昭和50年代の赤羽の美味しいラーメン屋さんはどこ?

このQ&Aのポイント
  • 昭和50年代の赤羽で美味しいラーメンを提供していた狭小なお店がありました。
  • そのお店は黒く澄んだスープのシンプルなスタンダードなラーメンを提供しており、子供の頃の思い出を呼び起こします。
  • ただし、現在そのお店がどこに移転したかや、そのラーメンが何系統のものなのかは分かりません。同じようなラーメンを探すのは難しいかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

昭和50年代の赤羽の美味しいラーメン屋さんについて

昭和50年代の赤羽の美味しいラーメン屋さんについてです。 昭和50年代に赤羽でよく食べた美味しいラーメンが忘れられません。 赤羽駅東口からすずらん通り前の大通りを山中模型店方面に左折してすぐのところに狭小ながらとても美味しいラーメン屋さんがありました。 その頃は子供でしたので店名も何も分からないのですが、シンプルで黒く澄んだスープのスタンダードなラーメンでした。 あのお店は移転されたのでしょうか、またあのシンプルでスタンダードなラーメンは何系?というのでしょうか。 同じようなラーメンを食べたくても今どきのラーメンは家系?豚骨?で逆に見つかりません。 昭和50年代の赤羽のあのラーメン屋さんご存知の方おられましたらご教示頂けますと幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>シンプルで黒く澄んだスープのスタンダードなラーメンでした。 恐らくチャーシュー煮込んだタレがスープになってる甘い風味のラーメンではないのでしょうか

bayofbengal
質問者

お礼

ありがとうございます!そのようなスープで作っているお店を探してみようと思います😊

関連するQ&A

  • 1987年に渋谷東口にあったラーメン屋について

    いまから30年以上前、1987年くらいのことと思います。渋谷駅の東口、明治通りを恵比寿方面にすこし進んで右手側(今だと小諸そばやねぎしがある辺り?)に、一軒のラーメン屋さんがありました。 チェーン店ではなく、店名もあやふや(桃太郎?)ですが、「健康に良い」のを売りにしていて、とんこつスープで茎わかめが入っていました。関東ではとんこつラーメンさえ珍しい頃です。熊本ラーメンでしょうか。とんこつでも醤油ではなかったです。 当時、ワープロスクール(笑)に通っていた私はたまに昼食をそこで食べ、「そんなに美味しくもないな」と思っていたのに、ふと気づくとハマっていました。それから2,3年経った頃には、もうお店はありませんでした。 自分の幻ではないと思いたいので、もし覚えていらっしゃる方がいましたら、正しい店名とどういう系統のラーメン屋さんだったか教えてもらえればさいわいです。

  • とんこつラーメンを食べた後に激しい腹痛

    私はラーメンが大好きでよく食べますが インスタントラーメンや醤油、味噌、塩ラーメンを食べても腹痛を起こさないのに とんこつラーメンを食べた時に限って激しい腹痛になります。 それに気付いたのは5年くらい前でしょうか、、、。(現在30代です) 今日また、とんこつラーメンを食べてしまい、2時間ほど動けませんでした。 これで5回連続、、全部違うお店です。 もうとんこつラーメンが食べられないと思うと悲しいです。 豚が原因なのでしょうか? でも、豚の生姜焼きなど食べてもなんともありません。 そして、なぜ腹痛になるのでしょうか?

  • ラーメンのトッピングベスト3は?

    何ラーメンでもかまいません、一番好きなラーメンが、 スープと麺だけの状態で目の前の丼に入っているとしたら、 何のトッピングを入れたいですか?3つまで教えてください 何ラーメンと仮定したかも教えてくださるとわかりやすいです 私は、とんこつの太麺と仮定して 1位:ねぎ!(浅葱)麺が見えなくなるくらいたっぷりと。     数年前まではラーメンにねぎとかアホかと思ってましたが。アホは私でした。 2位:メンマ!浅葱の下にはメンマが敷き詰められている状態がベストです。 3位:なると!これは、雰囲気です。昭和の生まれでして。 ラーメンは割り箸で食べたいです。ごめんなさい。

  • 京都のおいしいラーメン屋探しています!

    京都のおいしいラーメン屋探しています! こんばんは。京都中心部でおいしいラーメン屋を探しています。明日の夕飯です。 好みは豚骨醤油系(麺は普通)ですが、回答者さんがおいしい!って思う物であれば系統は問いません。 天下一品のような超こってりでもあっさりでも。 先日のシルシルミシルで、AD堀君が京都ラーメン食べ歩いていたのを見て、京都でラーメン食べたくなりました。 (でもメモしそびれたのです。) できれば駅近辺やアクセスしやすいところでお勧めな所はありますか? 店名、場所(最寄り駅もしくはどこの近くとか)、何系(醤油とか味噌とか)かを教えてください。 数年前ですが、天下一品と一風堂は行った事あります。 よろしくお願いします!!

  • 約20年前の徳島ラーメン屋さん(少し長文)

     先日、昔のことを急に色々思い出し、昔住んでいた徳島が急に懐かしくなってきました。  そこで、20年ぐらい前に母に衝撃的なラーメン屋に連れて行かれた事を思い出したのです。そのラーメン屋とは・・・。 ・もやしラーメン中を頼むともやしが目の高さぐらいまで盛ってあった。 ・おばさんが持ってきてくれるときに「多いからわけわけして食べてね。」と言っていた。 ・具はもやしと肉(チャーシューではなく豚バラ)とメンマ ・スープはとんこつ系だった覚えがあるけど、もやしで色も味もよく分からなかった。 ・道路沿いで水色っぽい店内で広かった ・当時は周辺地域でも話題の店で親戚に「あそこ行ったか~!! すごかったやろ!!」と言われた  という店だったのですが、当時5歳ぐらいだったこともあり肝心の店の名前を思い出せません。母に聞いても行った事は覚えていても、場所も名前も何にも思い出せません。親戚も散り散りになっていて聞けません。  どなたか、このラーメン屋さんの店名と場所、現在も営業しているのか(難しいでしょうが)を教えて下さい。  ここだけが頼りです。お願いします。

  • 六本松にあったラーメン店「僕の家」

     昭和35・6年ごろまではあった、福岡市六本松のラーメン店「僕の家」のその後(移転先あるいは同店で修行した人が現在開店している場所などなど)について知っている人がいましたら教えてください。とんこつの元祖?の同店の味は、もし今あれば間違いなく日本一の味だと思います。

  • 香港ラーメン

    昭和30年代に立川談志がCMしていたという「香港ラーメン」という即席の袋麺について知りたく思います。 なにかご存知の方、いらっしゃいませんか?

  • ラーメン構造?壁構造?

    現在、昭和40年代、昭和50年代の主に設備改修の設計を、お仕事として行ってます。 RC造、SRC造の構造形式で、 ・ラーメン構造(梁構造) ・壁構造 が、主流を占め他にも ・ブレース構造 ・トラス構造 ・壁式ラーメン構造 ・床構造 等もあることを調べはしたのですが・・・。 昭和40年代、昭和50年代の集合住宅の建築物で、梁、柱と壁(耐力壁・耐震壁等)で、建物構造を維持する建築物をちらほらと見かけますが、これらは何構造に当たるものなのでしょうか? 元々はラーメン構造で他の構造形式を追加した複合構造のようにも思えるのですが・・・。

  • 札幌駅近くのラーメン屋の詳細を教えてください

    平成10年頃、下記のラーメン屋で食べた味がおいしくて忘れられません。その後、何度か札幌へは行っているのですが、時間がとれず探せない状態でした。 来月、行く予定ができたので、詳細をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 ・札幌駅から西側の徒歩で行ける範囲 ・大通り公園より札幌駅からの方が近い ・オフィスビルの地下1F ・店内は広くなく、カウンター数席(だったと思う) 上記のラーメン屋が今でも営業しているならば、店名・住所など詳細を 教えてください。

  • 昭和40年代前半の東京、当時最先端の若者たちは

    昭和40年代前半の東京に興味があり、おうかがいします。 当時のおしゃれな若者はどのような場所で 何をして遊んでいたのでしょうか? 「ゴーゴークラブ」「絨毯バー」など そういう遊び場があったと聞いたことはありますが、実際を知りません。そのような場所で遊んでいたという方、いらっしゃいますか? 夜の遊び場だけでなく、当時最先端だったレストランやブティックなどの具体的な店名も おうかがいできればうれしいです。 いわゆる「○○族」のようなブーム(社会的現象)については、当時のニュースフィルム動画などで多少垣間見ることができますが、それ以外の(いわば、時代の最先端にいた)若者たちが何をしていたかの映像は見たことがありません。 昭和40年代はいわゆるカタカナ職業が定着し始めた時代でもあると思うのですが、例えば、デザイナーやファッションモデルをされていた方、そういう方々とお付き合いの あった人々はどんなライフスタイルをお持ちだったのでしょうか? 特に当時、青山や六本木で遊んでいたという方がいらっしゃいましたら、当時の若者のライフスタイルについて、おうかがいできましたら幸甚です。 (同じテーマを扱っているHPやブログ、小説、エッセイなども  ご紹介頂けましたらうれしいです) よろしくお願いいたします。