• 締切済み

手の洗い方について

qwe2010の回答

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2147/10879)
回答No.1

どんな汚れでも、擦らなければ、きれいに洗えません。 ハンドソープよりも、固形石鹸のほうがよく落ちるので。 固形石鹸での、二度洗いです。 その時の汚れ具合で、丁寧に洗う時と、簡単に済ます場合があります。

windows723
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 食事した後に手を洗う?

    私は元々毎回ハンドソープで洗っていましたが、最近手が荒れているので、流水ですすぐだけで済ませることがあります。 外食をした時は、食器の外側にも食べ物や調味料が付着していた可能性が高いので、毎回ハンドソープで洗います。 自宅で食事をした時は、食べ物や調味料を直接触った自覚が無ければ、流水ですすぐだけで済ませることがあります。 食べ物や調味料が指に付着すれば、食事している途中でも、ハンドソープで手を洗います。 皆さんはどうしてますか? 

  • 手に付いた機械油汚れはなぜ泥で落ちるのでしょうか?

    これは、子供の頃に友人から聞いた生活の知恵です。 手に付いた機械油汚れを、ハンドソープのような液体石鹸で洗って落とそうとしても、なかなか落ちません。 固形石鹸では、殆ど泡も立ちません。 しかし、手に泥を付け、よく擦り合わせて水で流すと、なぜかきれいに落ちます。 一体この理由は何でしょうか。 泥が、強力な石鹸(界面活性剤)の働きをしているとも思えません。

  • トイレの後の手洗い

    水だけで手洗いする時もありますが、ハンドソープや石鹸を使う時、除菌効果のある物を使っていますか? 昔は、石鹸には除菌効果なんてなかったろうし、でもきっと…お腹をこわすとかなかったですよね!? 除菌効果のない石鹸でも、特にトイレで大の後、手の汚れや菌はなくなりますかね!?

  • ハンドソープ、携帯してますか?

    外出先で、子供の手を洗うことってよくありますよね?公園や公衆トイレ、デパート等。 みなさんは、手を洗わす時どうしてますか?ただ、水で洗うだけ?それとも、備え付けのハンドソープで? 除菌シートを持ち歩いていますが、いろんなものを触るし(1歳8ヶ月の息子です)ハンドソープが携帯できたらいいなぁと思っています。(備え付けのハンドソープはあまり好きではないので。。。) 実際に、ハンドソープを携帯されている方っていらっしゃいますか? 市販で携帯用ハンドソープって売っているんでしょうか?? もし、販売していない場合、どのようにして携帯していますか?

  • 手に付いた油や洗剤について

    手に付いた油や洗剤について教えてください。 今現在主婦で、家事などをしているのですが、食器を洗剤で洗ったり、フライパンなど油を大量に使ったあと、洗剤で洗うと、手に油が付いてしまい、食器を洗っている間中、ねとねとしている気がします。 一度、タオルで拭くまでそのねとねと感は手に付いています。 ハンドソープ等で洗っても落ちません。 洗い方の問題でしょうか? 手を拭いているタオルも油っぽくなるし、他の洗ってる食器も油油してしまうし、大変困っています。 私の乾燥肌が原因でしょうか? 何か知っている方があれば、教えてください。

  • 除菌製品とかがありますが皆、同じでしょうか?

    除菌製品とかは色々ありますが皆、同じでしょうか?たとえば、ハンドソープの除菌と洗剤の除菌は厳密に同じなのでしょうか?

  • お化粧した後、どうやって手をキレイにしますか?

    お化粧するときに、 リキッドファンデやクリームシャドウなどを 手にとったり指で伸ばしたりしてお使いの方に お聞きしたいのですが、 終わった後の手はどうやってきれいにしていますか? ハンドソープで洗ってもティッシュで拭いても なかなか落ちないし手が荒れてしまうので、 クレンジングオイルを使って落としたりもするのですが ほんのちょっとの汚れにワンプッシュって もったいない気がしてしまって・・(貧乏性) みなさんはどうされていますか? くだらない質問でスミマセン。 よろしくお願いします。

  • 自動車関係の仕事の手の汚れ

    旦那が自動車製造業の仕事をしています。 毎日手の汚れが酷く爪の間まで真っ黒で帰ってきます。 軍手をして作業をしているそうですが、 それでもオイルや部品の汚れで手が真っ黒になってしまいます。 家に帰ってハンドソープで手を洗いますが完全には落ちません。 お風呂に入ってボディーソープで大抵は落ちますが まだうっすらと落ちてない部分も・・・ 爪も爪ブラシで洗うようにしています。 そこでキレイに汚れが落ちる良い石鹸ってありますか? もう一つ、汚れた手のまま浴槽に入り浴槽のふちが黒くなってしまって バスマジックリンで擦りましたが汚れが落ちないんです。 この汚れを落とす方法も教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • 手がさらさらになるハンドソープ

    最近、 気づいた時には 手のひらがべたべたになってます。 ハンドソープで洗っても、 べたべた感があります。 因みに、検査しても 異常はありません。 手がサラサラになる、 石鹸やハンドソープが ありましたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 泡タイプのハンドソープって手を水で濡らす必要ない?

    泡の状態で出るハンドソープってありますよね? 僕はそのタイプの物を使うときでも一度手を濡らして付けていたんですが、もしかして泡タイプの物って予め手を濡らしておく必要は無く、いきなり手にハンドソープを乗せてこすっても良いのでしょうか? 思えば予め手を濡らすのは洗剤を希釈して泡立てやすくするためですよね? 僕はそのノリでずっと泡タイプの時でも手を濡らしてから付けていたんですが、どうも泡が緩くなるような気がして、いまいち泡タイプは好きではありませんでした。 みなさん、どうやって泡タイプのハンドソープを使っていますか?

専門家に質問してみよう