• ベストアンサー

息子の結婚について

息子28歳は結婚を前提とした彼女24歳と同棲して約1年半になります。 我が家は私母一人子一人の母子家庭です。 息子は今春、彼女の住む関東圏へ出向きご家族(ご両親様、お妹様)にお付き合いのご了承を頂きました。会食にご招待いただいております。 私はその報告を受けて彼女のご両親様にお礼状を郵送しています。 息子が11月に彼女にプロポーズする予定です。 その後再度息子がご両親様に会いに行き結婚のお願いに行く予定です。 彼女は結婚式はあげなくていい考えのようです。写真撮影のみでいいようです。 今後の婚姻の日取り等を決める前に私もご両親様に会いに出向き、ご挨拶に伺うのがよいでしょうか。結納、結婚式などなしで本当に良いのかなど一同顔を合わせたうえで相談させてもらうのが良いでしょうか。 その場合こちらが都内のレストラン等をセッティングご招待させていただく流れでよいでしょうか。 ご助言お願いします。

  • fukema
  • お礼率88% (1848/2085)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

都内のレストランをセッティングだと片苦しくなって時間を持て余してしまいませんか?  自宅を訪問するのが良いと思いますが 結婚式はしないのですから  婚姻届けを提出してから、旅費+ホテル代をこちら負担でご両親様とお妹様に来ていただき会食するで良いと思いますよ。 うちの場合は話し合いで半々として新婚旅行は向こう持ちにしました。 これはあくまで話し合いでこうしなければいけないということではありませんので両家で話し合えば良いと思います。  この辺は正直お互いの家庭環境にもよりますからね

fukema
質問者

お礼

続いてご回答ありがとうございました。

Powered by GRATICA

その他の回答 (4)

  • runi_NGR
  • ベストアンサー率32% (330/1022)
回答No.5

懸念されておられる通りです。 これが、一般的に、ご両家が仲が悪くなるきっかけです。 未知のまま話し合っても議論になりません。 さまざまな方法が考えられます。 いろいろ調べた上で、ご両家納得のいく方法がよいと思います。 さて、古臭い言い方ですが、嫁を貰うのは、こちら側なので 先にあいさつに行くのが筋です。 かしこまった服装で、あいさつに行くだけで、会食は避けます。 今後の日取りなどを後日話し合いたい旨、ご挨拶する程度で終わります。 後日、あちらのご夫婦も来られると思います。 その場合、接待するのがよいと思います。 レストランでよいと思います。 この時に、結納、挙式などを相談すればよいです。 (ここまでは、想定通りかと思います) 私事ですが、結婚式場に勤めておりました。 「結納」といっても、式場の司会者が、これを持って、これを言って と数分口上を延べ、形式ばったことを行い、食事するだけです。 結納セットはデパートでも売ってますし、結納自体は、自分たちでもできます。その場合、新郎父が行うのが一般的です。 最近の傾向としては、結納セットは無駄なので割愛し、婚約指輪を新郎が渡し、結納返し(腕時計)などを新婦が渡し、高級レストランや懐石料理での食事会がメインになっています。 結婚式の場合、人数割り、折半ですが、挙式披露宴を行わないのであれば、 新婦家としては、嫁入り道具(古い言い方ですが)相当の品を準備してもらう。例えばですが、新居に必要な家具を買ってもらう。(50~100万円相当) 新郎家としては、写真を負担するのがよいと思います。写真といってもドレスも来ますし、最近では沖縄などでのハネムーンフォトや、思い出の場所での撮影(ロケフォト)などもありますので、思いのほか高額です。(100~200万円相当)

fukema
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

Powered by GRATICA
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4163)
回答No.4

>彼女は結婚式はあげなくていい考えのようです。写真撮影のみでいいようです。 最近ですと、貸衣装兼写真店(参考になるのは、下記のURLを参照してください) でフォトウェディングと言うプランがありますので、大掛かりな結婚式を挙げたいと思わない(このご時世ですから、大勢の客を呼びたくない)方ですと、この様な感じの物がありますので覚えておくと良いですよ。 絹屋衣裳総本店 https://felicita.kinuya.jp/plan03/ >今後の婚姻の日取り等を決める前に私もご両親様に会いに出向き、ご挨拶に伺うのがよいでしょうか。結納、結婚式などなしで本当に良いのかなど一同顔を合わせたうえで相談させてもらうのが良いでしょうか。 >その場合こちらが都内のレストラン等をセッティングご招待させていただく流れでよいでしょうか。 まずは、どの様に考えているのか? を聞かれた方が良いです。 顔合わせのセッティングに関しては、昔ながらのやり方を考慮すると・・・・ 子供達の現住所へお互いの両親を呼び寄せるやり方もあります。 この場合、お互いの両親に対して足代および宿泊が必要な場合は宿泊代を出す形になるかと思います。 もしくは、どちらの名を名乗るか? 婚姻後に住む地域で変えることもありますので、何か困った時にアドバイスをする姿勢を保っていた方が良いですよ。 ただ、お互いの家族の顔合わせなので、オープンな店内ではなくちょっとした個室を用意した方が良いと言うアドバイスをするだけです。 顔合わせの際に、確認として >結納、結婚式などなしで本当に良いのか とか、後々後悔しない為にも紹介した様な所も有るから、記念になる物としてどうか?と伝えるくらいで留めておきましょう。

fukema
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。

Powered by GRATICA
回答No.3

ご子息様のご結婚おめでとうございます。 長年のご苦労が報われましたね。 本当に良かったと思います。 >今後の婚姻の日取り等を決める前に私もご両親様に会いに出向き、ご挨拶に伺うのがよいでしょうか。 ぜひそうなさった方が宜しいかと思います。 >結納、結婚式などなしで本当に良いのかなど一同顔を合わせたうえで   相談させてもらうのが良いでしょうか。 それも是非そのようにお聞きした方が宜しいですね。 どのようなお話になっているのか流れが判りませんが 女性は結婚式を行いたいと思う方が多いので よくお伺いした方が良いと思います。 規模は小さくても内々でもおやりになった方が良いかもしれません。 >その場合こちらが都内のレストラン等をセッティングご招待させていただく流れでよいでしょうか。 そのようになさるとよいと思います。 おめでたい事ですからホテルなどのレストランがいいと思います 解りやすいですし。 ご結婚までは何かとお忙しい事でしょうしお金もかかりますが、 一生に一度の事ですから 晴れやかにその日をお迎えいたしましょう。 心よりお祝い申し上げます。

fukema
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。

Powered by GRATICA
回答No.1

今後の婚姻の日取り等を決める前に私もご両親様に会いに出向き、ご挨拶に伺うのがよいでしょうか   はい、挨拶には行ったほうが良いと思いますね 結婚式などなしで本当に良いのかなど一同顔を合わせたうえで相談させてもらうのが良いでしょうか。  今は結婚式を挙げない人は増えていますので本人たちがそれで良いのなら問題ありません。  うちは娘たちの希望で家族だけでの結婚式&会食で済ませました。 こちらが都内のレストラン等をセッティングご招待させていただく流れでよいでしょうか。   良いと思います。 二人の意向を尊重しながら進めるのが宜しいかと  うちは娘がすべてを決めて私達家族はそれに従って進めました。  もちろん結納もなしです  新婚旅行には行きましたが

fukema
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 ①私が最初にご両親様にお会いするのはご自宅まで伺うのが良いでしょうか。 または ②都内のレストランをセッティングをして来ていただくのが良いでしょうか。 その後の流れとして、 現段階では結婚式はしないということなので、婚姻届けを提出してから、旅費+ホテル代をこちら負担でご両親様とお妹様に来ていただき会食するのが良いでしょうか。 ちなみに、ご回答者様のご家族だけでの結婚式と会食の費用はどういう割合にされましたでしょうか。 ご参考までにご教示いただければ幸いでございます。

関連するQ&A

  • 結婚について

    急な出来事で悩んでます。私は24歳で彼女は23歳です。約2ヵ月前に彼女にプロポーズをし相手の両親にも挨拶を済ませ今月の末に結納の日取りまで決まっていた矢先彼女が結婚したくないといいはじめました。 理由としては結納や結婚は考えられないとのこと。いろいろ考えていると私の事も好きかわからなくなってしまうとまで言っています。 こんな彼女をうまく説得する方法はないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 婚約者(予定)のご両親を訪ねるときの手土産について

    息子28歳と彼女24歳が年内に婚約する予定です。現在同棲しています。 息子は彼女と結婚を前提に付き合うときに彼女のご両親に会っています。その際会食をさせていた第おりましたので私はお礼状だけ出しました。 息子が彼女にプロポーズした後で私と息子で彼女のご両親にご挨拶に伺う予定です。その際に持参する手土産は何が良いでしょうか。 ご助言いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。 ※彼女のご両親は関東圏にお住まいです。私共は山陰の田舎です。

  • 顔合わせ後、結婚前の妊娠

    こんにちは。 私は27才の女です。 何ヶ月か前に結婚が決まり さっそく両家の両親にあいさつへいきました。 そのあと、顔合わせなどもし、結納や結婚式の日取りなど、 みんなで話し合い決めました。 両家の家族や親戚一同みんながよろこんでくれました。 私と彼は今東京でお互い働いていて、3年近く別々に暮らしていたのですが 結婚が決まったと同時に一緒に暮らしだしました。 彼の実家は地方ということもあり、 結婚式は地方で挙げることにも決まり 彼の両親が結婚式会場などいろいろと予定を組んでくれていました。 しかし、ここへきて 思わぬことに妊娠が発覚しました。 正直いうと、 もう両家のあいさつなどがおわっていたこともあり 受け入れてもらえるだろうと 軽く思っていましたが 私の両親は激怒し、 「結婚式までのけじめじゃないか、 そういうのはちゃんとしてると思ったのに 結納どころじゃないじゃないか!!!」 っといわれました。 ごもっともです。 家族、親戚一同がみんなで準備をしてくれている中、 本当に申し訳ないことをしてしまったと思っています。 そして、まだ彼の両親には報告できていないのです。 直接いってあやまったほうがよいのでしょうか? 電話で一言いってからいった方がよいのでしょうか?

  • 結納をした場合、親族一同を結婚式・披露宴に招待しなくてはいけない?

    結納をした場合、親族一同を結婚式・披露宴に招待しなくてはいけない? 先日の質問に引き続き、結納を一方的に断ってきた義両親から、結納をやるなら親族一同を結婚式・披露宴に招待しなくてはいけないと言われました。 私達は彼の希望と費用の事もあり、挙式は海外で呼んでも家族と親しい友達数人、帰国後ミニ披露宴(1,5次会?)的なものを考えています。 結納をしたら、親族も全員呼べる国内挙式で披露宴も親族一同揃う。これは常識なのでしょうか?

  • 彼のお兄さんの結婚式に欠席の返事をしました

    私は結婚する予定の彼がおります。 昨年秋に互いの両親に挨拶に行き、日取り会場はまだ 決まっていません。 今春に結納をし、秋に式でもという話しをしています。 そんな時、彼のお兄さんも結婚の話が出ており 春に急いで式を挙げるという事で決定だそうです。 私の方にも彼を通じて式に出ないかと口頭で聞かれました。 しかし、私はまだ正式な婚約者という訳ではないので、という感じでお断りの返事をしてしまいました。 何も相談せずに決めてしまい、もう遅いのですが これは失礼な行為だったかも、と思い始めています。 私の判断は失礼だったのでしょうか? 出席したくない訳ではなく、結納も済ませていない ので、あくまで正式な婚約者という訳でもないので 慎重にお返事をしたのですが…。

  • 息子の結婚祝いについて

    本日息子が婚姻届けを提出しました。 結婚式はあげず本人と両家の家族の会食を行い。ウエディングフォトは2人でやると思います。 私(母親)から息子に結婚祝い金を上げないといけないのですが、弊社会社絡みのことで息子から株式を買い取った経緯もあり昨年から毎年3月末には100万の振り込みをしています。ほか先代の遺産相続の件での争いの清算があったりしてお金がないです。(今年の年末ぐらいには少しはなんとかなりそうですが) 息子もこの件は十二分に理解しているので結婚祝い金をもらおうとは思っていないですが、子供の結婚に親が祝い金も渡さないというのもなんとも心苦しく思っています。しかしながら現実的にお金がないのに今無理をすることもないのかなと思ったりもします。 こういう場合どうするのが良いでしょうか。 ご助言いただければと思います。

  • 国際結婚のプロポーズや結納について

    国際結婚のプロポーズや結納について ロシア人との結婚の前のプロポーズや結納について ご存知の方おられましたらよろしくお願いします。 なお、結婚については、当事者、両親双方、了解済みです。 ロシア(モスクワ)でのプロポーズはどういうものなのでしょうか? また、結納の中身や相場はどういったものなのでしょうか? 日本との違い等お願いします。 現地の事情に詳しい方、ご教授お願いいたします。

  • 結婚式までの段取り

    私には、交際1年の彼がいます。 結婚の話は、2人の間でもう出ているのですが、親にあいさつもまだしていません。(付き合ってることは知っています。) これから、結婚式までにどのような段取りで進めばいいのでしょうか?? だいたい、以下のようなことを進めていくのだとおもいますが、順番はどのようにしたらいいでしょうか? 1、婚約指輪をもらう。 2、プロポーズされる。 3、親にあいさつにいく。 4、式の日取りを決める。 5、結納(?) 6、新居を探す。

  • 招待状?案内状?

    この度6月に結婚することになりまして披露宴はしないで、近所の神社で神前式をします。 神前式には両家の親族だけ出席して、そのあとに私の両親の希望で親戚一同を呼んで会食をする予定です。 その時の親戚一同に対する招待状?案内状?どちらで出せばいいのですか? またどのような文面にしたらいいですか? 尚、昔からの付き合いで御祝儀は上がる予定です。

  • 結婚指輪と会食について・・・

    結納はしないで、今週、両家の両親の顔合わせをします。 お互い両方の両親と会った事は何度かありますが、両親同士は初めてです。私の実家(関西)の方に、彼の両親(九州)が出向いて下さいます。 ★会食の際、彼はどのような挨拶をすれば良いですか? 料亭で食事会をした後、私の実家でお茶でも・・・と言う感じです。 その日に婚姻届も出すつもりです。その事は両方の両親も了承済みです。 そこで質問なのですが、結婚記念品として私は彼から貰った婚約指輪を提出します。その時は彼に婚約指輪を返しておいて会食時に出してもらうのでしょうか? そして私からの結婚記念品はその日に彼が着ていくスーツにしようと思ってるのですが、おかしいでしょうか? 結婚記念品の交換はいつ、どのようなタイミングで行いますか? その時、どのような言葉で始めれば良いですか? それと結婚式は彼の仕事の都合で半年以上先になる予定です。 結婚指輪は籍を入れてからつけるものと言うイメージがありますが。。半年以上使った結婚指輪を式の時の指輪の交換に使うのはちょっと・・・とも思います。入籍と式に間が開いてる方はどうされてますか?教えて下さい。

専門家に質問してみよう