• ベストアンサー

万博ってノーテーマじゃダメなの?

逆風吹き荒ぶ大阪万博ですが… 私は年初からやっている万博ラジオなるものを聴いているからか、意外と支持派だと思っています。 しかしふと思ったのですが、テーマを決めてしまうと多くのアイディアがふるいにかけられ、しかもそのテーマが仮にクソだったら巻き返すのも困難なのでは?と思っています。 自由にそれぞれが最新の技術や表現を持ち寄って、終幕後に「バラバラだったけど尖っていたのが沢山あったね!」の方が良い気がしているのですが、やはりテーマは必要なのでしょうか? 企業でもガチガチな進行をするとつまらなくなる事ってありますよね。

noname#259763
noname#259763

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (543/1050)
回答No.1

はい、ダメです。 万国博覧会は、やりたい国や都市が勝手に開けるものではなく、「国際博覧会条約」(1928年11月22日にパリで署名され、1948年5月10日、1966年11月16日、及び1972年11月30日、1988年5月31日の議定書で改正された国際博覧会に関する条約)に則って開催されるものです。この条約によれば、国際博覧会とは、「二以上の国が参加した、公衆の教育を主たる目的とする催しであって、文明の必要とするものに応ずるために人類が利用することのできる手段又は人類の活動の一若しくは二以上の部門において達成された進歩若しくはそれらの部門における将来の展望を示すものをいう」とあります。 条約の条文で見ると少し難しいですが、この「一若しくは二以上の部門において達成された進歩若しくはそれらの部門における将来の展望を示す」のが「テーマ」です。これを明示しなければそもそも開催ができません。 ・人類の進歩と調和 大阪 ・海-その望ましい未来 沖縄 ・エネルギーは世界の原動力 ノックスビル ・海洋-未来への遺産 リスボン ・Water and Sustainable Development サラゴサ こんなかんじですね。

その他の回答 (1)

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (717/2007)
回答No.2

万博を否定する訳ではなにのですが、何をやっているのかがよくわからないイメージです。 テーマを決める事は、本筋と言いますが、そのテーマに乗れないとか、手立てがないといった国は、非参加国になりましょうし、興味がそがれれば行ってみようとする訪日者にはならないとも思えます。 テーマは大枠で、良くも悪くも参加国でそこからテーマを決めて来いと、いうのはどうでしょう。 だいたい、展示会みたいなものにしてしまえば、幕張メッセや東京ビッグサイトくらいで済んじゃうんじゃないでしょうかね。 一時的な名称変更での既存施設なら経費も小さく済んで、パビリオン→テントや屋台、参加表明後の撤退も無いんじゃないかな。 わざわざ、跡地の計画をカジノみたいに模索しないで済みそうだし。

関連するQ&A

  • 中学校校内放送でのラジオ放送について

    今度、うちの中学校で昼食時に放送を行うことになりました。 ラジオ番組風にしたいと考えているのですが、どんなコーナーを作れば聞いてもらえるでしょうか? ちなみに、リクエスト曲とともに「おたより」も募集しようと考えています。 『生徒会からのお知らせ』のような、先生から言われたものは組み込んであります。 できるだけ多くのアイディアをお願いします。 当初、FMトランスミッターを使用したミニFMスタイルを計画していましたが、 トランスミッターは技術力のなさで断念してしまいました。なので、校内放送用のスピーカーで行います。 しかし、ミニFMをあきらめきれないので良いトランスミッターがあれば紹介をお願いします。

  • ○○についてのサイトを教えてください

    このサイトに限らず多くのコミュニティで、「○○について研究しています。○○について説明しているサイトを教えてください」という質問が散見されます。 私も20代でネット世代ですし、ささっと調べる分にはインターネットはとても便利です。しかしあるテーマについて本格的に調べるときには文献にあたり、インターネットは補助ツールくらいに思っています。ですから上のような質問・お願いは違和感があります。 なにかについて【他者に提出・発表する目的で詳しく】調べるとき、みなさんはインターネットにどれくらい頼りますか?また、書籍文献はどの程度使いますか? なお、最新の流行などではなく、歴史・地理・既存の科学技術・その他数年以上前の事例などについて調べていると仮定します。

  • やっと万博に行きます!!

    おはようございます。 やっと万博に行く事になりました。今月2回行きます。1回は夜のパレードを見たくて午後5時から行き、1回は最終日に行こうと思っています。そこで質問なんですが、最終日って閉会式ありますよね?ソレって前売り券ありますか?今月は混むと思うので、どうせ混むなら最終日に行って閉会式も見たいなぁ~と思います。HP見たけど書いてなかったので・・・教えてもらえませんか?お願いします。

  • 万博

    今、愛知博が行われていますが35年前は大阪でありましたが万博はオリンピックのように何年おきかにあるのでしょうか?次はいつどこで開催されるのでしょうか?おしえて下さい。

  • 「変わった」万博の行き方

    国内旅行のカテゴリにするか迷ったのですが、 「・明確な回答が存在しない内容について、意見を求めることを目的とした質問」 に該当すると判断しましたのでここで質問させて下さい。 東京から愛知万博に行く場合、一般的な行き方としては 1.東海道新幹線 2.東海道本線(ムーンライトながらor昼間移動) 3.高速バス(ツアーバス含む) 4.マイカー が挙げられるとは思いますが、これ以外の「変わった」行き方をご存知の方いらっしゃいましたら回答お待ちしております。 必ずしも「安く」「速く」なくてもいい、というところがミソです。 例えば、 1.成田空港から飛行機で名古屋空港(セントレア)まで行く(羽田からは飛んでいないので..)。 など。 かならずしも万博会場行きでなくても、関東地方~名古屋地域という範囲でもOKです。 皆様の回答お待ちしております。

  • 万博って何がすごいのですか?

    もうすぐ愛地球博がはじまりますね。とっても疑問なのですが、万博って何か特別にすごいのですか?大阪万博のころは生まれていないし、今まで地方に住んでるせいもあり万博というものにいったことがありません。そのせいか、すごさがわからないし、興味がわかないのです。私と同じような方いますか?万博のここがすごい!とかあったら教えてください。

  • 万博について

    万博に行かれたこと無い人に質問です。 タイムマシンがあるなら 大阪万博か愛知万博かどっちに行きたいですか? 僕は、大阪万博です。

  • 万博

    2025年 万博までにどれぐらい技術発展しますか? aiとか以前は会場でロボットaiによる案内はあまりなれない感じを想像してましたが今ではチャットGPTとか出てきて非常に身近になった感じがします。みなさんはどう思いますか?

  • 万博について

    大阪関西万博会場には電気が来てないとのことですが、ほんまですか?

  • 万博にはがっかりしませんか?

    本気でやってれば辞退する国もなかったでしょう。パソナ、電通、よくわからないお仲間に金を回すことに必死になって、オリンピックから何も学ばない輩のせいですよね? こいつらが国の衰退の元凶、癌でもあると思いませんか?