• ベストアンサー

車バッテリー

車の運転時、ニュートラルで停止中、バッテリーは消耗していますか、それとも運転中と同じように充電していますか?月に4回50k位しか運転しません。バッテリー長持ちさせていのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2181/4829)
回答No.7

>車の運転時、ニュートラルで停止中、バッテリーは消耗していますか ニュートラルでも、電気は消費しています。 エアコン・オーディオ・ナビ・時計などの電装品をOFFにしても、(エンジン稼働中は)プラグが少量の電気を消費しています。 ただ、発電機(オルタネータ)が正常に動いている場合ですがね。 >運転中と同じように充電していますか? 一般的に、発電機は(走行中停止中を問わず)2000回転以上でないと十分な発電量を出す事は出来ません。 >バッテリー長持ちさせたい 走行距離が、非常に少ないですね。 バッテリーがお亡くなりになる原因は、バッテリー内端子に硫酸鉛が付着して電気(電子)の流れを止める事です。 硫酸鉛は、バッテリー充電中は化学変化でバッテリー液に溶けるのです。 ですから、硫酸鉛対策として「30分前後アイドリング」を行うと効果は大きい。 バッテリーは、自動車に乗らなくても「自然放電」を行います。 放電量が充電量を上回れば、バッテリーは弱体化。 この時は、JAF・任意保険のロードサービスに充電を依頼して下さい。 1時間前後走行すれば、バッテリーは生き返ります。 私の経験ですが、出張で半年間自動車に乗らなかった事があります。 この時は、2週間に一度のペースで30分のアイドリングを叔父が行いました。 半年後、何もなかった様に高速走行も可能でしたよ。 そうそう、バッテリーは気温が25度で100%の性能を発揮します。 1度の温度変化で、1%の性能が落ちます。 これから寒くなりますが、スタンドの兄ちゃんが言うような「バッテリーが弱ってます。交換ですね」は気にする事はありません。 気温が5度だと、新品フル充電バッテリーでも80%の性能しか発揮しませんから。 早朝・深夜にヘッドライトが暗いのも、これが原因!

その他の回答 (6)

回答No.6

そもそも論で言うと、その程度の利用頻度なら電動アシスト自転車で十分だろうな。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8518/19364)
回答No.5

ニュートラルだど充電不足、走っていれば充電される、という意見が多いですが、実は「昼間は走らず夜間に走る」という場合は、バッテリーが1年くらいしか持ちません。ヘッドライトが大量に電力消費するからです。 最近の車は電装系でも電気を食うので注意が必要です。

回答No.4

はじめまして♪ 一般的には、アイドリング状態でも、多少はバッテリー充電が行われる。と言われます。 しかし、走行中と比べたら、、弱い。 多くの乗用車など、ガソリンエンジン車の場合は、アイドリングが1000くらい、通常走行時は2000くらい。というのを前提としていて、発電量の余力(バッテリー充電に使える範囲など)を想定して作られています。 このため、停車状態でのアイドリングによる充電は、走行時に比べたら長時間必要になる。という考え方もできます。 大雑把にですが、個人的な経験則では、駐車状態でのエンジンかけっぱなし1時間と、田舎の農道の走行15分(信号もほとんどないし、一時停止もないとか、、)と同程度かなぁ。という感じですねぇ。 でも、バッテリーを長持ちさせるために、ガソリンを無駄に消費するのは、どうなんでしょうか? 少々高額になりますが、バッテリー(鉛蓄電池)の劣化を防ぐ、むしろ劣化したバッテリーを回復できる。という機能を持った充電器を購入しちゃって、しばらく動かす予定がない。という時、コンセントからこのような充電器を繋いでおく方が、長期的に見たら低コストになるのではないでしょうか? https://www.youtube.com/watch?v=UyGGmddKBKk

  • ayzm
  • ベストアンサー率16% (175/1041)
回答No.3

エンジンを止める前に電装品の電源を切り10分ぐらいアイドリングでかけてから止めるとかなり違います。 それとバッテリーを繋いだ状態にしておけば、自然消耗しますから月に4回ぐらいなら、マイナスバッテリーコードを外すことも考えるのも効果的ですが、ショートや火花の注意が必要ですから、自己責任で考慮もありです、プラスコードではなくマイナスコードです。

  • sgey
  • ベストアンサー率28% (92/320)
回答No.2

エンジンがアイドリング状態では少ししか発電できません 充電を考えるなら2~30分は運転して下さい どうしてもアイドリングで充電したいならエアコン、ナビは切ってドライブレコーダも電源を抜き、1時間くらいアイドリングを続けてください

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5076/13261)
回答No.1

充電制御車か否かで変わります。 以前の充電制御が無い時代はエンジンが回っている間は発電機が常時回って発電しており、クルマが消費する電力は発電機で発電した電力で全て賄われていました。 現在の充電制御機能が搭載されているクルマは、バッテリーの充電量に余裕がある時は発電機を止めてバッテリーから電力を供給するのでバッテリーを消耗します。

関連するQ&A

  • 車のバッテリーについて。

    車を週末しか使わないので(2週間に1~2回)、エンジンをかけた時セルが弱く回る時があるので(少し過敏かもしれませんが)乗らない時は充電器(サルフェション除去・過充電防止機能の2万円ほどの物)で充電し続けています。車の状態は総合セキュリティーとイモビライザーがついた状態です。バッテリーは数ヶ月前に交換しました。 バッテリーを長持ちさせて良い状態を保つ充電方法をご存知ですか? パソコンや携帯は無くなるまで使ってから充電し完了しだい充電を中止しますが、車も同じような方法がいいのでしょうか?あとメーカーはオートバックス製の高級の物より、ユアサを購入したほうがいいのでしょうか?車のバッテリーに詳しい方、宜しくお願いします。

  • 車バッテリー充電方法を教えて

    弱ってきた車バッテリーの充電ですが。車用高出力の充電器で充電するのと1アンペア以下の低出力充電器で充電するのとではどの充電器を使う方がバッテリーのために良いのですか、バッテリーを長持ちさせるにはどのような充電器を使うのがいいのですか。 低出力充電器と高出力充電器、バッテリーを長持ちさせるにはどれを使うといいですか。

  • 車のバッテリーについて

    私は普段車に乗らない生活をしています。バッテリーが上がらないようにするために週に1.2回10キロくらい運転しています。出来ることならば運転しなくてもバッテリーが上がらないようにしたいのですが、なにか方法はあるでしょうか?

  • 携帯などのバッテリーですが、使いきってから充電した方がバッテリーは長持

    携帯などのバッテリーですが、使いきってから充電した方がバッテリーは長持ちするのでしょうか。あと、100%まで充電することはバッテリーの消耗を早めるのでしょうか。

  • 車の弱ったバッテリーを長持ちさせる方法

    車の弱ったバッテリーを長持ちさせる方法 ワンボックス 2300CC ガソリン車 バッテリー新品からの使用年数:四年半 使用頻度:毎日5キロ位 地域的に寒くても氷点下にはならない。 今年の12月中頃に車検なので廃車にしようと思っているのですが、それまでどうにか持たせたいと思っています。 いい方法はありますでしょうか? 一応考えたのは、 ・新品購入はオートバックスで二万円位するので却下。 ・バッテリーの充電は二千円/回なので微妙ですし、果たしてどの位一回の充電で持つのか・・・ ・出来るだけアイドリングをし充電する。 ・中古品の購入は金額次第だけど、タイミング良くあるかどうかわからない。 宜しくお願いします。

  • [車] バッテリーはいつでも充電されているの?

    こんにちは。 日産のセダン(マニュアル,1800cc)に乗っています。 通勤で毎日往復1時間(45k)くらいの軽い山道使用。 バッテリーは交換してすでに3年経過…。 先日点検してもらったところ、「バッテリーちょっと弱っていますね。」と言われました。そこで、バッテリーにもっと元気を取り戻してもらおうと思うようになり、バッテリーに良い運転の仕方を考えているところです。 以下の動きはバッテリーに優しい(充電が行われている)ですか? 1.エンジンを掛けただけ(暖機運転)の状態 2.軽い下り坂で、ニュートラルにしてエンジンブレーキなしの運転 3.きつい下り坂で、エンジンブレーキだけ使用の運転 また、皆さんがご存知なもっと易しい運転がありましたら、教えてください。 最後に 1度エンジンを掛けたら15分くらい走らないと、スタート時の消費分を補えないようなことを聞いたことがありますが、本当のところはどうなのでしょうか? 帰りにお店に2つ寄ったら、ちょっと辛いのかな?なんて思ってしまいました。 よろしくお願いします。

  • バッテリーを長持ちさせる方法について

    携帯や、ノートパソコンでバッテリーが使用されています。 特に携帯の寿命イコールバッテリーの寿命みたいなところがあると思うのですが、なるべく長持ちさせるにはどのようにしたらいいのでしょうか? 具体的な質問としては、 (1)何回もこまめに充電したほうが、使い切って充電するより長持ちするのか? (2)電源に直接つないで機器を使用した場合は、バッテリーをスルーしてつながって、バッテリーは消耗しないのか? 他にも何かいいアドバイスを頂けたらと思います。

  • 一番長持ちさせる車の乗り方/毎日5キロしか乗らない

    家族のお出かけ用に新車(ホンダフリード)を購入しました。 普段は妻の買い物にぐらいしか使っておらず、走行距離は毎日5キロほどです。 そんな乗り方をしているので、走行距離が全然伸びないのですが、 毎日5キロという乗り方はどういう問題があるでしょうか? 他にもう一台、軽自動車を所有しています。 この新車(フリード)を出来るだけ長く(10年くらい?)乗りたいという理由で、 出来る限り新車に乗らない(軽自動車に乗る)というのは、意味のあることなのでしょうか? 週末などは出来るなら新車で遠出(長めに乗る)した方が車にとっては良いのでしょうか? 車は消耗品と聞きましたが、乗ってなくても消耗するというのはなんとなく理解出来ます。 バッテリーなどは毎日5キロしか乗らないと全然充電出来ないと思いますし…。 ただバッテリー以外のところがよく分かりません。 「毎日5キロしか乗らない車」と「週一回遠出する車」ではどちらが長持ちするでしょうか? どういう乗り方が車を一番長持ちさせる乗り方なのでしょうか? メンテナンス次第だと思いますが、よろしくお願いいたします。 ※「なんのために新車を買ったの?」という突っ込みは承知の上です(^^;

  • エンジンきって音楽だけかけてる時の車のバッテリー

    車のバッテリーについて 彼女とかと車に乗っていると、エンジンだけきって、音楽だけながれるようにして、いい雰囲気を作りたい時があります。エアコンはつきませんが。その状態だとバッテリーを消耗すると思います。この状態って1600ccの車だとどれくらい持ちますか?さらに、この状態を続けるとバッテリーが減って、エンジンかけたら充電されるというのが繰り返されると思いますが、これってバッテリーには良くないですか?

  • 車のバッテリーについて

    ディラーで、軽四車にミラーカバーとアウターハンドル等のアクセサリー用品を取り付けてもらました。取り付けが完了後、バッテリーが、あがり、バッテリー交換と相成りました。 4月に3年落ちの、中古で買った車なので、バッテリーはいつ交換したのか、分からないのですが、別にエンジンのかかりが、悪いと感じたことはありませんでした。 ただ、この車を見に行った時、試乗しようとしたら、バッテリーがあがっていて、その場で充電した事がありました。 車は、毎日乗っています。しかし、片道3キロぐらいの会社なので、走行距離は少ないです。それで、夜遅くなることも、しばしばです。 休日には、少し距離が多くなりますが、遠出はしません。 今回のバッテリー上がりが、交換時だったのか、どれとも、今の状態の乗り方では、バッテリーのもちに影響するのか、と考えています。 宜しくお願いします。