• ベストアンサー

学生時代にアルバイトを経験した事がありません。

友達が10人いますが、1人も高校生からアルバイトを経験した事がないそうです。 理由は、 面倒くさい・勉強の方が大事・バイトと勉強の両立は不可能・年上とのコミュニケーションが出来ない・お金を貯めても欲がないからやるだけ損・剣道や柔道等武道をいくつもやっていたのでアルバイトする暇もなかったのだそうです。 のだそうです。 全員男性です。 私は2ヶ月程アルバイトはやりましたが、土曜日だけで段々行かなくなり音信不通になりました。お金には困りましたが、我慢してました。部活と習い事もやっていたのも理由の一つです。 学生時代アルバイトやらない人は大人になると働きたくない人が多いのでしょうか?

noname#255959
noname#255959

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8016/17133)
回答No.1

> 学生時代アルバイトやらない人は大人になると働きたくない人が多いのでしょうか? じゃあ、大人になると働かずに何をするんでしょう?生活費がなければ死んでしまいますので、嫌でも働くようになるでしょうが、お金に困っていないのなら何もしないようになるかもしれません。

noname#255959
質問者

補足

友達の大半は20歳頃から生活保護でした。

その他の回答 (2)

回答No.3

そうでも、無いみたいですよ。 大学まで出てから働きだすと、 22歳ぐらいだから、 しかも、企業の管理の仕事とかから 入りますから、すぐに 部下がいたり、パートが居たり、 アルバイトがいたり、派遣がいたり。 だから、働くと言うことの 基礎知識から自分の立ち位置など、 自ずとシッカリせねばと なります。 あなたに期待して企業から 大卒を採用されたわけだから、 その期待に応えるべき努力を してゆくかと思いますよ。

回答No.2

学生時代アルバイトやらない人は大人になると働きたくない人が多いのでしょうか? これは関係ないと思います。 アルバイト楽しく頑張っていても社会人になって仕事が続かない人もいればアルバイトの経験もないけど社会人になって頑張る人もいる。 要はアルバイト(仕事)はやりがいがあるアルバイト(仕事)かということ。 やりがいがある仕事なら頑張れるだろうし仕事が楽しいと思いますよ。 学生時代に接客業などのアルバイトをやったことある人はただ収入も得るだけではなく挨拶や接客マナーなど社会人として先に経験することで同じ同級生より一歩先にリードしていると思います。

関連するQ&A

  • 柔道と剣道とフェンシング

    「フェンシングエペ」だとかいう競技で、日本が「金」だそうです。 素人考えなのですが、フェンシングって、武道という観点からは、日本でいえば、「剣道」じゃないかと思うのですが、同じ武道でも、柔道は、国際的なスポーツになっていますし、フェンシングなんて、ほとんど、日本人にはなじみがないような西洋の武道でも、金メダルが取れるのに、なぜ、「剣道」は普及しないのだろうか???なぜ、「剣道」はオリンピックの競技にならないのだろうか???という疑問です。

  • 柔道・剣道と宗教

    中学時代、友達の中に宗教上の理由で柔道や剣道などの武道ができない人がいましたが、武道ができない宗教はあるのでしょうか?また、あるとすればどんな宗教で、理由は何でしょうか?

  • 幼児からの武道

    幼児からの武道 現在、2才6カ月の息子がいますが、3才ごろから習わせることができる武道は 何でしょうか? よく聞くのは「空手」「合気道」ですが、他に 「小さいころから習っておいて良かった!」 という武道がなかなか思いつきません。 ある程度、体ができてからでないと難しい武道なら 弓道・なぎなた・居合道(模擬刀を使うので)くらいのことはわかりますが 柔道・剣道などは5才くらいからはじめてもいいのか、または才能がない子は 「剣道の才能はないので、お辞めいただきたい。」 と言われたりするのだろうかと、内心、びくびくしています。 いろいろな武道があると思いますが、何歳から習わせるのがベストなのですか? 例えば、柔道=○才からできますが、体が出来上がる○歳からがベスト という形でお答えいただけるなら嬉しく、習い事をさせる際の参考にさせていただきたいと 思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 武道のならいごと

    武道及び団体スポーツなどの習い事は何歳から習えますか?それぞれの違い、値段、週何回かようかなど詳しく教えてください。剣道、空手、柔道など体験談などもお聞かせください。お待ちしています。

  • 武道を習い始めたいです

    こんにちは 中1女子なのです。 私は今、武道に興味をもちはじめています。 習い事でやってみたいのですが中1からだと遅いですか? また、向き不向きはあったりしますか?? やってみたいのは、柔道か弓道か空手か剣道です。 回答よろしくお願いします。

  • アルバイトで辞めたいとき

    先月からアルバイトを始めたのですが、辞めたいのです。 理由は、私は学生なのですが、勉強が思っていたより忙しくアルバイトとの両立が難しいと思ったからなのですが、こんな理由で辞めさせてもらえるのでしょうか? アルバイト先の人たちはとても優しく、親切な方々ばかりです。なので、まだ一ヶ月しか働いていないのに辞めたいと言いづらいです。しかし、このままずるずると働くほうが勉強にも影響が出るだろうしアルバイト先にも迷惑がかかると思い迷っています。 勉強が忙しいと言う理由で辞められますか? また、現在次のアルバイトのシフトまで組まれています。辞めるならいつ言ったらいいのでしょう?(6月15日までのシフトです) 初めてアルバイトをしたため、どうしたらいいのか困っています。ご意見お聞かせください。  長文すみません。

  • 未経験者におすすめのアルバイト

    私は大学生で、これまでアルバイトをしていなかったのですがもうそろそろ始めたいと思っています。友人にはスタバやタリーズなどのカフェで働く人が多く、初めてならカフェがいいのかと考えていますが、あまりハードなところだと慣れるまで勉強と両立できなくなりそうで不安です(スタバでやってる子が両立に悩んでいるので…)。とてもわがままな希望だとは思いますが、未経験で学生でも安心して働けるところとしておすすめな店はありますか?回答お待ちしてます。

  • 習い事で挨拶は完璧にできるようになりますか。

    習い事で挨拶は完璧にできるようになりますか。 柔道、剣道、空手と武道はありますが 子供をこれらの習い事に通わせることで 挨拶は完璧にできるようになりますか? あくまで習い事は補助的なもので 挨拶は家庭でのしつけが基本だと思いますから 習い事で期待していた挨拶ができないのは習い事な先生の責任でしょうか? 先日に子供の学校の保護者が「習い事をしたのに 挨拶できない」と言っていたんですが ちょっと違うんではないかな?と思ったので質問してみました。 回答お願いします。

  • アルバイトの辞め方

    アルバイトを始めて5回目の高校1年です。 シフトが、削れるところを削ってもとてもハードで、成績があまり良くない私にとっては勉強とアルバイトの両立がとても難しいです。 アルバイトを始めるときは勉強しつつ、バイトもしっかりやるという親との約束でした。 いざ始めてみると毎日がとても忙しくて勉強との両立なんてできないなと思いました。 バイトを始めるときに軽い気持ちだったのがいけないのですが、辞めたいです。 この場合、 (1)店長には何と言って辞めさせてもらえばいいのでしょうか。 (2)辞める理由は正直に言った方がいいのでしょうか。 (3)辞めるならいつ頃がいいのでしょうか。 自分の考えや気持ちが甘いことは重々承知しています。 ご回答ぜひよろしくお願いします。

  • 素人の柔道

    武道必修化で柔道が授業であるそうなんですが これって危なくないですか? 自分が学生の頃は選択授業で剣道か柔道を選べました 剣道と違い体か直接ぶつかる柔道って怪我をしやすい思いません? 自分は小学生の頃から柔道を習ってたんですが 柔道って素人がむちゃくちゃな投け、技を掛けようとして まれに経験者でも受け身が取りにくい事があります 逆に経験者からすると簡単に投げ技が決まり 素人ではいくら練習で受け身を練習しようが試合形式ではまったく受け身が 出来ない事が多々ありました。 自分的に武道が強制と言う事が不思議です なんで強制的にやるんでしょうか?