• ベストアンサー

S &P500はどこまで上がる

先日に過去最高を更新しましたが、高値高値と躊躇していたら買い時を逃しそうですね。 年末までには上げ下げを繰り返しながら、どこまで上がると思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10581/33257)
回答No.2

>高値高値と躊躇していたら買い時を逃しそうですね。 気持ちは分かるけれど、高値高値で更新しているときは買い時じゃなくて売り時ですよ。 買い時っていうのはめちゃくちゃ値段が下がっていてみんながお通夜ムードになっているときです。 でも初心者はその高値高値で更新してるときに「なんか儲かるらしい」といって始めちゃうのです。そのときはとっくの昔に仕込んでた人たちが売るのです。 ただ今年はアメリカ大統領選挙の年だから、選挙が終わるまではお通夜ムードにはしないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • are_2023
  • ベストアンサー率30% (399/1291)
回答No.1

強気相場は悲観の中で生まれ、懐疑の中で育ち、楽観の中で成熟し、陶酔の中で消えていく 私は今は「陶酔」の時期だと思います 誰れが見ても「楽観」の時は過ぎた、来月が終わりか?、4月が終わりか?、5月か?、それは誰も判りませんが.... だから私は大きく下げる時を待ってます、大きく下がった時に全力で買いに行きます(対象は日経平均先物です) 私の投資方針では2023年は一度も投資チャンスがなかったので利益は0円、損失も0円でした、2022年は3回ほどチャンスがあり100万円ほどのりえきがでました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Yahooオークションについて

    先日から何度か入札しているのですが、 「あなたが最高羅札者です。」 となっているにも関わらず、高値更新されています。 詳細から残り時間も見張っており、ブラウザも更新して見張っているにもかかわらず、いつのまにか更新されて落札できませんでした。 通常、高値更新されれば、5分延長されるハズですが、それもなくオークションが終了となってしまいます。 なにか、裏技みたいなものが存在するのでしょうか? ずっと、見張りながら、手入力で随時落札してるので、落札できなかったときは、すごく悲しいです。 どなたか、詳しい方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 入札取り消しとかで、僕が落札!

    とある商品に入札しました。 しかし高値更新されてしまったので、別の出品者から買いました。 ところがなんと、高値更新した人が新規だったので取り消しされて、僕が最高落札者になってしまいました!そしてそのまま落札になりました。やっぱり僕は買わないといけないんですよね? ※新規不可とは書いてありませんでした。  ただ、「評価が悪いと取引を断るかも」とは書いてありました。

  • 「日経平均株価、ダウ平均株価、FTSE株価、日本だ

    「日経平均株価、ダウ平均株価、FTSE株価、日本だけ遅れる最高値更新」って日経平均って1989年の最高値のときの銘柄と入れ替わってるのに最高値更新に遅れを取ってるっていう表現っておかしくないですか? じゃあ株価が高い銘柄に全て入れ替えたら簡単に日経平均株価は1989年12月29日の最高値を更新すると思うのですが。

  • ヤフー 高値更新メールが来なかった

    タイトルの通りなのですが、1時間ほど前に終了したのですが 高値更新メールがきません。 時間があれば、ずっと経過を見てますが忙しい時は、携帯でメールチェックを こまめにしています。 高値更新メールが来ないので安心してたら、違う方に更新されていました。 その後、違う商品に入札したところ、15分ほど遅れて「最高額入札者」の メールが来たものの、ずいぶん前に更新されてるオークションの更新メールは いまだに来ていません。 高値更新メールが来ないなんて、今までなかったと思うのですが よくあることだったりしますか??

  • ブランド腕時計

    ブランド腕時計のブルガリが気になってます。 オークションでも多く出品されてますが、開始価格が1円~も多く見られます。入札しますが高値更新で金額を上げますが私より高値がいるらしく最高額にならないです。最近疑問に思ったのですが最高入札額の方は新規の人が多いです。何故新規の人ばかりなんでしょうか?

  • FX ヘッドアンドショルダー

    ヘッドアンドショルダーの右肩に相当する部分、つまり「前回高値を更新できなかった」という部分って過去の止まっているチャートを見たらそう見えるだけでリアルタイムで動いているチャートを眺めて「この辺で高値更新できないだろうな」って売るのってなかなか難しいように思うのですが…

  • ヤフオクでの落札前の繰上げについて

    先日、ヤフオクで入札を行ったのですが 高値更新された為、他の出品者で入札を行いました。 その後、元の高値更新されたほうから入札者が取り消されたので 繰上げで最高入札者になりました。というメールがきました。 すでに他の出品者の方で落札したので必要なかった為拒否をしたかったのですが全く拒否することもできず、結局落札するはめになってしまったのですが通常拒否できないものなんでしょうか? 落札後の繰上げは確か意思確認がされてたと思うのですが 入札の段階では拒否できないんでしょうか?

  • ヤフーオークションについて

    ただ今、ヤフーオークションをしている最中なのですが、ある人が高値更新したとたん自動入札が設定されて、オークションで取引したい品物に最高高値が付けられなくなりました。こういう場合どうしたらいいのでしょうか? 残り時間があと7時間しかありません。助けてください。

  • 何で最高金額入札者?

    ほぼ初心者です。 ある品物をYahooのオークションで入札し、あなたが最高金額入札者であるとのメールを受け取りました。 しかし翌日、高値更新のメールを受け取りました。つまり私より高い金額を付けた方がおられたのです。 しかし、しかし、そのまた翌日、私は入札してもいないのにあなたが最高金額入札者であるとのメールを再び受け取りました。いつの間にか私より高値を付けた方は消え去っているのです。 これはどう云うことですか?いったん入札したらキャンセルできないと思うのですが。出品者の方が高値を付けた人を抹殺したのでしょうか?評価の合計がマイナスの方は入札できませんとは書いてあったのですが。。。。 なぜこうなったのか教えてください。

  • 過去12時間の最低/最高温度を知りたい

    だんだん頭が固くなってきたのかもしれません。質問させていただきます。 最近、自宅の外気温を測るための温度計を作りました。 表示のバラツキを避けるため、5秒ごとに温度測定して、過去5回分の平均値を表示するようにしています。 ボタンを押した時に過去12時間(←およそで可)の最高/最低気温を表示させたいのですが、うまい方法が思いつきません。 最高値と最低値のそれぞれの変数を更新していけばいいのですが、あるタイミングで変数をリセットしないと、いつまでも最高値、最低値を保持したままとなってしまいます。また、変数をリセットすると、過去の最高値、最低値も分からなくなります。 12時間分の温度計測回数は8640回程度になりますが、そえれだけの温度データを保持できるメモリはもっていません。 また今回リアルタイムクロックなどは使用していないので経過した時間は、おおまかにしか把握できません。 なにか良い方法はないものでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J926Nではがき印刷をすると、用紙が反ってしまうトラブルが発生しています。
  • 使用環境はWindows11で無線LANに接続されており、関連ソフトとして筆王を使用しています。
  • 問題の原因は不明ですが、可能な解決策や対処方法を教えてください。
回答を見る