• ベストアンサー

この感情は恋?

こんにちは。現在彼氏持ちの29歳女性です。 仕事で転勤があり、現在遠距離恋愛中です。付き合って8年になり、来年日本に帰国する予定なので、お互い結婚するつもりでいます。 現在スペインで働いており、まだ異国での生活が慣れない頃に語学学校で出会った男の子(20歳)と意気投合し、一緒にスペイン語の練習をしたり遊びに行ったりするようになりました。 自分の性格上、男友達とつるんでる方が楽で女より男友達が多いです。 そしてなによりも、彼とは絶対恋に落ちないと確信を持って遊んでました、彼は同性愛者なのです。 20歳なのに、私よりも考え方や知識がずば抜けて大人で、毎日が新しい発見ばかりで。色々と辛い時にずっと支えてくれる親友のような感じになっています。家が近くて毎日会っている状態だったのですが、彼が一時帰国で一か月会えなくなった瞬間、とてつもなく寂しく、彼のことが頭から離れなくなっている自分がいました。彼は同性愛者なのですが、いわゆるオネエみたいな感じではなく普通の可愛い少年といった感じで、姉ができたみたいで嬉しいとハグしてきたり手を繋いできたりします。それに関してはまったくドキドキしませんし、彼とキスしたりとか絶対想像できません(というかしたくありません)ですが、いつも目で追っている、考えている自分がいます。 これは恋愛?だと思いますか? 年齢的にも付き合うとかありえないし、恋愛対象としても絶対に結ばれることない関係です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.6

恋は恋なんだと思う。ただ、安心した恋でもある。恋愛対象としては絶対に結ばれない。それを最初から分かっているという安心感。仮にあなたが激しく恋に落ちたとしても・・・相手があなたを受け入れない。最初から結ばれない事が分かっているが故に、安心して(素直に)彼に向き合えているあなた。そして、彼の持つ特殊性もあなたの心の襞に触れている。同性愛者という、出会った数で言えば少ない特別な相手。そして、あなたよりも遥かに若い彼。普通なら、おばさんと青年の「差」が自然と生まれるところ。でも、彼は年齢を超えた知性とスマートさを有している。精神年齢で言えばあなたを越えている。考え方や知識がずば抜けて大人。でも、実年齢はまだ20歳。そのギャップも彼の持つ特殊性。更に言えば、会い続けても飽きない。毎日が新しい発見ばかり。そういう感覚を与えてくれる人は、男女限らずそんなに多くない。どこかで相手の印象に壁(落ち着き)が生まれる。大体こういう感じという落ち着きが生まれる。その彼は、会えば会うほど違う味を感じさせてくれる。飽きないという感覚は、あなたの心の自発性を刺激している。更に言えば、あなた側の一方的な評価(友達としての思い入れ)だけで成り立っている訳でも無い。相手もあなたを親友のように扱ってくれている。年齢や立場、性的嗜好を越えて、あなたを支えるというスタンスを取ってくれている。そこには一方通行では無い、双方向(⇔)が成り立っている。その感覚がとても愛しい。そういう感覚であり、そういう感覚を与えてくれる彼を特別だと思う気持ちは全然おかしくない。成分的には純粋な恋では無いんだと思う。相手はあなたを恋愛対象としては見ていないから。その分、彼側のあなたに対する距離感はややバグっている。あなたをドキドキさせているという自覚なんて全く無い。そんな無邪気な距離感の詰め方も、あなたの心を揺さぶる要因になっている。無邪気な一面もあれば、あなたより大人の考えを持つスマートな側面もある。その振り幅の大きさも、あなたの心を揺さぶる要因になっている。言われてみてどう?あまり気持ちの成分(恋かどうか)は気にせず、来年帰国するまでの時間を大切に過ごしていく。彼に対するあなたの感情に名前(タグ)は要らない気がする。多面体の彼とのセッションも楽しみながら、目の前の一日一日を大切にしていけば良いんだと思うからね☆

HiKOTOME
質問者

お礼

自分の内側にある感情を丁寧に吐き出していただいたようで、とても心が軽くなりました。 この気持ち、大切にしたいと思います。ありがとうございました!

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2266/15053)
回答No.7

多分、恋なんじゃないでしょうか。年齢は関係ないでしょう。 きっと、彼は、お姉さんみたいな感じに思ってるんでしょうが・・・ 来年帰国し、御結婚されるのなら、それまでは、叶わないまでも、恋愛を楽しんだらいいんじゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1148/6935)
回答No.5

恋とは感じません。 20歳の「男の子」同じ時間を過ごしゲイであることから恋愛対象に自分はならない。 手に入らない新種の「男の子」を発見したのでしょう。 来年帰国して8年越しの彼と結婚するのなら「親友」に結婚式に来てもらってはどうでしょう。 もちろん旅費もホテルも貴方が用意してあげてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BleethYou
  • ベストアンサー率23% (134/578)
回答No.4

彼があなた以外の人(特に恋愛対象となる男性)と仲睦まじくしていたら、あなたは嫉妬しますか? 嫉妬するなら、恋愛感情だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (246/1248)
回答No.3

恋愛関係なく親愛という感じかな?と思いました。叶わぬ恋って感じでもないでしょうからね。 私の世界の女性も男性とお友達の方が楽という方もいます。女性は気配りができる分、同性として気を抜けない部分がありますからね。(男性同士も無意識に対抗心が出てしまう場合もありますし) 女性同士であっても学生時代の親友は恋人のように深くお互いを知りたい時期もありますし、それを恋と似て非なるものと解釈出来なくもありませんよね。 きっと本能とか性別とかで無理にカテゴライズしなくても大丈夫です。 心を満たしてくれる相手と巡り会えた。ただそれだけです。 そしてそれは質問者様が海外転勤を決断した結果得られた神様の思し召しなのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • are_2023
  • ベストアンサー率30% (404/1308)
回答No.2

それは恋愛感情だと思います 理性でコントロールしてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

恋愛ではありません。 遊び友達感覚でしょう。当然合えなければ寂しく感じるのは普通の感情でしょう。 会えないと寂しい=愛情 ではないですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋ではない?曖昧な感情…

    ある人に対して、とても曖昧な感情を抱いています。 私は以前からかっこいいと思っていた人を友人に紹介してもらい、毎日連絡を取り合っていました。 しかし、直接会って性格を知り、友達としては良いのですが、彼には全く恋愛感情を抱けないと思いました。 そして、最初は楽しかったのですが、何度か会ううちに、2人でいても気まずく居心地も悪く、早く帰りたいと思ったこともあります。 また、楽しくないと思ってしまったこともあるし、もう彼とは会わなくてもいいやと思ったことも、彼みたいな人とは絶対付き合いたくないし友達としてもやっていけない、とまで思ったこともあります。 他にも、めんどくさい、一緒にいて疲れる、など…彼の性格と私の性格が合わないのかもしれません。 しかし、それでも彼に会わない期間は彼に会いたいという感情が芽生えてきます。 会っても、こんな酷い感情ばかり抱いてしまうのに… こんな感情で彼に会うのは失礼なので、今は連絡を止めています。 会わない時間が長いと自分の中で彼を勝手に理想化してしまい、会うとその理想と違う彼に幻滅する、といった具合なのでしょうか。 また、彼に会ってるときは本当に彼を恋愛対象としてみれないのですが、彼に会ってないと恋に近い感情を抱いている気がします。 連絡を取り合っていないのも寂しく感じます。 これは、一体何なのなのでしょうか?私は結局彼のことを好きなのでしょうか?自分でも分からなくて混乱しています。 皆様のご意見を聞かせてください。

  • 恋愛感情?

    私は今まで男の人を好きになったことがほとんどありません。 そして今同性の友達に「好き」という感情を抱いています。 それが友達としての好きなのか恋愛感情なのか自分でもよくわかってません。 漠然と恋人になりたいと思ったりすることはあるのですがキスやそれ以上を望むことはありません。 これはいったいどっちの「好き」なんでしょうか?

  • この感情は良いこと?悪いこと?

    来月に入籍を控えている妊娠7ヶ月の妊婦です。 もうすぐ旦那になる彼と話していたのですが、ふと疑問に思うことがあったので質問させて下さい。 会話の内容は、 私「最初の頃のドキドキとかキュンキュンはなくなったよねぇ~」 彼「ないねぇ~でも一緒にいて楽しい、落ち着くって思うよね。」 私「ずっと一緒にいるけど飽きないの?」 彼「飽きないねぇ…一緒にいて当たり前、いなかったら違和感。一心同体って感じ。恋愛っていうより、もう家族愛って感じだね。」 っというものでした。 そこで質問なんですが、私と彼はお互いもうドキドキしたりしません。 今さら他の人にドキドキしたいともキュンキュンしたいとも思わないねって話してました。 恋愛的な好きも、もちろんあるし、お互いまだまだ嫉妬もしますが本当に家族愛って感じです。 私は元カレに「恋愛的な好きではなくなった。家族みたい。だから別れよう」と言われ振られたので、今のこの感情が怖くなりつつあります…また振られるのではないかと…飽きてしまわれるのでは?と… 今の彼とはもうすぐ付き合って2年です。 その間、会わなかった日は10日くらいしかないくらい毎日一緒にいます。 毎日一緒にいるのは彼の希望です。 他の友達と遊んだり一人の時間を作るよりは、その時間を私といたいと言ってくれて一緒にいます。 私は恋愛的な好きっというより家族愛の方が安定していて落ち着くのですが、家族みたいっと振られたこともあり不安でたまらなくなります。恋愛の好きの方が良いんじゃないか?上なんじゃないか?と… みなさんから見て、家族愛になるのは良いことですか?それとも潮時なのでしょうか? まだまだ彼とラブラブでいたいんです… よろしくお願いします。

  • 父親と喧嘩

    私は男なのですが、どうやら女性よりも男性にもてるようで、彼女はいるのですが、周りからも「絶対○○(私のこと)は男に好かれるタイプだしそこら辺の女の子より女の子みたいな感じがする」と言われています。逆に彼女は男勝りで「絶対○○(彼女)は女に好かれるタイプ」と言われています。 母親は昔から私が男に好かれることを知っていて「もしお前が彼氏を連れてきても別に何とも思わない」と言う感じなのに対し、父親は「お前が同性愛者になんてなったらこの家を追い出す」なんて言うので同性愛の方に失礼だと言って喧嘩になりました。 別に私は性別問わず自分に良くしてくれる人は好きだし男だとか女だとか関係なく幅広くつき合えればいいと思っています。同性愛者の方でも友達になってくれれば嬉しいし優しくされたらこっちも良いつきあいが出来ると思います。皆さんはどう思われますか?私の考えは間違っていますか?

  • 同性愛を治したいです。

    同性愛を治したいです。 自分は18歳男の同性愛者です。 中学校二年生の時から、男性を意識し始め、今は男性しか好きになれず、性対象も完全に男性です。 友達の男性の中で好きな人が何人かいます。 好きな人の肌に触れると、すごく安心します。 しかし、好きではない男性と触れると思わず避けてしまいます。 好きな男性には優しくできるけど、そうでない人には優しくできません。 このように、自分は、友達を差別している最低な人間です。 誰とでも平等に仲良くしたいのに、そうできません。 ちゃんと異性を好きになって、男性が恋愛対象にならなければ、そんなこともなくなると思います。 なので、同性愛を治したいです。 それに、好きな友達にばれて、今までの関係でいられなくなることがとても怖いです。 毎日が苦しいです。 早く同性愛を治したいです。

  • これらの感情は必ずしも同性愛でしょうか?

    以下に書いた様な感情は、必ずしも同性愛なのでしょうか? こういう話になると、すぐにホモホモいう人や、それはホモだって言う人がとても多いことについてですが、僕から見て、それは必ずしもそうではないと思うことを挙げてみたいと思います。 僕は必ずしもそうではないと思うにも関わらず、安直に同性愛の様に言われることに違和感を感じます。 ・男性で好きな男の人がいる人 好きと言う言葉がすごく大雑把なので、これが必ずしも恋愛感情を意味するとは限りません。 よって議論の余地があると思います。 ・有名人やフィクションのキャラクターで、女の人よりも男の人の方が好きな男性 これも同じですが、恋愛感情とは限りません。 特に有名人やフィクションのキャラクターだと、この様になりたいという憧れであったり、フィクションのキャラクターだとこういうキャラクターに感情移入できる、自己投影できる(特に同性なら余計になりうる)ということもありうるので、恋愛感情とは限りません。 よってこれも議論の余地があると思います。 ・男の人のヌードや下着姿、水着姿などを見て好感を持った男性 単純にかっこいい、絵的に綺麗と思ったかも知れません。下着や水着姿であれば、本人の方じゃなくてその着衣の方に関心があるかも知れません。 ゆえに恋愛感情と違う可能性が多々あります。 よってこれも議論の余地があると思います。 ・男の人のヌードや下着姿、水着姿、その他のコンテンツをみて「下半身が反応してしまった」男性 この段階でも、まだ議論の余地はあると思います。 人間の身体や精神というものは解明されていないこと、本人にしかわからないこと、一つの理由では説明がつかないもの、とたくさんの不思議がいっぱいです。 下半身が反応したから恋愛感情?そう決めつけていいんでしょうか? だったら、朝目が覚めた時に、はっきりした理由がわからないのに稀に男性に発生する「朝勃ち」ってなんですか? 説明がつかないことってたくさんあると思います。 よって下半身が反応したから、その対象に恋愛感情がある、という考察は、必ずしも正解とは限らないと思われます。 他の理由を自分が思う限りで考察すると、「自分がやや性的な意味でやってみたいことをモデルである同性にやってもらって、それに自己投影して興奮した」というのもあるでしょう。 これはモデルに直接恋愛感情がある訳ではなくて、その行為の方に性的興奮をしたってことになりますよね。 恋愛感情とは別物だと考えられます。 よってこれも議論の余地があると思います。 ・やや性的なイメージを持つ下着や水着を着るのが好きな男性 これはあくまで、下着や水着の「愛好者」だったり「フェチシズム嗜好を持つ人」であったりするだけで、一体誰に恋愛感情を持っているのか分からないので、一番無関係だと思います。 なぜか男性同性愛者でそういうアイテムが好きな人がいますが、アイテムが好きなことと、その人が持つ性的指向には直接的な関連性はないと思われます。 強いて言うなら男性同性愛者がそういうアイテムを好むのは、そういうアイテムが好きというよりは、それを着ている男性が(恋愛感情として)好き、という別の層がかなり混じっていると考えられますので、それは分けて考えないとならないのではないかと思います。 よってこれも議論の余地があると思います。 真面目に考えて、以上の理由からこれ全部同性愛者の十分条件にはなり得ません。 ですが、これを理由にして、「ホモ」と言ったり、さも「同性愛者の十分条件」と取り違えてしまったりする人が、知る限りすごく多くいます。 一体なぜでしょうか? ちょっと考えたらおかしいと思うのですが、なぜでしょう?

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 同性愛者への恋

    私は現在20歳♀の学生です。 「好きだけど友達でいたい」との理由で別れを告げられた彼から、 別れて半年たった頃、自分が同性愛者だと自覚したことを告白されました。 彼への想いを断ち切れずにいた私にとって、大きな衝撃でした。 しかし、彼は私になら話せる、受け入れてくれると思い打ち明けたそうです。 正直その言葉はうれしかったです。恋人にはなれなくても、彼にとって私が特別な友達として存在しているだけで満足でした。 私は恋愛相談や将来のこと(結婚や子ども)など彼が抱える悩みを親身に、時には笑い話にしながら彼と時間を過ごしています。 告白から1年経ち、こんなに心を許せる人は他にいないとお互い考えるほどになりました。傍から見れば、相思相愛のようです。 けれども私は今、とても苦しいです。 同じベットで隣で寝ている彼(どちらかの家で過ごすことが多いので)をみて私は 「ひとりの人として彼を愛している自分」と「彼は私を愛すことはない」という現実を痛感します。 まだ恋愛経験の少ない私にとって、これから先彼ほどに愛せる人に出会えるのか、彼から愛されることをあきらめられるのか…不安です。 同じような経験をお持ちの方、同性愛者と結婚された方、恋愛相談にのっていただける方、回答をお待ちしています。

  • これは恋愛感情ですか?

    初めまして。 友達と恋愛感情の違いが分からず悩んでいます。 仲良しな男友達がいるのですが… 友達としての好きか、恋愛感情の好きか分かりません。 ・特別な存在 (理由を聞かれると困るけど、特別だと感じる) ・気になる人って言われたらそうかも! (でも、ハッキリしません。) ・ラブな気持ちは無くはない。 (恋愛感情かなぁ?って思うときはあります。) ・恋愛対象ではあります! ・好き!って思うことはありません。 (一年の付き合いでLINEも電話も毎日してるせいかドキドキがありません。) ・たまーに会いたいとか、その人のことを考えてしまいます。 ・失いたくないと思ったりします。 ・声が聞きたくなります。 これくらいなんですが、友達に話したら「気になってるんだよ!」って言われます。 恋愛感情があるとハッキリしないから好きな人と言うより、気になる存在…何でしょうか? 自分で自分の気持ちがわからなくて情けないですが、半年こんな感じで気持ちがハッキリ分かる気配がありません。 宜しければお力をお貸しください。

  • 同性の友人に恋愛感情を持ってしまいました。

    同性の友人に、好きだと伝えるべきか悩んでいます。 相手は中学時代からの付き合いで、10年以上になる友人です。 昔から、その子に対してのみ特別な感情を持っていたのですが、同性なので、きっといつか薄れていくのだろうと思いながら、何人かの異性とお付き合いもしました。 でもやっぱり、事あるごとにその子のことを思い出してしまいます。 ただ、私は同性に対してそのように特別な感情を持つのはその子に対してのみで、自分は同性愛者だ、とはっきり思うこともできません。昔からたまに遊んだりして、仲良くしてくれている友人なだけに、あんまり中途半端なことで嫌な思いはさせたくないのですが、好きという気持ちを伝えたいと思うようになってきています。 相手である彼女は、男の子っぽいようなところがあり、彼女の恋愛についての話は全くと言っていいほど聞いたことがなく、恋愛観などについてはよく分かりません。 「同性愛」については、少なくとも他人のことならば受け入れているようですが。 思いとどまるべきなのか、悩んでいます。友人としての期間は長いだけに、今更そんなことを言うのはおかしいのかもしれないのですが。何か、アドバイスなど頂けると幸いです。

  • 同性愛

    自分が男の同性愛者かもと悩むと辛いです。 何をしてても、同性愛者かもと悩んでしまいます その悩みのせいで、楽しいことをしててもすぐに、つまんなくなったりします。 まだ、同性愛者かはわからないけどめちゃくちゃ辛いです。 ゲイ動画を見ても興奮はしないですが、男の人とヤりたいとか思います。実際はそんなにしたくないです。 自分が同性愛者かもと悩んでからは、毎日何回も同性愛者に対して調べまくってます。 正直自分の本心がわかりません、男の人と付き合いたいかもとか思うけど、実際に男の人に告白されたら、付き合いたくないです。 正直文じゃ表せないないほど、他にも書きたい所がいっぱいあります。

このQ&Aのポイント
  • EW-M670FTのADFカバーの裏側には紙送りローラーと茶色のひも状の部品がありますが、これは必要な部品なのでしょうか?
  • 最近、EW-M670FTで手差しコピーや手差しからFAX送信すると、紙の左端に縦線が入るようになりました。茶色のひも状の部品が関係しているのでしょうか?
  • もし茶色のひも状の部品が不要な場合、カットしてみたいと思っています。どうすればいいでしょうか?
回答を見る