• 締切済み

戸籍謄本の氏名の読み仮名を変更したい

法改正により、2024年から戸籍にフリガナが記載されるとの事ですが、既にパスポートを持っている私でも、パスポート記載とは違う名前にフリガナを付けることはできますか? 元々自分の名前を改名したくて、でも周りに迷惑をかけるかと思い勇気が無くて通称名を使っていませんでした。 なので今は生まれた時から使われている名前を使っています。 今回の戸籍謄本にフリガナを付ける法律改正に合わせて、ここで私の名前のフリガナを変えたいと思っています。 しかし既にパスポートがある身。 どうしたらフリガナ変更ができるのでしょうか? 一旦パスポートの期限が切れた後、再び新規パスポートを申請した時、新しい名前で申請すれば出来るのでしょうか? 例えば、山本花子 (ヤマモト ハナコ) → 山本花子 (ヤマモト キョウコ) という風に漢字はそのままに読み名だけ変えたいです。

  • 戸籍
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1080/2090)
回答No.3

 最後段の「一旦パスポートの期限が切れた後、再び新規パスポートを申請する」ケースについて回答していませんでした。  問題を避けるためいったんパスポートを失効させ、戸籍と同じ名前で改めて取得するのが確かに問題ないです。  ただ、フリガナの変更そのものが認められるかという懸念については、先の回答通りです。

  • june2023
  • ベストアンサー率20% (13/65)
回答No.2

すでに戸籍がある方は法律の施行日から1年以内に読み方の届け出をすれば変更できます。 赤ちゃんの場合、出生届に書いた読み方が戸籍に登録されます。 届け出がない場合、市区町村の役所が職権でフリガナを登録できますが、フリガナ登録は事前に通知が困難な場合を除き通知があるようです。 現在、役所で名前の読み方を変更したいけどできないという人は、この法律の施行を待ってから変更するのもいいでしょう。 ただし、「どんな読み方でも戸籍登録することができる」ということではありません。 法改正後は今よりも変更が難しくなり、2024年以降は市区町村が職権で登録した場合を除き、読み方を変更するには家庭裁判所の許可が必要になる予定です。 パスポートにフリガナはつきません。 パスポートはアルファベットで氏名が記載され、 申請書に記入した署名がそのまま転写された所持人自署のみです。 既に戸籍がある人が読み仮名を変更した場合、 パスポートはアルファベットのみで氏名が記載されていることから、パスポートの氏名について変更手続を行わないと同一人物と認められない可能性があるため、注意が必要です。

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1080/2090)
回答No.1

 今回の改正戸籍法施行(2024年度を予定)から1年以内に戸籍のある新生児以外の全国民がフリガナを申請することになります。  質問の場合、問題点が2つあります。 1.花子の読みを「ハナコ」ではなく「キョウコ」とすることが認められるか https://www.tokyo-np.co.jp/article/254032  この記事にあるように、漢字から連想できない読みの申請は認められないと思われます。 2.仮に認められた場合、今度はパスポートや銀行の通帳が使えなくなる可能性がある  銀行の諸手続には本人確認書類が必要です。  免許証やマイナンバーカード等、現在フリガナ記載がない書類ならいいのですが、戸籍謄本や住民票しか本人確認書類がない場合、戸籍上の読みと金融機関に登録している読みが違うと本人確認ができず、手続きが取れなくなるケースが考えられます。

関連するQ&A

  • 戸籍謄本の見方を教えてください

    全部仮名ですが 山本太郎の戸籍を取りました。 太郎の父親の名前は山本一郎です。 太郎の戸籍に配偶者の名前も載っていました。 山本花子です。 旧姓田中花子。 花子の従前の戸籍が山本一郎さんの所になっています。 花子は以前一郎と結婚していたのでしょうか? 離婚して息子の太郎と結婚したのでしょうか?

  • 戸籍謄本で祖母の名前が違う

    こんにちは。 先日パスポート申請のために戸籍謄本を取り寄せました。 いままで自分の戸籍なんて見たことがなかったのでどんなものかと見ていたんですが、変なことに気づきました。 母親の母親(つまり祖母)の名前が違うのです。 どうしてこういうことになっているんでしょう?どんな可能性が考えられますか? いままで離婚とか改名とかの話は聞かされたことはありません。 母と祖母はすごく仲がいいので直接「なんで?」とか聞いてつまらない水をさしたくないのですが、いまいちスッキリしないので質問させてもらいました。

  • 戸籍謄本

    戸籍謄本について教えてください。 夫婦二人でパスポートを申請するに当たり戸籍謄本をと取り寄せようと思います。 夫の名前で取り寄せた戸籍謄本と、妻の名前で取り寄せた戸籍謄本は全く同じ内容ですか?

  • 戸籍謄本について

    パスポート収得のために戸籍謄本を親に取ってもらいました。 そこで不思議に思ったのですが。 一番上の氏名の欄が父の名前です。 また、両親の名前は載っていますが、兄の名がありません。 戸籍に記録されているものと言う欄に自分の名があります。 これって正しい戸籍謄本でしょうか? パスポート取りに役所まで行って違うとは言われたくないので教えてください。 コンピュータで印字された戸籍謄本です。 よろしくお願いします。

  • 改名による戸籍謄本変更

    結婚の際、下の名前を変更し現在通称名で生活をしています。 現在は銀行口座など口座を作る際身分証明書通りでないといけない、ということで旧名での口座です。(何年か前までは改名した名前で口座を作ることも可能だったようですが。。。)すると、アルバイトなどをしても、給与が銀行振り込みとなるため、登録上、旧名での登録を余儀なくされています。 また、今後資格を取る予定もあるのですが、そこでも身分証明書が必要となるため、旧名となってしまうと今後何かと不便です。・・現在も十分に不便ですが・・ そこで、早く戸籍から変更したいのですが、条件の中に、「永年使用している通称名」という風に「永年」とあります。この、「永年」というのはだいたい、どのくらいの年月のことを言うのでしょうか??現在、使用して2年なのですが、まだまだなのでしょうか?

  • 改名後の戸籍について

    戸籍について詳しい方、よろしくお願いいたします。 長年使用してきた通称名があり、実生活で戸籍上の名前では不便な為、改名しようと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、改名後の名前は親の戸籍には載るのでしょうか? 私は結婚しており、親とは別の戸籍になります。 戸籍が別でも子供(私)の名前は残ったままと聞いたことがあるのですが本当でしょうか? 母は改名に賛成してくれているのですが、長年連絡をとっておらず母とは別居している父に知られたくないです。 (戸籍上では母と父は一緒に住んでいることになっているようです) 何か方法はあるのでしょうか? それからもう一つ、改名後、私の戸籍には改名したという事と前の名前が書かれるのでしょうか? どうかご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 戸籍の変更!

    これまで色々なぺ-ジやサイトなどで戸籍を変更する方法をみてきて、一番良い方法として、普段から通称名を使いその証拠を裁判所に提出するという方法が多かったのですが... 具体的にはどういったものが有効ですかまた, どのようにすれば集まりますか? 実際に改名した方やしようとしているかた,その手に詳しい方,ぜひ教えてください

  • 離婚後の名前

    離婚後、旧姓に戻り新しく戸籍を作ろうと思っていますが、 名のことで悩んでいます。 結婚直後から通称名を20年使用してきました。 離婚の際に戸籍を「旧姓(山田)と通称名(花子)」に変えたいと思います。 希望としては 離婚と同時に「山田花子」に変更したいのですが、 改名には数ヶ月要すると聞きました。 なるべく離婚日に近い日に改名するにはどうすればよいのでしょうか?

  • 戸籍における漢字の読み仮名

    私の名字は漢字だけ見ると二通りの読み方(A,Bとします)があり、普段の仲間内ではAと呼ばれているし、初対面の人に「名前は?」ときかれたら、Aと答えることにしています。でも初対面の人が最初から名簿か何かを持っている場合、第一感としてはBと読むと感じるみたいで「Bさん」と呼ばれます。いちいち訂正するのもめんどうくさいときもあってそのまま流してしまうこともあり、そのままその人には「Bさん」と呼び続けられることがあります。またちゃんと訂正しても次にあうときにはまた「B」さんと呼ばれることもあります。もっと困った経験は海外旅行のホテルの予約を日本の旅行会社を通してするときで、旅行会社の資料記入では「A」と書いたのに旅行会社の人が勝手に記入ミスだと思って「B」としてローマ字に直して現地のホテルに通達してしまって、チェックインするときに身分証明としてパスポートを提示したときに「予約が入ってませんよ」見たいなことになって大変でした。 まあとにかく大きな問題も小さな問題もいろいろあるわけで、どうしたものか思っているときに戸籍には漢字の読みは指定されてない、ということを耳にしました。もし本当なら今後はいつも「B」という読みで世の中を渡っていこうかとおもうわけです。 これにまつわる正確な情報がほしいです。たとえばその戸籍に振り仮名がないのは本当か、とか、パスポートを次に更新するときは前と違う「B」という振り仮名にしても申請が通るのかとか、あとは進学・就職するときの個人情報の引継ぎはちゃんと行くのか、とかです。 自分の今の「A」という名前の読み方に誇りは持っていません。とにかく今後、私の名前の読み方による混乱が起こらないようにしたいのです。 いろんな見地からのご意見・アドバイスをよろしくお願いします。

  • 子供の戸籍謄本に間違いがありました

    こんばんは。夏に海外へ行こうと思い戸籍謄本を取得しパスポート申請書類を記載していると 父の名前がおじいさんの名前(良英)になっていて、びっくりしました。 主人が靖英でおじいさんが良英と言います。 筆頭者が父で靖英にもかかわらず、謄本の名前が良英になっていました。 これは市役所に言えば治るのでしょうか?