記ウイルス名はヒットせず、シマンテックの無償ウイルススキャンでは「感染なし」との結果でした。感染ファイルを削除しようとしてもアクセスできません。最近立ち上げ時の動作が重いのもウイルスのせいなのでしょうか?使用しているOSはXPです。 このウイルスの特徴や駆除の方法をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • ウイルスの駆除

    トレンドマイクロのウィルスバスターを使っているのですが PCのスキャン中に 【『ADW_AGENT.FMG』というウィルスを見つけました。】 と言う警告が出ました。 【駆除は手動で行ってください。】 と言う事みたいで、自動では駆除されて無いようです。 対処方法をHPで見てみたら、英語でした。 どのように対処したらよいか、どなたか教えていただけませんか。 よろしくお願いいたします。

  • 駆除・隔離できない「警告」が7つも!どう処理すればいいんでしょう?

    パソコン起動と同時にウイルスバスターの警告ポップアップ(赤)が7つ出てきました。(他に(青)のトロイの木馬も出てきましたが対処済みと表示で出てきましたのでそれはよいとして…) ポップアップの[修復するには]を参照し、ウイルス名のところをクリックしてデータベースにアクセスしました。ここに記載されている処理方法に従って手動で削除をと指示にはありますが、検索結果で 「お探しのウイルス情報はデータベースに見当たりませんでした」 と出てきて、処理方法も何もわかりません。 こういう場合、いったいどうすればいいのでしょう?そのままにしておくと、たいへんなことになるのではないでしょうか? ちなみにウイルス名は「R.LW」(4つ・ファイル名がそれぞれ違う)「ETERNITY.A」「ODE.D…(変な矢印記号)…WORM C」「566…(変な記号)…JKTK」などです。

  • ウイルス駆除について

    ウイルスバスター2006を使用しています。 リアルタイム検索で「ADW BORAN.AF」というスパイウェアが検出されました。 しかし処理の結果が「リアルタイム検索が有効なためこのファイルへのアクセスを拒否します。手動で処理する必要があります」と表示されます。 トレンドマイクロのホームページなどで調べたのですが具体的にどのように処理すればよいのかわかりません。 また、ウイルスバスターを使い始めてから起動時間が長く、動作が遅くなることがあり、インターネットに接続していてもやはり以前よりも遅くなったように感じます。 解決の参考になる情報がありましたら是非ご回答ください。 よろしくおねがいします。

  • ウィルス検索について

    ウィルスバスター2006使用(WIN xp) 全ファイルを通常に検索してもウィルスの発見はありません。ですが、WINDOWS内SYSTEMフォルダを開くとリアルタイム検索にてSPYW_やADW_のいくつかのウィルスを検出してしまいます。全ファイル検索で検出されないということはPCに影響は与えないのでしょうか。このまま放置しても良いものなのか削除すべきなのか・・・検出時の処理がアクセス拒否及び手動処理するよう出るのですがファイルの内容も分からず対処に困ってます。

  • ウイルスの隔離、駆除について

    先日、ウイルスバスター2008のリアルタイム検索において、隔離・駆除不能(手動処理が必要)のウイルスが検出されました。 ウイルス名は「Mal_Hifrm-2」です。ウイルスのデータベースの検索にはヒットせず、google等の検索エンジンで調べても見つかりません。 ウイルスバスターのログ履歴を見ると、ファイル名の拡張子が「htm」で「\Temporary Internet Files」と書かれていたので、 インターネット中のサイトにウイルスがあったと思い、あわててInternet Explorerのツール→インターネットオプション→閲覧の履歴→削除で 「インターネット一時ファイル」と「cookie」を削除してしまいました。 当方のOSはVistaなのですが、本来であれば、コンピュータ→ツール→フォルダオプション→表示タブで「隠しファイルの表示」と「保護されたオペレーティングシステムをファイルを表示」し、ウイルスに該当するファイルを削除するものと、のちになってから知りました。 その後ウイルスバスターでウイルス検索を行ったところ、ウイルスは検出されないのですが、当方の処置でもウイルスは削除できたのでしょうか。それとも、まだウイルスに感染している状態なのでしょうか。いまいち確証が持てず、心配に思い質問した次第です。 上記の「隠しファイルの表示」などを行って、再度ファイルを探しても、インターネット一時ファイルを削除してしまったせいか、該当するファイルが見つかりません。 小僧の泣き言のような質問で恐縮ですが、どなたか詳しい方がおられましたら、ご教授して頂けたら幸いです。