• ベストアンサー

失恋しました(泣

ecooの回答

  • ecoo
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.8

彼氏や彼女がいない人って年齢を重ねるごとにいなくなってきますよ。 別に好きになった人にたまたま相手がいただけのこと。 結婚していたとかなら話は別ですが、とりわけ彼氏がいたからってそんなに問題ではありませんよ。 私は女ですが、「彼氏がいるから」と言って 大人しく引き下がられたら、相手はそのくらいの気持ちだったんだろうな、と思いますよ。 本当に好きならば、嫌われない程度に迫って 奪いとればいいんです。 もし、奪えたとしても どっちにしろ選ぶのは相手ですから、 あなたのせいではありません。 本当に逃したくない恋の場合、 そんな引き下がっていたらもったいないですよ。 がつがついきましょう。 ちなみに、私も今付き合っている彼に 奪われた立場です。

b0nnetst0re
質問者

お礼

 私の場合、その人本人を失うことも辛いのですが、 その交際によって広がった交流の輪がすっぽり恋が ダメになる事で抜けてしまうのも凄く恐いです。 友達が確実にへるわぁ。。みたいな。(笑 喧嘩を する事もなく、イイ状態で取りあえず距離を置いて 様子を見ようとは思っていますが。。 有難うございます。

関連するQ&A

  • いやぁ・・凹みました(泣)

    どうもこんにちは。現在学生♂のdaisukimlbと申します。 先日、大好きな女の子(仲もソコソコ良い)と授業で3週連続で同じ班になりました(週1コマの授業で毎週班が変わる)。 内心喜んでいましたが、彼女が・・・ 「そいえばまた一緒だよね~、運命じゃないけど」 っと言われてしまいました。女性は運命的なものに弱いと聞いていたのに、彼女の口から全否定するなんて・・・。 女性は運命を感じるものに惹かれる、というのはウソっぱちなのでしょうか?? そして、こんな自分ですがまだチャンスはあるのでしょうか??

  • 失恋の後

    数日前にここで質問させてもらった者です。 今日はちょっとこれからのことで相談させてもらいたくて・・・ はじめに、私は男で、数日前に告白して振られてしまいました・・・ でも、その人が言うには俺ともう一人(今付き合ってる彼氏)とで、どっちをとるかすごい悩んだ・・・って言ってくれました。 その彼女は今付き合ってる彼氏と別れたってことで俺に相談に来てて、俺に相談した次の日に、またよりを戻したそうです。 でもそれで完結じゃなくて、その彼氏はその彼女の話(ちょっと重い話)とか適当に聞き流したり、遠距離恋愛になったら(今年の3月で彼女のほうが先に卒業なので、実際にそうなります)お前よりも近くで自分のこと想ってくれる人に気持ちがいってしまう・・・っていっていた人だったので、彼女が嫌な気持ちになったら今度こそ終わりにしよう・・・みたいな結論になったらしいです。 自分はその彼女が、その彼氏との気持ちをハッキリさせてから告白しようと決めていたので、完全に行き違いになってしまいました・・・ でもその彼女は、俺とも前みたいにメールとか、遊んだりしたいって言ってくれています。 自分もいろいろ考えて、そうゆう関係を続けたいって言いました。 でも、やっぱりその人のことが諦め切れなくて・・・ それで聞きたいことは、女性の方からしたら、こうゆう風に振られたあとも自分に気持ちを向けられるのって迷惑だったりしますか? 自分にとって、これがほんとに初めて本気でした恋なんです! さすがに振られたあとはすごい絶望とか感じてましたけど、落ち込んでるよりも前に進もうって思いました。 それに、自分は振られたんですが、その彼女の本音(その彼女の相談にのってるときに告白されたら俺と付き合ってたってこと)を本人から直接聞いたので、今の彼氏とも条件付き・・・みたいな感じで復縁したみたいだし、また頑張ればチャンスができるんじゃないかと思っちゃって・・・ それとも、こうゆう風に一度振った男に対して、女性の方はもう気持ちは向かないものなのでしょうか? もう今年の3月でその彼女は卒業してしまうので、これからの流れ・・・というか状況しだいで、卒業式のときにもう1回告白をしようと考えています。 回答、アドバイスなどよろしくお願いします。

  • 失恋について

    先日、とても好きだった女性に告白をして振られてしまいました・・・ その女性には彼氏がいることを知った上で好きになったので、振られるんだろうな・・・とは覚悟していましたが、自分の想像以上に振られたダメージが大きかったので、文字にしたいと思ってこの文章を書いています。 同じ経験したとか言う人がいたら回答・・・ってゆうか、自分の場合はこうしたよ、みたいなことを教えてもらえるとうれしいです。 では、ここから少し長くなりますがお付き合いください。 その人と自分はサークルで知り合って、仲良くなってからはそのサークル以外でも、日常的にメールしたり、電話したり、遊んだりしてました。 周りから見たら、本当に付き合っているように見えていたみたいです。 それで、自分でもどんどんこの人に惹かれているなって感じてきて、半年ほど前に好きなんだって確信しました。 それからは、その人が落ち込んでるときは励ましのメールを送ったり、何かを達成したらおめでとうって言ったり、今まで以上にメールや電話をして、自分のことを知ってもらおう、相手のことをもっと知ろう!と思いました。 で、その後にその女性の友達から○○のこと(その女性のこと)好きですか?って聞かれたので、「うん」って答えました。 その人はほんとに親身になって相談に乗ってくれていたので、「気持ちは言ったほうがいいよ」とアドバイスをもらい、実行しようと決意しました。 自分は今までに自分から告白して気持ちを伝えようとした人がいないので、ほんとに始めてでした。 で、少し時間がたって、その女性が今の彼氏と別れて自分に相談にきたんです。 そのときの詳しい内容は省きますが、中途半端な別れだったからハッキリしてくる!って決断をしたみたいです。 でもその次の日に、「友達(相談にのってくれた人とは別の人)と話して、心境の変化があって、彼氏と話し合って、よりを戻すことにしました」ってメールが来ました・・・ 自分はこの人がその彼との気持ちをハッキリさせてから告白しようと決めていたので、ここで少し挫折しそうでした・・・ でも、相談にのってくれていた人から、「可能性は少なくなったけど、気持ちを伝えないまま終わるのは自分にとってもよくない」って言われたので、すぐに電話して、自分の気持ちを伝えました。 タイトルのとおり、結果は振られたわけですが、その彼女が言うには「俺に相談しに行ったときに、好きだって言って欲しかった・・・」って言われて・・・ 自分は何であそこで行かなかったんだ・・・とすごい自己嫌悪しました・・・ ちょっとこれ書いてるうちにまた泣けてきたので、ちょっと文章がおかしいかもしれません・・・ それで、自分の考えとして、「振られた後も、今までみたいにメールや電話、遊んだりしたら、まだ希望があるんじゃないか?まだチャンスがあるんじゃないか?」って思ってしまうって伝えて、ちゃんと距離を取りたい・・・って言いました。 ここで言う距離っていうのは、その彼女はスキンシップとか、普通の人と比べてガードがゆるいといいますか・・・そんなに好きじゃない人にも結構ドキッとくるようなことをしてくるので、そういったことをされて、自分は絶対勘違いしてしまうって思って・・・ それをやめにしたいって意味で、もうメールとか電話とか、遊んだりとか、やめたいって伝えたんです。 それを聞いた彼女は、すごい泣いてしまって、「私のこと嫌いになったんですか?○○(俺)とは絶交みたいになりたくない・・・」とも言われました・・・ そんなことは全然思っていないんですが、今考えると自分のエゴだったのかなとも思ってしまいます・・・ で、ここからちょっとどうすればいい・・・というか、自分はこれからどうすればいいのかがわからなくなってしまったのでお聞きしたいんです。 その人と一緒に何人かでとったプリクラを見たり、今までしていたメールとか読み返したり、今までの楽しかった思い出とか思い出すとすぐに涙がでてきて、ほんとにどうしたらいいんだろう・・・って気持ちです・・・ 距離を置こうって言ったから、もうその彼女が落ち込んでるときに励ましたりもできないのかな・・・とか、今までの何気ないメールとか電話とか、もうできないのか・・・とか、今までその人の存在が大きすぎて、これから何をどうすればいいのかわからなくなった・・・とか いろんな気持ちや思いが混ざってしまって・・・ 第三者からの言葉がもらいたいので、ちょっと長くなってしまいましたが、回答いただけるとうれしいです。

  • 失恋中の男友達を振り向かせるには・・・

    私には友達以上恋人未満な感じの男友達がいます。 彼には好きな人がいたのですが、その人は彼氏持ちなので諦めたそうです。まあ本当に諦めれたのかはわかりませんが・・・。色々と相談に乗っていましたが、そのうち私が彼のこと気になっているという自分の気持ちに気がつきました。彼に私のほうに振り向いてもらいたいのです。ずるい言い方をすると今がチャンスだと思うので・・・。 男女が逆の場合だったら親身になって相談に乗ってあげれば女の子はコロっといってしまうような気がしますが(多分私だったらそうなると思います)、男の子はそっとしといてくれと思いそうだし、どうしたらよい方向に向かうのかがわかりません。 アドバイスお願いします。

  • 失恋、でも諦められない心があります

    今、私(24歳)は失恋のような状態で凄く悩み、辛い状態です。 彼女には長年付き合った彼氏がいます。彼氏がいるのをわかっていたのですがいつの間にか好きになってしまい告白しました。すぐに答えはなくそれから今まで約半年連絡を取ったり遊んでました。 まだハッキリとは話あっていないのですが先週、これからどうなるのかな?という様な事を聞いたら「好きなんだけど彼氏と別れるのは難しいかも・・・」と言われました。告白した時から難しいかもと思っていたのですが、これを聞いた時本当に辛かったです。 どうしていいかわからなくて、ここ何日か食べ物も口に通らず本当に苦しい状態です。 彼女と行った場所、好きな音楽、話した内容などを思い出す、思い出したくないってのもあり外に出かけるのも今は嫌です。 心の中では、「彼氏がいるんだししょうがない、俺が悪い」「辛いけど連絡を取らないようにすればいいのかな」などと思う反面、本当に好きだった事もあり「連絡をくれる。いつかは振り向いてくれる」などと思ってしまう事もあります。 彼氏とはあまりうまくいってなかったみたいなので、愚痴や相談を聞いてあげてできる事はしてあげました。本当に心からしてあげたい、自分から身を引くのがいいかもしれないとわかっているのですが幸せにしたいと思っています。逆に辛い時などに頼ってくるだけだったんじゃないかと相手を嫌になる自分が嫌になります。 彼氏がいる人を好きになってしまったのだし、これが答えなら受け入れなければならないとわかっているのですが、正直な気持ち諦めたくはありません。一人の女性として心から好きといえる人です。 気持ちが落ち着いてないので文章がまとまっていなくてすいません。 みなさんの意見やアドバイスを聞きたいです。よろしくおねがいします。

  • この失恋で変われる?

    27歳女性です。よろしくお願いします。 7か月お付き合いをした彼と別れました。 本当に大好きでずっとずっと一緒にいたかったんですが 徐々に体だけの関係になっていき、彼の気持ちが分からなくなりました。 ほとんど連絡もなく、仕事が忙しいのは分かっていたのですが自分から別れのメールをしました。 明るめにメールをし、彼からも返信があったのですが、少し感情的になってしまい 彼からの返信がなくなり、逆にフラれてしまったような終わりになりました。 後悔もありますが、付き合い続けても苦しい気持ちは変わらなかったと思うので これで良かったと自分に言い聞かせながら、仕事に没頭する毎日です。 不思議と悔しい気持ちはなく、ただ一緒にいられなかった事の寂しさと 自分がもっと彼を夢中にさせられるような女性だったらなと思います。 これまでは失恋すると仕事もやめてしまう位落ち込み、他の男性に泣きついて。そんな最低な事を繰り返していました。 でも彼の事が本当に好きだったので、良い思い出にしたいなと思い頑張っています。 自分を見つめ直して、人間として女性として、外見も内面もライフスタイルも、もっと素敵に楽しくなれたらなと・・・。 毎日色々な事をしながら、考えながら、作り笑いをしているうちに、少しずつ前向きになってきたような気がします。 人それぞれだと思いますが、苦しい辛い失恋から学んだ事や変われた事 良ければ教えて頂きたいなと思いました。 相談とは少し違いますが、どうぞよろしくお願いします。

  • 失恋からなかなか立ち直れません。

    失恋からなかなか立ち直れません。 現在3年生の女子大生です。 ふられてから2ヶ月たちますが傷が全然癒えません。 1人になると、ずーんと落ち込んでしまいます。 彼氏の出張が海外に決まった事が原因でした。 自分はこれから就職活動に入っていくという大事な時期です。彼氏は慣れない海外で何年続くかわからない出張を繰り返すという状況になり、私は別れたくない、お互い頑張っていこうと言ったのですが自分が寂しい思いをさせるくらいなら別れたほうがいいと言われました。 もう私を幸せにできるのは俺じゃないと。最後の夜は二人で泣きました。でも絶対に意見は変わらない人なので、はっきりと俺の中に続けていく選択肢はない、といわれました。 今思うと本当に必要なら、手放したりしなかったんだと思います。私はすごい寂しがりやだし、結局私に足りない物があり、遠距離で続けていくのは無理だと判断したんだと思います。 ただ、本当に人の気持ちをわかろうとしてくれるいい人だったので、 これ以上の人は現れないんじゃないだろうか、とか この先結婚できるのだろうか、とかマイナスにばっかり考えてしまいます。 これまで色んな人と付き合ってきました。 みんな「俺は絶対離れない」なんて言ってちかづいてきてくれるけれど、終わりはあっさりです。 別れよう、と言ったら積み重ねてきた時間も全て終わり。 その時間はなんだったんだ、とさえ思います。 実際今すごく別れて落ち込んでいますが、付き合っている間は間で会っている時はすごい幸せだったものの、いつメールが来なくなるかとか、告白してくれたときの気持ちがいつ消えるかとか、そんな心配ばっかりしていたのも確かです。彼氏の人の良さや友達の多さに、自分がすごい小さく見えていていい子にしなきゃ、もっと社交的にならなきゃ、と無理していたのも確かです。 1人の人間と向き合っていくことがこんなに大変だとは思っていませんでした。 また1から初めて、またぶっ壊れるのが怖いです。 今は就職活動があるので、とりあえず就職就職!!、と説明会に没頭していますが、 彼氏という支えがいなくなって寂しいから新しい人とまたすぐ出会って、同じことを繰り返してしまいそうな気がするので今はおやすみして心に余裕を持たなければいけないと思います。 きっと彼氏ができても、彼氏の心変わりばかりを気にして、お互い疲れてしまいそうな気がします。 彼氏と5年続いている人とかもいますが、本当に凄いと思います。 自分自身もっと強くなりたいです。 どうやったらプラスに恋愛することができるのでしょうか?

  • 失恋しました・・・。

    本当に好きだった人に彼氏がいることがわかり、すごく落ち込んでいます。 その人がダイビングとかやっているので、自分も始めたりして頑張ったのですが。 気持ちの切り替えが出来ずにいます・・・。 何か、気持ちを切り替えるいい方法などないでしょうか。 ほんとに好きだったので、辛いです。

  • 失恋しました・・・

    こんばんは。 以前、こちらで、 「恋愛に自信がありません」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5344280.html 「チャンスをものにするには?」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5386095.html で相談させて頂きました。その節は多数のご回答有難うございました。 その後、勇気を振り絞ってメールアドレスをgetするところまで 行きましたが・・・振られました。 飲みに誘ったとき、メールで彼氏の存在を打ち明けられました。 いろんな感情がうずまいています。 私は、あまり女性を好きになることがありませんでした。 いつでもどこかさめて世の中を見てきたのが悪かったのでしょうか。 でも、今回の人は社内でのちょっとしたやりとりをしていく中で 気になってしまいいつのまにか本当に好きになってしまいました。 それだけにショックです。 31歳の男がありきたりの失恋でショックを受けてます、という馬鹿な 話だとは思います。 彼女は多少体が弱いところがあるようなので、それとなく心配して声をかけたりしていたのですが、今となってはいい迷惑だったのでしょう。 ストレートな表現になりますが、彼女がその彼氏に抱かれているところ を考えると気が狂いそうになります。 おかしいでしょうか? 気持ちがしずまりません・・・アドバイスください。

  • 失恋

    初めまして。 あきらめられなくて、でもどうしていいのかわからず、自分一人では解決できないのでご相談させてください。 今、自分には好きな人(29)がいますが、その人には彼氏がいます。 その女性とは1年半ほど前から仲良くしていてたまに遊びにいくような仲でした。 その女性は自分に多少なりの好意を抱いてくれていたみたいで、手を繋いできてくれたり、自分の同僚に恋愛相談をしていたそうです。 その当時は、自分が彼女に対して本気で好きなのか自分でもわからず、また、遊びに誘ってもその女性は仕事第一でなかなか遊びにも行けず今を迎えてしまいました。 ただ、その間も連絡は取り合ってました。 連絡はとっていましたが、なかなかうまくいかないもどかしさ等から些細なことで怒ってしまったり、今思うと申し訳ないことをしたなと思っています。 そして、その間にその女性に彼氏ができてしまいました。 彼氏ができた後も連絡は続いていて、話を聞いたところ、彼氏のことは好きかわからない、うまくもいってないと思うと言われ、後日自分の思いを伝えたのですが、私からは別れを切り出せない。遅いよ・・・と言われふられてしまいました。 でも諦めきれないんです。 今更その女性のことが好きって気持ちに気づいて、本当に情けないです。 その女性の周りがどんどん結婚し始め、おそらくその女性にも焦りががあり、私自身もいつまでも煮え切らない態度だったので愛想つかしてしまい今の彼氏と付き合っているのではないかと思います。どうすればいいのでしょうか・・・? ご教授よろしくお願いします。