• 締切済み

彼氏との夜の営みについてです。

【長くなってしまいますが、ご回答いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。】 私は23歳女です。彼は日本人で、私と2歳差になります。 カナダでワーホリ中に出会いました。私から好きになり、彼も私のことが好きな感じが出ていましたが、中々告白してくれなかったので、私から告白しました。 しかし彼は自身の問題があり、好きだけど今あなたと付き合うのはあなたにとって良くない、お互い離れようと言われました。 その問題は私も納得できる問題であり、確かにその方がいいのかもと思いましたが、好きな気持ちが諦められず押し続けて、ようやく付き合あるようになりました。(この際に、もー嫌われてもいいから、自分からぐいぐい行こう!というマインドになり、最初から引かれない程度に素を出していました。) 今は私と彼ともう1人の友達と一緒に住んでいますが、その友達は私たちが付き合っていることを知りません。 言ってもあまり気にしないようなタイプなのですが、3人で恋バナっぽい話をしてる時に、そこ2人がなんかあっても言わないでね〜気まずくなるから!と冗談ぽく、ちょっと本当っぽく言われ、隠し通そうと2人で話しました。 一緒に住んでからずっと一緒に寝たり、2人で旅行に行ったりしていますが、中々彼から手を出そうとしてきません。 実は、私たちが付き合ったのは一緒に住んでから、3ヶ月後でした。 付き合う前は、手を出そうと何回かしてきましたが、付き合ってないのにそういう事はしたくないと彼から言ってくれ、特に何もしていません。 しかし、付き合った後も手を出してくれず、旅行に行ってもしてくれず、自分に魅力がないのかなと色々考えてしまい、彼と話しました。 (彼は年下と付き合うのが初めてで、3歳下の妹がいます。) 彼に話すと、私の甘え方が子供っぽいと言われてしまいました。私自身、そんなふうに言われたことは一度もなく、すごくショックを受けましたが、私も自分でそう思う部分があり、彼とはこれからも付き合っていきたいと思っているので、一旦受け止め、どうしたらそれがなくなるかしっかり話し合いました。また、彼はしようと思えばできるけど、中途半端な気持ちでしたくないと言ってくれてます。 私は普段彼のことを、名前+くん呼びしていましたが、一旦それもやめてみてほしいとの事、甘え方もできるだけ、幼稚な感じではなくできるだけ変えることを意識しています。 が、やはり変えるのはなかなか難しく、昨日だいぶ子供っぽく無くなってきた?と聞くと、マシになってきたと言われましたが、まだまだ幼稚に見えてしまうんだな…とまた少しショックを受けてしまいました。(一緒に住んでいるからこそ、常に素でいるので、そこも原因なのかな…と考えてしまいます…。) 私もできるだけ幼稚ぽくならないようしたいですが、やはりこのままの私を好きになってほしいなと思う部分があり…。 また、この話が最初に出た時に、性欲が湧かないから多分ちゃんと好きじゃないんだとおもう。年下の可愛い妹としか見れてないんじゃない?と伝えたところ、それは絶対ないと言われました…。 (また彼はすごく優しい人で、私が今まで付き合った人の中で1番で、理想の優しさだなと思っています。ちゃんと愛情表現もしてくれています。 これは多少の過信はあるのでしょうけど、そう思っているのは本当です。思い込み過ぎは良くないとちゃんとわかっています。) しようと思えばできる、とのことなので一回してみるのもアリなのでしょうか。 でも、途中でできなくなってしまうと、私もまたショックを受けてしまいそうで怖いです。 どうしたら良いのでしょうか…。すごくすごく困っています。調べても中々出てこないので、皆様のアドバイスを聞きたいです。 ここまで読んでくださり、ありがとうございます。よろしくお願いいたします。 (優しい言葉で書いてくださると助かります…)

みんなの回答

noname#260170
noname#260170
回答No.6

あんまりグイグイこられて一緒に住んでるし断りずらくズルズルしてるだけのように思いますが…。断ったら住まい探さないと?とか気まづくなる?とか面倒だなと思いが先立って、とりあえず形っぽくしてればいいか、みたいな。 だからカラダの関係なんて以ての外だし 結局は妹の感覚でしか思えないやってオチっぽいかなって、 私だったらそう思ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (244/1241)
回答No.5

>また彼はすごく優しい人で、私が今まで付き合った人の中で1番で、理想の優しさだなと思っています。ちゃんと愛情表現もしてくれています。 友達としては申し分無い条件ですね。 かゆい所に手が届くような、女心を熟知してる人なのかもしれませんね。(意味深) >彼はしようと思えばできるけど、中途半端な気持ちでしたくないと言ってくれてます。 >昨日だいぶ子供っぽく無くなってきた?と聞くと、マシになってきたと言われましたが、まだまだ幼稚に見えてしまうんだな… >自分に魅力がないのかなと色々考えてしまい 古臭い考えなのは百も承知ですが、女に恥をかかすなんて親友でも以ての外ですぞ。彼は何か隠してるんだろうなと思います。もしくは振るのが面倒なのもあり、腹を括ったのでは無いかと思います。告白してきた側だからレス?の責任を押し付ける人は彼氏としては全く優しくないですね。 今も営みが極めて厳しい状況ですが、男女逆で考えたら余計に一生交わらないだろうなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10562/33202)
回答No.4

彼は、女の子に興味がないんじゃないかなあ。そんな気がしました。 それは二種類の意味があって、ひとつは彼は女の子より男の子のほうが好きだったみたいなやつですね。 もうひとつは、いわゆる「絶食系男子」というやつで、恋愛そのものに関心が持てない人です。どちらかというと、こちらのほうじゃないかなという気がします。 彼自身の問題というのがよく分からないけれど、それも関係しているかもしれませんね。 どちらにせよ、彼は質問者さんとセックスしたいという気持ちを抑えているわけではなく、セックスそのものに無関心(あるいはしたくないと思っている)か女性が性欲の対象になっていないかなのではないかな、という気がします。 彼の「甘え方が子供っぽい」というのは、恋人同士でよくあるじゃれあうような行為が子供同士がじゃれあうように感じてしまうということなんじゃないかなと思うのです。だから質問者さんは「付き合っているのだからもっと甘い雰囲気になりたいし、恋人同士ってそういうものでしょう?」と思っていると思いまして、それは私も間違っていないと思いますが、しかして彼にとっての「交際」は、そういう甘いものを伴わないことなんじゃないかなと思うのです。交際というより、友達付き合いみたいな感じなんじゃないかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pekoru777
  • ベストアンサー率16% (72/427)
回答No.3

精神的壁がおありのようで、それをいくら言語化しても、堂々巡り。深酒して布団にもぐれば解決しそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2252/14983)
回答No.2

途中でできなくなってしまうと、私もまたショックを受けてしまいそうで怖いです。 あなた以上に、彼の方が、そうなったら怖いと思っているのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼との夜の営みについて

    同じことを経験された男性の方、女性の方に質問です。本当に悩んでいるので、冷やかしコメントはしないでいただけると嬉しいです。 付き合って半年ほどの彼がいます。(私は20代処女、彼は30代です) 先日、旅行先で初めてエッチをしました。 初めは私になかなか彼のものが入らず、そのうちに彼が萎えてしまいうまくできませんでしたが、休憩してもう一度試したところ、今度は挿入にも成功し、最後まですることができました。 それから1週間ほど経ち、またエッチをする機会がありました。前戯の段階では彼はしっかり勃っていましたが、一度挿入に成功したものの、体位を変えようとしたときにうまく挿入できなくなり(私が固くなってしまい)、また彼が萎えてしまいました。何度か勃たせたあとにゴムも付け替えてチャレンジしましたが、いずれも挿入する前に萎えてしまい、最後は手でしてあげて射精してもらいました。 私も緊張で濡れにくく入りづらいのもあり、試行錯誤している間に萎えてしまう感じです。 また彼もこれまでに付き合った人はいるようですが、あまり経験豊富なタイプでもないと思います(特にプレッシャーを感じているようにも見えませんでしたが)。 ①最初硬くなっていても、うまく挿入できずにそのまま萎えてしまうということは男性はよくあるんでしょうか。手や口でしているときはちゃんと硬くなり、気持ちいいとも言ってくれています。 ②私が経験がない、リラックスできていないために、スムーズに入らないということはあると思います。数をこなせば2人でうまくできるようになっていくでしょうか。 ③彼も少なからずショックなのではないかと思っていますが、女性からエッチに誘うことは彼にとってプレッシャーになるでしょうか。 大好きな彼なので、私は彼とたくさんエッチがしたいし、私で気持ちよくなって欲しいです。 初めてのエッチまでにも時間をかけてくれた人なので、このようなことで気まずくなりたくありません。 大事な人と同じような経験をされた方、パートナーと話し合って解決された方、回答をいただけると嬉しいです。

  • 主人の体調と夜の営み

    主人とは夜の営みが最近薄れています。主人からのお誘いがありません。私が誘うと、病気だからしたくなるんじゃ?といわれショックでした。話し合いもしましたが、私がセックスの相談をし始めたら主人の顔が強張り睨まれます。あまり深く考えず夫婦なんだから、気楽にオープンにエッチを楽しめればとおもうのですが。主人いわく、性欲がないわけでもない。ただセックスのとき、いくタイミングがわからないといわれました。これってちょっとわからないので、わかるかたに教えていただけたらと思います。主人はいくとき、我慢してるのでしょうか?フェラも昔から嫌いだ、道具がほしいなら、自分で買って自分で処理してくれといわれ、がっかりです。今日も勇気をだして、主人に腕枕を少ししてほしいと言うと、無言でした。これって、完全に拒否されてるんですね、誘われないし求めても、おまえは病気だからしたくなるといわれ、悲しいです。ちなみに、主人より私が11才年下です。愛してるけど、ちっとも受け入れてくれず、愛されていない。今は子供たちからの愛情が救いです。セックスがすべてではありません。ただ愛されてる実感がほしいです。結婚当初から寝室が別だからおかしいですよね。主人いわく、私と寝ると色々気になるから寝られいと言われました。初夜の日一緒に寝ましょ?というと、おれは渡る世間は鬼ばかりをみるからさきに寝てくれと言われました。最初から私といたくなかったでしょうか。思いっきり抱きしめてほしいです。 す、これっておかしいですか?愚痴 になり リ,マイナス発言ばかりで重くですいませんでした。

  • 人を好きになるって、恋人ってどうやって選びます?

    人を好きになるって、恋人ってどうやって選びます? 29歳男性です。今まで付き合った人は1人だけ、でも3ヶ月で終わりました。 性経験はありません。 今、28歳の女性で仲のよい子がいます。正直自分でこの女性が 好きなのか分からなくて、皆様の意見をお願いします。 私は結構面食いで、年下好きというところがあります。元カノのときは 外見が私のつぼで年齢も7歳下と理想的で私のアプローチで付き合いました。 性格もおっとりしてて私に合うかなと思ってたけど、どこか壁があった 感じがします。自分が素になれなかった(作ってしまうところがあった)し 共通の話しもあまりなく、3ヶ月で相手から距離を置かれました。 すごいショックでしたし、引きずっていました。 そんなとき、今の子と仲良くなったんです。 この前2人で5回目くらいに遊びに行ったとき、帰り手をつないでしまいました。 正直、まだ付き合いたいとまで思ってなかった。でも一緒にいると時がたつのが すごい早くて、波長もあってて、趣味も同じで、一緒に同じスポーツもしてる子です。 女性経験がない私が、付き合う前に手をつなぐなんて、普通絶対しないと思うのに。 でもあのときの夜はそういう衝動に負けてしまったというか。相手も私の手を 離そうとはしなかった。 質問は、この子とはすごい性格的に合うと思うけど、年下の守ってあげたい感じの 女の子を求めている自分もいます。元カノの時は、俺が守ってやらないと、包み込んで あげたいって思う感じ。妹みたいな子を求めているんだと思う。 でもかわいい外見を求めすぎて失敗したのも事実。 今回の子は、性格的にはすごい合うけど、年齢と外見が若くないところにちょっと 過去と比べて引っかかるところがあります。 ただ、一緒にいると、すごい時間が経つのが早い。この前は朝から夜も夕方くらいには お開きって思ってたけど、いつのまにか夜11時だったし。 そして、自分が素でいられる。前みたいに好き過ぎて嫌われるのが怖くて自分を作ることが ない。趣味も同じ。波長も同じだと思う。 外見以外はほんと今までにないパーフェクト。しかも相手も好意を持ってくれてる。 ここまでなのに、好きって自分から言いたくなるほど好きでないというか。 元カノのときは、気持ちが抑えられずに3回目デートで告白してしまった。 でも今は5,6回会っても好き、付き合おうって言えるほどではまだない。 とはいえ、ここまで性格的に会う子はいないんだろうなとも思うの。 皆さんの御意見をお願いできますか。

  • これって彼氏と思っていいの?

    以前にもこちらで同じ彼について質問をしました。 告白しては曖昧な返事が返ってくる事が繰り返されていたのですが、彼からの好意を自分の中で否定できず、ゆっくりでいいから進んでいこうと決め現在に至ります。 彼の家に連泊することも増え、海外旅行にも行きました。雨の日が続けば家まで迎えに来てくれ、会社へ送ってくれます。セックスは月に二、三回。誕生日は一緒に祝ってくれ、私が休みの日には彼の家に1人で居ることが習慣化しています。夜に今から家に来てほしいと言えば来てくれて一緒に寝てくれます。 仲は深くなっているとは思いますが、付き合っていると思っていいと思いますか?世の中には告白がなくても自然とカップルになっていたと言う話もありますが、私自身は彼氏だからしてあげれること、彼氏では無いからここまでは踏み込みすぎかなとか、色々考えてしまって自分の素の部分もどこまで出せばいいのかわかりません。 ただ関係が深くなっていくにつれて、会っていない日の連絡の頻度は減りました。 もう関係も長いので落ち着いたのか、または飽きられたのかやっぱり都合の良い相手なのか。 あまり感情を表に出さない人なのでどうして良いかわかりません。 長文失礼しました。質問は彼は付き合っているつもりなのかどうかです。ご解答お願いします。

  • 彼氏の前だと素になれない

    彼氏の前だと素になれない 10代後半の私には付き合ってもうすぐ4ヶ月になる20代半ばの彼氏がいます。2人とも学生です。 彼とはバイト先で知り合いました。友達として仲良くしていた期間は0です。私にとっては初めての彼氏です。相手は過去に交際していた女性がいます。 週に一度くらいのペースで会っています。長時間一緒にいることはあまりなく、一緒に晩ごはんを外食することが多いです。 私は彼と会っているとき、なんとなく緊張しています。会っていて落ち着く~という感じではありません。 彼のことが好きだし、会いたいと思うし、会ったら手つなぎたいって思うのですが、なんとなく緊張?していて、家に帰ると、精神的にちょっと疲れたなぁ~って思います。 一緒にごはん食べるとき、彼といるとたくさん食べたいという気持ちにならないことも時々あります。 私は以前から、ドキドキするのが嫌だと思っていました。手をつなぐのは慣れてきたけど、腰(ウエスト?)に手をまわされたり、すごく近寄ってこられたりすると、決して嫌ではないのですがドキドキするというか精神が落ち着かない状態になります。で、私はその感覚が好きでないのです。もともと冷静だねとか他の人から言われることもあり、自分でも冷静でいたいと思うのです。(別に喜怒哀楽なしでいたいのではありません。慌てたりしたくないと思ってしまうのです) 私素じゃないなぁと最近思います。別に、飾ってよく見られたいというのはありません。 彼はまあまあ素でいるのだと思います。以前私がほとんどごはんを食べられなかったときが一度だけあり、緊張してるからかもと私が言ったら、まだ緊張してるの?と笑いながら言っていました。(付き合ってから初めて2人で会ったときです。) 彼が私が素じゃないということに気づいているのかはわかりません。上にも書きましたが付き合うまではほとんど親しくなかったので、こういう人なのかな、ぐらいに思っていると思います。前に一度、あんまり自分の気持ちとか言わないほうだよね?と言われたことがあります。 でも素が何なのかもわからなくなります。友達の前での自分、家族の前での自分、職場での自分…ある程度の違いがあるのは当たり前だと考えているからです。 でも今の状態は私にとってよくないものだと思います。私の精神状態がこのままだと進展することはないと思います。 まとまりのないものになってしまいましたがアドバイスを頂ければ嬉しいです。

  • 彼女が居る相手とわかってるのですが…

    相談です… 私は彼女が居る男性を好きになってしまいました。 最初は仕事場の同僚・友達として見ていたのですが、仕事の話で外で会ってから、 二人で遊ぶようになりました。 それからというもの、無邪気でイタズラ好きな彼に惹かれて行くようになりました。 素の自分をさらけ出せる相手も私にとってはすごく珍しい事なので、本当に悩んでいます。 今まで気になった人に彼女が居るとわかると、気持ちも無くなっていたのですが、 今回は少し違うみたいです。。 一緒に居ると楽しいとか、気がラクとか言ってくれるので、 私もどんどんドツボにハマっていってる気がします。 彼女が居るとわかってて告白なんて絶対できないし、 今の関係が壊れるのも嫌だし…ワガママですよね… 彼の心理ってどんな事が考えられると思いますか? ちなみに彼は私の3個年下です。

  • 最近彼氏が出来ました。

    こんにちわ。私は、中学三年です。 私は今年のホワイトデーに一つ年下の子に手紙で告白されました。 最初は迷ったんですが、付き合うことに決めました。 でも、口で言うのがどうしても出来なくて手紙にしてしまいました。 その子はとてもシャイで照れ屋です。なので、手紙を渡して以来何も話していなくて、挨拶を交わすくらいです。私も恥ずかしくてなかなか話せません。 私とその子が付き合っているのを知っているのは、私の同級生二人でけです。 みんなに冷やかされるのがいやで、言わないでほしいと手紙に書きました。 最近、修学旅行に言ってきてお土産も買ってきたのですが、いつ・どこで渡したらいいのか分からなく手渡せていません。 全部ひっくるめて、どうしたらいいのか分からないので、 教えていただけたらうれしいです。 長々とすいません。

  • 彼氏はいらないと彼女に言われました。

    付き合って三ヶ月の彼女がいます。 告白するとき、今は彼氏は作りたくないし、いらないと思っている。 けれども、もし付き合うとしたらあなたしかいないと言われ保留をされました。 それでも、押すことによりどうにか付き合うことになりました。 それからは、お互い離れている(私大阪、彼女名古屋)ということもあり毎日のように長電話をしました。 そのほとんどが彼女からの電話で、はやく電話したいー、お電話ーといったようなメールももらいました。 また並列して、大好きーや、他の人のこと見ないで・・・といったようなことも言われ、 非常に良好な彼氏彼女関係を構築していきました。 そんな彼女には、同姓の友達がおらず、男友達がたくさんいました。 そして、明らかに彼女に対して好意を寄せており、告白をしてきた男もいました。 彼女は私と付き合ってからも、そうした人たちと二人でよく遊びにいったり、 プレゼントをもらい、それを私に嬉しそうに報告などをしてきました。 今は彼氏いらないと何度も言っていたこともあったので、 私は本心で言えば、他の男友達と二人で遊ぶのは辞めてほしかったのですが、 私といることで彼女の行動を縛らせたくはないなと思い、とくにとがめませんでした。 そうこうするうちに、夜、どうしても会いたいと言われたので、 大阪から名古屋に車を走らせ彼女に会いにいきました。 彼女は泣いて喜んでくれて、そして将来もずっとあなたといたい。 だから近くに来てほしいと言われました。 私自身も、29歳ということもあり(彼女27)、結婚も考えていたので、 会社に異動願いをだし、名古屋に転勤いたしました。 名古屋にうつってからは、毎日のように家に泊まりにきてくれて、 本当に充実した日々を過ごしていました。 一緒に家具を選んだり、彼女が欲しがる電化製品なども購入しました。 しかし、最近になってから、あれほどしていた電話も全くなくなり、 こちらからのメールにも全く返事をしてくれなくなりました。 会ってるときも、以前は全く携帯を触らなかったのに、 暇さえあれば、携帯を触るようになっていました。 私へのメールは返さないのに、他の人に対しては即座に返事を返している様子でした。 また、あれほど彼女から求めていたキスや手をつなぐといった行為も激減していきました。 そうした中で、昨日彼女にはっきりと言われました。 あなたに求められるのが嫌だ。 キスもしたくないし、手もつなぎたくない。 やっぱり私は、今彼氏はいらない。 あなたに告白されて、あなたならと思った。 だからどうにかいろんな手を使って、あなたを好きになろうとした。 でも無理だった。 だからもう気持ちもない。そんな状態だけどまだ付き合える?と 今は、表面上彼氏なだけで、本当に彼氏だとは思えていないと。 今まで彼女が私に対してしてきていた行動は、 すべて、本能からではなく、計算というか、自分自身に暗示をかけてでの行動だったようです。 彼女だったらこういうことするだろう、言うだろうといったことです。 はっきりと彼女自身が口でそう言っていました。 その場では、急なことだったので、あまり考えもまとまらず、 ただ私が彼女のこと大好きって気持ちははっきりとしていたので、 それでもいい、俺は君が大好きだから付き合っていてほしいと言いました。 彼女は、わかったと言いました。 しかし家に帰り一人で考えれば考えるほどわからなくなりました。 ・今まで私がみていたものは、味わったものは、偶像だったのか。 ・彼女は、どうにかして私を好きになろうとしてくれたのに、それに応えられなかった。 ・このまま一緒にいても、気持ちがむくとは限らないし、 好意を寄せている複数の男友達と引き続き二人で遊ぶ以上、私が耐えられるのか。 ・辛い状況が続くだけなんじゃないか ・もう諦めて次ぎにいったほうがいいんじゃないか などなど。 ただわかるのは、彼女のことをこんな今でも大好きってことです。 けど、正直辛いです。 私はどうしたらいいでしょうか。

  • 彼氏はいらないと彼女に言われました。

    付き合って三ヶ月の彼女がいます。 告白するとき、今は彼氏は作りたくないし、いらないと思っている。 けれども、もし付き合うとしたらあなたしかいないと言われ保留をされました。 それでも、押すことによりどうにか付き合うことになりました。 それからは、お互い離れている(私大阪、彼女名古屋)ということもあり毎日のように長電話をしました。 そのほとんどが彼女からの電話で、はやく電話したいー、お電話ーといったようなメールももらいました。 また並列して、大好きーや、他の人のこと見ないで・・・といったようなことも言われ、 非常に良好な彼氏彼女関係を構築していきました。 そんな彼女には、同姓の友達がおらず、男友達がたくさんいました。 そして、明らかに彼女に対して好意を寄せており、告白をしてきた男もいました。 彼女は私と付き合ってからも、そうした人たちと二人でよく遊びにいったり、 プレゼントをもらい、それを私に嬉しそうに報告などをしてきました。 今は彼氏いらないと何度も言っていたこともあったので、 私は本心で言えば、他の男友達と二人で遊ぶのは辞めてほしかったのですが、 私といることで彼女の行動を縛らせたくはないなと思い、とくにとがめませんでした。 そうこうするうちに、夜、どうしても会いたいと言われたので、 大阪から名古屋に車を走らせ彼女に会いにいきました。 彼女は泣いて喜んでくれて、そして将来もずっとあなたといたい。 だから近くに来てほしいと言われました。 私自身も、29歳ということもあり(彼女27)、結婚も考えていたので、 会社に異動願いをだし、名古屋に転勤いたしました。 名古屋にうつってからは、毎日のように家に泊まりにきてくれて、 本当に充実した日々を過ごしていました。 一緒に家具を選んだり、彼女が欲しがる電化製品なども購入しました。 しかし、最近になってから、あれほどしていた電話も全くなくなり、 こちらからのメールにも全く返事をしてくれなくなりました。 会ってるときも、以前は全く携帯を触らなかったのに、 暇さえあれば、携帯を触るようになっていました。 私へのメールは返さないのに、他の人に対しては即座に返事を返している様子でした。 また、あれほど彼女から求めていたキスや手をつなぐといった行為も激減していきました。 そうした中で、昨日彼女にはっきりと言われました。 あなたに求められるのが嫌だ。 キスもしたくないし、手もつなぎたくない。 やっぱり私は、今彼氏はいらない。 あなたに告白されて、あなたならと思った。 だからどうにかいろんな手を使って、あなたを好きになろうとした。 でも無理だった。 だからもう気持ちもない。そんな状態だけどまだ付き合える?と 今は、表面上彼氏なだけで、本当に彼氏だとは思えていないと。 今まで彼女が私に対してしてきていた行動は、 すべて、本能からではなく、計算というか、自分自身に暗示をかけてでの行動だったようです。 彼女だったらこういうことするだろう、言うだろうといったことです。 はっきりと彼女自身が口でそう言っていました。 その場では、急なことだったので、あまり考えもまとまらず、 ただ私が彼女のこと大好きって気持ちははっきりとしていたので、 それでもいい、俺は君が大好きだから付き合っていてほしいと言いました。 彼女は、わかったと言いました。 しかし家に帰り一人で考えれば考えるほどわからなくなりました。 ・今まで私がみていたものは、味わったものは、偶像だったのか。 ・彼女は、どうにかして私を好きになろうとしてくれたのに、それに応えられなかった。 ・このまま一緒にいても、気持ちがむくとは限らないし、 好意を寄せている複数の男友達と引き続き二人で遊ぶ以上、私が耐えられるのか。 ・辛い状況が続くだけなんじゃないか ・もう諦めて次ぎにいったほうがいいんじゃないか などなど。 ただわかるのは、彼女のことをこんな今でも大好きってことです。 けど、正直辛いです。 私はどうしたらいいでしょうか。

  • 彼氏のことがあまり好きではなくなってきました。

    私には付き合って4か月くらいの彼氏がいます。私にとって初めての彼氏です。 付き合う前のまったく交流が無かった時に、彼から急に連絡が来て、それから毎日LINEをしていました。 直接顔を合わせることがあっても話しかけないし、話しかけてこないというような感じだったのですが、「私のこと好きなのかな?」と思わせるようなメッセージが届くので、意識するうちに好きになっていました。 それから、少しの間こんな関係が続いて、相手が自分のことを好きなんだと確信して、「早く告白してくれないかなぁ」と思うようになり、また少し時間が経ちました。 すると、だんだん彼の嫌な部分が見えてくるようになり、前ほど好きではなくなって、「今告白されたら、どうしよう」と思い始めたときに、告白されてしまいました。迷ったのですが、こんなチャンスもうないかもしれないと思い、付き合い始めました。 それからデートも何回かはして、それなりに楽しかったときもあるのですが、どうしても二人でいる時は、彼も私の前では緊張しているというか不自然な感じで、私も素を出せないので、きついです。 でも、彼は私のことが大好きで、一途に思ってくれているようです。私はそこまで好きではありません。もちろん嫌いな素振を見せたりしないし、周りも、私が彼のことを好きなんだと思っているでしょう。でも、周りから、長く続きそうなカップルだとか言われるたびに、憂鬱になります。 今では、あの告白にOKしなければよかったと思うときさえあります。 じゃぁ別れたら?、と言われそうですが、なんだか申し訳ないというか、自己中心的だとはわかっているけど、周りからのイメージが悪くなるのが怖くて、別れようとは言えません。自分が本当に別れたいと思っているのかもわかりません。 本当に矛盾しているし、私は最低だとわかっているのですが、アドバイスがほしいです。 私は別れるべきですか? 別れないとすれば、どうやったら彼を以前のように好きになれますか?