• 締切済み

転職先の給与

33歳で今まで配送業でしたが未経験の整備の技術職に転職し面接で前職の給与を聞かれましたが異業種の場合年齢は考慮されても前職の給与はあまり関係ないですよね? あまりに多すぎるとバレるので誤差の範囲内で内心ちょっと五万円位多めに言ってしまおうか悩みましたがそれでも提示額は変わらないですよね? 例えば一万円多く申告したらその分一万円多く提示されたとかないですよね? 元々の会社の業績とか規模とかがベースですよね?

noname#256010
noname#256010
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1789/6848)
回答No.4

>異業種の場合年齢は考慮されても前職の給与はあまり関係ないですよね? まあ、関係ないといえばそれまでですが、参考で聞きたかったと 思います。 求人広告で幾らで募集しているかにもよりますが、多少下駄を はかせることも必要かもしれません。

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1754/3367)
回答No.3

>> 今まで配送業でしたが未経験の整備の技術職に転職  このシチュエーションなら関係ないでしょう。『貴方が今まで貰っていた額』とは無関係に、『会社が33歳の未経験者に出せる額』が提示されます。  向こうの出せる額と貴方の今の収入が大きく乖離していたら落とされる原因になったりしますから、下手に多めに言わなくて正確だと思います。 (内定出してもどうせ来ないだろう、的な判断になりかねない)

回答No.2

会社によっていろいろ規定が違うだろうから一概には言えないけど、うちの会社の場合だと、前職の経験を内容に応じて現在の年俸に加算する制度があって、それをどこまで認めるかは職場長の裁量にゆだねられてます。だから、「関係ある」が正解。多少盛っとけば良かったのに。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2135/10820)
回答No.1

前職での給与。 あなたに来てもらいたいのなら、同じぐらいの提示をしてきます。 そうでないなら、誰でもできる仕事なら、会社の規定の提示でしょう。 求められているのと、そうでない人では、ずいぶん違います。

関連するQ&A

  • 転職後の給与

    現在31歳で前職が7年程機械オペレーターの仕事をしていて整備の技術職に転職します。 面接の最後に前職の給与を聞かれた際に元々20万5千円だったのですが辞める3ヶ月前に月の昇給し21万5千円ってのを緊張しすぎて忘れていて20万5千円と答えてしまいました。 年齢、経験、前職の給与をベースに月給が決まるみたいですが業務内容は全く違う為未経験として採用され提示された額は前職より若干低いくらいでした。 本当の21万5千円を間違えないで言っていたら1万円分プラスされていましたかね? それとも未経験扱いなので会社のベースで変わりませんかね? 今更前職の給与間違えて答えましたなんて言いにくいし、年換算したら15万円の差額あったので損な気持ちになってウズウズしています。 前職と同業なら考慮されるでしょうが異業種であれば前職の給与は関係なく、基本は会社ベースでプラス年齢で決まる感じですかね? よろしくお願いいたします。

  • 転職先の給与面について

    現在35歳で前職は7年程トラックドライバーをしその前は3年間派遣で車製品の組立をしていました。 トラックドライバーから乗り物の整備、技術の面接を受け最後に前職の給与を本当は22万円を21万円と間違えて答えてしまいました。 給与については経験・年齢・能力を考慮の上、当社規程により決定いたします。と記載されていました。 採用され提示された額は21万よりちょっと少ないくらいでした。 も本当の22万と答えていたら提示額もプラス1万されていましたかね? なかなか面接の時の前職の給与一万円間違えてましたなんて今更言えないですが計算したら年15万円程損したような感じになりますので気になって仕方ありません。 前職の給与を考慮と書かれてない以上関係ないですかね? よろしくお願いいたします

  • 転職の際の前職給与について

    【至急】人事、総務のお仕事を経験された方に質問です。 転職活動中の26歳女性です。 昨日の面接の際に、前職での給与と年収を聞かれました。 恥ずかしながら、正確な数字を把握していなかったため「○○円くらいです」という曖昧な返事をしてしまいました。 面接官の方は「前職の給与、年収を基に今後の給与を決めます」ということをおっしゃってました。 帰宅してから前職の給与明細と源泉徴収票を確認したところ、月給では8500円、年収では10万円の誤差がありました。 (口頭で少なく答えてしまいました。) 質問なのですが、 ・誤差があったということを、直接会社に電話をしたほうがよいのでしょうか? ・前職の給与がかなり低かったため、今後の給与も“それに合わせて”低くなってしまうのでしょうか? (※例えば、ハローワークの求人票以下の金額など) 面接の結果は今週中にご連絡頂けるそうです。その際にお伝えすることもできますが、もうこの時点では給与は決定してしまっていますよね‥? 面接の際に言われた「前職の給与を基に今後の給与を‥」という言葉がとても気になってしまっているので、よろしければご回答をお願い致します。

  • 転職後の給与

    いま転職活動中ですが給与について相談です。(長文です) 現在内定を頂いている会社が3つありますが、提示給与金額がばらばらです。私は女性30代前半一人暮らしで今までは総合職として800万円弱、年俸制でもらっていました。その後事情によりブランクが少しありますので同じ金額を希望することはありませんが、ある一社からは一般職で基本給27万円+賞与(年二回)+予想残業代金(月に8万円くらい)で年収500万円くらいを提示されました。この企業にいきたいという気持ちがありますが、給与に不安があります。500万円というのは年収にすると前職とは差がありますが不満ではありません。 しかし残業代金が入らなければかなり下がります。残業しなければ生活が苦しいという思いで残業をするようになりそうで気持ち的に不安を感じています。今まで残業もあり仕事は忙しかったので残業は平気ですが、将来もし残業が減ったり、残業代が限られるようになったら年収にダイレクトに反映することを思うと、他に内定頂いている企業が年俸制で600万提示してくれている企業に安定性を感じてしまいます。この企業は残業はほとんどなしです。皆さんはどう考えますでしょうか。 ちなみに残業代金8万円くらいはどのくらいの残業時間を差しているのでしょうか。残業代金を推定した500万円の提示が年俸制になるといいなと思っていますが、間違っていますでしょうか。 内定頂いている企業の仕事内容は少しずつ違いますが、どれも魅力に感じています。転職の第一条件としては仕事内容と休日確保なので、あとは給与次第で判断したいと思っています。

  • 転職時に提示された給与額について

    私は26歳・理系大卒の女です。 現在転職活動中です。面接時に給与の提示があったのですが、給与テーブルがあるため交渉は難しく、20万5000円(税込み)とのことでした。 福利厚生などはしっかりしているのですが、前職よりもかなり下がってしまうので、色々と考えています。 営業事務ですと、これは妥当な給与でしょうか?

  • 求人票の給与の差額

    色んな求人媒体の求人票で給与額に差(例16万~20万)があるものがあります。前職の給与考慮とか経験考慮なら理解出来ますが、そのようなコメントもない場合、何故、差を付けるのか、教えて下さい。私は、経験者優遇で採用された事がありますが、結果、最低の給与額の提示でした。

  • 給与について

    こんばんは。分からないことがあるので教えて下さい! 求人記事の給与欄に、 月給 165,000 ~ 220,000 円 (前職給与など考慮の上、優遇)    ※ 昇給年 1 回    ※ 賞与年 2 回 (7月、12月 : H18年度実績 6 ヶ月) とあるのですが、最後の二行の意味が分からないんです; どなたか説明をお願いできませんか? お願いします!

  • 自動車整備士の転職について

    前職は某カーディーラーにて整備士を、現在は民間の自動車販売会社にて、自動車の販売・整備・サービスフロントをしております。 現在34歳で家族もおり、給与や将来の面で不安があり、他の職種での転職を考えております。 資格は2級整備士と保険関係、中古車査定士など自動車業界の資格ばかりです。自動車整備士から資格を活かし働ける業種はどのような物があるのでしょうか?

  • 転職直後の業績給に納得できずにいます。

    IT企業の営業に転職したのですが、ベース給与+業績給で年棒●●●円と提示され、「目標を100%達成した時のターゲット金額」が業績給であるとの説明を受けましたが、結局その半分ほどしか達成できず、また上司からも私の責による割合は少ないと評価を受けました。この場合、そもそもの目標設定(部門長のさじ加減で決められています)に誤りがあったのであり不当な扱いとして法的に解釈することは可能なのでしょうか?数百万円の差となったため生活へのインパクトが大きすぎなためどなた様かご教示お願いします。

  • 社長の給与

    こちらのカテゴリで良いのか解りませんが… 主人の会社の社長は2代目です。そして3代目にあたる息子は現在専務です。会社の規模は従業員100名程度の中小企業です。 主人は勤続11年で30代後半にさしかかろうとしている係長で、現在年収約400万円です。ここ数年は残業代がカットになり、サービス残業を強いられているにも関わらず、業績の伸び悩みという理由で毎回ボーナス時には業績報告というような書類が配られ、1.2ヶ月程度の金額しか出ていません。 先日、ひょんなことから社長、専務の給与を知ることになったのですが、どちらも年収約5000万円でした。驚愕の金額でした。社長の平均年収は3200万円と聞いていましたし、現在、そんなに業績が悪いのであれば2500万円程度かな?と思っていたら、何と倍の金額でした。 こういう企業の場合、業績悪化でも社長の給与が是正されることはないのでしょうか? 又、これは正当な給与と言えるのでしょうか? もし正等でないなら、どこかに訴えることは出来ますか?