• 締切済み

暗記が全然出来ません。

僕は中学2年生です。僕は塾に行っており、勉強をしています。それで、先生に「今これ覚えろ。覚えられるまで居残り」と言われて、全然覚えられません。毎回みんなは居残りだけど、僕は居残りがありません。理由は、先生に「君はまだ、塾に入り始めたばっかりだから、帰ってもいいよ。でも、塾に慣れたら居残りはあるからね」と言われて、いつも帰っています。だけど、塾の居残りが始まったら、僕は、暗記が出来ずに、毎日夜遅く居残りになります。居残りしたくないので、「社会と理科」の暗記方法を教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12102)
回答No.4

以下のとおりお答えします。 >「社会と理科」の暗記方法を教えてください。 ⇒せっかくのお尋ねですが、あまり簡単な暗記方法はなさそうです。 ただ、「確実な方法」はあります。 社会や理科の教科書などの説明は、通常、読んだだけで分かりますね。実は、「読んですぐに分かるから、覚えられない」のです。はじめから理解してしまうと、覚えられないんですね。理解はするけど、記憶に残らないのです。脳が記憶する作業をしようとしないのです。記憶をつかさどる大脳の海馬は、一時保存はするけど、すぐ忘れるのです。つまり、人間の脳は、「何らかの意味付け・関連付けをしないと覚えられない」、のです。 読んだだけで分かってしまう社会や理科に対して、例えば、英文だと、一見しただけではよくわかりませんね。そこでどうするかというと、単語を調べたり、構文を考えたり、文の内容を訳してみたり…と頭を使う作業をしますね。これが重要なんです。社会・理科についても、英文解読と同じような作業をすれば、少なくとも今までよりは覚えやすくなると思います。 脳ミソの働きの仕組みを考えると分かりやすいと思います。人間、頭を使うと脳ミソすなわち、脳細胞(ノイロン)が働き、個々のノイロンが隣のノイロンと繋がって回路を作ります。この脳細胞同士のつながり、すなわち、回路が暗記をサポートするのです。思い出そうとすると、その回路に電気が流れる。それで思い出せる、という仕組みになっているようです。 そこで、「社会と理科」の暗記方法として英語と似たような作業を社会・理科の説明文について実行してみればいいかも知れません。例えば、こんな手順はどうでしょう。「Aは○○年にBをCした。」という説明がるとします。この内容を覚えるための前作業として、例えば、「AがBをCしたのは○○年であった。」とか、「Bは、Aによって○○年にCされた。」などと書き換えてみるわけです。さらに、「○○年にBをCしたAとは何ものか。」とか、「AがBをCした○○年とはどんな年だったか。」や「Aはなぜ○○年にBをCしたのか。」などの問いを自分に問い、自分で答えるのです。そして、そのプロセスをノートにまとめたり、図解したりする…。 と、そんなことをしているうちに、あなたの脳は「Aは○○年にBをCした。」という事実やその関連事項、その周辺をめぐる状況がすっかり頭に入る、ということです。 とにかく、何らかの説明を覚えようと思ったら、それをいろいろに「こねくり回してみる」しか、方法はないと認識しましょう。まさに、古来言われるように、「学問に王道なし」(王様だからといって、学問を修めるのに特別な方法はない)のです。ガンバレ、ryrffggcクン。(^o^)🚩

  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (369/2495)
回答No.3

集中力をあげるペパーミントティーを飲んでから、家のリビングで勉強すればいいと思います。

  • lonboo12
  • ベストアンサー率48% (171/351)
回答No.2

興味がないものは全く覚えられないと思うので少しでも興味が持てれば多少は違うんですが。 例えば、将軍15人は覚えられないかもしれないけどポケモン15体とかは覚えられますよね?そういうことです。 人物とかはゲームの登場人物風に相関図とかを雑でいいので図で書いてみて楽しんで覚えてみるようにしてください。 とりあえずノートに書きながら小声でいいので音読してみるのも普通だけどそこそこ大事です。 いっぺんにたくさん覚えようとせず、少しずつで大丈夫です。 それを繰り返し復習することで覚えていきます。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2026/7570)
回答No.1

暗記が出来ない人には、いくつかの原因があるようです。以下のようなものです。 1.統合失調症などの精神病にかかっていると記憶力や判断力が落ちて暗記出来なくなる。 2.アニメ依存症やゲーム依存症にかかると、同じく、記憶力や判断力が落ちて暗記出来なくなる。特にアニメ番組ばかり見ていると確実に記憶力が落ちて暗記出来なくなる。 3.日常生活で嫌な事ばかり体験していると記憶力や判断力が落ちる原因となる。気分転換が必要である。 4.暗記は脳の海馬と呼ばれている部分で短周期記憶をおこなっているので、海馬に異常があったり、病気にかかっていると記憶力が落ちる事があるので、暗記が出来ないのであれば、精神科や脳外科に相談した方が良い。 5.暗記が出来なくなる病気はいくつかありますので、日常生活に支障が出るほど症状が重ければ、病院で相談した方が良いと思います。 他にも、脳梗塞や脳内出血が原因という怖い原因がありますが、心配だったら病院で相談してみてください。

関連するQ&A

  • 暗記について

    私はほとんど勉強をしなかったのですが、弟は毎日母親と勉強しているし、中学受験の塾にも通っています。(電車に一時間かけて渋谷まで行っている) 弟は1,2回漢字を書いただけですぐ覚えてしまうのに、私は10回以上漢字を書いてみても明日にはすぐ忘れてしまいます。 そこで思ったのですが、「暗記」とは先天性の能力もあると思いますが、訓練で覚えが良くなったりするのでしょうか? 弟はいつも勉強ばかりしているので、それで覚える力が強くなったのかな?と疑問に思いました。

  • 暗記物

    理科や社会などの暗記物を短時間で覚える方法を教えてください。

  • 暗記しやすい勉強方を教えてください

    あたしは今期末に向けて猛勉強中です 数学や英語なら得意なんですが暗記する社会や理科が全然だめなんです 家に帰って復習をしてもすぐに忘れてしまいます どうしたら暗記できるのでしょうか

  • 簡単な暗記方法!!

    社会の先生が、「社会は暗記だ!!」とか言うんです。もっとも簡単なんで覚えやすい暗記方法はあるのですか?

  • 覚えやすい暗記方法

    高校生で、近日学期末テストがあります。 理科、現代社会などの暗記方法が分からないのですが、どうしたらいいのでしょうか? こうこうこうするなど教えてください。 また、暗記しやすくなる方法が書かれているお勧めの本があれば、詳細を添えて、こんなのがあると教えていただければ幸いです。

  • 暗記が全く出来ません。

    暗記が全く出来ません。 ここ二年間勉強時間ゼロて毎日パソコンと睨めっこしていました。 最近になって、机に向かい勉強しようとするのですか、全く覚える事が出来ません。 頭の中で思い出そうと意識する事が出来なくなりました。以前何かで勉強は覚えようとするのではなく思い出そうとする事が暗記に繋がるとききました、 それが出来ません。 一応今は電子辞書、ノート、参考書、そして先輩に出されている課題のみです。 昔は、塾で暗記表や分かりやすくまとめた物を渡されて覚えてきたのですが今回はそれが出来ません。 どう工夫したらいいのか沢山悩みましたが、どれも時間のかかる物で効率が悪いです。 どうすれば、暗記出来る様になりますか??この今ある物で上手くやっていきたいです、また昔の暗記力を取り戻す事は出来ますか?

  • ウチは中学2年です

    ウチは中学2年です 来年には受験生になるんですけど、勉強が大嫌いなんです 暗記するのが大嫌いなんです!!! っていうか...どんなに頑張っても暗記できない 暗記科目の理科と社会の点数はいつも散々です どうやったら暗記が得意になるんでしょうか? あと、どうやったら勉強が楽しくなるんでしょうか...

  • 歴史、理科の暗記法を教えてください。お願いします!

    僕は中学2年生です。それで、夏休みが終わったら期末テストがあります。そのために勉強はしているんですけど、理科と歴史は全然覚えられません。ワークで暗記をしようとしているんですけど、やり方が分かりません。ネットで調べたけど、今一分かりません。どのようにワークを使って暗記をしたらいいですか。教えてくださいよろしくお願いします。

  • 塾に行きたくない

    塾に行きたくないです。理由は、塾の先生が、すぐに「この問題を覚えろ。5分後に1人ずつに言ってもらう。言えなかったら居残りで。」と言ってきます。めちゃくちゃ色々ある問題を5分で覚えるのは、僕には無理だけど。塾のメンバーは、毎回、問題を覚えて、みんな言えています。なぜか、僕だけ、みんな、みたいに、短時間ですぐに、覚えられて言えないのか教えてくださいよろしくお願いします。

  • 勉強(暗記物)できる所が無い

    題名のとおり勉強できる場所が無いんです。 今高(1)で成績もかなりヤバイので毎日勉強しようと思ってるんですが、家で勉強しようとすると雑誌見たり、音楽聴いたりして集中できないし、塾(個人塾)は他の生徒がうるさかったり、先生が嫌いなので、暗記物が出来なくて、逆にイライラするし、図書館に行くと、いろいろ個性的な人がいるので見てしまゥ(人間観察)んです。 やろうと思ってもなかなか・・・。 どうすればいいんでしょうか・・。