• ベストアンサー

定期預金の利率

日経平均株価が高値だそうですが、私は株を一切やらないので、関心がありません。それより、現金を持っていれば、当然、目減りすると思います。その目減りをカバーするには、定期預金の利率は、最低、どれくらいの利率が必要だと思われるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10479/32963)
回答No.2

今の物価上昇率がざっくり2%くらいなので、2%くらいは欲しいところですね。でもそれは絶対無理ですけど。 なぜ無理かというと、日本銀行がマイナス金利政策というのをやっているからです。銀行の預金の金利は日本銀行の金利の影響を受けますから、ここの金利が高くならないと、預金の金利は高くなりません。 日本銀行の植田総裁はマイナス金利政策をやめるであろうことはほぼ確定していますが、市場にショックを与えないために慎重に慎重にコトを進めている感じですね。でもまあこの春にマイナス金利政策が終了するのはほぼ市場も織り込み済みなのではないかなと思います。 でも少なくともマイナス金利政策を日銀黒田前総裁が始めたときに、貯金は「万が一のための現金のプール」以外に意味はない存在にはなっていました。ただ、当時は株価も右肩上がりではなかったので、金融資産3000万円以下の「マス層」(金融機関にとって金融資産3000万円以下は貯金0円と変わらない扱いらしいです)にちょうどよい運用先はなかったということになりますね。 日銀がマイナス金利政策を始めたのが2016年から。新NISAが始まって売れに売れている三菱UFJのeMAXIS Slimの「米国株式」が発売されたのが2018年からなので、コロナ前にお金がない人間に投資するにちょうどよい商品はなかなかなかったといえそうですね。私もS&P500のインデックス投資を始めたのは2021年から。2020年はコロナ禍でそれどころではありませんでした。 「現金を持っていると目減りする」は、デフレ社会が終わったので仕方がないことですね。それにしても日本円が本当に弱くなりましたね。

tahhzan
質問者

お礼

2%ですか。今、調べると、定期預金で一番高いものでも0.4%ですから、全く、歯が立たないですね。目減りは仕方ないものなんですかね…リスクのある投資はやりたくないし…難しいですね^^ ありがとうございました😊

Powered by GRATICA

その他の回答 (1)

  • are_2023
  • ベストアンサー率31% (302/955)
回答No.1

物価上昇率以上です お金の目減りは物価上昇率と比較して言います

tahhzan
質問者

お礼

なるほど。そうなんですね。ありがとうございました😊

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 定期預金の利率の良い銀行

    こんばんは。 300万以上を定期に入れる場合どの銀行が一番利率が良いのでしょうか? 一年で見るとソニー銀行が良さそうな感じですが他にも無いかなと思い探しています。 元本割れ無しの一年定期でお願い致します。 また、下記の事も気になっています。 1.1000万を同一銀行の定期に入れる場合1000万を一気に入れるのと 何口かに分けて入れるのでは何か違いはありますか? 前者の場合、利率が良いけど急に必要になった場合丸々解約しなければならない。 後者の場合、利率は若干下がるけど、急に必要になった場合丸々解約する必要は無い。 ってな感じでしょうか? 2.ソニー銀行に限らず、ネット銀行の幾つかは一年よりも二年の方が利率が悪いですが、 一年定期で預けてて二年目になった時はいつの利率が適用されるのでしょうか? 3.これから先半年位で大きく利率が上がるもしくは下がる様な予想は出ているのでしょうか? 4.ここ数ヶ月もしくは数年の預金の金利の動きをまとめているサイトはありますか? 特定の銀行でも平均でも何でも良いです。 宜しくお願いします。

  • 国債の利率について

    アベノミクス効果で日経平均は上がっているのに、国債利率はたいして変わっていません。 株価が上がっているのに国債利率は上がらないという事象はどのように理解すればよいのでしょうか?

  • 定期預金

    10年間で右肩上がりの定期預金がありますよね。10年で平均すると年1.8%ぐらいの利率となります。 今は金利が上昇する最中なので長期の定期預金は預けない方がいいと言われていますが、常識的に考えて1年ものの定期が年1.8%になるとありえないのではないでしょうか。 冒険をして元本を減らすようなことは出来ない正確なので、今ある元本を減らさずこつこつと増やしたいのです。 ダイレクト定期の5年物もいつ利率が上がるか分からないので、出来ずにいます。いっそうの事ダイレクト定期の1年物をして様子を見るのが一番賢いのではないかと思っています。 今はやはり5年や10年物は預けない方が賢明でしょうか。

  • 満期日到来の定期預金利率について

     銀行定期預金の利率について教えてください。遠方に独居の叔父がおりまして、歩行困難の重度障害を抱えております。親戚である当方が訪問する機会と時間に恵まれません。叔父名義の自動継続の銀行定期預金が複数口座あるそうなのですが、満期日到来を多年にわたり放置したままです。更新手続きを行わなければ、満期前と比べて利率はいかほどに下げられてしまうのでしょうか。普通預金利率が適用されるのでしょうか。よろしくご教示ください。  

  • 定期預金の解約

    自分の名義の口座に定期預金で1000万円預けていますが、 この度家庭の事情と私自身の株取引の失敗で400万円が 急に必要になりました。そこで質問なのですが、 定期預金を解約して400万をすぐに現金でもらうことは可能なのでしょうか?それとも、解約した定期預金はいったん普通預金の方に 移されるのでしょうか?また、現金ではダメと言われた際には 小切手でもらうことは可能でしょうか?よろしくお願い致します。 銀行は 株)東京都民銀行です。

  • 定期預金は年金になり得るか?

    近い将来のため、国民年金と国民年金基金以外の自分なりの年金を考えています(介護保険で引かれると月10万円を切ります)。例えば、利率が0.3%の定期に120万円ずつ定期預金し、将来、月10万円の年金代わりにしようかとも思っていますが、どうでしょうか? なお、NTTなどの安定した株も視野に入っていますが、何分、今まで株は一切やって来なかったので、生兵法は大怪我の元ならぬ、リスクも考えないとダメだと思っております。この辺りの知識に精通されている方、アドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • 預金はインフレに弱い・・・ってホント?

    銀行預金はインフレに弱いから株とか土地で運用する投資信託に・・・って話をよく聞きますがホントでしょうか。そんな大騒ぎするほどのことなんでしょうか。致命傷なんでしょうか?? 例えば、「10年間固定で1.0%、解約は受け付けない」って定期預金だったらわかります。その間、急激にインフレが進んだら目減りしちゃいますから。 でも実際は定期預金と言っても1~3年だし、目に余る程利率が上がれば解約して入りなおすことも出来ますし、そんな話題にするほどインフレに弱くないんじゃないですか? 正確には「インフレが急速に、大きく進んだ場合、銀行預金はちょっと出遅れることもある」程度の話で、致命傷のように言いふらすのはどうかと思います。(戦後の常識を超えたインフレなどは別として) いかがでしょうか。

  • 定期預金の中途解約

    15日に三菱東京UFJ銀行の窓口で定期預金を開設しました。 10万円を1年間預けて税引き前の利率が0.350%でした。 その後に円定期金利優遇キャンペーンをやっているのを知りました。 1年だと税引き前の利率が0.8%だそうです。 この場合、窓口で作った定期預金を一度解約し、インターネットから新規で作成しても問題ないのでしょうか? キャンペーンが9/28までやっているので8・9月のアルバイトの給与と併せて(合計で20万円にはなるかと思います)9/25に預け入れをしたいと考えています。 この場合やはり現在の10万円、1年定期を解約し、キャンペーン利率の預金で20万円、1年定期で作り直したほうがお得でしょうか?

  • ネット銀行の定期預金について

    ネット銀行の定期預金について教えてください。 ネット銀行の円定期預金の利率は他の地方銀行よりも高く設定されています。 通常、地方銀行の定期預金金利が0.02%ぐらいでも、ネット銀行だと0.3%というところもあります。 しかし、現在口座のある地方銀行からネット銀行の口座に資金を移すときに振込金額によっては800円以上する場合があります。 これでは6か月か1年余りで満期のネット銀行の定期預金に口座を開設し、お金を振り込んだとしても手数料でかなり損をします。 またネット銀行の定期預金の満期が来て、金利のいい別のネット銀行に振り込みをした場合、また手数料等がかかります。 ある程度の利益は得られそうですが、そんなに多くの利益は望めないような気がします。 ネット銀行の定期預金を上手に利用されている方はどのようにネット銀行の利率のいい口座を渡り歩いて見えるのか教えてください。 満期が来たら別の銀行に資金を繰り返し預けたりすることは労多くして実がないのでしょうか? また、数百万から数千万円の資金を満期ごとにネット銀行などを移動させる場合、振込の限度額があったり、銀行で何度も確認をされるような気がします。 高額の資金を銀行から銀行へ移動する場合、どのようにされているのでしょうか? やはり円の定期預金程度では、このように少しでもいい利率の口座を探しては渡り歩くようなことは無駄でしょうか? 慎重に元本保証の低リスク低リターンで投資をしたいと思いますが、円定期預金以外で何かお勧めはありますか? ちなみに株はやったことありませんし、知識もないので怖いです。 唯一いいなと思ったのは、トヨタ新株でした。 この様な株がまたあれば株初心者でも解りやすいなと思いますがいかがでしょうか? アドバイスをお聞かせください。

  • 預金の仕方と利率

    1千180万の預貯金があります。 このうちずっと0.6くらいの利率の定期にいれっぱなしでいましたが、 今回、入れ替えを考えてます。 日本しんこう銀行の2.2%(税抜き1.76%)の利率の10年定期があります。 そこにいくらかを預け入れるつもりです。10年・・5年3年1年定期いろいろですが、なににどの程度かけたらいいか・・・。 なにかあったときのためにすぐに引き出せるお金をいくら用意し、 あとの残りをどう貯金しようか悩んでます。20万前後の給与です・・・ 必ず出費する一ヶ月の経費は賃貸47000円、保険、個人年金等諸々で37,398円  光熱費10,000円、貯金5万円、食費30000円くらい だいたいざっと18万円です。 もし会社を辞めるときがあった場合、失業保険をうけるとしても、何がおきるか分からないのでそのためにいくらくらいを用意したらいいでしょうか。 そして、残りをどういうように貯蓄するといいでしょうか。年齢は40歳、女、独身、契約社員です。 老後資金を考えてます。預金以外には考えてません。(投資、株など) http://www.ginko-shohin.com/syohin.html?bn=100&cp=0&st=3&ar=20&pg=1&sort=110 これから日本の利率はあがるのであれば、10年もかけていたら仕方ないですけど、利率て。。。。この先10年であがることなんてあるでしょうか?景気や経済のこと分からないのですが、アメリカの景気や、日本の景気など考えて、今後の見通しもかね、 どうしたものでしょうか。FPのかたなどがいらっしゃったらアドバイスお願いします。