• ベストアンサー

人はそれぞれ違う

某テレビ局の番組で、某レストランのメニュー10品目の合格・ 不合格を判定する。審査員は一流シェフ7名で、渋い顔をした り首を傾げたりパフォーマンス全開で視聴者を楽しませてくれ ます。ただ、私が言いたいことは、ハンバーグ1品についても 好き嫌いがいて、10人中10人とも好みが違います。10人 のハンバーグ嫌いの人達で審査し、何人が美味しいと言って食 べれるのだろうか、8人以上が食べる事が出来れば合格だと思 います。例えば、子供はニンジンが嫌いで食べません。しかし、 調理次第では食べました。合格だと思います。   質問です。 嫌いな人達が審査して美味しく食べれたら合格という番組やり ませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6255/18648)
回答No.3

テレビ局の番組は ニュースとはちがいフィクションというか ヤラセが多いので信頼はできないと思います。 特定の食品あるいは料理が嫌いだと言う人のほとんどは 過去の経験からそう言っているだけです。 子供の頃一度食べて それをまずいと感じてから一度も食べていない といった人たちはたくさんいます。 私の例では 小学生のとき 焼きナスを食べて とてもまずいと感じて それから食べていませんでしたが 大人になって自分で調理して食べたらおいしかった。という経験があります。 (20才前後からしばらく料理の仕事をしていて その店で「なすのオイル焼き」というものを季節にはたくさん作っていた という経験から自分でも食べてみたからかもしれません。フライパンで焼くのでオイル焼きでしたが 直火で焼く焼きナスも作ってみておいしいと思いました)  嫌いな人といっても そういったタイプの人ならいいと思います。 「子供の頃食べて嫌いになってから一度も食べていない人。」

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

私は、現時点で、どうしてもハンバーグを今すぐ 食べたいとは思いません。ハンバーグでも色々あ り「ぱさぱさ・チーズで誤魔化し・タレがまずい」 等々。美味しいのは、熱くて肉汁が溢れ、焼き肉 エバラのタレ的な味で食べる事を好みます。色ん な店で、色んなハンバーグを食べますが、ハマる ことは有りませんでした。余談ですが、たこ焼き の中身が泥つとしているのを嫌います。中身まで しっかり焼けていて、昭和の時代では紅ショウガ とかネギとか、青のりや鰹節が混ぜて有ったよう な記憶があります。そんなたこ焼き閉店した無く なりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

その企画 面白い! 番組にメールしたら採用されるかも!

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

私は、某テレビ局へはメールをする元気もやる気も、 有りません。高齢ぼけ老人です。ですが、国会議員 のような「知りません忘れました」ほど、ぼけては いませんけどね、あれで良く政治ができると、私な がら、びっくりしています。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (935/2871)
回答No.1

50代のオヤジです。 私もこの手の番組に関しては疑問符です。 一流シェフというものの、作り方や料理に対する考え方が違う人が上から目線で他人の料理の批判するって??? 多くがファミレスやコンビニスイーツですよね。 コンセプトだって違うでしょうし、一流シェフのように良い材料を使って時間や手間をかけて高価な金額で提供するのと違いますよね。 それで評価され、一喜一憂しているチェーン店の方々もどうかと思います。 ファミレスで同じ物を出したら、一気に客が入らなくなりますよね。 それなら、審査員を一般の視聴者から募って評価してもらった方がまだいいと思います。

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

同じご意見で安心しました。テレビ局の視聴者とり とファミリーレストランでの飲食は別もの。この為、 放送後の3日(日)朝7時開店時間から1日だけの 張り紙に、お一人様来客は、2人用テーブルの使用 はご遠慮下さいと書いてありました。何時もの成れ た席に座りましたが、気分が悪く「お一人様は外で 食べろと」言われている様でした。後日、店員に聞 いてみると、何時もと変わらない来店だった。朝と 夕はがらがら、昼はほぼ混雑、だったと言っていま した。その他にも気分を害する事が有りました。開 店時間になっても開きません。店員いわく店の時計 が遅れていましたと言い、それが毎週日曜日だけ遅 れていると、5分遅れが3回言い訳されて腹が立ち ました。この季節、外で待つのは寒すぎます。

関連するQ&A

  • 好きか嫌いか

    例えばキンピラのにんじんは嫌いだけどひじきのにんじんは好きだとか 味噌汁の玉ねぎは嫌いだけど肉と一緒に炒めたものはむしろ肉がなくても好きだとか 調理法によって食べ物の好き嫌いが分かれるのは好きか嫌いかそれ以外かどれに入るんでしょうか?

  • 食の味覚

    なぜ人は味の美味しいものを求めるのでしょうか? テレビなんかでもそうですよね 一流シェフが一流食材を一流料理器具で一流に仕上げて一流の味にしたものばかり放送されていますよね 味の悪い所や一流食材を使用していない所や人気の無いところは過去殆ど放送されていませんよね? なぜそんなにも味や一流物にこだわるのでしょうか? 不味いものは食べたくない 不味いから食べ残す など 人は食への感謝が無いと思います 勿論アレルギーだとかトラウマがあるとかの場合は仕方ないかも知れませんが 好き嫌いなどは子供ならまだしも大人が好き嫌いして食べ物を残すのを見てるとイライラします 食べられればそれでいいのではないでしょうか? 違いますかね? 自分が間違っていると思う方は理由を添えて頂ければと思います。

  • 野菜を使った料理について

    私は好き嫌いが多く、その殆どが野菜です。 でも、子供が産まれたのでこれからの事を考えると野菜も多く食卓に出したいと思います。 そこで嫌いな野菜はどうやって調理したらいいのか困っています(-_-メ) キャベツ・ほうれん草・ピーマンなどの緑の野菜はある程度食べられます。 特に嫌いなものが、 なす・白菜・たけのこ・小松菜・ブロッコリー・にんじん などです。 にんじんは煮込んだりする料理では大丈夫です。 他には、野菜とは違うかもしれませんが 葉っぱ系の物が殆ど駄目なんです。しそ・おおば・かいわれなどです。 好き嫌いを返上したいので、できるだけそのものの味があまり気にならないような 簡単に調理できるレシピがあったら教えて下さいm(__)m

  • 好き嫌いが多すぎる人が全く理解できません。。

    誰でも一つ二つ、あるいは特定の食品が使われているのが生理的に無理だったり、 アレルギーだったりトラウマだったりする場合があると思います。ゲテモノ系とかね。 ただ、生野菜がダメ、きのこがだめ、にんじんダメ、懐石料理無理、フランス料理意味わかんね。 でも、ハンバーグ、カレー、ドレッシングたっぷりサラダ、スパゲッティなどは大好き。 みたいな人が全く理解できません。 聞くと共通しているのが、「子供のとき、自分の好きなものだけが食卓に出ていて、嫌いなものは食べなくても怒られなかった」という事です。加えて、そういう方は総じて太っていて、且つ怒りっぽく、食べ方も決して綺麗ではなく、加えて「そんなんウマねーじゃん」という言い方で、人が今食べているものを否定します。 以来、それなりの理由もないのに好き嫌いが多すぎる人を見ると、育ちから疑ってしまいます。 実際、やはり子供のときの食育が悪い人がとても、そういう方には多いように思います。食べ方が汚いのも、訓練されてないからなのでしょう。 偏見でしょうか?実際、好き嫌いがあまりにも多い人は、結婚にも遠ざかってる人が私の周囲では多いのですが…。

  • 皮を剥かないで調理することに抵抗を感じるのですが

    にんじんやジャガイモなどの野菜につきまして、 皮を剥かないで、水洗いしただけの野菜を調理することに抵抗を感じてしまうのですが テレビ番組などでは料理の鉄人のさかいシェフさんたちが「皮を捨てるなんて。一番美味しい所なのに」という主旨の発言をされていて、困惑してしまいます。 皮をついた野菜を水洗いしただけで調理しても、 健康に影響はないのでしょうか。 どれくらい加熱すれば平気なんでしょうか。 また、乳幼児に与えてもいいのでしょうか。 すみませんがよろしくお願いいたします。

  • 大好物ばかり食べて育った子供は、どんな大人になる?

    ピーマン嫌い、にんじん嫌い、玉ねぎ嫌い、魚大嫌い・・・ カレー好き、ハンバーグ好き、スパゲティ好き、から揚げ大好き・・・ 子供にもいろんな大好物があると思いますが、そういう大好物ばかり食べて育った子供は、どんな大人になると思いますか? どんな性格になると思いますか? どんな生活を送ると思いますか? どんな人になると思いますか?・・・

  • らでぃっしゅぼーや

    らでぃっしゅぼーやを頼み始めた22歳の一人暮しです。 野菜の量は然程多くはないんですけど 人参好きじゃないので調理方法に困ってます・・。 思いつくのは付け合せくらいw 味の素のレシピ大百科とか見たんですけどー なんか手の込んだのばっかりで・・。 とうもろこし茹でるだけ級に簡単な調理方法で かつ人参の嫌いな人でも食べれるレシピを教えて下さい♪ あとじゃがいもについても同様です!

  • オーディション

    最近よくやっているようなオーディション番組をみていて思ったのですが、 みなさん合格している方がそんなにすごい!!みたいな人がいないかなぁと思いました。 合格した方なのでなにか輝くものがあるのでしょうが・・・・一般の私の目ではわかりません・・汗 不合格の方の中にもかわいい子とかがいて・・・・ 審査員の方はどういうところを見ているのでしょうか??? 合否の判断の方法など教えてください。 ちなみに某大手プロダクションの有名なオーディションです。

  • テレビ番組で

    みなさんテレビ番組の中で、番組の好き嫌いとかあると思います。 この番組が好きだけど、こう変えたらもっとよくなるとか、もしくはすごく嫌いな番組で、 こう変えたら良いんじゃないかとか、意見がある人いたら教えてください! 変な文でごめんなさい!

  • シェフ・ソースの味覚

    以前フィクションの中で調理人のテストがありました。 二つのソース(コロッケ用ではありません)があり、違いを答えるというもの。 違いの正解は、「大さじ1の水」 テストは超一流のシェフではなく、見習いから一人前になる程度のもので、わからなかった人は真面目に修業をしていなかったと叱られていました。 フレンチかイタリアか、ああいうソースを大事にする国だとその位の僅かな差もわかって当然なのですか?

専門家に質問してみよう