• 締切済み

自分の現在の質問に

自分の現在の質問に回答をもらったけど、さらに回答を得たくて、個別ではなくを補足をつける方法を、教えて下さい! カテゴリが分からないので、こちらにしました。

みんなの回答

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1094/2122)
回答No.2

いったん質問を締め切り、補足内容を新たな質問として投稿して下さい。 (締め切らずに関連する質問を立てると、マルチポストとして削除対象になります)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2388/7740)
回答No.1

個別にしか補足できないので、いったん締め切った後に、新たな質問として投稿するのがよろしいかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 質問 潜っていませんか?

    こんにちは お世話になっております。 このサイトの仕様が変わってから 質問を見るのも大変なのですが 回答もなかなかつかないと思います。 アンケートとこのカテゴリーは比較的ご回答いただけるのですが 皆さん、余り個別カテゴリーまでみてないのでしょうか?

  • どのようにこのサイトで自分が回答する質問を見つけていますか?

    みなさんは、どのようにどのようにこのサイトで自分が回答する質問を見つけていますか? この質問をしたのは、自分が質問するときにできるだけ回答をもらえる方法はないかと思ったからです。 質問を見る曜日・時間帯、方法(最新の質問を見る、カテゴリから選んで見る、通知メールから見る、等)、困り度を見て回答するかを決めるのか、など、どのような観点からでも結構です。 よろしくお願いします。

  • 教えてGOO 自分の質問の補足はできないんでしょうか?

    このカテゴリー このQ&Aコミュニティーがあること=最近こんなコーナーもあるんだと改めて知りましたが、 さて (1)いったん質問してこれも質問の中に書いとけばよかったとか、(2)締め切り後に自分のお礼で不足していたとかと思ったときに記入するコーナーが事務局でおこなっても方法がないのではと思うときがあります。付け加えてもらえるのでしょうか?(回答者のその方にすでにお礼と補足が記入されてあった場合でも。) (2)はかなり難しいように思われるのですが・・。  (1)の場合、事務局に連絡せずに行なえていい方法はないでしょうか?現状の教えてGOOでは無理のように思いますが・・。

  • 自分の質問に回答が全く無かった事はありますか?

    皆さんは今まで、自分のした質問に、回答が1つも無かった事はありますか? またどのようなカテゴリーで質問すると、回答が来にくいのですか?あとどのような質問をすると、回答が来にくいですか? 反対にどのようなカテゴリーで質問すると、回答が来やすいのですか?あとどのような質問をすると、回答が来やすいですか?

  • 自分の質問に自分で答えられますか?

    ここのokwebは、自分の質問に自分で答えられますか? というのは、プチ整形に関する質問をしているのですが、回答がありません。 結局、自分で治療をして、回答をえられたわけですが、プチ整形に同じような不安を持っている人は多いようなので、自分で回答して、誰かの参考になればいいなあと思っっています。自分の記録にもなるので。そのような質問がたまってきました。 回答でなくても、補足などで、自分で書き足すことができますか? どこをクリックすればいいのか分かりません。 よろしくお願いします。

  • 自分が回答できそうな質問の一覧はどこに?

    自分が回答できそうな質問の一覧はどこに? 教えてgooが新しくなったようですが、以前は、自分が回答できそうなカテゴリを登録して、そのカテゴリへの質問が一覧として表示されましたよね。あの機能はなくなったのですか?どこかにありますか?

  • 自分が回答した質問のその後のフォロ-はどうされてますか?

    タイトルにあるとおりなんですが,自分が回答した後,他の回答や自分の回答に対するお礼,補足はメ-ルで送られてきます。しかしそれとは別に,他の回答に対する質問者の意見(お礼,補足)を見たい時ってありませんか。 私は,MY ペ-ジの回答リストから辿っていくのですが,このリストには各カテゴリ-のリストにある【回答締切】の表示も「回答件数」の表示もありません。【良回答(??pt)】の表示はありますが,自分の回答が良回答になっていない場合はわかりません。そのため,順番に開いていってチェックしているのが実状です。私はまだ回答数が少ないですから,これでも追いつきますが,回答数の多い方はどうされているのでしょうか。 何か良い方法がありますか?それともそんなチェックはされていませんか? あ,回答数の多い少ないに関わらず,アドバイスお願いします。

  • 自分の質問に補足はできないんですか?

    自分の質問に補足はできないんですか? 回答者の回答には補足できるのに…

  • 自分からした質問に自分で答える人

    ちょい不思議だななぁとおもったので、質問。 ビジネスでもプライベートでもどちらでもあるんですが、自分で質問し、こちらがそれに回答を している途中「それは・・・」程度位の単語で自分で出した質問に自分で答える人が私の周りに います。 その回答が違うので、「それは違・・・」程度でまた回答を遮り、自分で同じような質問をしてくる。 よく政治家の討論番組である「自分の意見だけを言う人」なんですが、どういう人の心理がわからないです。 質問を相手にして、その質問に自分で答えて自分で納得する。しかも違うのに。 こちらから「ち」と違うの「ち」をいうだけで怒涛のように5分程度は止まりません。 その5分は質問をし、それに自分で答えて、納得し、再度質問をする。一人で。それの繰り返し。 しばし、沈黙があったので、「こちらからいいですか」を言った段階で怒涛のように同じ話の繰り返し。 相手に対して質問の回答を求めているとは到底考えられない様子ですが、質問形式です。 男性の高齢者、65歳以上が多いと思います。これはある種の病気なのでしょうか? カテゴリがわからずビジネス、プライベートで両方ある為、人生相談としました。 カテゴリが違う場合は変更します。

  • 自分の質問に対する返信

    自分の質問に対して頂いた回答の中に、自分のPC情報を返信する場合はどのような方法を取ったらよろしいのでしょうか? ちなみに送信先は富士通FMVサポートセンターです。 回答を頂けますでしょうか? よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。