• ベストアンサー

台湾有事は2024年?

2024年の台湾総選挙の結果次第で 台湾有事が起きるとネットで騒いでいます。 「中国が武力で統一するのはデミリットが多いのでそれは無い」と専門家やネットでのコメントで呟いていますが、ウクライナ侵攻前にも 「ロシアはそんなデミリットな事はしない」 「有り得ないと」と報道番組やネットのニュース記事で見たのを思い出し、中国は本気で やるつもりなのではないかと思いました。 私たちからしたらデミリットしかないと思うのですが、向こうは別にそんな事は関係ないんですよね? 「私は台湾を統一した」という功績を残す方が大事なんですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2027/7572)
回答No.3

台湾だけでは終わりません。台湾から沖縄までの琉球諸島全てを中国領にするのが目的なのだそうです。何年も戦争が続くでしょうね。沖縄を攻める時には核兵器が使用される懸念もあります。ちょっと無理ではないかと思いますけどね。 今の戦争は空母などに代表される航空戦力、巡航ミサイル、極超音速ミサイル、ドローン兵器、精密誘導爆弾、精密誘導砲弾、潜水艦に代表される対艦ミサイル、魚雷、宇宙には偵察衛星やGPS衛星など、海から宇宙まで様々な戦力を駆使した戦いになりますし、電子戦や情報戦も激しいですから、日本もテレビが映らなくなったり、インターネットが繋がらなくなったりなどの被害を受ける公算が大きいです。 2024年に台湾攻撃を起こるとは思えないですね。中国が日本や米国を敵にしても利益があると考えない限りは、実行に移そうとはしないでしょう。

siori0519
質問者

お礼

ありがとうございます!

その他の回答 (4)

回答No.5

軍事戦争で直接利益を得るなんて殆どないものですが、軍事戦争をするという事はそれによる経済効果が認められるからこそ行うものです。 誤解され易い言葉ですが「経済効果」とは直接、或いは一時波及効果が主なものではありません。 例えば万博や世界遺産登録、Olympic 等々では主催者側の利益なんて到底望めないものですので主催者側が全額出費する事がないよう多大な補助金で準備せざるを得ないものですが、主催者とは離れた関連企業や他産業への二次波及効果が多ければ補助金を出した側に税収という形で還元を期待できます。 戦争も同様で、戦時消費を賄う戦費や傷病兵への戦後保証費用、戦後復興費用を上回る賠償金を得て儲けるなんて事はできない時代になっているのですが、10 年以上 100 年に及ぶような長期的二次波及効果を政治的利益という付加価値も含めて計算すると十二分に利益が生まれるというものになります。 あとは如何に無駄金を費やすような事をせずに最大の利益を得るかであり、幾つもの戦略を同時に実行するだけの事です。 最も効率の良い手法を採っても失敗しては元も子もありませんので、多少の無駄が生じても必ず成功するように複数の戦略を同時に進行させるわけです。 台湾奪取も最も効率的なのは総統選挙で PRC (People Republic China:中華人民共和国) 寄りの政権を打ち立てて、香港のように傀儡政府の正当な政治統制の下で共産化を進め、嘗ての Mongol 自治区のように大量の移民を送り込み、PRC 下の自治区とした後に反共派を粛清、自治権を取り上げて完全に PRC に取り込むという数十年規模の戦略を採る事でしょうが、それだけでは成功するとは限らないので次点の戦略として軍事制圧も同時に準備しているわけですね。 PRC は拡大共産主義ですので台湾の次は沖縄、沖縄の次は日本本土となるのは自然の流れなのですが、直接的或いは一次利益だけで戦争は割に合わないと考える人達には理解し難い流れです。……特に日本に対しては反日教育なんて行っている国ですので「当然」の流れと思っている筈です。 でも大阪万博が二次経済波及効果を目論んで多大な助成金を投入しようとしているのを理解できる日本人が戦争となると二次経済波及効果を考える事なく生理的に忌避するのは変ですよね(^^;)。 二次経済波及効果とは例えば「末端地方自治体は持続的に助成金の受け取りを、上部自治体は持続的な天下り先を確保できるという Win Win な関係を築けるが無関係な住民は税金が上がるだけ」という SDGs 等によく用いられる言葉で、「税金を納める下々には利益がなく、助成金を回す政府や自治体に税金という形で返ってくる金額が如何に大きいかを計る計算」と揶揄する事もできますが(笑)、下々の庶民には理解できない雲の上での利益、当事者が寿命を終えてからでないと実感できない利益でして、今や大国の戦争ってそんな二次経済波及効果を期待して行うものなんです。 >私たちからしたらデミリットしかないと思うのですが、向こうは別にそんな事は関係ないんですよね? <命短い我々には目先の事の方が重要ですので利益なんて見えやしないものですが、国家という長い Span で経済を考える組織にとって戦争とは世界経済の中で生き残って繁栄するための国際戦時戦略、外交戦略の一つであり、その上での Merit があるからこそ軍事行動も政治経済戦略の一つとなっているのです。 目先の Merit Demerit だけで「あり得ない」なんて高を括っていては痛い目に遭いますので「あり得ないなんて事はない」と考えて「忌避する事なく対応を適切に準備する」べきでしょう。……「やるつもりがあるにかないのか」ではなく「災害も、人災である戦争も『あるに決まっている』と思って防災準備する事は無駄ではない」ものでしょう。 どれくらい心配してどれくらいの防衛予算を組むかの Balance は重要ですが「軍事行動の戦争はない」と決めつけて無視するわけにはいかないでしょうね。

siori0519
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33014)
回答No.4

https://news.yahoo.co.jp/articles/037623a0d0c5c50317bc0d36e15fe94908eedce7 どこまで信憑性があるか分かりませんが、ウクライナ戦争によるロシア軍の死傷者は30万人にも達するという報道があります。 ロシア陸軍全体で55万人の総兵力といわれていますから、半分以上が死傷したというとんでもない損害となります。 軍事マニアの私でさえ「そんなバカな話があるか」と思うくらいの数字です。 ウクライナ戦争で分かったことは「21世紀の正規軍同士が正面から衝突したら、怖ろしい数の死傷者が出る」ということでした。 それと同じような目に遭いそうなことを分かっていながら、同じような戦争ができるのか?と思います。 ましてや台湾侵攻という場合は、船で軍隊を敵地に上陸させないといけません。人民解放軍はそれに上陸作戦をするために使う船を最大で8隻持っていますが、これらの船は整備中だったり他の艦隊に所属していたりで全部を使うことはできません。一度に投じられるのはどう頑張っても半分の4隻で、この船に乗れる兵士の数は500~800人程度とされています。 もしこれらの船が上陸作戦前にミサイルや潜水艦で沈められると、それだけで500名の死者が出る可能性があります。仮に上陸できたとしても、上陸できる兵士は多くても2500名程度でしょう。 台湾の陸軍は、ざっくり10万人います。10万人が待ち受ける島に2000人程度で侵攻したら、えらい目に遭うことでしょう。 なのでウクライナ戦争のような全面戦争が起きる可能性は、あえて「ない」と言い切っても間違わないと思います。 ただし、空軍と海軍を使って台湾を封鎖して、籠城戦が起きる可能性はなくもないです。 ただしそれをやったら台湾企業の経済活動が完全にストップしますから、世界経済へも、日本経済へも、中国経済へも大きな影響が出ることは逃れられないでしょう。 単純にひとつだけいうと、iPhoneが手に入れられなくなりますね。新品が買えないだけじゃなく、部品が供給されないので修理もできなくなります。パソコンはおそらくどこのメーカーのも新品も買えないし、修理もできなくなると思います。

siori0519
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • XY4LWQ5D
  • ベストアンサー率26% (13/49)
回答No.2

米英露はブダペストで合意していた。にもかかわらず米英は合意を守らず、ロシアなんて安全を保証する国へ侵略しちゃってる。 だから中国もやるだろうな。侵略にデメリットもあるがメリットもあるので。

siori0519
質問者

お礼

ありがとうございます!

noname#259298
noname#259298
回答No.1

中国の夢と習近平が語ってるように中国を復興させ強固な国にするという方針があります。 その中に台湾統一も含まれていますし武力を否定していません。 功績が欲しいというより習近平がずっと掲げている目標です。 なので「ありえる事」てす。 いずれ必ず何かしらの行動に出るでしょう。 それが2024年かもしれませんね。

siori0519
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 台湾有事

    ロシア、ウクライナのように台湾有事はありますか?あった場合、アメリカの介入は?

  • ウクライナ侵攻と中国の台湾、尖閣への侵攻

    ロシアがウクライナに侵攻しました。共産主義vs民主主義の闘いとも言えましょう。現時点では、国民や軍隊や言論を自由に統制可能な共産主義が勝っているようにも思えます。武力(核兵器も含む)さえあれば、他国の主権など考えず、思いのまま侵攻し国を奪う事ができるようになりました。今回ロシア=プーチン大統領がウクライナ侵攻で使った、戦争突入への手口は、中国が台湾や尖閣に侵攻する際の手口にも使われる事でしょう。台湾や日本も米国が守ってくれる等と思わず、憲法9条はあれど、拡大解釈、改憲も踏まえ、自国の防衛力(即ち軍事力)を強化しなければならないのではないでしょうか?左、リベラル、右思想関係無く、中国や北朝鮮やロシアの脅威に立ちむかう為には、経済力と軍事力の強化は必要と日本は考えるべき時ではないのでしょうか?ご意見をお伺いします。

  • 【日本の自民党の大失態】中国が台湾に侵攻しても日本

    【日本の自民党の大失態】中国が台湾に侵攻しても日本は口出し出来ない条約を田中角栄が契約済みで中国が台湾に攻撃を開始しても日本は武力介入しないという契約書を中国政府は持っているそうです。 ロシアがウクライナ侵攻した戦争を中国が台湾侵攻しても隣国の日本は政治介入出来ないってどう思いますか? 香港を中国に組み入れが終わったら、台湾を中国に組み入れる。香港統合も台湾統合も田中角栄が合意文書を中国政府と日本政府で交わしてしまっています。この状況を自民党はどうするんですか?

  • ロシア兵って弱いの?

    ロシアがウクライナに侵攻していますが、ロシア軍のほうが圧倒的人員と武力との報道でしたが、ここにきて多くのロシア軍が捕虜になっていますが、これはロシア兵の練度が低いというかロシア兵って弱いのですか?攻めている側のほうが有利だと思うのですが、いかがですか?

  • もうそろそろですか?

    今、ロシアとウクライナが戦争してるじゃないですか。これが終わったら、次は中国と日本ですよね… 台湾有事(日本有事)起きそうじゃないですか。 もう起きるらしいじゃないですか…!なんか、尖閣諸島周りに中国の軍艦?が来たとか、色んなニュース流れてきて。もうそろそろ始まりますよね...分かんないんですけど、起きるんですか、? みなさんの考えを教えてください。 ほんとに不安です。最近寝れてないです。

  • 台湾問題

    今月下旬に台湾で選挙があります。  もし民進党が続けて与党であって、台湾独立を宣言すれば、台湾海峡は間違いなく戦争になります。中国VS台湾というよりも、 ロシア・中国VS日本・アメリカ・台湾になりそうです。第三次大戦はあるんでしょうか? 台湾選挙の結果はどう思いますか?理由も教えっていただけるとすごく助かります。おねがいします。

  • 消耗戦と機動戦!台湾有事が起きた場合はどっち?

    ウクライナとロシアの戦闘や軍事に関する本をよみました。 その本に、戦闘には目的の違いによって 消耗戦(物質的な的の戦力を弱めて戦闘無効にする戦い) => 目の前の敵をしっかり倒して地形をとりに行きその後 その地域を確保する 機動戦 敵軍の指揮、統制能力や士気を弱めて戦闘継続能力をなくすための戦い があるそうです。 消耗戦であれば犠牲をいとわずにその地域を力で占領するような戦いで機動戦は敵の指揮命令系統や戦闘意思をくじくための電撃戦です なので、その地域をすべて掌握するというよりは必要なところを制圧してそれで戦えなくするようです ロシアがウクライナ東部の方のクリミアとかそっちのあたりは 占領することを目的にしているので消耗戦をしてでもとりにいっているそうです。 一時期、キエフを攻めるということがありましたがあのときは ゼレンスキーさんとかの首脳部を倒すための機動戦が目的だったそうです。 日本の場合にも北海道をロシアが攻めてくるとするとその場合は アメリカと核攻撃が差し迫ったような状態になったときに アメリカを攻撃するための潜水艦ミサイルとロシアの陸部からのミサイルの安全ヲ担保するために北方領土と稚内当たりを占領するというい消耗戦が予想されており、そのため自衛隊は最強陸上部隊を展開して迎え撃つ準備をしているそうです。 そういうことを考えると、 台湾有事が起きたさいには台湾を狙う中国は占領を目的とした消耗戦を行うのでしょうか? それとも短期的に占領を目指す、機動戦を行うのでしょうか? 教えてくださいよろしくおねがいします。

  • 【台湾戦争】日本人もアメリカ人も中国が台湾にロシア

    【台湾戦争】日本人もアメリカ人も中国が台湾にロシアがウクライナに進行してウクライナ戦争が開戦したように起こると思っている人が多いですが、中国は何もしなくても今の経済成長のスピードだとあと20年で台湾や上海を放っていてもアメリカの経済規模に追いつきます。 なぜ20年後にはアメリカの経済規模を追い抜く中国がわざわざ経済成長スピードを鈍化させる台湾戦争をすると思うのですか?

  • 台湾について

    台湾は、第二次世界大戦後、日本が放棄した領土ですが、帰属については、決まっていません。 何かの条約で、中国領になったわけでは、ありません。 今、勝手に、中国が、「台湾は、中国の一部だ」と言ってますが、台湾の人は、心底、中国を嫌っています。 江沢民は、「2020年頃、台湾に軍事侵攻して、併合したらいい」と言っているそうです。 ”軍事侵攻して、併合する”という、手法も問題ですが、”選挙で、政治家を選んでいる、民主主義国家を、共産主義独裁国家が、併合してしまう”なんてことが、許されていいはずがありません。 台湾は、戦後、アメリカ領になるべきだったのか、それとも、香港を領有していたイギリスの領土になるべきだったのか、それとも、沖縄同様、日本に返還されるべきだったのか、それとも、終戦時、中国を代表していた国民党政府のものになるべきなのか、議論をする必要があると思いませんか? 台湾は、民主主義国家なんだから、最後は、国民投票で、決めるべきですよね? どっちにしても、中国の軍事侵攻や、国民の意に反する併合は、やめるべきですよね? 台湾の帰属について、国際間の話し合いをするべきだと思いませんか?

  • ウクライナ、なぜロシアに怒らすことをしたのでしょう

    ロシアの侵攻が問題になってますが、ウクライナは冷戦時代はソ連の一部であり西側諸国(NATO等)と対立してましたが、ソ連崩壊により今度は敵対してたNATOに加盟したいと言えば、ロシアが怒るのも十分想定できますよね。 日本で例えれば、あるキッカケで沖縄が独立し琉球国になったとたんに「中国の同盟国になりたい、尖閣は中国の領土」だと言い続ければ日本は「ふざけるな!」と思いますよね。 ロシアになってからは西側へエネルギーを輸出したり、西側もロシアに企業が進出したり、冷戦時代のような緊張関係はなくなったのに、なぜウクライナは今までNATO加盟を希望してたのでしょうか。 武力侵攻は絶対にあってはなりませんが、ウクライナも自ら大きな原因を作ったように思いますが、どうなのでしょう?