• 締切済み

移動時間は労働時間?

カメラ撮影の仕事をしています。 本来の出勤時間より早くに撮影機材(約15kg)を持って、現場へ移動します。 公共交通機関での移動が多いです。 この移動時間は残業代として請求できますか?

みんなの回答

回答No.9

#8です 追伸、 フリーランスの場合は、1現場いくらなので残業にはなりません。

回答No.8

現場集合の場合は、集合時間が始業時間で、現場に行くまで長距離の場合は、交通費の請求だけになる。 終業時間後の移動で新たな現場で作業を行う場合は、会社の規約によりますが、移動時間も時間外労働となると思います。 会社の規約がわからないなら会社に聞いてください。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.7

質問者さんの立場によって変わるんじゃないですかね。 質問者さんがいわゆるカメラマンのアシスタントという立場で、準備のために現場に早く入って先生が来たときにはすぐに撮影開始できるようにしておかなきゃならないという立場なら、そのぶんの手当てをくださいなんていったら、勉強させてもらってる身でなにいってんだバカヤローといわれるかもしれません。 またフリーのカメラマンなら、そういうのは全部コミコミでギャラを提示するものだと思いますね。 会社(事務所)に行って機材を持って現場に向かうなら、会社に行ったときが業務開始時刻だと思います。 現場入りが12時で、9時に会社に行って機材を持って現場に入って、撮影が終わって事務所に戻って機材を片付けたときに17時だったら残業は発生しないですよね。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2026/5572)
回答No.6

スマホくらいの大きさのものを前日持ち帰ってポケットに入れて持ってゆくだけなら通勤でしょうが、15kgの機材なら常識的に考えて業務命令の運搬業務でしょう。現場に行く前にどこかで機材を受け渡されたのなら間違いなくそこからが業務です。業務であるか否かは移動手段とは関係ないです。

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1751/3360)
回答No.5

 社内規定ではなく法的な話をするなら、ケースバイケースになりますが、請求できる可能性は高いと思います。  というのも、出張含めて『移動時間』を『労働』とみなすか否かは明文化されていないからです。  最終的には貴方が移動時間中にも『業務』を遂行しているか、という話になります。  このため、単に交通機関を利用した移動は残業代を請求できません。 https://roudou-pro.com/columns/371/  しかし貴方の場合には『撮影機材(約15kg)を持って』ですから、機材の運搬及び管理という業務を行なっている、と考えるのが自然です。  よって請求できる可能性が高いです。  ただ、もし裁判レベルまで持っていきたいなら弁護士などに相談する必要がある話です。  どこまでの対応をとるかを含めて、十分考えて下さい。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8012/17124)
回答No.4

いったん事務所に来てそこから撮影機材をもって現場へ移動するのですか?そうであるなら事務所から現場までの移動時間は労働時間ですので,時間外手当が必要ですね。 それとも自宅から直接現場に行くのですか?それなら通勤と同じです。ただし事務所に通勤するのと比べて現場に行くのが極めて遠いとかの事情があるのなら,日帰り出張として日当を請求してみてください。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17645/29469)
回答No.3

こんにちは >カメラ撮影の仕事をしています。 どんな仕事内容か判らないですが、 移動距離、移動時間は残業代としては請求できない場合が 殆どです。 仕事内容でも、多少ばらつきがありますが そこに行かなければ仕事が出来ない、貰えない状況なので それは無理というものです。 ただ前のりで前日入る時間が決められている場合は (宿泊費と)0.5日分は出して貰えることもあります。 時給で働いているのでしょうか? その辺りは不明ですが、仕事は1日単位か1歩単位でしょうから 細かく請求すると、他の人へ仕事振ってしまわれることも 有り得なくはないです。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (933/2866)
回答No.2

会社の規則によって違うと思います。 一般的な話としてですが・・・これは大手だけなのかな? (でも、労働時間の一部でしょうけど) 現場への単純な移動であれば、残業代を請求できると思います。 現場へ出ることが出張扱いであれば、請求できないでしょうね。 (ただ、移動時間として累積時間で日当を出している会社が多いと思います) そこら辺は会社の管理部門に確認するべきだと思いますよ。

回答No.1

移動時間も拘束時間には違いありませんが早く現場入ることを残業と見なしてもらうのは無理がある気がします。 早めに現場入りするのが当然の業界であればなおさらです

関連するQ&A

  • 移動時間は労働時間!?

    カメラ撮影の仕事をしています。 本来の出勤時間より早くに撮影機材(約15kg)を持って、現場へ移動します。 公共交通機関での移動が多いです。 この移動時間は労働時間として請求できますか? カメラは私物です。 もちろん持って行くように指示されています。

  • 労働時間と残業時間の区別について

    現在、金融機関の債権管理部門で仕事をしています。 AM9:00~PM18:00勤務時間です。(休憩1時間含む) PM18:00以降が残業時間になるのですが、仕事柄、お客様の自宅へ訪問することが多く、会社から現地までの移動時間や現場から現場の移動時間もこれまでは残業時間としていましたが、新しい課長から、移動時間は残業に当たらないから、残業時間より差し引くよう通達されました。確かにこれまでは現地終了時点から自宅へ直帰する場合、残業時間としてカウントしてませんでしたが、業務の為の移動時間は残業時間には当たらないのでしょうか?解りやすく教えて下さい。

  • 車での現場への移動時間は休憩にみなされるのですか?

    光回線の回線工事の仕事をはじめたのですが 一日のタイムスケジュールとしては 8時出勤→移動→現場→移動→現場→移動→17時退勤(残業もあり) ※移動→現場については一日5~7件ほど 休憩時間といえるのは途中立ち寄るコンビニ(おにぎり等を買って移動しながら食べるのがほとんど) お客様の都合によっては現場での待機等もあります。 こういった場合、移動時間を休憩としてみなされてるのでしょうか?

  • 時間外労働?

    労働時間の質問です。よろしくお願いします。 電気工事の仕事をしていますが、通常は8:00~17:00が勤務時間(8時間)です。作業現場が遠い場合で (1) 7:00会社出勤~現場移動~8:00現場到着 17:00現場出発~移動時間~18:00会社到着退社 この場合の労働時間は?    A.移動時間を含めた「10時間(時間外2時間)」or B.現場にいた「8時間」 (2) 8:00会社出勤~現場移動~9:00現場到着 18:00現場出発~移動時間~19:00会社到着退社 この場合の労働時間は?    A.「10時間(時外2)」or B.「8時間(時外0)」or C.「8時間(時外1)」

  • 営業職、移動時間は労働時間?

    こんにちは 今年新社会人になった者です。私は営業職に就職しました。 仕事内容は、特定の家々を訪ねて商品をアピールし契約をしてもらうことです。 その家と家の距離は市を2つまたぐほどの距離がある場合が多く、出社してから退勤するまでの時間の中でおよそ70%ほどが移動時間となっています。 そして、ルール(契約?)上は9時出勤17時退勤となっており、みなし残業代(ある程度残業するものとして予め払う手当てのこと)が出ています。 しかし実際には朝8時半までに出社し、帰りは20時以降になることがこの1週間続いています。今後はもっと帰りが遅くなるそうです。 さらに、ルール上は17時退社なのですが、17時以降(具体的には19時)でなければできない仕事が用意されています。 そこで質問が3つあります。 1.営業職の家々をまわる際の移動時間は労働時間として認められますか?(出張のための往復とみなされるか) 2.17時以降でなければできない仕事が用意されていることは、なんらかの法律に触れますか? 3.8時半出社、20時退社(みなし残業付き)の場合の残業時間はどういう風に算出すれば良いでしょうか? よろしく、お願いします。

  • 移動時間は時間外に含まれない?

     私の会社では、事業所外での仕事が多いのですが、先日 現場のみを就業時間とし、そこまでの行き帰りの移動時 間は時間外手当には含まないとのお達しがありました。  自宅からの直行・直帰ならそうだろうと思うのですが、 一旦会社に出勤して現場に行った場合、また現場から  会社に一旦戻って帰宅した場合はどうなんでしょうか。  (仕事上の理由でどうしてもそうしなければならない   場合です)  労基法的にはどうなんでしょうか。教えてください。

  • 長い労働時間について

    シフトの仕事ですが、今月の所定労働時間が230時間です。 それから残業が30時間くらいは発生しますが、 これって労働基準法的に大丈夫でしょうか? 残業が多すぎると社会的にまずいから、との事で 退勤打刻を押させてから仕事をする場合もありますが、 これはどこの機関に言ったら直るでしょうか?? 上司がかわってから部署がだんだんやばい状況(仕事の結果のために労働時間をごまかす)になってきていて心配です。

  • 労働時間について

    労働について、検索だけでは分からなかったので、教えて下さい。 5年目になった正社員の女性です。 私の職場は、年度ごとに勤務時間・場所が変わります。 個人で運営しているような小さな株式会社です。 1日の流れは、A→B→Cと場所を移動しての仕事が多いです。 先日、今年度の勤務が発表されましたが、急遽変更がありました。 最終的には、労働時間が増えていました。 週6勤務・1日は午後出勤があると入社時の書類に記載がありました。 月:10時~18時 火:10時~18時半 水:12時~19時半 木:9時半~18時 金:9時~16時半 土:9時~17時 拘束時間は、上記のような感じです。 午後出勤は12時~を示していると思いますが、この日は昼食を済ませて出勤です。 間に移動を含む日もあります。すると、実労はだいぶ少なくなります。 休憩時間は明確には決められていません。 週40時間までの労働という労働は、実労のみの計算ですか? どのみち40時間は超えてしまいますが…。 仕事があるだけありがたいとは思いますが、自宅でも仕事ばかり、ずっと休日出勤で、忙しいときは夜中まで残業。。。もちろん、残業代はありません。 贅沢は言っていられませんが、今までのが溜まってきて、新年度早々、退職を考え出しました。 勤務時間について、会社の人に聞いてみたいのですが、合法であれば何も言えませんので、上記について教えて下さい! 宜しくお願い致します。

  • 裁量労働制の労働時間の解釈

    裁量労働制で勤務しています。雇用契約書では「週40時間の範囲で労働者の決定に委ねる」と明記されています。 ところが、上司から「週40時間職場にいるのがあなたの義務。現状だと勤務時間が足りないから、休日出勤の代休はなくす」と言われました。 しかし、私としては以下の理由で、上司の発言に納得できていません。 1. 普段の勤務では週4または5日出勤です。10時から18時まで職場にいればいいと言われて就職しましたが、現実には退勤時間どおりに帰ることができる日はほとんどありません。 残業は当たり前で、日によっては3,4時間残業もあります。 (なお、残業手当はありません。またタイムカードではなく出勤簿を用いているので、正確な勤務時間は分かりません) 2.勤務日以外、土日祝でも、仕事のメールが24時間飛び交う状態です。当然メールに対応して仕事もせねばなりません。その分の時間も労働時間に含まれるのではないでしょうか? はたして、上司の発言は正当なのでしょうか?不当な場合、対処法(職場以外の機関として、どこに相談すればいいのか)を教えて下さい。

  • 「労働時間」の定義

    労働基準法に詳しい方が居りましたら、判例を含め回答を宜しくお願い致します。 「労働時間」について質問です。 職種:ハウスクリーニング業(株式会社) 規模:15~20人(内社員3人)他アルバイト 就業規則:開示されていない 会社の所定労働時間:8:00‐17:00 休憩1H 実働8時間 実際の労働時間:7:30‐19:00~25;00(現場までの移動時間含む) 私は、職種から想像していただければお分かり頂けると思いますが、 会社出勤→(社用車)現場→帰社→帰宅 これが一日の流れです。 間取りにより異なりますが、1人の作業が6割、2~3人での作業が2割、誰かを途中の現場まで送り、自分もその先の現場まで行き作業、というのが2割です。 何れにせよ社員である私は9割方運転をしています。 Q1 通勤や出張の移動時間は勤務時間に入らないと聞きますが、上記のような場合は「労働時間」として見倣されるのでしょうか?? 私は、今の会社に入社する際、その時は今よりも無知だったので承諾してしまいましたが、 使用者に「残業代出ないけど良い?」と聞かれました。これは書面で36協定など何かを結ばされたのではなく口頭で交わされたものです。 Q2 使用者はこの「残業代でないけど良い?」と持ちかけて雇用する自体違法ですか? また、そこで口約束を交わしたからと言って、法外な効力(実際払わなくていい)は、法的に通りませんよね?(やや負荷疑問ですが…) 私は大分会社にやれましたので、残業代を取り戻そうと考えています。 もっと残業している方は世の中にたくさんいるのでしょうが、わずかな2.3時間の残業も賃金に換算するとかなりの額になります。ちなみにアルバイトは残業が付きます。 Q3 また、この手の問題で、会社側に逃げ道があるとしたらどのようなところでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう