• 締切済み

プライベートの飲み会に同僚を誘いたくない

普段よく話をする別部署の50代男性からもう一人の50代男性を誘って今度飲み会しようか、と言う流れになりました。当方アラフォー女性です。 そのもう一人の男性とも私は普段よく話をします。二人とも楽しいおじさん達と言う感じです。 飲み会しようと言った男性が気を遣ってくれたのか、私の同僚も誘おうと言い出しました。 正直言って、私はその同僚が苦手です。世話好きで人の懐に入るのが上手いと言うか…これはそう言うのが苦手な私のただの嫉妬かもしれませんが。あと、本人は気付いているのか分かりませんが、仲の良い上司(男)と話すときにたまに甘えたような口調とか声になるところも苦手です。正直気持ち悪いと思ってしまいます。 以前職場の食事会みたいなものに行った時、その上司とかを甲斐甲斐しく?世話を焼いているところをみて、どんどん引いている自分がいて…ダメだもうこの人とはご飯に行かないどこうと密かに心に決めたものでした。 私にも世話を焼いてくれて、正直うざったく思う時があります。 今回また彼女とご飯に行かなければならないかもしれない状況になってしまって、今とても気が重くて悩んでいます。 彼女を誘うのは私の役目なのですが…誘ってくれた人に、正直に彼女が苦手なので3人でも良いでしょうかと言おうかと考えているのですが…社会人としてダメな行動でしょうか。 公式な飲み会ならいざ知らず、今回のような小規模で仲の良い非公式な飲み会で苦手な人と我慢して一緒に飲食したくはありません。。 かと言ってここで誘わないって大人気ないのかなとか単なるわがままなのかなとも思ってしまって。社会人なんだから我慢するのもまた仕事と言うか…。 皆さんならどうされますか。やはり誘った方がいいのでしょうか。

みんなの回答

  • karawane
  • ベストアンサー率19% (213/1121)
回答No.5

どうしても譲歩できないのであれば、 麗しくドタキャンしませんか。 麗しく麗しく麗しく!

  • nephyrs
  • ベストアンサー率36% (142/384)
回答No.4

正直にお断りすること自体は全く構わないと思います。 仰るとおり、職場の繋がりとはいえプライベートの集まりですから、言い出しっぺに近いうえ、あなたが声かけ担当でもある以上、苦手な相手を無理にメンバーに加えることはありません。 分かっていたのに変に我慢して、後から空気を悪くする方がよほど大人気ない対応です。 問題は、おじさん勢にそれを申し出るときの、その伝え方ですよね。 彼女に対するネガティブ感情を、そこで絶対に出さないようにするべきです。 人の好き嫌いは仕様がありませんが、彼女はあなたに何か実害や非礼を働いたわけでは全く無いのですから、悪口や陰口、人格否定の様な、相手のせいにするネガティブなニュアンスは厳重に慎むようにしてください。 たとるなら、害虫だから苦手、ではなく、苦手な食べ物、と云った表現と感情で伝えなくてはなりません。 あくまで私側の問題の話なんですけどねと、殆ど「自分を」笑いものにするぐらいの気持ちで。 このケアがあなたに充分にできなければ、彼女を誘おうと提案したおじさんの反感を買いかねませんし、彼女自体に対しても、どこでどう話が伝わってトラブルにもなりかねません。 そのときこそあなたは、個人的な好き嫌いだけで人間関係に不用意に災いの種をまいてしまったことになり、社会人として非常識扱いされてしまうことになります。 ようは、本音と建前を上手く使い分けましょうと云うことです。 角を立たせずに自分の要求を通す術を知れば、嫌いな相手に過剰に悪感情を抱いて、視野を狭めてしまうこともなくなるでしょう。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17677/29519)
回答No.3

こんにちは >正直に彼女が苦手なので3人でも良いでしょうかと言おうかと考えているのですが…社会人としてダメな行動でしょうか。 我儘だとは思いませんが、それを言ってしまうと あなたの株を落としますから、やめたほうがいいでしょう。 ここはプラスに転じるように話してみませんか? これまでの話の流れの詳細が、判らないのですが 私なら 折角お二人との飲み会の機会をいただいて 色々とお話も伺いたいので、私一人で参加してもいいですか? 我儘ですが、その方が沢山話せるので、もしよろしければ そのようにお願いしたいです と言ってみます。 それでも、あなたが女性一人を気にして誘うように 言ってくれたのなら、正直に 「私の偏見なのですが、どうも馬が合わないのです」 とさらりと言ってのければいいのではないでしょうか? 同性の悪口は、余りいいものではありません。 ライバルであってもなくても、存在自体を指摘しない方が あなたも救われるはずだと思います。 嫌な人間はどこにでもいますから、無理することもないのではないですか?

回答No.2

プライベート色が強いなら、断るのも良いかと思います。 多分「年上ばかりだと気を使うかも?」という配慮かと思いますが 「肌が合わない」とか正直に言っても良いかと。

回答No.1

苦手なら正直に彼女が苦手なので3人でも良いでしょうかと言いましょう。 折角の食事会が貴方も気分を害するし、貴方が嫌がっていることは必ず顔に出ますので彼女も嫌な思いをします。 恐らく男性陣も察しが付き、みんなが気まずい雰囲気で終わるのが見て取れます。

関連するQ&A

  • 同僚からのご飯の誘いについて

    同僚(4個下)から「普段からお世話になっているのでお土産買ってきましたので、ご飯行きませんか」と言われました。 その同僚は今は同じ建物で働いていません。 何回か話す機会があったときに、最初は話してて楽しいなと思っていたのですが、いくつか違和感があり、気持ちが冷めていました。 例えば私が実家暮らしで私立大学卒業を知ると、「お金がない…」アピールをしてきたこと。「残業してかせげばいいじゃない」と言うと、「残業もなかなか疲れるし…」と言われ、なんだか男らしくないとおもってしまいました。 また飲み会で酔って上司に喧嘩売って、次の日に謝ったということなど。 あとはご飯おごってもごちそうさまも言わないと上司が怒っていたこと。その上司は私が尊敬する上司です。 とはいえ女上司からは好かれており、「あの子は何でも気が利いて助けてくれる」と言っていました。 私に対してもとても親切で、色々仕事で助けてもらいました。 お土産を買ってきてくれたと思うと断りにくいし申し訳ないのですが、どのようにしたらいいでしょうか? ちょっとご飯行くくらいとも思うのですが、私自身男性と二人でご飯に行ったことがほとんどなく、大イベントみたいになってしまいます。 おまけに今は人手が足りなくて残業づくしなので、好きでもない人とご飯に行って疲れるのもな…とも思います。 ふたりでご飯に行ったことが後々こちらの上司にバレたらなんだか嫌だな。とか。 でもご飯くらい同僚として気軽に行って、会社の話とかして楽しんでこればいいのにとも思います。 あと私はアレルギーでコロナワクチンが打てていないので、その点も心配です。 アドバイス頂けたら幸いです。

  • 会社のプライベートな飲み会がしんどくなってきた

    30代女性です。 1年ほど前から職場の人と個人的に飲みに行くようになりました。 メンバーは他の部署の30代女性と私の上司である40代男性が中心で、ほかに1~2名加わることもあります。 30代女性とは普段良く話す訳ではないですが、お酒が飲めるという共通点があり、仲良くなれるかな?と思いいきはじめました。 最初は月1~二月に一度、居酒屋さんで飲んでいたのですが、ある日その女性に『美味しい日本酒買ったから家に飲みに来ない?』と言われ、勿論手土産は持って行きましたが、その方のお宅でその方とその方の旦那さんと上司と私と4人で飲みました。 呼んでもらったから次は家にも呼ばないといけないかなと思い、今度は私の両親の許可を得て、私の自宅で同じメンバーで飲み会をしました。 このように家族ぐるみの付き合いになってきたのがしんどいのもありますが、他にしんどくなってきた理由は、 1回りの人のお酒の量の多さとペースのはやさについていけない。 2過去の恋愛経験の豊富さの自慢話が多くて鬱陶しい。そんなに経験ない私は自分のことを聞かれるのがすごく嫌。 3職場の他の人のどうでもいい癖や悪口、自己弁護的な話で盛り上がる。 4私の上司は独身ですが、私が何度断っても、付き合ってもいないのにまるで私を独占したかのようなセクハラ発言をしてくる。 最近は私と上司をくっつけようとして飲み会やってるのかなと思うようになりました? いつもみんなの都合がいい日を聞いて飲み会の日時がきまるのですが、次誘われたとき断るにはどのようないいかたをしたら角がたたず仕事にも支障なく断れるでしょうか? 勿論私から誘うつもりはもうないです。 アドバイスいただけましたら助かります。 よろしくおねがいいいたします。

  • 飲み会の上手な断り方

    同僚女性に「飲み行こう」と誘ってもらいました。 が、メンバーを聞くと片思いだった人と、苦手な人(男)、元派遣の女性。 苦手な人は、以前よく飲みに行ってましたが・・・やはり苦手で飲みに行っても正直苦痛。 片思いの人は、同僚Aですが何気に私に気があるのか?という行動ばかりしていて、昨年バレンタイン(告白はしてません)以降、変な距離があいています。(今は仕事上、話すこともたまにあるので世間話程度はしますが明らかに!!以前と変わりました) 同じ職場の為、毎日顔を合わすのでまだ引きずっている状態。 元派遣の女性・・・結婚を機に辞めましたが、Aの事を気に入っているのか?好きなのか?ちょくちょく飲みに行っているみたいです。 (式直前に結婚したくなくなった!という事件があったのです) 以前、苦手な人+同僚B+私で飲みに行くことになり、同僚BにAも誘っておいて!時間は空くハズだから!と言われAを誘ったところ「俺さ、あの人苦手(私の苦手な同僚)だから」と断られました(苦笑)。 なのに、元派遣女性の企画した飲み会(苦手な同僚も参加)には参加しているとは・・・同僚Aは元派遣女性の事が好きだから、苦手な同僚がいても参加するのかな?って思ってしまって・・・。 私としては気が進まない飲み会ですが、誘ってくれた同僚に何て言おうかと・・・。(前回は正直、苦手な人がいるから~今回は・・・と断りました) 同僚は「たまにはいいじゃん!行こうよ」と気にしてくれますが、私としては苦手な同僚より同僚Aと元派遣女性の仲を見て嫉妬してしまいそうで。 一度我慢して参加した方が良い?でも、同僚Aとは毎日顔を合わすし! 意味不明な文ですが、「もし私だったら・・・」という意見があればよろしくお願いします。

  • あなたはこんな同僚を許せますか?

    職場に、仕事中は人柄も良く(?)、人の悪口を言っているのを聞いた事がない同僚がいました。本当に、職場で私と一番仲が良かったのですが、先日、会社の飲み会があり、その同僚が酔っ払うと、その場にいない社員の悪口が出るわ出るわで、「○○さんの顔って犬に似ているよね?」、「□□さんの顔はジョーカーに似ている」、上司に聞こえるような声で「もう、これ以上、残業代が払ってもらえないなら辞める!」とか私が軽くジョークを言うと「お前は!」とかキレてきました。挙げくに本人(私)の目の前で「お前、今日の仕事は何だ!また係長にシバかれるぞ!」と言われました。その同僚は私の事を普段は☆☆君と呼んでいて、“お前”と呼ばれたの初めでした。私は“日頃からそう思っているのか!お前の腹の中はよく分かった!周りを見下しやがって!”と思い、その同僚の事を大嫌いになりました。こんな私や同僚をどう思いますか?

  • 職場同僚へプライベートな相談

    20代前半の女です。 社会人3年目で、同僚とはそれなりの人間関係は築いております。 最近、プライベート…というのは私の家庭環境(親兄弟のこと)ですが、自分ではどうにもできないくらい酷い状況で、もう、誰かを頼ってしまわないと私が精神的におかしくなってしまいそうなのです。 私は地元を離れ他県にいるので、近くに友人がおりませんし、いたとしても同年代の友人に話しても大変だね。で終わってしまいます。 そうなると相談できるような関わりがある人は職場に限られます。 同僚に1人、私のことを娘のように良くして下さる40代後半の男性がいます。 普段2人で飲みに行ったりはありません。(特殊な職場で、他の方々も飲みに行くというのは無い) できたらこの方に相談したいと思っておりますが、いきなり家庭環境のこと(かなりヘビー)を相談されたら迷惑でしょうか? いきなりこんな話してきて何なんだコイツ…と思われないか不安です。 長文失礼致しました。 アドバイスお願い致します。

  • 子会社の飲み会に出席するとなぜひんしゅくを買うのでしょうか?

    子会社の飲み会に出席するとなぜひんしゅくを買うのでしょうか? 40代既婚女性で親会社に在職しています。 少し前、系列子会社の飲み会に誘われて出席しました。 子会社の社長に「sanlemola6、飲み会やるから来ないか?」と言われて行きました。 後日、男性同僚数名に「別会社の飲み会に出たのか?」なんて当てつけに言われるのはなぜでしょうか? 悪いことしてないですよね? みなさんは子会社の飲み会には出席しますか? 社長は去年の株主総会で選任されてもうすぐ就任1年となるし、私の元上司でお世話になった人です。 37歳で年下男性なので飲んでいるときについ、「○○(社長の名前)君は・・・」と言ってしまったら子会社社員は目を丸くしていたのです。 馴れ合いっぽく思われたでしょうか? 普段は丁寧な言葉使いをしています。

  • 上司が酒乱で飲み会に参加したくありません

    上司が酒乱で飲み会に参加したくありません 酔うと記憶をなくし暴言、セクハラをしだします しかし私も役があり歓送迎会は出席しなければいけない立場です。 酒乱家庭で育ってきたのもありトラウマになっており普通の人より酒乱に対する嫌悪感がすごいです。 役職を降りても飲み会に出席したくないほど悩んでいます どうしたらいいでしょうか? PS、酒の入ってない時の上司の人間性は理想の上司です。普段も最悪ならば引導も渡す覚悟はあるのですが・・・あまりにいい上司で普段はお世話になってるしストレスも溜まってるだろうから我慢して付き合うか・・と考えますが飲み会が近づくにつれ鬱になりそうなくらいつらいです

  • 職場の飲み会について

    お世話になります。 年2回ぐらい、職場の飲み会に参加します。 最近、飲酒運転に厳しいため、車社会の私の地域ではアルコールを飲まない人も多く、飲み会というより食事会という感じです。 私は必ず飲み会のあと、寝つきが悪くなります。 飲み会で、今までしらなかった人の一面をみたり、噂をきいたりして、いろいろ考えてしまうのです。 私は普段、職場の人とは距離をとって接しているので、飲み会の席ではじめていろんなこと(過去のことや同僚同士のトラブル、噂話など)を知ることが多いです。 今の職場は4年目、年は30代ですが、新入社員のほうが噂を知っていたりします。 私の知らない話がいろいろでてくるということは、私自身もいろいろ噂されているのかな、悪口もいわれてるんだろうな、という心配が1つ。 もうひとつは、こんなにも職場の裏の話を知らなくて大丈夫なんだろうか、私は自分が気づかないだけで浮いているのではないか、それで皆大事な話は私にしてくれないのではないか、という心配が2つめ。 私は考えすぎでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 会社の飲み会で思うこと

    無理矢理お酒を飲まされて、上司から「これが社会だ」なんて言われた日には会社を辞めようと決心してしまいます。 もしくはクビになる覚悟で誘いを断り続けるか、とにかく、会社での飲み会や遊び等の集まりが嫌いです。 しかし、そういう席を楽しみに待つ同僚達も多いです。 そういう人たちは、楽しみたい人たちだけで行こうとは思わないのでしょうか? なぜ、行っても面白くない人や、そういう事が嫌いな人にまで ほぼ強制参加で誘ってくるのでしょうか? 上司からの誘いを断らないのは社会の常識なのですか? 「それぞれ仲良くなるため」だけなら、わざわざ飲み会を開くまでもなく、仕事の事やちょっとした雑談を繰り返すだけで十分だと思うのですが…。 意見や体験談などききたいです。

  • 飲み会がんばったけれど

    元々、宴会が苦手です。 誰とでも楽しく話をすることが苦手なのに、仲の良い人もいないのに頑張って職場の集まりに参加しました。 ですが、浮きまくり、我慢ならずに途中で帰り、しかも場は白け、 また自信が無くなり、しかも、明日行く気になりません。 どうすればいいでしょうか? 社会人失格なのはわかりますが、アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう