• 締切済み

キースイッチ キーキャップ について

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:アダプター) ===ご記入ください=== Membrane Keyboard TK-FDM106 TBK のBluetooth のキーボードなのですが、キーキャップを変えたいのですが、可能なのでしょうか? 可能ならば、どの種類のキースイッチを使えばいいのか、どなたか分かりますでしょうか? ・製品名・型番(例:U2C-AC05BK) ===ご記入ください=== TK-FDM106 TBK ・利用端末・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ノートパソコン ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・エラーが発生する) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

みんなの回答

回答No.2

こちらのキーボードですね。 https://www.elecom.co.jp/products/TK-FDM106TBK.html キーの入力方式はメンブレン式になります。 一般的にキートップ(キーキャップ)が交換可能で交換用のキーキャップが発売されているのはメカニカル方式のキーボードのみとなります。 メンブレン式キーボードの場合は基本的に交換用のキートップだけ、というのは発売されていません。 というのも、メカニカルキーボードで採用されているキーは事実上Cherry社の「MX」という寸法規格がデファクトスタンダードとなっており、その形状に合わせた交換用のキートップがCherry社以外からも販売されています。 それに対し、メンブレン方式のキートップはデファクトスタンダードといえる寸法はなく、各社がまちまちの(=いろんな意味で都合がいい)サイズでキーを作成しています。 また、メンブレン方式のキーボードは比較的安価に製造飯場が可能なので、メカニカル方式とは違い壊れたり汚れたりた場合にはキートップ交換ではなくキーボードごとの買い替えの方がコスト的に有利となります。 なので、メンブレン方式の場合は交換用のキートップは基本的に販売されていません。残念ながら、ELECOMの場合も同様にキートップだけの販売はありません。 以上、ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MT765
  • ベストアンサー率56% (1936/3397)
回答No.1

メンブレン式キーボードはメカニカル式とは違い、キー一つ一つのスイッチは独立していません。 ですのでスイッチの交換は残念ながらできません。 キーキャップについても、各メーカーや製品ごとにサイズや形状が異なると思うので互換性はないと思われます。 参考 【メンブレンとメカニカルの違いを分かりやすく解説】 https://xenonhyx.com/key-switch/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 製品名 TK-FDM088TBK 使用できない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ノートパソコン dynabook T75/UB ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== TK-FDM088TBK ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== なし ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== USBをさしても使用できません 使用できないパソコンなのかどうか、調べ方や、試し方を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • TK-FDM110TBK 一部のキーが反応しない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ノートパソコン Windows10で使用。 ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== TK-FDM110TBK ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== 2ヶ月位前から ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ノートパソコン本体のキーボードからの入力は問題ないが、ノートパソコンにつないだTK-FDM110TBKからだと、一部反応しないキーがある。 マウスは問題なく使用。 反応しないのは、ファンクションキーの一部と、キーボードでは一番上にあたる数字のキー(記号キー)。テンキ―ではありません。 たまに直る時もあり。 添付の黄色部分です。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • レシーバーの共有

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== TK-FDM105とTK-FDM110 ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 在宅勤務用にとTK-FDM110を購入しました。 使い勝手が非常に良い為、横幅が狭いTK-FDM105を会社用に購入しようか検討しています。両タイプのレシーバーが共用できると通勤時にレシーバーの付け替えが発生しないため、便利なのですが一つのレシーバーで110と105のキーボードを操作できますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • TK-MC30UKLBKのキーキャップ

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== windows ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== TK-MC30UKLBK キーキャップの独自の販売をしていますでしょうか。 ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== ない ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== TK-MC30UKLBKのキーキャップは、もし壊れていて、交換したい場合、 個別での購入ができますでしょうか。 つまり、キーキャップの独自の販売をしていますでしょうか。 後、TK-MC30UKLBKのようなキーボードですが、 bluetooth機能が搭載されたキーボードがありますか。 以上です、よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • キーボード電源ONにすると一瞬だけオレンジ色になる

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 2023/3/7 アスクルさんにて TK-FDM106TBK/Aを購入させていただきました。 先日まで問題なかったのですが 突然、使用できなくなりました。 電池を交換してみましたが、 ONにすると一瞬だけオレンジ色になりその後は点灯しません。 これは故障なのでしょうか? 保証書を紛失してしまったので診てもらうには どれくらいの料金がかかるか教えてください。 宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • TK-ARMA50

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください= TK-ARMA50 ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== TK-ARMA50 ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== こちらの製品はキーボードのキースイッチが基盤から外れないタイプでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • キーボードTK-FDM063

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:アダプター) ===ご記入ください=== キーボードカバー ・製品名・型番(例:U2C-AC05BK) ===ご記入ください=== TK-FDM063 ・利用端末・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・エラーが発生する) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== エレコム製のキーボードを使用しています。汚れ防止のため、カバーをつけたいのですが、この品番に適合するシリコンカバーはありませんか。 TK-FDM063 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • キーボード キーキャップ

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ノートパソコン ・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど) ===ご記入ください=== PC-GN186RGAH ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth) ===ご記入ください=== キーキャップを紛失してしまいました。 公式のサイトで部品だけ購入したいのですが 初心者のため 購入できるサイトに辿り着けません。ご助言お願いいたします。 ▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:起動方法・パスワードを変更したい・Windowsのバージョンアップの操作手順) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • FDM088Tのキー入力できない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== デスクトップpc、WINDOWS10 Pro 64Bit ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== FDM088TBK ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== 購入後、初めから ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== キーを押しても入力できない時が多発します。 初期不良品でしょうか? それとも、こんな性能なんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Windows + Shift + Sが動作しない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== Win11 ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== TK-FDP099TBK ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== 取り替えてから ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。