• ベストアンサー

【マツダ】なぜMAZDAは燃費が悪いロータリーエン

【マツダ】なぜMAZDAは燃費が悪いロータリーエンジンの開発を未だに続けて、さらに燃費が悪いロータリーエンジンをハイブリッド化したのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MT765
  • ベストアンサー率56% (1893/3326)
回答No.1

マツダの開発者によれば ”発電用に特化する(=回転変動を抑え、常用回転域を定める)ことで燃焼効率はレシプロエンジンと同等以上に高められる” とのことです。 また、小型であることもモーターと一緒に搭載するのに都合が良いでしょう。 詳しいことは下記記事をご覧ください。 【マツダのロータリーエンジン、なぜいま復活!? 「8C型ロータリー」を理解するための3つのヒント】 https://nordot.app/1074894863483011866?c=62479058578587648

redminote10pro
質問者

お礼

ありがとうございます

Powered by GRATICA

その他の回答 (1)

回答No.2

 シリーズハイブリッドには最適でしょうね。  最適という理由は,ローターリーエンジンの欠点と関係があります。  ローターリーエンジンは,現在のレシプロエンジンのような回転数が変わっても燃焼効率を落とさない可変バルブ機構などとは無縁です。2ストロークエンジンと同様に,混合器を吸い込む吸気ポートと排ガスを押し出す排気ポートは移動しません。ですから,効率の良いな回転域は狭かったのです。それが燃費の悪化にもつながていたのですね。  その吸排気ポートとマッチングの良い範囲内で回転させれば効率がよい使われ方になるわけです。それが,エンジン車のような低速では低速回転でという縛りがなくなる「発電専用」という使い方です。  レシプロエンジンよりコンパクトで振動も少ないので,電気モーター駆動の静かさをスポイルしない存在になる事が期待できます。車の速度とエンジンの回転数とのシンクロなんて考える必要なんてナンセンス。スタート時は電気をたくさん使うのだから,エンジンは高速回転で発電させればよいのです。それを,従来のエンジン車のように,「回転が上がるとともに速度も上がる」などの素人の感覚に合わせようと無理するから構造が複雑になるのです。新しいメカニズムにはその新しい癖がある,それを受け入れなくちゃ……。電気式ディーゼル機関車DF200のように,発車時はエンジンの回転をうならせて……で良いではないですか。でもロータリーエンジンならかなり静かでしょうね。

関連するQ&A

  • 【MAZDA】マツダは未だにドイツのNSUヴァンケ

    【MAZDA】マツダは未だにドイツのNSUヴァンケル社にロータリーエンジンのライセンス料を支払い続けているのですか?

  • 燃費

    乗用車を購入しようと思っています。 候補はマツダのRX-8 TYPE Sです。 この車の燃費はどのくらいでしょうか? ロータリーエンジンなのであまり良くはないとは思うのですが・・・

  • マツダの社名ってなぜMAZDAなの?

    自動車メーカーのマツダ株式会社は、 カタカナだと「マツダ」なので 「MATSUDA」だと思うのですが、 「MAZDA」としているのはなにか 特別な意味があるんでしょうか? テレビCMでは「マヅダ」とも聞こえますが・・・ 知ってる方がいたら、教えてください。

  • ロータリーエンジンは何故、マツダだけ?

    ロータリーエンジンの実用化に真っ先に成功したのがマツダだったとして、何故、現在、乗用車でロータリーエンジンを開発しているのがマツダだけなのでしょう。 ロータリーエンジンのデメリットもありますが、メリットも大きく、まだまだ、今後の研究により大きな可能性があると思いますが、マツダ以外が製造、販売しない理由は何かあるのでしょうか。 欧州やヨーロッパの排ガス規制もあるかと思いますが、資本力の小さなマツダでさえも技術的に解決できるわけで、大メーカーができない筈もないと思うのですが・・・

  • MAZDAマツダのメーカーまたはディーラー関係者に

    MAZDAマツダのメーカーまたはディーラー関係者に質問です。 同社のディーゼル車のリコールってディーゼルエンジンのどこが悪かったのですか? 根本的な原因は解決したのですか? それとも応急処置だけやってる状況なのでしょうか?

  • ロータリーエンジンって、これからも生き延びますか?

    マツダのロータリーエンジン・・・ 結構斬新な内燃機構と思いましたが、燃費は悪いというイメージが今もあります。 マツダが意地で作っているような気もしますが、エコの潮流を考えると、これからも生き延びると思いますか? 水素ロータリーエンジンの開発を進めているようですが、光明は見えるでしょうか?

  • マツダRX8 HYRE

    環境展に出品されたという、マツダのRX8HYREってどんな車ですか? 見た目はRX8だと思います。まず、なんて読むのですか”ハイヤ”でいいのですか?(ハイヤーと間違えそう。) ロータリーエンジンですか?その他スペック(燃費を含む)は? (個人的には、スポーツカーなら燃費を気にせずに乗ったらいかがと思いますが。)

  • MAZDAマツダの車はブレーキパッドが割れるそうで

    MAZDAマツダの車はブレーキパッドが割れるそうです。 自動車を買ってブレーキパッドが10年間以上乗って割れた記憶がないのですが、マツダの車はブレーキパッドの寿命が5年とか短く開発段階で設計しているのですか? 今は廃車までの走行距離が10万kmから15万キロや20万キロに昔より耐久性が上がっているのにマツダ車は耐久性を上げる気はないのでしょうか? それにしてもブレーキパッドが割れたら危なくないですか? ブレーキパッドが割れたらブレーキが効かなくなるのでは? 4枚のうち1枚割れても問題ないのでしょうか? ブレーキパッドってディスクブレーキの抑え板みたいなやつですよね? なぜ割れるのでしょう。

  • 【自動車】MAZDA(マツダ)の高級車はなぜ素材が

    【自動車】MAZDA(マツダ)の高級車はなぜ素材が安っぽく見えるのでしょうか? それとも安い大衆車と同じ素材で高級感のある形状に形だけ真似ているからでしょうか? なぜか高級車ラインのマツダ車が安く見えてしまう理由を教えてください。 高級車なのに高級な素材で車を作っていないのでは?

  • マツダ車の燃費について

    もしかしたら過去の質問にあったかもしれませんが、回答お願いします。 最近は国産車の多くが燃費の良さを売りにしていますよね。でも、マツダは特別燃費がいいと聞いたことがないし、CMでも燃費について流したりしていないと思いました。デザインはかなり好きなほうで(特にアクセラ、アテンザなど)、今家で乗っているマーチを買い換えるのであれば、個人的に候補の上位に入れたいです。親と妹の反対に遭いそうですが…。なので、マツダ車に乗っている方、乗っていた方などなど、ちょっとした情報でもいいので回答お願いします。ちなみに家の周りは坂だらけで(街全体が坂です)、月500キロは走っていると思います。