• 締切済み

郵便受けのダイヤルを第3者に触られた?

うちのマンションの郵便受けはダイヤル式でロックがかかるようになっています。 本来はロックしないといけない訳ですが、中にはロックしない人がいます。 ロックしていない人が、郵便局の人に勝手にロックされたとクレームをつけたらしいのです。 郵便局からの回答はロックして欲しくない人は郵便受けにそう書いて欲しいというものだったらしいのです。 郵便局や宅配便の方って、郵便物や荷物を投函した後で、ダイヤルを触ってロックする決まりになっているのですか?

みんなの回答

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6637/9404)
回答No.2

宅配受け取りBOXならば、扉を開け、荷物を入れ、扉をロックして帰るのが手順です。 郵便受けスリットからは入らないけど扉を開ければ入れられる、そんなサイズの荷物を配達に来た人が、つい宅配BOXと同じ感覚で、荷物を入れた後、流れで郵便受け扉をロックしてしまったのではないか、と想像します。 まあ本来であればロック運用すべきで、ロックされていたならば荷物も入れられなかったはずですが。 「ポストはロックしない」なんていう俺ルールを見も知らぬ第三者に押しつけ、「勝手に閉められた」だなんて、なんて馬鹿なクレームなんだろう、と感じますねぇ…。

kanekonasi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通りですね。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17636/29454)
回答No.1

こんにちは >郵便局や宅配便の方って、郵便物や荷物を投函した後で、ダイヤルを触ってロックする決まりになっているのですか? 決まりにはなっていないと思いますが 配達したものが盗難にあったりすると、ロックしなかったと 言われるより、ロックしたといった方が 言い訳になるからだと思います。 最近、盗難が多いところなどでは そういう指示を出すこともあるみたいです。 不在票なども盗まれたりすれば、問題になったりしますので。 変な話、局員は社員ではなく、アルバイトや委託業者だったりすると トラブルが多いようです。

kanekonasi
質問者

お礼

なるほど。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 郵便受けを開けられます

    ダイヤルを回して開けるタイプの郵便受けです。以前より勝手にダイヤルを回されるイタズラにあっています。(そのマンションでは私以外の人からはそういった苦情はないそうです。) 管理会社に相談したところ、オーナーに相談すると同時に当時あった空き部屋の郵便受けを使用させてもらいました。しかし直ぐに契約が決まり元の郵便受けを使うように言われました。その後もダイヤルを回されるイタズラは続きました。 気分が悪いので再度管理会社に相談したら、昼夜の見回りを強化しているらしいのです。住居人にはイタズラを止めるよう通達がありました。しかしそれでイタズラが無くなる事はなくダイヤルが回されています。 郵便受けには以前契約されていた人宛の郵便が今も届きます。暫くはその郵便も捨てていたのですが、その郵便を処分せずに郵便受けに残しておいたらその郵便が無くなっていました。それが2回ほどありました。チラシなどは直ぐに処分してしまいますし、私宛の郵便は直ぐに回収するので無くなっているかは分かりません。 管理会社に強く言うつもりですが、ダイヤル番号や共用玄関の鍵の番号(暗証番号を押すタイプ)を変えてほしいという私の要望を叶えてもらう為にいい方法はありませんか?また勝手に郵便受けを開ける行為は犯罪ではないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 郵便受けのダイヤル部分についた接着剤を取りたいのですが・・・

    郵便受けのダイヤル部分についた接着剤を取りたいのですが・・・ 先日仕事から帰りマンションの郵便受けを見ると、 投入口とダイヤル部分に接着剤が塗られていました。 ホームセンターでアロンアルファ専用リムーバーを買ってきたのですが 2~3回試してもとれませんでした。 投入口の方は最後にリムーバーをつけた際、ぐっと力を入れて押すと開きましたが、 ダイヤルの方はまったく動きません。熱湯をかけてみてもダメでした。 何か良い方法はないでしょうか? そもそも自分で塗ったわけではないので、何がついているのか (木工用ボンドやアロンアルファなど)すらもわからず、困っています。。 また、もし郵便受けを取り替えることになった場合、 いくらくらいかかるものなのでしょうか・・・?

  • ダイヤルロック(郵便受け)の故障について

    マンションの郵便受けに3ケタのダイヤルのロックを取り付けています。 今日、突然ダイヤルが回らなくなりました。 潤滑油(クレ556)を差しましたが効果がありません。 業者にお願いしてロックを壊してもらうしか方法はないでしょうか? 何か方法をご存じの方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 郵便受けの開け方が分かりません。

    今度引っ越した先のマンションの郵便受けの開け方が分かりません。 昼間会社に缶詰で私用電話が出来ず管理会社の営業中に 電話が出来ないので困っております。 数字を合わせる様なダイヤル式では有りません。 つまみに穴が開いていてそこに他の部屋の皆さんは 南京錠の様な鍵を付けているみたいです。 強引に引っ張れば開くのかもしれませんが 壊すとまずいので、結局開ける事を断念しています。 中に何か入っているので出したいのですが・・。 こういう郵便受けの利用経験のある方からの ご返事をお待ちしております。

  • 郵便受けにゴミ

    30戸ほどのワンルームマンション、オートロックではありません 最近、玄関入ってすぐの郵便受けにゴミを入れられて困ってます ほかの住人はどうなのかわかりません 見たところ全戸やられてるわけではなさそう 被害届やら管理会社にクレームつけるほどの騒ぎではありませんが、気分を害してます どうすれば解決するでしょうか

  • 郵便受けについて

    こんばんは。ご意見をお伺いします。 引っ越しました。今までの郵便受けは、共同入り口にあり、中も大きく、開閉は玄関の鍵を使用する施錠タイプでした。 今度の賃貸は、共同入り口と自分の部屋の玄関と両方あります。共同入り口は小さく中も狭く、葉書かダイレクトメールくらいならまだしも、カタログ等の大き目の物でははみ出してしまいます。鍵は自分で購入してつけないと、誰でも開けられます。 鍵をつけているひともいますが、投函口をテープで塞いでいる人も居ます。自分が入居した事で満室なので、テープで塞いでいる人は、玄関口に投函されていると考えていいのでしょうか?テープに一言、『玄関の郵便受けに投函して下さい。』と記入した方がいいのでしょうか?共同入り口と玄関両方に郵便受けがある賃貸にお住いの人はどうしていますか? 解る人、教えて下さい。お願いします。

  • ダイヤル式の郵便ポストについて

    セキュリティのあるマンション内にダイヤル式の郵便ポストがあります。 新聞を取りに行くと、ポストが開いてました。 こんなことは初めてで、いつも必ずダイヤルを回してロックするので誰も開けることはできないはずですが 、開けることが出来る人もいるのでしょうか? 外部の人だとポストの裏側からチラシを入れたりは出来ますが、開ける事は出来なかったと思います。 内部の人の犯行でしょうか? ダイヤルは、回してあったので開く時の数字のところには合わさってませんでしたが、何故開いていたのでしょうか?

  • 郵便受けの鍵

     1Kの賃貸マンションに住んでいます。  マンションの出入口には各部屋の郵便受けがあり、鍵をつけたい人は自分で用意します。私の場合、ホームセンターで3つの数字をダイヤルであわせるタイプの物(700円くらい)を買ってきて付けてあります。  鍵の3つの暗証番号は自分で決めることができるのですが、最近暗証番号で鍵が開かなくなってしまいました。原因としては何かの拍子に暗証番号が変わってしまったか鍵そのものが壊れた、という事が考えられます。  こうなったら鍵を壊すしかないでしょうか。壊すにしても頑丈なため簡単に壊れそうもありません。  郵便受けには郵便物がたまってきており、取り出せなくて困っています。何か良い対処法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • マンションの郵便受けが壊れてしまいました

    正確に言うと、郵便受けの入れる側のフタが壊れてしまいました。 郵便受けは壁に埋め込み式で、オートロックの共用玄関を入ると中身が取れるものです。フタはもともと金具で留めてあったのですが、マンションの管理会社が代わってから、壊れても粘着テープで留めるだけの処置になってしまい、しょっちゅうはずれてしまいます。自分でやるのは難しすぎて無理なので、どこか業者に頼もうと思うのですが、いざとなると、なに屋さんに頼んだら良いのか分かりません。こんなことをネットで尋ねるなんて、自分はよほど常識がないのかも・・・。 でも困っているので、どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • レターパック500。郵便局と郵便局員の対応

    ★レターパック500は、ポスト投函も宅配ロッカー投函も出来ないのでしょうか? マンションに住んでいるのですが、不在がちなので、不在の際は 「郵便ポストかレターパック500を宅配ロッカーに入れて下さい」 とお願いしているのですが、 「お宅のマンションの宅配ロッカーには入れられません。 郵便ポストに入る大きさでも、郵便ポストに投函出来ません。対面のみです」 と断られました。 他のマンションの方に尋ねたら、投函して頂いているそうです。 そこで、郵便局に再度問い合わせをすると、 「宅配ロッカーの製造メーカーによって対応を変えている」と説明を受けました。 宅配ロッカーの製造メーカーによって、宅配ロッカーに投函するか否かを決めるというのはどういう事なのでしょうか? 早朝出勤深夜帰宅の為、郵便物が相手に戻される事もしばしばで、大変困っています。 出来るだけ、送り人の方に郵便以外の宅急便を利用して頂いてますが、それが出来ない事もあり…。 郵便局のお客様サービスセンターの方にも電話をしましたが、対応された方が 「郵便局によって」と話して来たので 「利用者にとっては、郵便局の本部もどこの郵便局であっても同じ組織ですよね?」 と話しましたが 結局は「近くの郵便局に自分で相談して」という内容でした。 「レターパック500は、対面以外は対応してない」 実際利用されている方、いかがですか?

専門家に質問してみよう