• 締切済み

辞めたバイトのお給料

辞めたバイトのお給料が入ったと、連絡が来ました。 (そのバイトの給料日は25日 連絡は27日 28日の夜に『承知いたしました。』と返信しました) でも、行く時間は頑張れば取れるけど、 円満退職した訳じゃないので、すごい気まずいです…。 直接手渡しじゃないといけないので、取りに行かなきゃいけないんですけど、いい終わり方した訳じゃない人たちに会うのが気まずいです。 そんなこと言っても仕方ないし、本人じゃないともらえないんですが。 辞めたバイトの店長とLINEで少し言い争いになったり、直接でも色々言われたり… 別の人にも最初とは違う人みたいに聞こえるところで悪口言われたりしてました。 正直、いじめを受けた経験を思い出すほど似ていて、怖いです。 今やってる方のバイトは銀行口座に入るし、楽しいバイトなのでよく過ごしてます(たまにひどいことされますが)。 だからこそ、なんかもっと気まずいんです。 今やってるバイトが楽しいから、優先したいからと辞めた1つの理由です。 別の理由としては、客層が結構男性が多くて、その一部の方の言い方とかが怖いって理由だったんです。 留学もあと半月しかないから早く行かなきゃなのに、 忙しいのもあれば、気まずいのもあって行きにくいです。 どう勇気?を出して取りに行ったらいいんでしょうか?

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12243)
回答No.10

きつい事を言うとそれは知らん、です。現実として、行ってもらう、それだけの作業なので、工夫のしようもないです。もらうまで、もらってから他の人に会って、嫌味を言われるかもしれないし、そうでないかもしれない。手渡しの時に何か言われるかもしれないし、そうでないかもしれない。 私の経験ですが、長く務めたバイトを最期無断欠勤を繰り返して、逃げてしまった事があります。良くしてもらったバイトなんで、しばらくしてから謝罪に行きましたが、ものすごく素っ気ない態度で「ああ、もういいよ。」って感じで辞めたバイトに時間なんか使ってられるか、って態度をされました。自分はけじめをつけるために最低限の礼儀だと頑張って行きましたが、向こうにするとちゃんとしてない辞めた人間に何とも感じないし、時間を使うのはむしろ迷惑、って感じだったのでしょう。 あなたもどう思われるかははっきりは解りません。だけど、お金も大事だし、行ってけじめをつけたらいいと思います。何を言われても、どんな態度で来られてもそれは全て自分の行いが招いた事ですから、その時だけ我慢する事です。

YKSHHHT3721
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

  • shioyu
  • ベストアンサー率22% (150/677)
回答No.9

手渡しでしか 給料を貰えないんでしたら、 貰いに行くしかありませんね。 もう、辞めた身では ありますので、 元同僚の人達も そんなに気にしてないと 思いますよ。 前に、ちょっと、店長さんと 揉めたりしたみたいですけど、 日常的には ありがちな話ではあるので、 今は、そこまで 気にしてないんじゃないですか? 変な事を考えずに、 給料を貰いに行くしか選択肢は なさそうですけどね。

YKSHHHT3721
質問者

お礼

変なこと考えないで、 堂々と行ってきます。 ご回答、ありがとうございました。

回答No.8

勇気はいりません。 友達じゃないんだから、 ロボットのように無表情で受け取ればよいだけです。

YKSHHHT3721
質問者

お礼

数分の間、ロボットで行ってきます。 ご回答、ありがとうございました。

  • runi_NGR
  • ベストアンサー率32% (330/1022)
回答No.7

<個人的意見です> アルバイトでいろいろ厄介なことになり、やめる最後の一か月分の給料って、うやむやになってもらえなかった経験があります。アルバイトって所詮使い捨て、邪魔になったらハイそれまで。 ・退職代行サービス →金がかかる ・弁護士その他の業者さん →金がかかる ・法的に支払う義務があるから連絡した →バイト程度に払う義務はない。ただ単にそこまで悪意ある会社ではないから払ってくれるある程度の善意がある。 ・ほかの人に受け取ってもらう →失礼。余計厄介。 ①経理部があり会社組織としてある程度大きければ、経理担当者にお願いして銀行振り込みにしてもらう。 ②ラーメン屋さんなど個人経営とか小さい会社であれば、直接受け取って、終了。行く日時を決めておけば、1~2分で終わる。さて怖いし勇気もない。おすすめなのが、友達に付き添ってもらう。というのはいかがでしょうか。ちょっとついでがあって一緒に来ました。なんてざわとらしく言って、店内の離れた場所で待っててもらう。あなた自身も勇気がもらえるでしょうし、大声で怒鳴られたりする可能性も低いでしょう。恋人よりは同性の友人が良いと思います。

YKSHHHT3721
質問者

お礼

そうですね、同性の友達に出掛けるついでに…って感じでいけたらいいと思います。 ご回答、ありがとうございました。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.6

日にちがたてば、もう貰えないかもしれません、どんな理由があつても、バイト料金を渡す人と、連絡し、いてるときに取りに行けばよい、行かなかったら、いらないと思い、もらえる事が出来なくなります、日にちが立たないよう、早くもらいにいきましよう、

YKSHHHT3721
質問者

お礼

あら、それは困りますね。 それはそれで辞めたバ先側に問題起きそうですが。 ご回答、ありがとうございました。

回答No.5

気にしないで貰いに行きましょう。 自分が働いた正当の報酬です。 まわりは意外と気にしていないです。 これを戴いたらもう本当にさよならです。 堂々といきましょう。

YKSHHHT3721
質問者

お礼

堂々と行ってきます。 ご回答、ありがとうございました。

回答No.4

それとこれとは別です。 お給料は労働の対価であり正当な権利です。 貴方が思っているのほど、相手方はそんな風に思っていないのが現実です。潔くもらって、さっさと関係をぶち切っちゃいましょう。 これを機会に接点はなくなるでしょうし、もし、貴方に危害が及ぶのであれば、警察が味方になってくれます。安心して相談しましょう。 昔の経験がフラッシュバックして気負う気持ちもうなずけますが、真っ当な社会人として、毅然とした態度で臨みましょう!これは貴方の成長にもなりますし、過去の苦い経験を払拭できるチャンスでもあります。

YKSHHHT3721
質問者

お礼

これが終われば、ほんと全て終わりだし、 相手は多分、何も思ってないんですよね…。 空いた時間にさっと行って、とっとと帰ります。 ご回答、ありがとうございました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8031/17161)
回答No.3

「お給料が入った」とバイト先から連絡が来るように,バイト先では何とも思っていません。気まずいなんてこととかつまらないことは何も考えずに,単純に取りに行けばよいのです。単にバイト代をもらうだけですから。

YKSHHHT3721
質問者

お礼

何も考えずに行ってみます。 ご回答、ありがとうございました。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2555/11373)
回答No.2

相手は払う義務がありまして、どうしてもあなたに渡さなければなりません どうしても嫌でも、取りに行かなくてはなりません 放置するとか、「みんなで使ってください」なんてのは余計にトラブルになります 早めに取りに行き、「すみませんでした」と謝るのが一番スマートで気を使わないと思います 策を練ればなるほど深みにハマるのです

YKSHHHT3721
質問者

お礼

そうですよね、義務があり、法律でもありましたっけ。 確か。 さっさっと取りに行って、バーっと帰ります。 時間が経てば経つほど、気まずいですよね、、 ご回答、ありがとうございました。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

委任状を持った代理人じゃダメなの? 退職代行業者に頼んだら?

YKSHHHT3721
質問者

お礼

そんなことできるんですかね?? 調べてみます。 ちょっと大袈裟かもしないけど、本当に気まずい…。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイトを辞めるには?

    小さなスナックで約1ヶ月前からアルバイトをしているのですが、お店の雰囲気、男性の店長が嫌で辞めたいと思っています。 具体的な理由としては、客層が悪い上に店長の知り合いなので、触られたりしても文句も言えなかったり、店長は、客だろうがスタッフだろうが、帰った後やいない時に陰口を言い、本人の前では常にニコニコしている八方美人タイプ。その上、シフトを紙に書かないので休みを把握していなく、「今日出勤だろうがっ!」と怒って電話をかけて来たこともしばしば・・・等々です。 口調がヤクザのようで怖いので、辞めたいと言い出せずにいます。 メールで言うわけにもいかないですし、給料が手渡しなので変な辞め方をしたら給料を取りに行くのが怖いしで悩んでいます。 何かバイトを辞める良い理由や方法はありませんか?

  • バイト給料未払い

    コンビニで半月ほど週5日で勤務していて、次の就職先が見つかり週末だけの希望を提出したんですけど店長が話を聞いてくれなかったためそのまま連絡なしで辞めてしまったんですけど、給料支払日に入金されてなく、店長に電話したら次のバイトの求人広告費用と迷惑料としてつかわせてもらったの事でした。 この場合給料を請求することはできないのですか?

  • バイトの給料について

    かなり困ってます。 詳しく説明するとぐだぐだになると思うので要点だけを箇条書きしたいと思います。 (1)給料は毎月手渡しですが、違う県にいる為取りに行けない (2)上記の通りなので振り込んでもらうように店長に連絡した所、「親から電話あったけど息子に金を渡したら何をするかわからない。だから渡すな。私が取りに行く。」と言われたので君には渡せないと言われました。 この場合諦めるしかないでしょうか? 僕は20代なんですが、その給料がないと支払いや生活費がないので親に渡されると本当に困ります。 給料は店長が支払うのではなくいつもオーナーの奥さんが店にきて手渡しで渡してますので直接オーナーに相談しようと思ってますが店長と同じこと言われたら反論できません・・・

  • バイトをクビになりました。給料について

    先日、バイトをクビになりました。 理由は、クビになる3,4日前から今月中に止めます。と言っていて、運悪く、ちょうどバイトがある日にノロウィルスにかかってしまい、店に連絡すると、「その状況だと次いつ入れるかわからないし、店側も迷惑なので今日で解雇にします」と言われクビにされました。 10日が給料日だったので、チーフに電話をしてどうすればいいか聞こうとしたんですが、5回くらい電話しても出てくれません。 給料は、手渡しです。 これって、店に直接取りにいっても大丈夫なのでしょうか? 店に電話すれば済む話なのかもしれませんが、自分が休んだせいでバイトの人たちに迷惑をかけてしまったので、かけにくいです。 回答お願いします。(文章力なくてすいません)

  • バイトを突然やめたんですが…

    高校生の女です。 先月の20日を最後にコンビニのバイトを突然やめました。 掛け持ちでコンビニのバイトをしてました 店長同士が親戚でした 突然やめたことは悪いと思ってるし、迷惑をかけたと反省してます 私がやめた理由は 精神的におかしくなりそうだったからです ちょっと、文字に制限があるので詳しく書けないんですが… (もしよかったら聞いてください。答えます。) お給料が支払われませんでした。 労働基準局に電話をし…コンビニの本部に電話して…担当SVに電話して…A店に電話しました。 そしたら取りに来てくださいのことでした。 A店の店長とB店の店長がいる前で目を見て辞めた理由と 謝罪をしてくれたら払うとのこと。 私は、おかしくなりそうだったから辞めたので行く気は無く… その事も言いました。 そしたら…『じゃ、お金いらなの?』と言われました。 そして…『払わないわけじゃない』と。 でも、そこの2店舗はいきなり辞める人がほとんどで その人達にもお給料取りに来いと言ってたみたいですけど 結局、振り込んでもらったとの事でした。(辞めたバイトの人に聞きました。) なのに、何故私だけ?みたいな感じでした。 どうしたらいいんでしょう。 行くのにも殴られたりするかもしれないし怖いんです。 それに、あそこまで行くのも具合が悪くなるんです。 どうすればいいんでしょうか…。

  • バイトの給料

    自分は現在コンビニでアルバイトをしている18歳の大学生です。 質問は給料のことについてです。 先月からはじめたのですが今月振り込まれた給料がかなり少ないんです。 自分の店は10日締めです。今回の働いた日は12月9日~1月10日までの中でなぜ9日からかというとバイトに必要な書類を出して9日に働き始めた時点で9日の給料は翌月に振り込まれることになるので9日からになりました。 それで、12月9日から1月10日の間に14日働きました。時間別に回数を書くと5時間・・・10日、6時間・・・1日、7時間2日、9時間・・・1日の計14日です。 時給は850円なので給料に換算すると5時間・・・42500円、6時間・・・5100円、7時間・・11900円、9時間・・・7650円で計67150円になります。ですが、実際に振り込まれたのは48294円でした。 原因はなんとなくわかっていて出退勤をパソコンに記録するためのカードが本部から届くまでしばらくは連絡用に使うノートに書いてそれを店長がどうやるかはわからないですが出退勤を記録していました。 あと一つは1日だけ他店舗にヘルプで働いたことです。その時もまだカードをもらっていなかったのでその店舗のノートに書きました。 あと最近店長が変わって今と昔のどちらの店長が給料のやつをやったのかわかりません。たぶん14日くらいに変わりました。 自分はこれが初めての月給のバイトです。月給のバイトの給料って0で切り良く終わったりしないのですか? あとこういう場合に話す場合にはどういう物が必要で誰に話していくのがいいのでしょうか? 長くてすいませんがお願いします。

  • 10日払いの給料がまだ支払われていません。

    私は掛け持ちバイトとして某コンビニで 先月の頭から働きはじめました。 姉も仕事をやめて今年から学校へ通うと言うことで 姉妹で3月から同じバイトをしています。 今月、初めてお給料がもらえるということで、10日に ワクワクしながらバイトに行ったのですが、 店長、社員さんがいなかった為、もらえませんでした。 まぁ、今回は手渡しだし、次に行くときに貰えばいいか。と 思い、その日は諦めて姉がバイトに行くときに店長に 「給料もらえますか?」と聞いてもらいました。 その時店長は「本社にまだ取りに行ってないから、 二人分、用意していつでもあげれるようにしとく」 と言ったみたいです。 それでも、それからバイトに出ても貰える気配はなく、 姉に、もう3度くらい聞いてもらってるのですが、全然くれません。 私は掛け持ちの為あまりバイトに入ってなく、 それでも最近出勤した日にちょうど店長が居たので 「店長!給料ください!」と言ったのですが、 そしたら、ため息を吐かれ「はぁ~、、、忘れてた。明日取りにいく」 とだけ言われました。 私は「よろしくお願いします」とだけ言ってその日は帰りましたが、。 それからもまだ貰えてなく、もう一週間以上待ってます。 こっち側にもお金の予定(ケータイ代やあらゆる支払い)が あるのに、もう待ってられません。 それに、これは労働基準法に引っかかるんじゃないかと思います!? お金の問題は受け取る側はすごく言い出しにくい問題です。 けど、こっちから言わないとあっち側は答えてくれません。 今回の問題も給料日が過ぎてるのに、あっちからは何の連絡もなく、 姉が聞いたときにやっと、お金を取りにいこうとしてる段階です。 しかも、お金取りに行って無かったし、、、。 普通、遅れるにしても給料日の事前に言ってくれるとか、「ごめん」と一言でも侘びをいれるとかするのが、常識だと思います。 こっちも期待して待ってるわけだし、すごく嫌な気分で 働く気もなくなりました。 そんな所で安心して働けないし、もう、これ以上働くのはやめようと思っています。 友達には本社に電話しなよ!って言われました。 もちろん未払いの給料はどうにか払ってもらいますが、 本社に電話してバイトをやめさせて貰う事って出来るのでしょうか? あと、やめる場合、一ヶ月以上前に連絡をするというのがマニュアルに 書いてありました。 このような状況の場合でもその規則に従わなければいけないのでしょうか? あと、これは労働基準法に引っかかりますか? 教えてください。 長文ですみません。 乱雑な文章ですが、最後まで読んで頂いてありがとうございます。

  • バックれてやめたバイトの給料について

    先月バイトをバックれてやめてしまいました シフトを話とは違う日や時間帯に何度も入れられてとてもやっていけないと思い、辞意を伝えて辞めようとしたところ先月分は出るようにと言われましたがその先月のシフトがひどかったのでその日以来行きませんでした それ以来バイト先からも連絡はなかったのですが先日急に、「制服の返却が確認されないので給料は振り込まれない。現金で渡すのでクリーニングして持って来てください」と連絡がありました。 制服はバイト先に置いたままですし、持って来るように言われた日にちは本来給料が支払われる日より一週間以上遅いです。 クリーニングの為だけに給料を振り込まないというのは理由として全く意味がわかりません クリーニングをして渡しても本来の給料日よりも遅くしか給料が支払われない上に手渡し限定というのは合法なのでしょうか 正直適当な理由をつけて呼び出したがってるようにしか思えません

  • バイトやめたときそれまで働いていた給料は?

    バイトを9月に入ったらやめます。9月にはもういないので8月までは働きます。ですが9月から行かなくなるとすると、8月の給料は支払われないのですか?それとも9月の15日に普通に振り込まれていますか?手渡しではなく、給料は振込式です。

  • バイトを辞めたらその月の給料が下げられました

    あるバイトをしていて、店長の矛盾した説教に毎日嫌気がさしていて でも我慢して働いてましたが、ある日、俺みたいに仕事ができるか?正直に答えろ。と言われ、わからないです。と正直に答えたら、帰れと言われて帰りました。 それ以降1日だけ無断欠席したら店長から辞めるんですねと連絡がきて、辞めますと言ったら給料を払いませんと言われたので納得いきませんと説得したら、1700円を1000円まで下げます。といわれました。 給料を下げるのは10%までと聞いたことがありますが、辞めたら意味ないのでしょうか。 教えてください。

専門家に質問してみよう