• ベストアンサー

ピオニーとラナンキュラス

こんにちは。 牡丹と芍薬の違いがよく分かりませんが、 同じボタン属なのですね。 芍薬と花金鳳花は、ボタン属とキンポウゲ属なのに良く似ています。 牡丹と芍薬と金鳳花の特徴と、すぐに分かる見分け方を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pfarm
  • ベストアンサー率51% (67/129)
回答No.1

こんにちは。 牡丹(Paeonia)、芍薬(Paeonia lactiflora)、金鳳花(Paeonia veitchii)は、すべてボタン科のボタン属(Paeonia)に属する花です。以下にそれぞれの特徴と見分け方を説明します。 【牡丹(Paeonia)】 ・大輪の花が特徴で、花径は10cm以上になるものもあります。 ・花弁が重なり合っているのが特徴で、中心部に雄しべや雌しべが集まっています。 ・花の色は赤、ピンク、白、黄色などがあります。 ・茎は比較的太く丈夫で、葉も大きくて厚みがあります。 【芍薬(Paeonia lactiflora)】 ・牡丹に比べると花がやや小さく、花径は5〜10cm程度です。 ・花弁が重なり合っているのが特徴で、中心部に雄しべや雌しべが集まっています。 ・花の色は牡丹に似て赤、ピンク、白、黄色などがありますが、芍薬には花弁に斑点があるものが多く見られます。 ・茎はやや細く、葉も小さくて細いです。 【金鳳花(Paeonia veitchii)】 ・花弁が単一で、花の中心部には雄しべや雌しべが散在しています。 ・花の色は淡いピンク色で、花径は5〜8cm程度です。 ・葉は牡丹に似た形をしていますが、牡丹に比べると小さいです。 見分け方としては、花の形や大きさ、花弁の配置、花の色などに注目するとよいでしょう。また、牡丹は茎が太くて丈夫で、芍薬は斑点があることが多い点も見分けるポイントとなります。金鳳花は、花弁が単一であることや花の色が淡いピンク色であることに着目すると区別がしやすくなります。

sora_iro1881
質問者

お礼

こんにちは! 大輪が牡丹、茎が細いのが芍薬なのですね。 美人の代名詞、立てば芍薬、細い茎の様にスラリとして座れば牡丹、大輪の艶やかな女性ですね、薔薇の様な、色なら赤かな? 歩く姿は百合の花、とは清楚な、どちらかといえばカラーの花みたいに脚の綺麗な女性を想像します。 ピオニーは、結婚式のブーケにも使われる可憐なお花ですね。 一番好きな花です🌸 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花ってどういうこと?

    立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花ってどういうことなんでしょうか? 「歩く姿は百合の花」は何となくそよ風に揺れる百合の花を想像します。 「立てば芍薬」や「座れば牡丹」は想像がつきません。 芍薬と牡丹はよく似ていますよね。芍薬は草の一種、牡丹は木ですね。 両方とも花は豪華で綺麗です。 でも、タイトルのように言われる何故芍薬が立った姿で、牡丹が座った姿をさすのでしょうか? おわかりになられる方、是非お教え下さい。

  • 園芸 ボタンの花のクビがさがる

    庭に植えました牡丹が(20年)沢山咲きますが、どうしてかお花は下がってしまいます。5 6 年前に植えました他の牡丹は普通に咲きますが年々せいが高くなります、牡丹園のように適当な高さで止めたいと思います、根元から新しい芽が出ますがそのまま伸ばしても良いのでしょうか?・・・古い牡丹の枝を切り新しく出た芽を育てて咲くのでしょうか、また牡丹の花には寿命がありますか(美しく咲く期間) NHKの趣味の園芸ボタン シャクヤクは購入しておりますが、残念なことに分かりません。ご指導頂ければ嬉しいです、お願いいたします。

  • 牡丹と芍薬

    カテ違いなら御免なさい。 牡丹と芍薬の見分け方を教えて頂きたいのですが、よろしくお願いいたします。 花の咲く時期が1ヶ月ほど違うようですが・・・

  • 花にまつわる言い回しや表現を教えてください。

    例) 才能が開花する。 「立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花」 また、お好きな花や花言葉がありましたら、それも教えてください。

  • 立てば○○座れば△△歩く姿は四角□の花

    立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花 この有名な美人を表す七五調も、選ばれた花を見ればどう考えても中国発。 皆様の「和バージョン」をお願いします。

  • 立てば○○ 座れば○○ 歩く姿は・・・で ? 

    「 立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花 」 という言葉を耳にした方も多いと思います。 これを今のご自身に当てはめたらどんな感じになるのでしょうか ? 1.立てば・・・ 2.座れば・・・ 3.歩く姿は・・・ ちなみに記憶の一部に、最後のとこだけは。 歩く姿は、ドラム缶 と言うのだけ記憶してます(^-^)   転載ですが、 1つは、美人の形容詞、和服の女性の姿の美しさを讃えたものです。 2番目は、立ち上から芍薬を、座りながら横から牡丹を、歩きながら百合の花を観賞するのが、 最も美しく見える花の姿を表しているという見方です。

  • 「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿はゆりの花」の英訳

    美人の慣用表現に「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿はゆりの花」という言葉がありますが、この言葉の英訳をご存知の方いませんか??

  • これは何という植物でしょうか?

    庭の牡丹とシャクヤクの花の根元からグングン伸びてきた葉があります。 最初はミントだと思っていたのですが、花壇から地面に這い出てきたため何だか違うような気がしてきました。 根元に大量に落ちて腐った葉を見つけたため何本かは抜いてしまいました 綺麗な花が咲くのであれば取っておきたいし、名前がわからず困っております。 どうかよろしくお願い致します。

  • 牡丹のナメクジ駆除

    牡丹を買ってきて植えても、ナメクジが根っこに住み着いて木を弱らせるのですがどのようにすればよいかお教え願います。(牡丹、芍薬を植えておられるアドバイスお願いいたします)

  • 牡丹・芍薬の肥料の与え方について

    牡丹の花が萎れてきたのでもぎ取りました。芍薬はまだ盛んに咲いています。 特に牡丹は、数年前に苗木を植えました。何とか育っていますが、肥料をきちんと与えたことはありません。 今年は、いわゆる「お礼肥」というのをきちんとやろうとネットで色々調べてみたところ、色々出てくるのですが、なぜか、どういうものをどのくらい施したらよいのか、分かり安い解説が見つかりません。 樹は2本です。樹高80センチ程度、花は合わせて3つ咲きました。 そこで、次について教えてください。 1 お礼肥について1本当たり、何をどのように与えたら良いでしょうか。 2 まだ先の話ですが、冬の寒肥というのでしょうか、12月~2月ころかと思いますが、やはり、1本当たり、どんな肥料をどのくらい与えたらよいでしょうか。 以上、2点について初心者向けにアドバイスいただけたら幸いです。