• 締切済み

学校の講師って増えているのでしょうか?

学校の講師って増えてますか? 増えていても若手の教育の内容が乏しい方が多いようにお見受けします。

みんなの回答

  • yume358
  • ベストアンサー率52% (580/1099)
回答No.2

小中学校でスクールカウンセラーをしている者です。あなたのおっしゃる講師が正規の教師でないという意味での「臨時講師」であるなら、増えています。講師であってもクラスは持たされて仕事は同じです。ですから学校に勤務しているだけでは、正規採用の教師と臨時採用の講師の区別は調べない限りわかりません。教師としての力量の差も感じないので、保護者も気づかないかもしれません。なかには数年間続けて同じ学校に勤務していた臨時講師もいます。 そうなった背景は教育費予算の削減です。講師にはまだ試験に合格していない若手講師もいますが、一旦子育てや介護で退職し、一段落したので講師をしている人もいますし、定年後にもう少し働きたいので講師をしている人などさまざまです。ですから力のある講師もいれば、そうでない講師もいることになります。余談ですが、正規の教師でもとんでもない教え方をしたり、人格を否定する叱り方をする人もいるので、講師だからダメとは感じません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6320/18834)
回答No.1

逆に減っているみたいです。 >増えていても若手の教育の内容が乏しい方が多いようにお見受けします なりたい人が減るとレベルが落ちてくるのは必然の結果のようです。 減る原因のひとつに 非正規講師が増えて 報酬が大幅に減額されていることもあるようです。 2004年までは 国立の講師に準じて給与が決められていたけど それ以降は 総額裁量制の導入に伴い、教員給与の国立学校準拠制度が廃止された。 それにより地方公務員の講師の給与は下げられてきた。 給与が減って 講師の仕事だけでなく部活の顧問なども増え 時間外労働が増えるなど 希望者が減ってしまった。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小学校講師登録

    現在大学4年生です。 9月から10月にかけて小学校の教育実習に行きました。 それまで、教員を志望する気持ちがあまりなかったので、採用試験を受けておらず、小学校の先生方にも、1次落ちです。とお伝えしていました。 ですが、実習を通して教員になりたい気持ちが大きくなったので、就職するのではなく講師登録をしようと考えています。 しかし、(1)採用試験を受けてないこと(2)受けていないのに1次落ちですと伝えたこと、が気がかりです。 希望する自治体(実習校の市)の臨時講師登録のホームページには、特に募集を必要とする講師の種類の中に、小学校臨時講師も含まれてはいたのですが、このような場合、講師として声がかかる可能性は低いでしょうか? (そのほかの自治体への登録も考えています。)

  • 専門学校の講師(IT系)について教えてください!!

    将来IT系の専門学校の講師になりたいと考えているIT系の企業に勤める会社員です。専門学校の講師をされているという方、また専門学校の講師という職業について知っている方がいましたら教えてください。 1.専門学校の講師になるために必要なこと 2.講師という仕事内容について 3.その他 その他については他に何かアドバイスしていただけることがあればお願いします。

  • 公立学校の講師採用

    公立学校での講師登録をした者ですが、 この間登録先の教育委員会から、講師の採用打診の電話をいただきました。 その電話では ・進路は決まってしまっているか ・免許状は確実に交付されるか(大学4回生なので) ・この教育委員会で講師をすることに強い希望はあるか ・採用期間(1年間)、具体的な給与 などの話があって、最後に教育委員会指定の健康診断(自己負担)を 受けるよう言われました。 そして今日健康診断を受け、特に異常はなく終わりました(貧血と出ましたが・・・) しかし今の時点では、赴任校も講師採用の決定もいただいていません。 この場合、採用と不採用の確立はどちらが高いでしょうか。 講師経験者の方や教育関係者の方など、ご意見よろしくお願いします。

  • 学校の非常勤・常勤講師について

     私は2年前に教育学部を卒業し、現在官公庁で臨時職員として事務をしています。  私の地元では教員になるのはとても難しく、講師でまかなっている学校がとても多いのですが、もしこれから何年もして講師をやりたいと思って講師登録をした場合、これまで講師経験もないのに講師をやることはできるのでしょうか。私の地元では、講師登録には年齢制限はないようです。

  • 小学校の講師登録について

    現在、小学校にて、元担任が産休・育児休暇中のクラスを担任しています。 3月末までの予定です。 講師登録の際、第1希望を「特別支援学校」、第2を「小学校」として登録しました。 そして現在、先のように普通学校で担任をさせてもらっているのですが、 もし継続できるのであれば、第1希望であった、支援に行きたいと思っています。 この場合、希望として、教育委員会や校長先生にその旨を伝えたほうがよいのでしょうか? 教育委員会から今回の連絡があったときは 「すみません、第1の支援ではなく、今回は小学校での依頼なんです」との 前置きはされました。 別の教育委員会でも登録はしていますが、同じ希望で登録しています。

  • 塾講師と学校の教員

    現在、就職活動を始めた学生です。 教育に興味があり、ずっと高校教員になることを考えてきました。 しかし、いろんな本を読んだりしていると、公立高校の先生というのは多忙で、休む暇さえなく、さらには心の病にかかってしまう教員も少なくない、ということを知りました。 教科指導以外にも、生活指導や部活指導、そして校務分掌など、本当に忙しいことも知っていましたが、 やっていけるのか不安になってきました。 同じ教育業界として、塾講師というのがあります。 塾講師の採用試験も受けてみようかと思っているのですが、 1、塾講師の業務は大変ですか? 2、現在、正社員として塾講師をされている方にお聞きしたいのですが、 なぜ学校の先生ではなく塾講師になろうと思ったのですか? すみません、意見を聞かせてください。

  • 専門学校の講師について

    現在IT業界でSEを職務としていますが、 過労の悩みなどから職種の変更を考えています。 その1つとして教育事業に興味があり、 資格取得支援の専門学校の講師について調べています。 この講師ですが、普段の稼働時間は、 残業などはかなり多いのでしょうか?。 あまり不規則な生活でしたら、また考えたいと思いますが。。 アドバイスをお願いします。

  • 中学校の非常勤講師について。

    こんにちは。質問です。 僕は教育大学を卒業して、中・高の英語教師の免許を 取ったんですが、今度、福岡県の中学校の非常勤講師として働きたいと 思いました。 そこで質問です。 非常勤講師を登録するときにはどうすればいいんでしょうか? 僕の知識では、 一、住んでる地域の教育委員会に行く 二、そこで申し込み用紙をもらって、記入。 三、どこかの病院(総合病院?)に行って 健康診断書を作ってもらう。 四、以上の二種類の書類をもって教育委員会に提出する。 です。 この方法であってますか? また、気をつける点は? かなりの病院嫌いなのですが、健康診断とは、 聴力検査、視力検査などですか? ど素人的な質問で失礼しました。 よろしくお願いします。

  • 小学校の非常勤講師になりたい

    教えて下さい。 昔、小学校の教師になるのが夢でした。子供と教えることが大好きなのです。しかし、その後コンピュータの勉強に夢中になって、大学なども教育学部ではなくてコンピュータの専門学校に行って、現在エンジニアになっています。 で、現在副業でコンピュータスクールの講師をやっているのですが、この仕事が思いのほか面白く、かつての小学校教師の夢を思い出してしまいました。そんな折、元小学校教師の方から「パソコンの先生は非常勤で、教員ではない人がやっている場合もある」という話を聞き、どうしてもやりたくなってきました。 どうやったらそれになれるのか、なにが必要なのかを調べてみたいのですが、どこから手を付けたらいいのか分かりません。一応ネットでは調べてみたのですが、いまいち情報が集まりませんでした。 文部科学省などに問い合わせれば分かるのかも知れませんが、その前にもしご経験者の方などがいらっしゃればと思い、質問した次第です。 非常勤講師のなりかたや調べ方、必要な資格(?)や知識などどんなことでも結構ですので、是非とも教えていただければ幸いです。 それでは、よろしくお願い致します。

  • 特別非常勤講師について

    小学校教育のいっかんとして英語教育が導入されると聞いたのですが 講師は非常勤でも大丈夫なのですか? あと非常勤務講師について募集資格は日本の大学卒のみですか?

専門家に質問してみよう