• ベストアンサー

役職に就いて浮かれてる上司との接し方

私は25才の事務職、上司は40才の男性です。この上司は半年程前に所長としてやってきたのですが、役職に就くのが初めてらしく常識を越えた浮かれモードで困っています。これまで5人くらいの小さな営業所だったのでほっとけばまだ良かったのですが先日10人くらいが一気に入社してきた事でより、調子に乗ってしまい疲れる毎日でここに相談する事にしました。全て「やれ!」と命令口調で社員の事は「てめーら」と呼びます。入社してきて3日しかたっていない新人さんに向かって「仕事はまだ終わらないのか」とはやしたて、そのくせ「自分ばかりが忙しい」「もう嫌」「死にたい」「早く楽になりたい」とネガティブな発言ばかりで席が隣の私はストレスがたまります。上司だからこそ知ってる社員の履歴(離婚してるだの、子供を養ってるだの、同棲してるだの、前にどこで働いてただの)を誰かれ構わずバラしてしまい「おしゃべりですねー」と言ってみても「だって本当だもん」と返され「本当だからって言っていい立場じゃないだろ?」と思いつつも言い返す気力も起きません。全てにおいて偉そうで、上司がわからない事があっても知ってるかのような回答をしてくるのでその通りにやって結果怒られるのは私です。その事を指摘しても「俺はそんな指導はしてない」ときっぱりすっとぼけるので成す術がありません。これまでこの上司が嫌だと3人の人が辞めていき、入社して3日しかたっていない新人さんからも既に相談を受けています。でも、誰もアクションを起こさないので上司はずっとこの調子のままです。上司は誰かが退職する度にあちこちの営業所に電話して「原因は自分じゃない」と言い訳しています。完璧な上司はいないだろうし、色んな上司も見てきましたが、今の上司は人間的にもおかしすぎてお手上げです。自分が転職する前に何か方法があればと思い相談してみました。みなさんならどうされますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mopetcats
  • ベストアンサー率16% (15/91)
回答No.2

最悪な状態の職場ですね。 私だったらどうするか、考えてみました。 前任の所長、もしくは現所長を人事で動かした人物に現状を話し、現所長よりもさらに上の立場への直訴をすると思います。 営業所所長ということなら、その上の役職があるのではありませんか?? 社員を「てめーら」呼ばわりで、外面は保つ努力をするとの事ですし、自分よりも上の立場や外部から言われる事が弱点に思われます。 しかし、上の立場からお叱りを受けても人間的な部分は即変わるとも思えないですし、逆恨みで個人攻撃されたら大変ですから、動くならば困っている社員全員で結束し、ビデオに現状を撮って確実な証拠とし、前述の立場の方へ直訴した方がよさそうですね。 プライベートにまで関わる事をおしゃべりの題材にする事も社会的大問題だと思います。 即効性がない様なら早期に転職の決断をした方が得策だと思います。無責任になるので断言はしませんが、まだ25といの事なので、まだまだよりよい環境への転職ができる可能性はあるのでは?とも思います。

noname#57883
質問者

お礼

mopetcatsさん、回答ありがとうございました。今まではなぜだか周りに言ってはいけないと思っていました。自分が問題児になるような気がして。。でも、泣き寝入りの状態なので、まずは周りから動いてみようと思っています。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • daburuyuu
  • ベストアンサー率17% (8/45)
回答No.3

私は前職場でその当時の常務とか上司に無理な仕事を要求された事があり、一度その仕事を断った事があります。その一件から私のあら捜しをされ正社員だった私を半年契約の六時間のパート勤務にむりやり変えされました。この上司の方は私が関わった上司とは違うとは思いますが。この様な事例もあったと言う事がお伝えしたく投稿しました。家庭の事情もあり契約に変わった時点からハローワークのネットサービスで今の仕事を見つけて転職いたしました。参考になればと思います。

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/
noname#57883
質問者

お礼

daburuyuuさん、回答ありがとうございました。最後は転職を考えておりますが、その前に何かできる事があればと思っています。参考にさせて頂きます!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

本社に相談できるような窓口はないでしょうか? 私の職場の場合、人事教育課という部署があり、課長が相談に応じてくれます。内容はセクハラ、内部不正を見た(知った)、人間関係のこじれ等です。 そのような上司に直接言ってもムダなような気がします。営業所員全員で本社に文書で相談してはどうでしょうか? >社員の事は「てめーら」と呼びます >上司だからこそ知ってる社員の履歴(離婚してるだの、子供を養ってるだの、同棲してるだの、前にどこで働いてただの)を誰かれ構わずバラしてしまい これは大変な問題だと思います。その上司のまた上の上司に相談するべきです。

noname#57883
質問者

お礼

sweet-s0506さん、早速の回答ありがとうございます。本社にはそういった窓口はありません。でも、明日出社したら他の営業所の人とかに相談してみようかなと思いました。狂言僻のある上司なので、直接上の人に言ってもとぼけられるかな?と思い周りから固めてみようと思いました。営業所内の他の社員はほとんど50代の人で、相当頭にきているらしいのですが表面上はこらえているようです。時間はかかると思いますが行動を起こさないか相談してみようと思います。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上司の役職名を呼びにくくなっています。

    私の会社は派遣会社です。 その派遣先での悩みと言うより困っている事があります。 派遣先での上司の呼び名ですが、たとえ派遣先の上司であっても上司に対してさん付けはしないですよね?(そこの人はみんなさん付けで呼んでいるのです) でも普通は所長や課長など役職名を言いますよね? 私は上司に対してさん付けをどうしても出来なくて周りの人達と合わせる事が出来ないのです。 入社してすぐにさん付けなどしたら大変失礼な事だと思っていました。 他の人は「そんなに考えなくって良いよ」と言ってくれるのですが、今更急にさん付けで呼ぶのもどうかなぁと思ってしまうのです。 私の考え方は間違っているでしょうか? 考えすぎなのでしょうか? 皆さんならどう呼ばれますか? 宜しくお願い致します。

  • 上司に・・・

    31歳男。地方の営業所にて働いています。 私は、今現在、在職8ヶ月の準社員です。 営業所には、35歳の所長・34歳のサービスマン・34歳の事務員・で、自分の4人です。サービスマンは殆どが直行直帰の為、営業所にはあまり顔を出しません。 そこで相談なのですが、入社5・6ヶ月頃から、35歳の所長から「殺すぞ・いつでも辞めさせることが出来る」など言われています。こういう事を言われても私は我慢しないといけないのでしょうか? この場合、どういう対処をするのがベストなのでしょうか?

  • 上司からの指導について

    医療関係の営業を始めて2ヶ月目です。違う職種からの転職組なので、30歳ですが新人です。 昨日社内に、お医者様をお呼びして社員に講義を頂くという機会がありました。 私は新人ということもあり、勉強の為に受講致しました。状況としては、先生がお一人に、社員が20名程です。私は1番後ろの角しか席がなく、そちらに座り、私の前には所長が座っておりました(所長は事業所35名のトップ)。講義開始後、内容も面白くノートも取りながら集中して受講しておりました。そんな中、手術の映像が始まり、室内を暗くしながらの講義になりました。新人の私は身体も大きく、イメージは違いますが、血を見るのも嫌ですし、慣れてないことから「あー。」とか。「わぁー。」とか発してしまい(前に座っている所長にしか聞き取れない程度の音)、顔を抑えながら見てました。すると所長が二度振り返られました。 私の発する声に静かにしろという意味だと感じ、「すいません。」と申し上げました。 そして、講義後に質問もさせて頂き、片付けを終えて先生がお帰りになられた時、所長がお見送りから帰られ入室されるなりすぐに 所長「お前イビキかきながら寝てただろ?」と、言われました。 私「えっ?」 所長「俺振り返ったよな?そん時寝てただろ?しかも、両手を上げて伸びしてただろ?」 私「私は聞いておりましたが…」 所長「はぁ?俺の後ろにお前座ってたよな?」 私「はい。」 所長「こいつがイビキかきながら、伸びして先生のお話聞いてんだぞ。」 と、所内に言い。直属の私の上司も急な展開にたち上がって頭を下げておりました。 所長「疲れてるのは知ってるが、あの態度はないだろう?」 私「すいません…」 と、いうやりとりがあり、所長は自分の席に。 私は帰るとこでしたが、取り敢えず直属の上司のそばに行き、 上司「寝てたの?」 私「寝ては絶対にいませんが、そう感じられたなら、先生もそう感じられたかも知れませんので私が悪いです。」 と、言い残して帰りました。帰宅後あまりにショックでしたが、所長と会を主催した私より若い先輩と直属の上司にお詫びメールを致しました。 仕事の 判断ミスや、納期を怠ったという事でのお叱りはすぐにお詫びします。しかし、内容がマナーで、寝ていた、伸びをしてたという事と、1番偉い人が見たという事で、事実として認定されてしまうでしょう。 この事件が金曜日の夜であり、月曜日の出社を考えるとブルーになります。 寝ていた、伸びをしていた事は冤罪であり否定をしたい気持ちですが、そう思われた以上どうしようもないですし、至らなかったのは事実ですのですんなり受け入れます。 みなさんなら、断固として否定をしますか?それとも、言い訳をせず受け入れますか? 尚、所長という方は普段から優しく、面倒見の良い方で、新人の私を気にかけて頂いております。ですから余計にそんな所長にそう思われた事が辛いです。 この件も純粋に指導をして頂いたのです。しかし、暗かったのと、私の発した声で勘違いされたのだと思いますが、認識は寝てた、伸びをしてたというものです。 みなさん慰めて下さい(笑)

  • 役職のある人に質問です。上司は部下に何を求めてるのですか?

    こんばんは。 私は入社して2年経過した社員(男)です。24歳です。 役職のある方、部下をもつ方に質問です。 入社して2,3年の若者に、上司は何を求めるのでしょうか。 実は先日、仕事がだいたい終わって後処理をしていたときに、 突然、取締役が私の机の隣に座り(普通はまず来ません) 「○○くん(私)の下には、もうこれで10人近く後輩ができたなぁ」 「いやね、もっと下から仕事のレベルをアップさせていかないとなぁと思って。」 とかいうんです。 何を言いたいのか、まt何と答えていいか分からず、愛想笑いをしながら 「後輩に追い抜かれないようにがんばります」と答えました。 以前面談をしていただいた際にも、 「営業の仕事をやってみたいと思う?」 「君は××をうまくやれたし、そういう△△ができるようならば  もっと仕事ができると思うんだけどね。私が言っているのは  手を抜いているという意味ではないけど、君はほんとは  30%しか力を出してないと思うんだよね」 とかいうんです。 私は社員が100十数人の会社に勤めています。 2年前に入社しまして、お客様の相談窓口(サポート窓口)でずっと 仕事をしています。うちの会社の製品に対するサポートです。 (まぁはじめは、お客様と最も近いところで働いてという感じで  希望を聞かれることなく言われるがままに、いまの部署に配属されました) いまはサポート窓口でお客様と接する仕事よりは、自分よりもみな 年上の派遣社員10人程度をまとめる仕事に比重が移ってきました。 相談窓口をいかに少ない人数で効率よく質よく運営できるかという ことを目標にがんばっています。 仕事にも慣れ、同じ部署の30過ぎの男性社員と同じ程度、仕事は こなせている感じがします。 ここ数年、うちの会社でも大卒の新入社員をとっています。 去年は後輩が7,8人、今年も4,5名入ってきました。 なんとなく、上司が私に期待をもっていること、もっとがんばって ほしいということをいいたいのかなぁという気はするんですが、ハッキリ いわないため、よく理解ができません。 ★もっと残業しろってことでしょうか?(まぁそういう意味ではないでしょうが^^;) ★いまの部署での仕事ではなく、別の部署で働いてみないか?といいたいのでしょうか。 ★仕事効率UPのための提案をもっとしろよといいたいのでしょうか。。。 上に立たれる人でしたら、何を部下に伝えたいのかお分かりになるかと思いまして 質問をさせていただきました。よろしくお願いします。

  • 仕事に対する向き合い方、考え方が違う上司(長文です)

    身近にいる上司(営業所長)と、仕事に対する向き合い方・考え方・価値観が両極にあります。 私は例えば、同僚がミスをし、顧客に迷惑がかかるような事があった時や、 仕事に不備があったり、甘い仕事振りであった時、今後ミスが起こらない様どうすればいいか、 又、仕事に対する向き合い方等を、話し合いたいタイプです。 しかしその上司は恐らく性格的なもので、特に部下に苦言はしません。 その日が終わればそれでいい、と言う態度です。 所長がそのような一見穏やかな方なので、所内は和気あいあいとした、ムードの良い営業所です。 でも、実際顧客に頭を下げるのは事務担当の私達(女性)だし、顧客の為や仕事内容の向上の為にも、やはりきちんと話し合うべき、と私は思っています。 上席者(課長や次長)は私の考え方と一緒で、以前相談した時も、端的に言えば「私側」についてくれました。 また、その所長にも色々と進言はしてくれました。 しかし、所長は自分を変えません。 恐らく、揉め事を避けたい、自分の性質なのでしょう。 又、上席者は普段所内にいないので、どうしても身近の所長の考え方にならうしかありません。 私は彼のそのような性質に、とてもイライラとしてしまうのです。 以前こんな事がありました。 新しい顧客を担当する時、パートナーとなる男性社員が問題のある人で、また、その顧客は気難しい・・と聞いていたので、 私はその人とうまくやっていく自信が無い事を伝えました。 しかし、その返答は「だって他にやる人がいないんだもん。できないならあなたは、ここにいる価値がないね」と言う言葉。 私はショックでした。 まじめに仕事に取り組んでいる私より、問題社員の肩を持ったからです。 (実際その男性社員はその後、ストーカー行為、モラハラ行為で本社が動き、他営業所へ飛ばされました。それらの行為は私にされたモノではないですが) また、所長がミスをしたのにも関わらず、それに対し知らんぷりを決め込み、私が顧客にものすごく怒られた事がありました。 これらはほんの一例なのですが、要するに所長は、自分が悪者になりたくなくて、適当にその場はスルーする性質なのです。 上の問題のある社員に対しても、皆が言っているのに、何の対処もせず、本社が出てきたのです。 私は自分の仕事には責任を持ちますし、仕事に対する向き合い方も課長・次長からも評価されています。 所内のPC・システム的な事は、私が一手に引き受けていますし、この営業所に必要とされていると自負しています。 実際、後輩や同僚も頼ってくれています。 又、PC関係で所長から質問されたり、仕事上での考えを求められたり、相談をされたりもします。 (手前味噌のようで書き辛かったのですが、状況をご理解いただく為事実として書きました) そのような事から、私はこの春主任に昇進しました。 課長や次長からも、営業所内の向上の為「頼むね。期待しているよ」と言われました。 しかし、所長は相変らず私から何か意見しても、賛同してくれません。 又、顧客との揉め事を相談しても、「こう言えばいいんじゃん?」と、曖昧な返答。 相談しても、「わかんないよ~」「それでいいんじゃないの?」等々。 常に、自分の責任にならないような言葉にしか私は聞こえないんです。 又、私が主任になった事で、今までに無い管理職的な仕事を回されるようになりました。 それは当然だし良いのですが、私に何かをさせる時その書類を黙って私に見せるのです。 私はそれで何をして欲しいのか、どうすればいいのかは分かるのですが、 以前彼にひどい目に遭わされたので、ツーカーで理解してあげたくないんです。 なので、意地悪で「これをどうするんですか?」とわざと聞きます。 そうすると遠まわしに遠まわしに、モノを言うんですよ・・。 部下に対し、はっきり指示を言わないその所長が、とってもイライラとしてしまう! 上司なら、部下にはっきり指示をだせばいいじゃないか!と思うのです。 「これをやって」と。それでしたら私は、「はい。わかりました」と言います。 私は、自分がどう振舞えば良いのか、本当に分かりません。 その上司の性質が、本当に嫌いなのです。 所長に合わせる事は、穏やかな職場作りにはとっても良いのです。 しかし、自分を殺さなければならないし、本社からの指示にそぐえません。 そのように、日々ジレンマに陥っています。 愚痴のようですみません。 ちなみにその上司とは付き合いも長く、年も同じです。 最近では私も何も言わないので、表面上仲は良いです。(彼も私が苦手と思いますが) でも、どのようにすればイライラしないで済むか・・・。 私がこうすれば良いとか、こう考えれば良いとか、皆様のお考えを聞きたいです。 その中で何か、自分の指針となる物があれば・・と思います。

  • 基本給と役職手当

    中途入社時、給与17万で正社員で契約しました。その後役職が付いたのですが給与は変わらず、内訳だけが変わりました。例えば基本給15万、役職手当2万の合わせて17万のように。 最近役職クラスの新人が入ったため自分は役職を離れることになりました。その際役職手当はなくなると会社より伝えられました。 そうなると手当を引いて15万になります。 役職がなくなったからといって契約時より減らされるのはおかしいと思うのですが、こんな事通るのでしょうか。 そもそも役職がついたのに給与が上がらないのもおかしな話です。 仕事内容に関してはミスをしているわけではないし、給与を下げられる言われはないと思っています。 大至急会社に講義したいのですが、会社の主張を覆し、元の給与に戻したいです。 どんな交渉をすれば勝てますか。

  • 上司の冗談についていけません。

    上席に相談や話をする際、私には罵倒とも取れる冗談を言われます。 上席の回答に対して不明点があったので、再度質問をしたところ、人差し指で自分の頭(こめかみ)をトントンとされました。つまり、「お前頭おかしい」という意味だそうです。(言葉でも言われた事があるので、この解釈で間違いないと思います。) 他にも、精神科に行けとか、頭検査してもらえなど、頭の悪さを見てなのか、よく言われます。 ある日、あまりにも悔しくて、不本意にも泣いてしまったのですが、その時にそういう発言は今までも全て冗談だとおっしゃっていました。 数名が所属する営業所で働く私には、役職が付く上司が所長と40代後半男性のこの主任だけです。なので、決済が必要な場合や重要な相談事はまずはこの主任に相談しなければなりません。 もっと頭よくなれればいいのですが、学べたとしても、難しいと思います。こんな人格や性格を悪く言うような上司にはどのように応対するのがベストなのでしょうか?

  • すぐに役職者が出てきて解決する

    入社6年目の事務です。商社で 受注業務をやっています。皆さんの意見をお聞きしたいです。 ○日に納入して欲しいといわれ、運送会社からできないと言われる ことがあります。 私が顧客と接する窓口なのですが、そのことをお客さんに伝えます。 そうするとお客は同じことを営業か私の上司に言います。 営業か上司が同じことを運送会社に言います。 そうすると・・・いつもOKなのです。 そのときは良かった、と思いますが何故私が言うと駄目で、同じことを 別の人が言ってるのにすんなりOKなの、と悔しさもあります。 緊急事態や取引停止になるくらい重要な案件なら そういった役職者の力を借りることもわかりますが、 日常茶飯事なのです。 うちの会社は交渉ごとやちょっとしたことですぐに役職者が でてきて解決します。 それくらい自分が相手方と話し合えばいいようなこともです。 ちょっとしたなお願いはお客は営業や上司に話が行きます。 もう6年目なのに・・・。 自分は問題の無い話をハイハイと受けているだけの 立場です。 客や運送会社からもなめられ、情けないです。

  • 上司のことで

    今の会社に勤めて4年ほどになります。社員も10人程度の小さな会社なのですが、上司がとても嫌な人間なんです。女子社員4人で参っています。(ちょっと長いです) 男尊女卑の考えを持っていて女性社員にはその日の気分次第で、理不尽なことで怒鳴り散らしてきます。まるで奥さんのような扱いです。男性社員には同じことでも特に怒らないですし、男性社員がいると勢いが弱くなります。また所長には恥ずかしくなるぐらい媚びています。 去年取締役に昇格してからは、まるで自分が社長のように振舞っていて今日も言い返してきたパートさん(3月いっぱいの短期パート)を「今日限り来なくていい」と帰させてしまいました。そのパートさんも「こんな所で働くぐらいなら」と帰っていきましたが。 そして同じ部署で働く年上の部長がいるのですが、皆から頼られていて、その上司に意見を言ったりしてくれていたのですが、上司が影で所長に悪口を言っていて、とうとうクビになってしまいました。 会社の雰囲気も最悪です。こんな身勝手で大人気ない上司を、どうにかしたいと思っています。所長に女性社員で訴えようかと話になりましたが、所長はその上司の話を鵜呑みにしているようなので、話を聞いてくれるかどうか分かりませんし、まだ辞めたくない人もいるので、所長に訴える話はなくなりました。 私はすぐにでも辞めたいと思っていますが、会社を良くしたいのでただ黙って辞めたくはありません。 労働基準局にも相談しようと思っているのですが、どうするのが得策なのでしょうか?

  • 上司と言う立場で困っています。

    宜しくお願い致します 私は、今年の春に総務経理部長に昇進しました。役職がつくのは初めてです。 私には新人の部下が一人います。この新人の部下は私より10歳若く事務は一切経験がないので、教えながら日々の業務におわれています。 以前、仕事を分担したく新人と相談しながら振り分けたところ 責任取りたくないからやりません!と断られ、スマホいじりしてるから ちょっと手伝ってほしいんだけど…と言うと、今忙しいからできません!と断られてきたので、なかなか仕事を教えることができない、どうしたらよいか?社長に相談しました。 そして、社長が新人を呼び出し、個別にミーティングをした時、仕事を教わって早く覚えるように と注意をしてくれたのですが、その次の日、私が社長に呼び出され、会議室に行くと、新人がいってたけど、意地悪して教えてくれないって言ってたぞ!部長が全部悪いから何とかしろ!と逆にお叱りを受けました。 その後、一応 仕事を教わってくれたのですが、何一つやってくれてません。しかもやってないのは、社員の社会保険や雇用保険の手続きや給与明細です。いつやる?と聞くと、今日やりますと答えますがやっていません。次の日、私がやろうか?と言うと、自分でやりますからてを出さないでください。と言われ、じゃ早めに宜しくね…と言ってもやりません。 そして今日、仕事に支障が出ていることを社長に伝えたら、嘘でしょ?また嘘ついてるんでしょ?と聞かれたので、本当ですよ、ゴタゴタするから我慢して言わなかったんです…と言ったら、でも新人は君が悪いって言ってるからさ、 と言われました。昇進した時、新人の上司なんだから頼むね、とか言っておきながら、私の言うことは信じてもらえません。 自分が嘘つき呼ばわりされてるのがとても不快です。新人の上司という立場もだんだん嫌気がでてきて、役職も降りようかと思ったけど、もし、これで自分から降りたりしたら、一生 昇進もないんだろうな?とか思うと、もう少し頑張ってみようかな?とかなり気持ちが揺れています。 だから、どうにかして自分が嘘つきではないと言うお面をはらいたいのですが、いい案が思い浮かびません。何かいい方法があったらアドバイスしてください。 宜しくお願い致します。