• ベストアンサー

怒りの理由を理解していなそうな彼氏

他人だとバイアス無しでご助言をいただけると思いましたので、こちrで投稿させていただきます。初めての投稿なので、足りない部分がありましたらご了承ください。 二十代カップル、国際遠距離です。 彼の方がまだ日本におり、今月末にビザを取得してわたしのいる国に来ることになっています。 ここ1ヶ月間の出来事ですが、連続して彼との定期的な電話ができないことで不満を大爆発させてしました。 以前から約束していた日時での電話を3時間も徐々に先延ばしにされ、ようやくできると思いきや、彼は待たされた立場のわたしから電話をかけると思っていたのでさらに先延ばしになりました。怒りが収まらなかったわたしはその場で怒っていることを伝え、夜も遅いのでまた改めて電話しようと提案しました。 その後は、わたしのプライドが許さず、拗ねて電話しなかったことに反省し、気を変えて明るく対応するようにしていました。その直後、彼は友達と一週間の旅行を楽しんでいたので、自分から連絡を控えていたところ、彼から、「なんで無視するの?」と怒られてしまいました。 それに驚き、最近直接会話できていないからすれ違っちゃったね、早く電話しようねとはっきり伝えましたが、彼からは日時の指定の話は振られず、旅行から帰ってきた後は2回も電話の約束を破られました(理由は寝過ごした、旅行後の体調不良)。 仕方ない理由ですが、遠距離だからこそ、連絡することには敏感でいてほしいこと。できなければ事前に一言言うべきだ。約束することで期待させておいて、それを破るのはダメだということ。連続メッセージで何行も送りました。 彼は海外への引越しに備え、実家に戻っており、それを理由に電話がしにくいと言いました。また、約束を破ったことを申し訳ないと言ってくれました。その後のメッセージは1日未読無視です。 しかし、こうして謝られるのも何回目かです。 わたしの怒りと悲しみの伝え方だと、謝罪を直接はしないものの、強く求めているように読めてしまうことに気づきました。 彼とのこの問題の解決のためには、腹を割って話したいですが、相手の謝罪が本当のものなのか、わたしの理由を理解し、その上で反省をしてくれているのか。今後、直そうと努力してくれるのかわからないまま仲直りするのは難しいと思います。彼のことはとてもとても好きです。こんな些細なことで別れるよりも、こういう経験を通して、お互い本音を怖がらず言える仲になりたいです。こんな状況の中、どうすれば前に進めるでしょうか? 長文でお時間を頂いたかもしれませんが、ご助言をどうぞよろしくお願いたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (545/1056)
回答No.3

今月末なら、あとわずか2週間ですね。そして双方が冷静になり、相手に会いたい、話をしたい、という感情が芽生えるにはほどよい時間かと思います。 「海外への引越しに備え、実家に戻って」いるのなら、ご家族、近しい親族、地元にいる旧友などとたっぷりと話したり、遊んだりして別れを惜しんでもらい、とりあえずあなたとのゴタゴタを余り思い出さないように、あなたも彼を迎える準備に忙しく過ごしてはどうでしょう。 私も日本とオーストラリアとでしばらく別れて過ごしましたが、あなた方より年長だったので落ち着いて過ごせました。もともとは「赤の他人」だった2人なので、20代なら実のところまだ互いの事を判りきれるわけもなく、これからもいろんな摩擦は起きます。電話やメッセージは便利ですが、遠く離れたカップルにとっては危険なものです。 あと2週間、あなたの方から、「残り2週間だから家族や旧友と楽しく過ごして欲しい」とでも言って、本当に必要な業務連絡のみ、簡単にするだけにしてはどうですかね。 結局のところ、対面で話をするのが一番の仲直り、前進の方法です。

kani_hitokoto
質問者

お礼

彼が家族や友人たちと忙しく過ごしているだろうとのご指摘ありがとうございます。自分の寂しさのあまり、そんな大切なことを考えれていなかったのはとても恥ずかしいです。反省します。距離がなくなっても、冷静になって相手の立場から物事を見ることに率先します。 彼からは返事があり、すぐに電話してくれると言ってくれました。やはり実家で彼女と電話するのは恥ずかしいみたいで、帰り道に電話してくれるそうです。そこが少し面白かったので、もうすでに許しています。 ご助言ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1143/6919)
回答No.2

今月末、彼は貴方の元に来るのですよね。 今は冷静に彼を迎え入れ、貴方の居る国に来た彼と冷静に付き合いましょう。 遠距離が理由で価値観が合わなかったのか。 単にそばに居ても価値観が合わないのか。 距離の問題なのか二人の性格の問題なのかは、見極められるはずです。

kani_hitokoto
質問者

お礼

肝をついたご回答ありがとうございます。距離がなくなる時ははしゃいで冷静さをなくしてしまうことが目に浮かびますが、まさにその時から勝負どころですね。油断大敵です。ご助言ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakky37
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.1

貴方は、答えが出ています。 些細なことですよ。 離れてるからこそ、お互いを尊重しあい、許せる関係を築きましょう。 今だけの感情で先走らないこと。 好きなら許すことも大切です。

kani_hitokoto
質問者

お礼

些細な事だと言ってくださり、ありがとうございます。少し自信がつきました。 長い謝罪文は届きませんでしたが、彼から返事があり、すぐに電話しようと言ってくれました。話し合いはとりあえず今度にして、今は許し合って明るく接し合うことにします! ご返信ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いじめられて怒りをぶつけたら・・・・

    中学一年の長女のことで相談があります。 長女は、入学早々、班の中で無視された子をかばったら、次の日からかばった子を含めた班の子達から無視されました。それは一学期中続き、酷く傷つき、学校に行きたくない、と言って二学期の最初の頃に1週間休みました。でも、泣き寝入りはくやしい、と言い、勇気を出して先生に相談し、話し合いをしてもらいました。 もともと気が強い長女は、話し合いの中で怒りを爆発させ、みんなに無視したことを認めさせた後、「謝罪文を書いてくれないと納得しない」とまで言いました。やり過ぎだと思ったのですが、一学期ずっと我慢していたので、そのくらいしないと納得できないのだろうと思い、私も賛成しました。 その中で、中心になって無視していた女子が、先生や親に「無視してなんかいないのに~。誤解だよぉ」とか言って上手く言い訳をして、謝罪文も書かず、長女が「謝罪文は?」と言っても、「もう謝ったのに許してくれない」と泣いたりして全く書こうとしませんでした。普段は、クラスで大騒ぎし、授業中もおしゃべりして楽しそうに過ごしている子ですが、長女が話しかけると泣き出したりするようです。長女もごまかされていると思い、怒りが収まらず、「いい加減にしろ!」と怒りをぶつけ、その子を反対に無視したり避けたりするようになりました。そうしたら、先日、「精神的に追いつめられ、病気になりつつある。法的な措置をとるつもりだ」とその子の親から電話が来ました。 私はもともと無視したり傷つけたのはあなたの子だから、ケジメとして謝って欲しい、と伝えたのですが、「そんなことはもう関係ない。あなたの長女の態度が酷いからこちらは精神的に参っている」とすごい剣幕。私ももっと冷静に言うべきだったのですが、「法的措置」とか言われたらびっくりしてしまいました。 法的措置と言うけれど、訴えたりできるものなのでしょうか。うつ病になったりしたら、うちは賠償金を払うべきなのでしょうか。小さなイジメ問題だと思っていたのですが、大事になりそうで恐ろしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 彼女の怒り

    現在東京-大阪で遠距離をしています。 先日、どうしても緊急で連絡をとりたいことがあり、携帯が繋がらなかったため彼女のバイト先のお店にTELしてしまいました。 彼女のお店はビジネス街にある定食屋で、お昼時は忙しいことを考慮してその前(10時半)にしたのですが、職場に私用電話をしたことで周囲から変な目で見られたらしく、怒らせてしまいました。 だいぶ感情的になっていたようなので、その後メールで謝罪したり、一日間を置いたりしたのですが、まだ勘気は収まっていないようで、「まだ怒っているなら、どうしたら良いか教えて。充分に反省してるし、前向きに考えよう」と送ったら、「さっきのメールを読みなおして。私がどう思ったか考えてみて。」と言う始末で、建設的な意見がでてきません。 仕事場にTELして、彼女に迷惑をかけてしまったことは私の失態ですし、素直に謝りましたが、このことが謝られても許せないほど怒るようなことでしょうか?または私の認識が甘い? また、私自身そんなに怒りを持続するタイプじゃないため、許すきっかけ、許されるきっかけというものがよくわかりません。謝って反省するだけでは足りないのでしょうか? みなさんの広い意見を聞かせてください。

  • 彼氏から連絡がこない

    彼氏のある行動(彼氏が100%悪い)が原因で、わたしが怒り一週間連絡しない期間がありました。 気持ちも落ち着いたので、昨日こちらからライン・電話してみると、既読にもなりません。 正直、わたしが無視される理由が全くわかりません。 先週会って怒ったときは、かなり反省した態度でした。 合わす顔がないのか?会ったらまた怒られると思っているのか?? なにを考えているんでしょうか。

  • つい理由を付け加える相手

    異性と話をしていて、 「○○(日時)は予定があるから都合が悪い」と言った後に、思わず、 「あ、その○○(日時)は、××と約束があって・・」などと、 理由を付け加えるのは、 その異性があなたにとってどういう存在の時ですか? 皆さんは理由を言いますか?

  • 彼氏の元カノへの怒りが消えません。

    長文、失礼します。 私には交際2年の彼氏がいます。 私は彼氏の浮気相手でした。それを私が知ったのは、交際を始めて2、3ヶ月が経った頃でした。元カノとかぶっていたのは一週間だったそうです。 そうなったのにも理由があって、彼氏はその元カノから散々しつこく告白などをされて断りきれずに仕方なく付き合ったそうで、付き合っている間もまったく本気になれず、だけど職場が一緒で振っても気まずいし、振ったところでまたしつこくされるだろうとか、色々と面倒で適当に付き合い続けていたそうです。私と付き合ってようやく元カノと別れることができた、とのことです。 これを聞くと、どうしようもない男だ!と思う方がほとんどだと思いますが、彼も色々と苦しんでいたようです。 今は、すべてのことにすごく反省していて、私のことを本気で考えてくれています。 私が事実を知った時、まだその元カノは事実を知らず彼氏のことをずっと追い掛けていることを知り、このままでは私もその元カノも苦しいだけだと思い、彼氏に事実を言ってほしいと頼みましたが言ってくれず、私からその元カノにメールで事実(一週間かぶって付き合っていたこと、今現在も付き合っていること)を告げました。 その後その元カノは、私に嫌がらせをしてきました。ありもしないことを私に言ってきたり、私をおとしめようというこんたんが見え見えのメールを送ってきたり、私を馬鹿にしてきたり、私たちを別れさせようとしたり…などです。 私はその時それをほとんど無視しました。 長くなりましたが、私の悩みは、彼氏の元カノにされたことなどがいまだに許せずにいて、彼氏の元カノへの怒りがいまだに消えないことです。 自分でもなぜこんなにまでその元カノに腹を立て続けてしまうのかわからないし、どうしようもない気持ちでいっぱいです。 忘れよう忘れようと思っても、忘れられません。 私は普通じゃないのでしょうか? どうしたら忘れられるでしょうか? くだらないと思うかもしれませんが、真剣に悩んでいます。 宜しくお願いいたします。

  • モラハラ気味な彼氏との喧嘩

    彼は職についておらず、私の家でいわゆるヒモ生活を送っています。 1ヶ月ほど前までは働いてほしいということを彼に伝えたり彼の気に食わないことをすると「傷ついた。理由はどうあれ、俺を傷つけたお前が悪い」と言われ続け、必ず「もうお前に気持ちないから」「やり直す気はないし変わらない」「お前が俺にしたことを別れてから悔やめば?」と別れを持ち出されるため、腑に落ちなくても傷つけてしまったのは事実だから、と仕事から帰ってきたら床で1日中無視や暴言や空気の悪さに耐えて謝って謝って謝り続けてようやく条件付きで許してもらえるということを繰り返す生活をしていました。 もうしないや言わないという約束を守れない私も悪いのですが、次はいつ怒られて1日中謝らなければならないかという不安や仕事のことお金のこと親が倒れたことなどが積み重なり、精神的に疲れて我慢することが出来なくなり彼に手紙や遠回しにでも本音を言うようになりました。彼はそれが苦痛だったようで、浮気をしようとしました。そこで私はブチギレて別れを決意し、今まで言えなかったことを全て話し、もう限界だと言いました。彼は「悪かった、反省している、仕事は探す、使ってきてくれたお金も返す、これからは君の話も聞くし一方的に怒らない、君に尽くして生きていきます」と言い、変われることを信じて付き合いを続けることにしました。 お金は少しずつですが返してくれています。バイトも探してくれています。それは改心してくれたと思っています。 ですが、先日、私が精神的に追い詰められていた時に溜まった思いや心配や不安や怒りや助けてほしいことを書きなぐったノートを(隠していたのですが)彼が見つけてしまい、 「傷ついた。見たら傷つくのわかってるなら処分するだろ、処分してないからお前は俺を傷つけた。そういうつもりはなくても結果的に傷つけた。だからお前は悪いし、怒られて当たり前。傷ついたからって何でもしていいの?」 と言われて、また無視や暴言が始まりました。一応「何かおかしい?何か言いたいことある?」とは聞いてくれましたが、「私はあの時こうするしか自分を保つ方法が無かった。見せたくないから隠してた」と言っても「でも傷ついたのは事実だし、処分しなかったのはお前。お前みたいに自分を正当化して反省しない奴には興味ないから」と取り合ってくれません。 更に「今怒ってるのはノートの内容じゃなくてお前がノートを処分しなかったこと。それにノートは引き金であって、お前が俺との約束(彼の誕生日にネット回線の契約をするという約束)をずっと守らなかったことが溜まってこういうことになった」と言い出しました。 ネット回線の契約は私がまだ未成年の為、契約者を肉親にしなくてはならず、電話をして段取りをしようとしているところでした。 約束だったのに、わたしが自分の事情で契約を先伸ばしにしていたはわたしが悪いです。だから私はそれには反論できません。 ただ今言うことじゃないのでは?と思いそれを告げると「それはお前も前にキレた時に同じことをしただろう」と言われました。 そして何か反論すると「反省してない」「そうやって言ってる間に俺へのどんどん悪くなっていってるの自分でわかってる?」と言われるので何も言えません。 今は彼の怒りはほとんどノートではなく約束を守らなかったことに変わっていて、「別れたい」「お前と一緒にいたくない」「お前みたいな最低な女とはやっていけない」と言っています。「お前がキレた時に味わった俺の気持ちをお前も味わえばいいよ」とも。理由や環境がどうあれ傷つけたのも約束を守らなかったのも事実で、今は別れたいわけではないのでまた私は謝るしかできません(許してはくれません)が、やはり腑に落ちません。 わたしはそこまで最低な人間で 最低なことを彼にしたのでしょうか。わたしに悪いところがあったのはわかります、でも彼は何が何でも私を悪者にして怒りをぶつけたいだけなのではないでしょうか。 もしかしたら、彼は私がキレた時も心の中では被害者だと思っていて、反省なんてしていなかったのでしょうか。 本当に彼の言ってることが正しいのかも、どうすればいいのかも、もうわかりません。助言をください。 昨晩から仕事先に泊まり込んでいます。帰っても機嫌が悪いのはわかっているので足が動きません。また何度も何度も謝らなければならないのかと考えると恐くて仕方ないです。

  • 長文ですいません。彼への怒りがおさまりません。

    長文です。怒りがおさまりません。 明日から移動販売始める彼を励まそうと、 晩御飯は焼肉をしようと思いたち、彼の家で準備をしていました。 普段だと仕事と用事のあと9時半くらいに帰ってくるので、 それにあわせて用意をしました。 帰りが遅いので電話をかけると友達とスーパーにいたようで、 もうすでに食べ物を買った話を彼がしました。 私も事前に言っていたわけではないので、それはよかったのですが、 もう準備をしていたのでその話をすると、食べると言ってくれました。 帰ってきたとき私もちょっとバツが悪かったので話しかけられずにいたら、 怒ったと勘違いしたようです。 でも、逆切れするわけでもなく普通でした。 彼は自分の買ってきたものを入れるため冷蔵庫をあけてその後、 スーパーで買ってきたお寿司を食べ始めました。 (冷蔵庫の中の私がかって来たものについては一切触れず) しばらくしても何も言わない彼に私は悲しくなって泣いてしまいました。 どうしたのか聞きつつもあまり意に介していないようだったので、 私は感情的になり彼の食べていたものを上からたたきました。 (これは本当に私が最低だと思います) そして自分の怒っている理由を強い口調で話しました。 そこまでは怒りもMAXではなかったんですが、 その後彼がなんでそれだけのことで怒っているかわからないということと、 私に対する非難の言葉をずっと笑いながら言ってきました。 私が一人で勝手に怒ってるとも。 その態度で私はキレてしまいました。 自分の気持ちがすべて否定された気がして感情がおさえられなくなったんです。 彼が傷つくとわかっている言葉を選んで大声で浴びせました。 それでもニヤついてテレビを見る彼には怒りしかありません。 状況は違えどもう2度も同じことで喧嘩してます。 いつも向き合ってくれない、譲歩もしてくれない。 彼は自分のことを否定されると徹底的に自分を正当化をして私を「おかしいんじゃないの?」と、 頭ごなしに否定しまくるのです。 私は食べてくれなかったことに怒っているんじゃないんです。(勝手に用意してたし) 根本的なところで、つきあってはいても言葉もかけてくれないのは、 譲歩しないのは、私を受け入れてないからだと思い、悔しいからなんです。 いつも暖簾に腕押し。 だから傷つけたいんです。 私に対して怒りでもいいから、感情を持ってほしいんです。 彼はこのあとも約束があるのでさっき出て行きましたが、 私はもう自分が変わるしかないのかと思いつつも、 怒りがおさまりません。 男性と付き合っていてこんなにキレたり泣いたりしたのは、 最初の男性に浮気しまくられたときくらいです・・・。 彼を説得すること、もしくは譲歩してもらうことは可能でしょうか? もちろん、私にも反省すべき点はたくさんあります。。 厳しい意見もお待ちしております。

  • 怒りを爆発させてしまいました。

    GWにチャットの常連である県外へと遊びに行きました。 友達(O)と途中で待ち合わせて行く予定でしたが、その日は会えずにいました。 そこに滞在する計画が立ててなくて、テキトーに過ごせばいいやと思ってました。旅行前に相手にしてくれる人がいなければ、Oのほうに混ざっていいという話でした。 4日が空白で何も予定なくてOのほうに混ざっていいかと3日に、電話しました。 けど、何回も電話やメールしても何も連絡が来ず、深夜を迎えてしまいます。 そこで、私はMに家へ遊びに行っていいか?と聞きます。 それで、いいよと快く受け入れてくれ、2人の間で着々と話が進みました。 4日の朝にOからようやく連絡が入って、私はOと遊ぶからとMに断りの話を入れました。4日は何とかOと過ごし、5日はオフでBBQに参加してきました。 正直このオフはあまり楽しくなかったです。  mixiでこの旅行のことを書いたことで、トラブルが起こってしまいました。  4日にMと約束していたことが触れられ、話が届いてないと激怒しました。それと共に、オフも楽しくなかったと書いてしまったので、このこともオフ参加者の人が、怒りを買ってしまいました。 それから チャット関係の人・Oから怒りのブーイングが来てしまい、やばいことになりました。 かなりやばいことを書いたと自分でも反省し、その日記を削除して反省と謝りの日記を書きました。謝りの日記を書いたはいいが、許しのコメントではなく、私がした行動に対しての反感を書かれてます。 もうすでにMからはマイミクを外されていて、Mには謝りのメッセージを出そうかと思ってます。 だけど、オフに関しては マイミクからチャット部屋へと流してしまったので、マイミクのみにならず部屋全体に知れ渡っています。 謝りの日記でみんなからきつい言葉を受けているので、もうノイローゼ気味になってどうしようもないです。 許しを得るのに謝るほかに何があるんだろうかと自分でも解かりません。おまけにマイミクが日記で私のことを書かれてあり、ただ謝るだけでこれ以上方法が思いつきません。     もうこの件で反省・謝りをしてるのだから、気分転換に他の日記を書いたりマイミクへコメント残したりしたいです。 けど、今の状況を考えると出来そうにもなく、ホントにノイローゼになってます。どうすえばいいでしょうか。

  • 彼に理解できない!!

    タイトルどうり理解できません。 例えば、彼氏、彼女に怒られて反省して彼氏、彼女に謝る。 それでも、電話に無視されました。 彼氏、彼女は物凄い怒ってます。 そんな時友達から遊ぼうと誘われました。 遊びにいきますか? 私なら、気分が悪いし、彼氏を怒らせているのに罪悪感や、本当に反省しているので、遊びに行きません。 何故なら、相手に何でまだ怒ってるのに遊びにいくんだ?本当に反省してるのか?っと思われたくないし、勘違いされたくもないからです。 皆の意見はどうですか? ・遊びに行きますか? ・遊びに行きませんか? そして、何でか理由も欲しいです。 ちなみに、私の彼は友達に誘われたからいった。何が悪い?って言われました。 私は本当に反省してるのか?!と物凄い怒っています。 なんだか彼に理解できない出来ません。 ちなみに、彼は相談したくって遊びに行ったんじゃない?って思う方もいると思いますが、彼はまだ友達に彼女がいると言ってません。むしろ言いたくないそうです。理由はちゃかされてめんどくさいかららしいです。 なので、彼はただ単に遊びに行っただけです。 もう、許そうっと思ったけど遊びに行ったので、どうでもいいや、俺関係ないと思われたみたいなので、しばらく許さないです。

  • 彼氏に連絡手段を絶たれてしまいました

    彼氏に連絡手段を絶たれてしまいました。 約束を守らない彼氏に対して少し怒ってしまい心無い一言を言ってしまったら既読無視され、終いにはブロックされてしまいました。 電話までワンコールだけなっててすぐ切れてしまうので着信拒否されてしまったのかな?と思い他の連絡手段も試しましたが無視されています。昨日、重度の貧血で倒れてしまい、今日から入院することと心無い一言に対しての謝罪をしたのですがそれも無視です。 このまま自然消滅するのは後味が悪いのですがそれが最善なのでしょうか…。 喧嘩して度々連絡手段を絶たれてしまうことはあったのですが、その度追いかけていました。ですがもうなんだか疲れてしまったので追いかけず、放っておこうかなとも思います。 意地なのか自然消滅したいのかよく分からず困っています。 かなり反省したので仲直りしたいのですが、無理でしょうか…。