• 締切済み

神経質

勝手なやつしかいない。イライラする疲れた。 私が全部悪いですか? DVや人格否定をされても許して、挙げ句にはお前が全部悪いとか俺をサポートしてないだとかいわれました。 お前みたいなブス相手にするわけないとか。 私も見る目がなかったのは反省してます。 友人に関しても、私が体型いじりをされていても無視で庇うわけでもなく、勝手に酔っぱらって帰られた!とか拗ねられました。 疲れました。 生きてていいことなかったです。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.1

ゆっくりと深呼吸を。疲れたあなたには、疲れない日々の心地良さが身に沁みて分かる。今まで良い事が無かったのであれば、これから良い事を見つけていくという大きな目標がある。疲れたなら、疲れたままでいれば良いのに、あなたは疲れた自分に鞭打って、直ぐにマイナスの感情でアクセルを踏み込んでしまう。神経質と言ってしまえばそれまでだけれど、無駄に若くてエネルギーがあるあなた。あるからこうして色々悩んでしまう。もっと言えば、日々「悩み「慣れ」してしまっているあなた。無理やり悩みに浮上させなくても良い細かい事も、わざわざ拾ってくるあなた。毎日悩みながら過ごしているが故に、悩みが見つからなければ、それはそれで不安になってしまう。一人学級会であり一人反省会を直ぐに行ってしまうあなた。一人で討論会をしたってまとまらない。加害側と被害側の両方を弁護する難しさ。あなたの悩みのパターン。そのバランスが日によって変わっているというだけ。自分に問題があるという内省的な悩みに偏る日もあれば、被害者意識が尖ってイライラするような悩み方もある。改めて深呼吸を。こうして毎日頼まれてもいない一人反省会をしている事も、自分勝手と言えば自分勝手。相手にイライラさせられる事も確かにあるけれど、イライラしやすい状態を自分で作ってしまっている部分もある。防げる部分は防いでいく必要がある。疲れた=悩みすぎ。考えすぎ。疲れない範囲で悩んでいく事が大事になる。悩みながらでも目の前の日々を回していけるように。偏ると回らなくなる。時にはこうして立ち止まって深呼吸をして、偏りやすい自分自身を整える。プラスにもマイナスにも急いで決めつけない。改めてその目線は大切なんだと思うからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母親

    母親にイライラして後悔 今日久々に母親と話したものの、行きたいカフェとかを否定された挙げ句に体型を大丈夫?と心配されイライラしてしまいました。 言われなくてもわかってるし、色々あって疲れてるときに言われて爆発しました。 LINEで腹が立つと伝えて、母親はこういう意味だよといってくれ落ち着きましたが疲れました。 私がおかしいのでしょうか? 色々いわれすぎて、頑張れなくて、親にも弱音はかないようにしたのに疲れました。 泣きそうです。 生理だからですか? 誹謗中傷はご遠慮ください

  • 人格否定ってどう言う意味ですか?

    教えて頂けると有難いです。 ずっとある相談にのってもらっていた人に 「貴方は自分勝手!自己中!」と言われました。 もちろん私にも悪いところがあると思いますが、 何を言っても否定されすぎて疲れてきました…。 人のアドバイスを素直に聞かないから、だそうです。 人格否定されているのでしょうか。もうわけが分かりません…。怖いです。

  • 母親に頭おかしいと言われました…

    私には5歳下の弟がいます。私は腹の虫が収まらないとそのことについてくどくどと話す性格なんですが、それを母親に頭がおかしいから精神科に行けと言われました。 今日、弟が何回同じことを言っても治してくれないのと私の大切な物に傷をつけたから、イライラして久々にくどくど長々怒ってしまいました。 でも、頻繁にやってるわけじゃありません。たまにです。 私は相手が謝るまでひかない負けず嫌いなので、相手が謝るまでいいつづけてます。 お母さんとの喧嘩のときは、母も負けず嫌いなので中々お互い謝らずにずっと何時間も続きます。 で、母がもう終わりねっと自分が言いたいことだけ言って私の意見は聞いてくれないし、聞いても否定ばっかりで受け入れてくれません。 でも私の意見もちゃんと聞いてほしいので一生懸命言うのに全部無視されたあげく頭おかしいから精神科行けって言われます。 だから私はいつも不完全燃焼です。 確かに私は短気で言い過ぎてしまうこともあって気を付けなきゃと思ってます。れって頭おかしいことなんでしょうか。

  • ネット通話での人間関係

    ネットのグループ通話で一人だけ勝手に盛り上がると止まらなくなる男性がいて、度が過ぎるいじりや下ネタとか結構いう人で、自分の興味ないことだと人の話し聞きません。 シンプルに自己中なだけですか? 私が悩んでる考えたくないことにたいし、無神経なマウント?取ってきたり!うまく行くよ!とかのごり押しで疲れますしイライラします。 悩んでることにたいし相談したら相手を間違えたのもあるけど、もう会うことないから言ってやろうって思ったんじゃね?wとかいわれ無理になりました。 共通点があって仲良くなったけど、だんだんと無理になりました。 ネットだから?とか顔が見えないのもあるけど失礼な人とかどうでもいいことで文句いう人がいて自分は向いてないなぁと思いました。 大人としてどうなの?って発言する人もいます(デブやブスなど) 人の悩みづけづけ聞いておいて、男は顔がタイプじゃないときついからなーとか言われて傷ついたこともあります。 私が作品を無償で作ってあげたのに対しブロックされて使われ続けてることも相談したら、作者がクズでも割りきれてるってことやんとか云われ喧嘩売ってるのかと思いました。なんでも否定されます。 結局下手に出れば舐められて調子乗ってくるやつしかいませんよね? 今までであった人が無神経だっただけですか? 長くなり申し訳ありません。 アドバイスお願いいたします。

  • モラハラは罪に問えますか?

    恋人からのモラハラを罪に問うことはできるのでしょうか? 2年間交際した彼からモラハラを受けました。自分の思い通りにならないと私の人格を否定します。裸の写真を送ってとか、出かけるときは下着をつけるな、露出度の高い格好にしろなど、強要されました。拒否すると無視されたり、会ってくれなかったりします。彼は避妊しないので、私がいつもピルを飲んで避妊しました。 友人に話すと、それは一種のDVだと言われました。確かに精神的苦痛は受けましたが、DVと言えるほどのものなのか、モラハラと言えるのか、自分ではわかりません。 もしモラハラやDVだとした場合、例え夫婦や婚約関係ではなくても、訴えることはできるのでしょうか?

  • モラハラ

    うちの父親もモラハラタイプなのですが、 男性っておることなぜ人格否定とか暴言がとまらないんでしょうか? それで母親とかみてて言い返しても無駄。。と感じたり、私の最近の出来事もありだんまりするようになりました。 最終的には殴られるので。 なんかいえよっていわれてキレられてどうすればいいのかわりません。 その時いえばいいことを我慢してたのか後から全部吐き出してきます。 全員じゃないけど、話を聞かないのが嫌いです。 それで後から謝ってくるけど反省なんかしてませんよね? こちらがふてくされてるとか女だからとかいわれて疲れました。

  • 否定と言えるのか

    相手は私に対して遊びで、体目当てなだけだろうと思ったので、 体目当てやろ?そうやろ?など問いただしたら、 散々無視した挙句、 「俺のこと体目的とか言って…馬鹿にして…」って言ってきました。 はっきりと否定などはしませんでしたが 本当に体目的だったのだとしたら、改めて上記のようなこと言うわけないのでしょうか? これは、否定していると感じられますか? 相手の気持ち、本心が、私には全くわかりません。

  • 自信や雰囲気

    恋人未満のような男性がいて本音で話してます。 仕事や体型で色々悩むことがおおいです。それを実行できない頑張れない自分に嫌気がさし反省してます。 やっとすこし進展できそうなのですが、信頼されてなくだからダメなんだよ的な感じのいじりを前々からされしんどくてイライラしてしまいました。 昨日愛犬のお墓まで長距離連れてってもらったことは感謝してますがいじりにつらくなりました。 そんなことでとか俺の努力は?とかいわれて後悔してます。 自分なりに頑張ればいいよともいわれたけど結局そんな言い方されるんだなと悲しいです。わたしのわがままなんだろうなぁとつらいです。 長期的に継続して、一つずつこなしていく予定ですが結局挫折しそうで怖いです。 俺はお前が昔すきだった人の代わりだもんねとか皮肉も言われました。 そいつは仕事がうまくいかない理解されないこともあるくせにわたしに同じことを言うんだなぁとモヤモヤしてしまいます。 私自身、摂取障害気味で薬を飲んだり治療してます。 夜職もしばらく休んで体型を戻すことに集中する予定です。 情けなくて頑張れなくて、過食して罪悪感で号泣してなんなんだろうって感じですよね。 アドバイスお願いいたします。 毎回同じことのループなので日記を付けるなりして見直していく予定です。

  • なぜ、こっちが望んでいないのに、回答が修正される?

    ぼくの質問に対する回答について。 ぼくの人格否定が含まれているとして。 お礼が勝手にオブラートな表現にされることがありますけど。 あれ、なんなんですか? 別に人格否定だろうが、なんだろうが。 ぼくは自分が言いたい放題言う分、 批判も正面から浴びたいんです。 だいたい、多少辛辣でも、ハッキリ言わないと、 伝わらないこともあります。 逆に、ぼくがハッキリ回答した場合にもありますね。 このシステム、なんなのでしょうか? 質問者が通報したわけでもないのに。 第三者の通報ですか? それとも、社員がチェックしてる? 「余計なことすんなよ」と感じます。

  • 太ってることのメリット?

    プロフの嫌いなタイプにわざわざ、デブ、ブス、自己管理できないやつとか書く人がいて刺さりました。 161センチ69キロの21女です。 75キロほど体重がありなんとか落としていまの状態で継続して運動しています。 結局モデル体型になるまで笑われるんだなぁとか考えて心が折れそうになりつつなんとかモチベにしています。 デブは嫌いでも応援してくれる人もいます。そういった人を大事にして前者は無視でいいですか? やはり太ってるといいことないですよね。。 前向きになれるアドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PCでB'S動画レコーダー8を使用して、Androidタブレット上でも同じような機能を利用できるのか気になります。
  • もしタブレットで利用ができない場合、同様の機能を持つ他の製品があるのか知りたいです。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについて詳しい情報を教えてください。
回答を見る