• 締切済み

子供の親権について

今、パートナーとの間に二人子供がいます。 パートナーとは籍を入れておらず、子供二人は私の籍に入っています。 子供二人とも認知されておりますが、非嫡出子です。 今、パートナーと籍を入れる話が出ています。 このあとパートナーと籍を入れ、さらにそのあと離婚した場合、子供二人の親権はパートナーにとられてしまう心配はありますか?

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8010/17118)
回答No.3

婚姻後は,子は嫡出子となって父母の共同親権に服します。その後離婚となった場合には離婚時に子が未成年であるなら親権者を指定しなければいけません。したがって父が親権者となる可能性はあります。

  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (541/1045)
回答No.2

理論上はあります。 父親が子どもを認知した後に父母が婚姻すると、子どもは自動的に嫡出子となります。そして嫡出子の親権は父母が婚姻中は父母が共同で行うことになります。 その後、離婚する場合は協議によってどちらが親権を行うかを決めます。この時点で、例えばあなたが親権を行うのに「ふさわしくない」状況にあったり(虐待、精神疾患、経済破綻など)や、子ども本人が強く希望したような場合、親権が父親に渡る可能性はあります。 実際のところは、母親が親権争いで負けるケースは限られていますから、そんなことにならないようにすればいいだけですよ。

  • are_2023
  • ベストアンサー率31% (307/968)
回答No.1

籍を入れても養子縁組しなければ非嫡出子は他人扱いです、親権を得るのは困難です ただし、非嫡出子は認知した時点で相続権は発生しています、籍を入れる、入れない、に関係なく男性の実子と同じ相続権があります

okgoogleee
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 非嫡出子は、認知したパートナーとの婚姻後は嫡出子の身分を得るはずです。 結婚すると子供の親権は共同親権に変わるのか?それならば離婚後は親権を争うことになるのか?と不安になっています。

関連するQ&A

  • 親権について

    子供を出産してまだ1週間なんですが、子供の父親とわ籍わいれてません。 別れるなら、裁判してでも子供わ引き取る。裁判すれば俺が親権とれるから。 とゆわれました。 非嫡出子の場合、どちらに親権があるんですか? 必ずあっちに親権とられますか?

  • 親権争い

    離婚してから1年たちます 子供3歳と2歳二人を親権とともにとり養育しています 毎週一回元旦那に子供を会わせていましたが再婚が決まり、会わせる頻度月一回にするよう調停するといったところ、親権も取ると言い出しました 今同棲中のパートナーと近く籍を入れ養子縁組もしてもらう予定でいます 再婚して親権を取られることはありますか? また、父親が親権を取ることができるとしたらどんな事を基準に見られるのでしょうか

  • 親権について

    親権について、婚姻前に生まれた非嫡出子を父母が婚姻した後、父が認知し認知準正が生じた場合、子の親権は母単独のままですか? よろしくお願いします。

  • 子供の親権

    妻に浮気されました。 よくないとは思ったのですが、PCメールを見て、発覚しました。 妻もそれを認めました。 離婚することになると思うのですが、子供の親権が心配です。 子供は1歳半なのですが、男が親権を勝ち取れるものなんでしょうか? 私の実家は離れており、現実、仕事と子育ての両立が不可能で。。 聞いた話では子供がまだ乳児の場合、親権が妻になる可能性が高いと。 困っております。

  • 子供は相続人になれるのか?

    正式に婚姻届を提出しない夫婦に非嫡出子の子供がいたとします。このときの親権者は単独親権である母親が親権者で戸籍も母親と同じところで子供は登録されると思います。 父親の相続財産は母親は受取人である相続人にはなれないと思います。(内縁関係できづいた共有の財産の場合は除く) では、子供の財産相続権はどうなるのでしょうか? 父親がその子を自分の子と認知すれば相続できるそうですが(父親が別の女性と法的に婚姻関係が成立している場合) 認知はふつう父親が戸籍上の届け出をすることによって行われるため、父母ともに何処にも法的に役所による婚姻関係が成立していない場合は単独親権の母親から戸籍を変える事は出来ない理由から非嫡出子を父の子供であると認知したくても戸籍登録が出来ない父親の非嫡出子は相続人にはなれないと言う理解で正しいでしょうか?もし、 かりに、相続が出来たとしたら、その相続財産は婚姻関係上にうまれた嫡出子の二分の一と減額されるようですが、 嫡出子がいない場合は(非嫡出子しかいない場合)どうなるのでしょうか?

  • 父は日本人、母は外国人の非嫡出子の場合、親権者はどちら?

    二年前、胎児認知をしました。それが向こうの奥さんにばれてしまって、子供を失われるかも知らない状態です。父〈子供の〉の意見は自分達、夫婦の養子にしたら、離婚をしなくても済むと言うんですが…《母が外国人の場合》胎児認知をした非嫡出子の親権はどちらかと、私が対応するだめには何が一番必要ですが?

  • 子供の親権について

    夫と離婚を考えています。 夫は、前妻との子供を連れての再婚でした。 私と夫の間にも、昨年、子供が生まれました。 夫は、以前、ケンカして離婚すると言い出し、子供は渡さない!と言っていたので、親権で調停離婚になると思います… 前妻との離婚も親権問題で調停離婚したそうです… 夫は借金があり、DVもあり、離婚を考えてました。 DVは、私にであり、子供に直接はありません。 子供の前で私に暴力はありました。 私は専業主婦で、今は、仕事をしていません。 実家も母が一人暮らして細々と生活しているので頼れません。 夫の実家は、持ち家があり、お義母さんも、まだ60歳前で若く、環境が整っていると思います。 私は、これから、仕事を見つけて、なんとしてでも子供を連れておきたいと考えているのですが… やはり、私は親権をとるには弱いですよね…? ちなみに前回の夫の親権問題は、前妻が育児を積極的にしていなかった、子供が小さいときに、感情的になり抱いていた子供を投げた…と話したら親権が父親に決着したそうです…

  • 子供の親権について

    結婚7年目の主婦です。6歳・4歳・0歳の子供がいます。 夫、姑からの度重なる暴言・私の家族への侮辱に我慢できなくなり離婚を考えています。 夫は私が姑の愚痴を少しでも言うとわざと物にあたり、大きな音を出したりするので怖くて話ができません。 夫の実家は裕福な家庭です。 私の実家は旦那の家より裕福ではありません。 以前、もし離婚になったらどんな手を使っても絶対親権は渡さないと言われました。 私も絶対子供を手放したくありません。離婚後はもちろん働きます。 離婚になった場合、裕福な家庭や後継ぎが必要な方に親権が渡るのでしょうか? 離婚するにあたって、私への暴言等をICレコーダーなどに録音しておいた方がいいのでしょうか? 親権さえ確実にとれれば今すぐにでも離婚したいです。 回答よろしくお願いします。

  • 子供の親権について

    6850836で質問させていただいた者です。 結局うちの両親に間に入ってもらい話をしましたが折り合いがつかず、近々旦那と離婚することになりました。 2週間前から私は子供を連れて実家に戻っています。 調停離婚を考えています。 旦那はかなり頭にきているようで、 「出ていくのはキミ1人、子供はオレの姉に預かってもらう」 とメールがきました。 子供はまだ0歳。 私は現在育児休暇中ですが、正社員で働いています。復帰すれば年収500万円くらいあります。 実家からも通勤可能で、保育園に入れない場合は昼間うちの母親に子供を預かってもらうことも可能です。 この環境でも私が親権をとれないことってあるのでしょうか。 うちの両親は心配する必要ないと言いますが、心配でなりません。 ちなみに旦那の姉は結婚して海外在住です。

  • 子供の親権について

    現在離婚後の子供の親権について考えています。 子供は15歳と18歳の娘です。当初一人づつ親権を持つことにしましたが、今は主人が二人の親権を持っています。当初は親権にこだわっていましたが、実生活では子供は自分の意思をはっきり持っており、母親の方を必要としているわけで。とすれば、少しでも経済力のある主人の方に親権を残していた方が子供の為ではないか??と考えるようになりました。これから5年後10年後の事も踏まえてどのようにしていったらよいかアドバイスをお願いいたします。