転職後7ヶ月経過、中々馴染めずコミュニケーションが取りにくい状況で会社を辞めたい

このQ&Aのポイント
  • 転職後、7ヶ月以上経過しても会社に馴染めず、コミュニケーションが取りにくい状況に心が疲れている。
  • 若い人が多く、挨拶しない人も多いため、職場でのやりにくさを感じている。
  • 忙しい現場で業務のことが聞きにくく、大きなミスが起きるのではないかと心配している。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職後、7ヶ月経過して、、、

現在52歳の会社員です。 去年の8月末から今の会社に転職して 7ヶ月以上過ぎたのですが、会社を辞めたくなっています。 その主な原因とは、中々周りに馴染めず コミニケーションが取りにくい状況だからです。 周りは若い人も多く、その若い人の中には挨拶しない人もおり、やりにくさを感じます。 また、中々各自が忙しい現場で業務の事が聞き辛く、それが原因で大きなミスが起きるのではないかと心配になります。 自分は去年の3月で前の会社の現場が閉鎖となり、4月より子会社に出向となりましたが、今までの業務と畑違いの仕事で、 あまりに合わなくて4か月半で辞めてしまいました。今の職場は、閉鎖になった前の現場でやってた業務にかなり近く、最初の2か月間くらいは、業務的にすんなり入りやすく、ここに来て良かったと感じていました。また、自分の教育担当者の方も丁寧に教えてくれて、最初は本当にいい感じでした。 しかし3か月経過したくらいから、その教育担当者の方も他の業務をやる事になり、 かなり忙しそうで最近は話す事もほとんどありません。最初は結構色々話してたのですが、、 またその頃、同僚の女性の方で、人のあら探しをするのが好きらしく⁉️その方が、自分のミスを上司にチクリ、上司から呼び出され注意を何回か受けるようになりました。 それ以来会社に行くのが怖くなり、毎朝は出勤時は特にビクビクするようになりました。この4か月間ずっとこんな感じです。 このまま、ずっと毎朝ビクビクする状態が続くようなら、見切りをつけて辞めようかと思っています。勿論短期間で辞めて、転職が不利になるのは分かってますし、ましてや自分の年齢を考えれば、かなり無謀なのは百も承知です。自分が今考えてるのは年齢が高くても転職しやすい警備員の仕事をしようと思ってます。また、警備員でしたらあまり人間関係に悩まなくていいと考えてます。自分は独身で今現在実家暮らしで収入はそんなに必要としておりません。 もう正直、こんな毎日ビクビクしながら、仕事をするのが耐えられないのです。 勿論例え、警備員の仕事につけたとしても 全く人間関係がないわけじゃないですし、 もっと嫌な同僚がいる可能性もあります、そのリスクを出来る限り減らす為に転職エージェントを活用しようと思ってます。 長々長文失礼しました。この長文みて頂いて何かアドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

妻や子供のためにイヤでも働かなきゃならない、というのならともかく、せっかく一人暮らしで実家住みの気楽な立場なのに、わざわざメンタル削ってまで働く理由なんてあるのでしょうかね。 あなたの条件だと失業手当はもらえますよね?次が決まってからとか言わず、さっさと辞めて、失業手当が出ている間にゆっくり身の振り方を考えたらどうでしょうかね。慌てて次の仕事なんて決めるとまた失敗すると思いますよ。 人間関係で気を遣いたくないなら、運転手とかいいんじゃないですかね。ボクは今の仕事を辞めたらグーグルストリートビューの撮影をする車の運転手になりたいと思っています(笑)。

その他の回答 (2)

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (578/2553)
回答No.2

質問者さまの認識が間違っている点があります。 >警備員でしたらあまり人間関係に悩まなくていいと考えてます。 道路工事とか独りで駐車場の誘導する警備ならそうでしょうが。 ビルの警備とかでは全く逆。 同僚と関係を保っておかないと今よりはるかに厳しい状況が待っています。 >転職エージェントを活用しようと思ってます。 エージェントには何を求めますか? 転職エージェントでもチクる人がいるかどうかなんて情報は有りません。 まして、ミスをチクられるかどうかなんて「知らんがな」ですよ。 なので、本来「ミスを指摘されることに耐性を持つ」ことが先なんですが・・・ 例えば、「ひとつ賢くなった」とか「被害がそれだけで済んで良かった」、と考えることによって、「次はどうしたら防げるのか」という意識づけをするとか、ですが。 まぁ、金銭的に余裕が有るのなら、この際人間関係が拗れない半年から1年くらいで職場を変え続けるという道を考えてもいいのではないでしょうか?

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17635/29453)
回答No.1

こんにちは おそらくご自身の中で決まっていることを 背中を押して惜しいのだと思うのですが 年齢的にあなたが優秀であっても雇う会社のリスクというものが 元から合った会社だと思います。 今後のことはよく考えて決められてくださいね。 >警備員でしたらあまり人間関係に悩まなくていいと考えてます。自分は独身で今現在実家暮らしで収入はそんなに必要としておりません。 そんなことはないと思います。 夜中の準看だけでしたら、まだマシかと思いますが 誰かに怒鳴られたり、文句つけられたり、頭下げたり・・・ あなたが考えている以上に大変だと思います。 デスクワークと違いそれなりに体力もないと厳しいのではないでしょうか? いずれにしても、後悔のないように 決められてくださいね。

関連するQ&A

  • 転職して1ヶ月が経過しました。

    転職して1ヶ月が経過しました。 最初は、私が余りにも至らなくて強い指導を受けているのだと思い、 指摘を感謝して受け止める努力をしてきました。 しかし、1ヶ月が経過してみて思うのですが、 私は指導という名前のイジメを受けているのだと思い始めています。 主任は、何かにつけて「こんな事は言われなくても常識ですよね?」と、 常識、常識と口癖のように言い、私の言動一つ一つに注意をしてきます。 休憩時間でも、話に加わろうとすれば無視をするか、注意をするし、 挙句の果てには、今日の午後、余りにも汚い流しを磨いていたら、 「座って休憩をしていたでしょう。丸見えだった。」と言われ、 私は暑い中、大粒の汗を流して流しを磨いていたのに、 そのような疑いをかけられ、否定しました。 しかし主任は、全く聞く耳を持たず思い込んで判断します。 私が休みの時には、私の日常の動作を噂話しているそうです。 ブランクが長い入社時期が3カ月程度しか変わらない同僚は、 私が不在の時にされている噂をわざわざ教えてきます。 その中で、私がバス停でしゃがんでいたと噂していたそうです。 そのような事実は全くありません。 否定しても全く聞く耳を持たれません。 私が同室にいれば、主任は、すぐに席をはずすか、 部屋から出て自分で仕事をみつけてしてこいと追い出す半面、 長年共に働いてきた同僚とは、常に私語で盛り上がっています。 また、同僚のミスは笑ってごまかしています。 私が至らない点に関して注意を受けるのは甘んじて受けます。 しかし、事実無根の事を注意され、謝罪する事には納得できません。 そのような先入観で私を見て人事考課されるのも納得できません。 主任の上は、事務長になってしまいます・・・。 誰に相談すべきか分かりません。 職場の待遇自体は問題なく、この指導という名のイジメに苦しんでいます。 一体、どうしたらいいでしょうか。 アドバイスを下さい。

  • 転職して一ヶ月の私.....

    今の会社に転職をして一ヶ月たったのですが、未だに間違いなどのミスばかりしています(><) ほんと小さな事で書類の書き間違えとかです。あとでどうにかなるような感じのミスでも、かなり怒られます。 注意される度に落ち込んでしまいミスを防ごうとすればするほど力が入ってしまって焦ってしまい同じような間違えをしてしまいます.... 就職して一ヶ月もたつのにミスをするのはやっぱり私自身頭が悪いのでしょうか? それともまだ一ヶ月しかたってないのに完璧にやろうとするのがおかしいのでしょうか。 でも職場の人はミスが絶対にあってはいけないみたいな感じです。 毎日ほんと泣きそうです。

  • 転職して8ヶ月

    転職して8ヶ月たちました。未だにミスばかりで上司や先輩に呆れられてます。もう仕事ができない奴とレッテルを貼られ、小さいミスも白い目をされ態度に出しまくりで怒られます。毎日落ち込む一方です。 今日も私がした小さいミスにイヤな顔されたのに、先輩本人が同じミスをしたら本人は軽く流して上司も流してるし。 どこかしらでトラブルがあれば、真っ先に私が疑われるし。。。。 上司と指導係の先輩の意見は違うし、アドバイスが違っていたりで悩む事も多くて。。。。 仕事ができないレッテルが嫌で仕方ないです。最初から優しいわけじゃなくて陰にならない陰口を言われ続けてたし、ホントにもう会社がいやでたまらないです。

  • 転職一ヶ月目で悩んでいます。(23歳♂)

    新しい職場に来たものなかなか仕事がうまくいかず ミスが続き正直胃が痛いです。 仕事は宝石販売業なのですが宝石の知識もありませんし 立ち回りもよくわからずアタフタしてばかり。 これなら前の会社で営業をやっていたほうが成績出せていたし いいのでは?と思っていたそんな時に ふと前の会社の人から戻って来いと誘われていたのを思い出して 前の会社の人にアプローチをしたところ バイトで一か月入ってから問題がなければ 復帰できるという条件を頂きました。 それで話を進めていたのですが 最近転職先の会社にもだんだん馴染んできて これそのままでいけるんじゃないかな。と思って悩みだしました^^; 人間関係も落ち着いてきたし、最初忙しくてあまり仕事を教えてもらえずこれなら前のほうがよっぽどましだと思っていたのですが。。 ただ、前の会社休みが週一回で、精神的にも今の仕事とは違った意味できつくてやめたのでまた復帰してうまくいくか不安でたまりません。 かといって、今の仕事で前の仕事ほどうまく仕事をこなせるかっていうと今の状態を見る限りきつそうですし、、 前の会社に戻るのがいいのか、今の会社でやっていくのがいいのか よかったらアドバイスください。 前の会社 保険 ノルマがきつい 休み週一回 9:30~21:30 今の会社 販売 ノルマはそこまできつくない 休みシフト約8日 大体11時間労働 なるべく若いうちに実績ださないとなとか思ってるので 今仕事がうまくいかないままの状態が不安です。

  • 転職後、8ヶ月経過するも馴染めず

    派遣から、正社員で、外資製薬メーカーに奇跡的に転職しました。 あまりにも職場のレベルの高さについていけず、8ヶ月もたつのに馴染めてません。 ビジネス書を読むと、最初のスタートダッシュが重要と書いていますが、完全にスタートダッシュを失敗しました。 今の職場から前職の近い部署へ異動を申し出ても良いものなのでしょうか? 石の上にも三年、どんなに辛くてもどんなに孤独でも耐えて、それでもダメなら異動か転職が良いでしょうか。 【詳細(長文失礼します)】 職種、環境、専門領域、雇用形態、勤務地を変える転職であったこともあり、それなりに覚悟はしてましたが、案の定、職場のレベルや会話についていけず、孤立している状態です。 飲み会で、仕事以外の会話になると、普通にコミュニケーションできていました。 しかし、最近は誰からも声を掛けてもらえず、非常に辛いです。 オフィスでは、「仕事ができない」という印象を持たれているからだと思います。 実際仕事ができない(経験がない)ため、負のオーラをなかなかコントロールできない自分がいます。朝運動をしたりして、メンタルがやられないように工夫はしてます。 ただし、このままこの部署にいても、キャッチアップしていける自信が最近なくなっております。 私の部署は、最も忙しく、最も専門的な知識のレベルが高い部署として知られております。 他部署ですと、正直、十分やっていける確信があります。 勉強しても、平凡な頭しかない私には、なかなか限界が見えてます。 武器といえる武器もありません。 なぜ私がこんなハイレベルな職場に採用されたのかが不明です。 2ヶ月前の上司との面談では、仕事や環境に私がついていけてないことを感じられており、「みんなもうあまり待ってくれないと思うよ」と言われました。 皆多忙で、私に構っている時間が事実上殆どない状態です。 唯一心許せていた人にも、先日「自分で勉強して、自分で考えて、自分で這い上がってこい。これからもっとずっと辛いことがあるよ」と言われました。 収入は2倍程度になったものの、前職にあった充実感と自信は影を潜め、孤立感が膨らみ、空気のような存在でいることが普通になってしまってます。 初めての会議主催、初めての出張、初めての学会参加、初めての病院訪問など、初めてだらけなのに、誰もサポートしてくれず…何度か精神的に耐えられず、休暇もとりました。 以前の悩み相談の質問↓ http://questionbox.jp.msn.com/qa8413513.html

  • 転職について

    皆様から貴重なご意見を頂戴したく質問させて頂きます。 私は某警備会社に勤務する30代男性です。 現在の会社は2社目で、この会社は7年目になります。 今夏に体調を崩し、数ヶ月前から休職しております。 ですが、ここ最近は体調も上向きになってきたので、気分一新して別の警備会社に転職したいと考えております。 そこで皆様に質問なのですが、 (1)面接の際に体調不良で休職していた旨を正直に伝えたほうが良いのでしょうか? (2)転職するとなると 3社目になります。転職回数で不利にはたらくのでしょうか? ちなみに警備現場で働く際に必要な資格は取得しています。 施設業務2級 自衛消防技術認定 防災センター要員 上級救命 防火管理者 など…

  • 転職して3ヶ月での休職、転職

    転職して3ヶ月弱、上司と相性が悪くしんどいです。 私の担当業務は既に退職した方が担当していたため、上司からの業務説明を受けています。 ですが、隣の席で業務の説明を受けるときに、軽くですが手を握られたり足を触られたり、やたら距離を詰めてきて至近距離で話をされたりがあって、嫌悪感がひどく顔を合わせるのが苦痛です。業務に必要な電話、チャットすらも嫌だと思ってしまいます。 不明点を確認しに行くと笑いながら馬鹿にしたように(と感じるだけかもしれませんが)理解できないかな〜と言われたり、上司のミスなのに私がミスしたかのように「こういう間違いされると困るんだよね」とネチネチ説教してきたりといった部分も、どうも相性が悪いです。 前の会社でも苦手な方や合わないと感じる方はいましたが、今回はどうにも割り切って接することができずにいます。というか、ボディタッチがあってから、以前なら気にならないことや受け流せていたであろうことでダメージを受けてしまいます。 部署には私と上司の他にもう1人いらっしゃいますが、まもなく産休に入られるので部署としては2人になります。小さい会社のため異動しても就業場所は変わらず、逃げ場がないです。 眠れなかったり、過食をしてしまったり、出勤前や仕事のことを考えたときに心臓がバクバクしたり涙が出てきたりと、つらすぎて先日メンタルクリニックに行きました。適応障害なので休職できるがどうしたいかと聞かれて、試用期間中なのでもし解雇されたら不安であることや、今後の転職活動ではほんの少しで不利にならないように、薬で誤魔化しながらもう少し頑張ることにしました。幸い在宅勤務もできるので、うまく使いながらどうにかやってこうと思っています。 前職は仕事のプレッシャーに耐えきれず退職しましたが、今思うと待遇や人間関係は良く、あの辛さの方がマシだったんじゃないかと思います。転職しなければよかった、するにしても転職先をまちがえてしまったと後悔がひどく、その後悔と上司への嫌悪感で頭がいっぱいで、仕事に集中できません。後悔しても仕方ないと頭ではわかっているのですが、どうしてもそればかり考えてしまいます。 転職したいけど転職活動するほどの気力はない、休職か退職かしたいけど今後の再就職で不利に働くのが怖いとずっとぐるぐる悩んでいます。みなさんだったらどうしますか?似たような経験された方がいらっしゃったら、実際どうされましたか?

  • 転職3ヶ月が過ぎました。

    転職3ヶ月が過ぎました。 職場の人間関係がなかなかスムーズに行きません。団結力がかなり強い職場で、その中へ入るタイミングが掴めないまま3ヶ月が経ちました。もともとあまり歓迎ムードではなかったようで、周りの私への対応が3ヶ月前と全く変わりません。コミニュケーションをとろうとお昼の時間になんとか話に入ろうと努力はしたのですが、空振ってしまったりします。たくさんの人が働いている職場なので、みんな仲良くというわけに行かないのは百も承知ですが、ほとんどの人と話が出来ず、しかしそのほとんどの人たち同士は楽しく話しているので、今とても辛い状況です。しかも、一番馴染めないのは直接の先輩です。 また、全くの未経験で採用されたので、仕事の流れが掴めずミスも何度かしてしまって(歳も歳なのに基本的なことが出来ないのは情け無いですが…)、仕事が出来ないとレッテルを貼られてしまったのかもしれませんが、直接の先輩に指摘されるのはともかく、違う部署の人にまできつく言われるのはショックでした(その人は私の直接の先輩ととても仲がいいです) 前職でも最初は未経験で、同じように団結力も強い職場でしたが、中にはフレンドリーに話しかけてくれる人もいて、それなりにコミュニケーションが取れていました。こんなに最初から何も話せないというのは初めてで、 どうしていいか分かりません。 私は、仕事の内容ももちろん大事ですが、要は人間関係だと思っているので、このまま馴染めないようであれば違う職場を探そうと思っていますが、3ヶ月でこのような判断をするのは早計ですか?それとも、3ヶ月でここまで馴染めない場合はその先も希望は薄いでしょうか? 甘いことを言っているのは分かっています。でも、仕事のやる気に関わるので、人間関係はとても重要と考えるためです。

  • たった4か月で退職(交通誘導警備員)

    交通誘導警備員の仕事をされている方に質問致します。 旗の振り間違い等の誘導ミスで、業務上過失致死等の取り返しのつかない事故を起こすのが怖くなって、たった4か月で交通誘導警備員の仕事を辞めた人がいます。 ※このことについて、どのようなご意見をもたれますか?

  • 警備会社へ転職

    転職を考えている最中なのですが、警備員でもやってみようかなと考えています。 百貨店や施設の巡回、監視をするのがたしか「1号業務」というのですかね? やるならこの「1号業務」がやりたいです。 個人的に交通誘導とかはやりたくない・・。 仮に面接とか受けに行って希望は聞き入れてもらえるんでしょうか? それと警備会社はやっぱり前職調査などはするのでしょうか? 最近は女の子でも警備員とかしてる人は結構いると聞きましたが、実際はどうなんでしょう? 今まで出会いらしい出会いなんてしたことがないので・・・。 うつけな質問ですがどなたかお答え下さい。

専門家に質問してみよう