• 締切済み

勉強より趣味を優先してしまう

今年度高校受験を控えている者です。 受験勉強やテスト勉強より趣味を優先させてしまいます。絵を描いたり漫画を読むのが好きで、どうしてもこっちを優先させたくなります。中2の後半~中3の今まで不登校だったため、二学期から頑張らないと全日制は難しいと言われました。それなのにやる気がでません。もちろん高校は行きたいです。全日制の高校に。 将来税理士になりたいので商業高校志望です。でも最近私は本当に税理士になりたいのか、とすら思い始めてきてきます。今思えばなりたい理由は稼げるから、ぐらいしかないです。漫画家やイラストレーターになれたらなりたいですが、稼ぐほどの実力は自分に無いとおもっています。そうなると、専門的なことを学んで税理士になる方が良いと考えたんです。 しかし現状、絵を描いたり漫画を読むことばかりしています。 やる気はどうすれば起きるのでしょうか。

みんなの回答

  • gohandes
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.4

まず、おうちの方に相談して、可能なら、家庭教師もしくは個人指導の塾などに行かせてもらってください。 一年くらい不登校だったなら、その遅れを1人だけで取り戻すのはかなり大変だと思います。 プロの力を借りた方が確実です。受験勉強もコツややり方ってものがあり、塾の先生などはそのプロなので、やり方を教わった方がいいです。 あとは、集中するための工夫ですが、 ・周囲に誘惑がない状態にする。 できれば、図書室や図書館、塾の自習室などを利用する。学校に残れるなら放課後残って勉強。 家にいるときは、スマホや漫画を別の部屋へ。もしくは親が監視できる場所へ。 自分の意志だけで誘惑を断つのは大人でも難しいです。 ・やる気はやらないと出ない なので、やる気が出るまで待っていたら永遠に出ないそうです。 「やる気がなくても、着手する」ルーチンなどを自分で作ると良いと思います。 前の日などに、「明日はまずこの問題集のこのページをやる」などやるべきことをしっかり決めて、迷わず何も考えず、惰性で着手できるような習慣をつけましょう。 ・短い期限で、何をいつまでにやるか決める 人間って、目の前に目的がないと、頑張るのが難しいです。 一年後の受験…などでは目標が遠すぎて、今どれくらい頑張らないといけないのかも見えません。 だから、例えば「次のテストで、〇点とる」などの具体的な目標をまず決めます。 そして、例えばテストまでに7週間あるなら、その7週間で何をやるか決めます。「各教科の教科書全部と、問題集各2冊、参考書1冊を全部間違えなくなるまでやる」など。具体的に決めます。 そして、それをさらに「1週間」で割ります。 「最初の一週間は、教科書を全部おさらいする」なら、一週間の7日間で、各教科の教科書を何ページ進めないといけないのか、決めます。 例えば「毎週土曜日」を締め切りに据え、「土曜日までにはここまで終わらせる」というざっくり締め切りを決めます。 そして、「土曜日に終わらせるには、月曜にはここまでやって、火曜にはここまでやって…」という毎日の締め切りを決めます。 そうすると、「今日はここまで進めないといけない」という目の前の目標がわかります。 もし、体調が悪かったり、なんかやる気でなくてサボった場合、翌日倍がんばらないといけないです。 ただ、かっちり決めすぎると、一度守れなかったときに心折れてどうでもよくなったりするので、ガチガチに決めなくていいです。 あくまで、「目標を分割して、目の前の目標をわかりやすくする」のが目的です。 「一ヶ月後のテスト」のために漠然と頑張るのは難しくても「今日寝るまでに教科書をここまでやる」という目標なら、わかりやすいし、こなしやすいです。 さぼったら、どれだけ影響が出るかもわかりやすいです。 受験対策も、こういう考え方で、ある程度区切って目標をたてて、そこに向けて計画をたてていくと良いと思います。

  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (365/2476)
回答No.3

税理士をあきらめて、コスプレ衣裳に関わる仕事や漫画編集者を目指すために勉強すればいいのでは?

  • retorofan
  • ベストアンサー率33% (328/974)
回答No.2

私の少年時代とそっくりなので、 回答させて頂くことにしました。 >勉強より趣味を優先してしまうあなた。 でも、 >やる気はどうすれば起きるのでしょうか。 こうして「現状維持じゃダメ」と気づかれました。 「どうしたらここから抜け出せるか?」 今が、自分を伸ばす起点になります。 文豪ゲーテが、こう言っています。 「悩んでいる時は努力している時なんだ」と。 悩むことなく、絵を描いたり漫画を読んでいただけなら、 あなたは現状維持に甘んじて、進歩しないことになります。 「水は低きに流れる」 人間も同じようなもので、 高い所よりも低い所へ行ってしまう傾向があるから要注意! だから、「ラクなほうへ、ラクなほうへ」と行ってはダメなんだと 自覚していないといけない訳ですね。 あなたは、進学のこと、職業選択のことなどを考え始めています。 それには、まだ、「こうなれたら良いなあ」と言った夢なのかも知れません。 次のステップは、 それを実現するための強い動機付け(モチベーション)が必要です。 それがなければすべて『絵に描いた餅』で終わります。 そのために、 「そうなるためには、今何を成すべきか?」 日々の課題がここにあります。 箇条書きにしてみたらいかがでしょうか。 あとは、1つずつ実践していくことに尽きます。

  • EXIST2090
  • ベストアンサー率31% (102/327)
回答No.1

目標が無いから努力するモチベが溜まらない、に近いと思います 税理士になる…のに必要な勉強や勉強量が分からない→どーすりゃいいのさって状態 必要な資格試験が分からない→勉強は大事だけど税理士には結び付かない→モチベにならない 気晴らしに税理士はどういう勉強が必要なのか、期間はどのくらいで取れるのか? を調べてみると、取るべき行動が具体的になってコレやりゃいいんじゃんって進むと思います 正直今の学校は勉強するモチベが無い

関連するQ&A

  • 受験勉強…

    私は中2から不登校で、勉強も中1の一学期までの事しか頭に入っていません。 最初は『不登校だから定時しか無理だろうな』と思って定時に入ろうと思ってましたが 本格的に受験モードになってきたら『やっぱ全日に行きたいな…』と思うようになりました。 しかし学力も全然なくて、不登校だった為、内申とかでどうも受かりそうな気がしません。 勉強をしようにも、今から何をしたらいいのか全く分かりません。 しかも、私の場合内申が全く無いと思うので勉強を凄く頑張らなきゃいけないような気がするんです。。 一応学力等を考慮した上で、周りで一番偏差値の低い高校を受けてみるつもりです。 確か…偏差値が40位…だったと思います。それってどの位頭がよければ入れる高校なんでしょうか? …少し長くなりましたが、私が聞きたいのは 1)今からする受験勉強の仕方。 2)偏差値40とはどの位なのか。 です。 3)入試では得に中1の頃か中2の頃か中3の頃か、どの問題が出るのでしょうか。 ↑も教えてくれたら嬉しいです。 質問ばかりですみません。お願いします!

  • 受験勉強について

    私は現在、不登校の受験生です。 全日制の高校に行きたいと思って勉強していますが、 いまいちテストの点数がよくなりません。 効果的な受験勉強を教えて下さいませんか?

  • 勉強のやる気がしない。

    中3女子です。 今年から受験生なのに、 勉強に対して凄いネガティブなイメージがあって、 どーしても勉強に手がつけれません。 テキスト開いて、 書き始めてもやる気がしません。 むしろイライラしてきます。 中2の頃、一時期不登校の時がありました。 2学期の途中で転校してしまったので、 進路が合わなくなってしまったんです。 それで勉強が嫌になって・・・ 何したらいいのか、わからなくなり、 不登校になってしまいました。 「ポジティブに考えろ」とか 「もっと穏やかな気持ちでやるといい」 とか言われるけど、ますますわからない。 もともとネガティブで、本当に勉強に対していいイメージがないんです。 手を動かしてもやる気しない、 もう何をしても無理なんです・・・・・・。 勉強は多分、嫌いじゃないと思います。 すればするほど無知ではなくなるし、 自分のためにもなると思うんですけど、 歴史とか理科は、 どうも必要ない気がして・・・・・・。 でも、勉強したいんです。 ってかしないと駄目なんです。 勉強が楽しくなるか、 やる気が出るか、 もっと勉強に対してもっといいイメージを持ちたいです。 どうすればいいでしょうか?

  • 自主勉強の仕方を教えて下さい。

    現在中2の女子です。 行きたい高校に今の学力じゃいけないってことを今まで気にしないで 毎日を過ごしていたのですが最近、本当に学力が足りないことが わかってきて自主勉強をしようとしているのですが、 今まで勉強を全くしなかったせいかどこを中心に勉強したらいいのかとか、 何時間やればいいのかとかよくわかりません。 いつも「勉強やらないといけないな」と思い、教科書とかよく学校から家にもっていくのですが 結局しません。 テストは毎回どの科目も40点以下で、よくても40点ちょっととかばっかりです。 テスト週間は塾以外全く勉強していませんでした。 (週1で塾と家庭教師をやっています。) こんな感じで順位は下の下で後ろに10人いるかどうかです。 (不登校の人や受けていない人を除けば) 自分の特技をいかして、商業系の高校に行きたいのですが その高校の前期試験は作文と面接だけらしいので、前期で通るように 勉強をもっとしたいと思っています。 今は中2の最後で、再来週に最後の期末テストです。 この期末で決まるといっても過言ではないと思います。 一年の成績が、5教科中2が4つ、サブ教科は2が1つあったので、この期末で点数をとらなければ 2年の3学期の成績が4教科とも2になって1年の時と同じになってしまいます。2学期は頑張って5教科で2が4個あったのが、 2個に減りましたが先生にはギリギリ3だといわれています。 (勉強が全くできていないので不登校だったかと思われると思いますが、 全く不登校ではありません。) 今勉強しなければ行きたい高校にいけない、とはわかっているのですが 中々やる気が湧いてきません。 文があまりまとまってなくてごめんなさい。 こんな私に何か勉強のアドバイス、仕方や方法があれば教えて下さると光栄です。

  • 勉強の仕方

    勉強の仕方について質問します 不登校してる中3です 高校受験もひかえてるので そろそろ本気を出さないと危ないです そう思い勉強をしようとおもうのですが 中3の勉強は難しすぎてわかりません 進研ゼミをやったりもしますが やる気がうせます それと中1のころから 学校に行ったり行かなかったりなので 基礎ができてません 復習と今の勉強どっちを優先させたほうがいいですか? ほかおすすめの勉強の仕方、教材があったら教えてください .

  • 不登校児の英語の勉強法

    現在中2の不登校の娘がいます。 中1の2学期途中から不登校です。現在は、午前中だけ空き教室で自習しています。 英語の勉強方法がわからず、困っています。 特に英作文が苦手なようです。本人も、英語に苦手意識があります。でも、高校受験を考えると何とかしなければという気持ちは少し出てきたようです。 この夏休みに少しでもなんとかしたいのですが、 良い方法はありますでしょうか?

  • 不登校 勉強

    こんにちは。 中学2年の不登校です。 中学入学して一週間たったあたりくらいから学校に行こうとすると吐き気がするようになり、もし学校で吐いてしまったらどうしよう。と怖くいけなくなりました。 中2になり、よくなったのですが休み癖がついてしまってなかなか毎日いけません。 あと、一年もしたら高校受験があるので勉強しなければと焦ってるのですがなかなかやる気がおきません。 そこで、みなさんに『だらけてないで勉強ぐらいしたらどうだ!!クズが!!』と喝をいれていただきたいのです。 こんなクズにかける言葉なんかねぇ。というかたはご気分を害していまい申し訳ありませんでした。 厳しい言葉で罵ってくださって結構です。 長文失礼いたしました。

  • 勉強について

    こんにちは。 中3の受験生です。 学習のことについて困っています。 (1)勉強のやる気が出ない  私は私立高校に行きたいので、受験日は2月の最初にあり、あと2、3ヶ月しかありません。  もし推薦をもらえたら受験日まであと1ヶ月ちょっとしかありません。  でも、やる気が出ません。  自分に甘いのかもしれないのですが、机に座ることもなかなか出来ません。 (2)集中力がない  最近、何をするのにも集中力がないです。  勉強はもちろん、ゲームもすぐにやめてしまうし、漫画を読んでもすぐに飽きてしまいます。 (3)勉強のやり方が分からない 教えて欲しいのは、この3つです。 (1)勉強のやる気を出すにはどうすればよいでしょうか? (2)集中力を高めるにはどうすればよいでしょうか? (3)いい勉強のやり方を教えてください。 わかりにくい文で申し訳ないのですが、1つでもいいので、ご回答、よろしくお願いします。

  • 別室登校生なんですが、高校受験が不安です。。

    こんにちは。今中学3年で、相談室登校しているものです。 最近、高校受験のことが心配でたまりません。 定時制高校を受験する予定です。 自分の学力的に、普通の公立高校は無理だし(内申点的にも)、 だからといって私立はお金がかかるので家の経済的にいけません。 なので結果、多少遠いですが公立の定時制高校に決まりました。 そこまではいいのですが、定時制高校がどんなところなのか分からないし、今の自分の学力で入れるか自信がありません。 学校説明会には一度行きました。 でも、どういう生徒がいるのか、とかはわかりませんでした。 定時制高校といったら、不良?が結構いそうなイメージなんですが… あと、学力の問題ですが、中3になってからの実力テストでは5教科で90点前後でした。 12月の最後の実力テストで110点くらい、期末テストは260点くらいでした。 数学と理科は一桁の時が多いです。 私は、中1の2学期辺りから不登校になり、中2から徐々に相談室に行き始めました。 でも、中2の前半くらいの勉強は教えてもらえず、後半あたりからやっと教えてもらえました。 なので、中1の2学期から中2までの勉強は全く分かりません。 こんなでも入れると思いますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 勉強のヤル気がっ!!!

    初めまして!中2の女子です。 私はもう受験生です。しかし勉強嫌いのせいで 勉強しようとしてもヤル気が出ず、つい漫画や PCに手が出てしまいます。定期テストも直前まで 勉強しません。1年生の時はそんな事なかったのです が2年生になった途端、なぜか一気に無気力になった 感じです。勉強のヤル気を出す方法をアドバイス お願いしますっ!!!