• ベストアンサー

みなさんの転職理由。

みなさんが転職をきめた理由はなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

収入や将来性かな

fumitako1214
質問者

お礼

アドバイスありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1478/4222)
回答No.6

判り易く一言で言うと・・・・ 「現状を変えたいから」 です。 細かく言うと・・・・ 1.最先端の技術に触れたかった 2.直属の上司よりも上役が、私の考え方を理解出来ていない(柔軟な対応が出来ない方々だった) 3.現職に満足していなかった 4.私の求めるレスポンスに対応しきれていなかった(10万以下の必要経費は、午前中に出したら午後には決裁しろ) 等々、細かな事が積み重なり転職でした。

fumitako1214
質問者

お礼

アドバイスありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

「構造改革に伴う事業見直し」で管理職を含めた所属部門の全員がリストラ対象になったから。 外資は人斬りには情け容赦ないですね(苦笑) 以上、ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (729/3434)
回答No.4

給料が、その会社の役員以外の最高に達して、それ以上の昇給はなし。また、役員になれる可能性は、ほとんどなし。それに、ボーナスも減額になったのが転職を決定付けました。

fumitako1214
質問者

お礼

いつの時代もお金理由の転職は よくあるよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

上辺だけの 組織形態。

fumitako1214
質問者

お礼

アドバイスありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1865/7142)
回答No.2

今までの会社で各部署の仕事内容を知り充分スキルを身に付けたが、 他にやりたいことがありその分野でさらに知識とスキルを身に付けて働きたいからです。 世の中は間違いだらけであり、将来は自分で画期的な新しいことを始めるのだ。

fumitako1214
質問者

お礼

アドバイスありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 皆さんが転職を決心された理由についてお聞きしたいです。

    今年26になります。就職して4年目で転職を考えています。私は、今勤めている会社の将来に不安を感じています。 転職する理由にも色々あると思います。 そこで、皆さんにお伺いしたいのは、転職を決心した理由。また、会社の将来性を見極めるポイントはどこだと思われますか? 漠然とした質問で申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。

  • 転職理由みなさんは本音いいますか?

    転職理由は人それぞれいろんな理由があると思いますが みなさんは面接の際に本音をいいますか? まぁ嘘は方便って言葉もありますが 参考までに。

  • 転職の理由

    皆さんが転職を決めた理由は何でしたか? 次の仕事が決まったのに辞めるか辞めないか悩んだことはありますか?

  • 転職の理由

    転職の理由 現在、転職を考えています。現在は29歳で開発職についてます。ただ、その理由が将来の不安(合理的な会社で利益がでにくくなった事業は問答無用で切り捨てる)と上司の考えが気に食わない(上司の思惑が私的すぎる、会社のためにどうこうではなく自分の評価を上げることばかり考えている)などと曖昧な理由なのです。仕事の内容、給料には今のところ不満はありません。このような理由で転職を考えるのはやはり間違っているのでしょうか?もっと追い込まれるような理由がない限りは転職なんて考えるべきではないのでしょうか?皆様のご意見をご聞かせ下さい

  • 転職の理由

    転職の理由 現在、転職を考えています。現在は29歳で開発職についてます。ただ、その理由が将来の不安(合理的な会社で利益がでにくくなった事業は問答無用で切り捨てる)と上司の考えが気に食わない(上司の思惑が私的すぎる、会社のためにどうこうではなく自分の評価を上げることばかり考えている)などと曖昧な理由なのです。仕事の内容、給料には今のところ不満はありません。このような理由で転職を考えるのはやはり間違っているのでしょうか?もっと追い込まれるような理由がない限りは転職なんて考えるべきではないのでしょうか?皆様のご意見をご聞かせ下さい。

  • “転職理由”書き方教えて下さい。

    現在、私は転職を考えています。噛み砕いて言うと以下の様な理由から転職を考えているのですが。実践的に履歴書にどのように書いて良いかわかりません。どなたかご教授願えますでしょうか? 理由:小さな会社の営業職で働いているのですが、現在その会社はオーナー権利をめぐって役員同士が裁判中であります。社員達はほぼ皆自宅で待機させられています。いつこのゴタゴタの終止符が打つのかも全く分かりません。 今まで私はどんな仕事に対してもやりがいを見出し、仕事も楽しめていたと自負しております。これからもゴタゴタに先が見えず待機し続けない事を思うと大変苦痛に感じ、現在転職を考えております。 以上、皆様宜しくお願い致します。

  • 転職理由など参考に教えてください

    みなさんの転職をする理由などを教えてください ちなみにやはり経験がある業種を選びましたか? それともチャレンジで未経験を選びましたか? できれば年齢や、転職理由なども教えていただけると嬉しいです。

  • 転職の理由

    転職の理由についてお伺いします。 転職の理由のひとつに、トップの考え方、人間性に共感が持てない、というのは、よくあることなのでしょうか? 実際に意見として発することはあまりないと思うのですが、潜在的転職理由として、珍しくないものなのでしょうか? このような理由で辞めてしまっていいものかどうか悩みます。

  • 転職理由の書き方

     私事なのですが、転職を考えているのですが、転職理由は やはりA4用紙に書いた方がいいのでしょうか? 転職した方で、転職理由をどのように書いたかアドバイス いただけると非常に助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 転職理由について

    会社に対する不満が大きくなってきていて、転職を考えているのですが、転職理由に悩んでいます。 転職理由を考える上でのポイントとかを教えていただければと思います。

同棲の費用負担について
このQ&Aのポイント
  • 同棲の費用負担について考える際、収入に2倍の差がある場合、家賃や生活費を完全に折半することは不公平でしょうか?
  • 同棲をするカップルの中で、片方の収入や貯蓄がもう一方よりも多い場合、費用負担の不公平さが問題視されることがあります。
  • しかし、家事や生活負担を平等に分担する場合、完全に折半することは必ずしも公平だとは言えません。
回答を見る