• ベストアンサー

アメリカ大統領は、議会の議決を経なくても?

アメリカ大統領は、議会の議決を経なくても、開戦の決定ができるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「戦争権限法」で制約されていますから、できないと思います。 長谷部恭男著『戦争と法』を読んだだけの知識ですが、重要だと思った箇所はメモっていますので、該当箇所をランダムに書きます。 1.合衆国憲法第1篇第8節第11項、戦争を宣言することを連邦議会の権限としている。正式な宣戦布告は対英戦争対スペイン戦争対メキシコ戦争そして2度の大戦の5回。ベトナム・湾岸・イラク・対テロ戦争など大規模なものはその都度議会の承認が与えられているが朝鮮戦争は例外。 2.合衆国の戦争権限法。この部分はメモより「コトバンク」の方がよくまとまっています。 https://kotobank.jp/word/%E6%88%A6%E4%BA%89%E6%A8%A9%E9%99%90%E6%B3%95%5B%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%5D-88489 アメリカ合衆国大統領がもつ,連邦議会(→議会)の同意なしに戦争行為を行なう権限に,制約を設けた法律。1973年にリチャード・M.ニクソン大統領の大統領拒否権をこえて成立した。アメリカ合衆国憲法では,宣戦布告の権限は議会にあるが,朝鮮戦争やベトナム戦争などは議会の宣戦布告なしに開戦している。ベトナム戦争への反省から,また第2次世界大戦後に過大となった大統領権限に議会が歯止めをかけるために制定された。大統領が外国への軍隊派遣を決定するときは事前に議会と協議すること,軍の投入後 48時間以内に書面で議会に報告を行なうこと,議会が承認せず宣戦布告を行なわない場合は 60日(必要がある場合は 90日まで延長可)以内に軍事行動を停止することなどが定められている。多くの歴代大統領は,戦争権限法は大統領の権限を侵すものであり違憲とする立場をとってきた。 コトバンクでは、「朝鮮戦争やベトナム戦争などは議会の宣戦布告なしに開戦している」となっています。 ベトナム戦争開戦に関しては、上記1と2では見解が異なりますが、そのわけは私にはわかりません。

rameznaam
質問者

お礼

大変詳しく教えていただき、みなさん、ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (696/3300)
回答No.2

開戦は、秘密裏に進めていかないと、手の内が丸バレになるので、世界中どこでも、議会での議決なしに、期が来たときに国の長が決定します。こんなのは、常識の常識で、こんな質問をするのが常識外です。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8014/17128)
回答No.1

開戦の宣言ができるのは議会です。大統領には権限がありません。しかし大統領が勝手に戦争を始めることは可能で、その場合は速やかに議会の承認が必要です。承認がないままに派兵できる人数と期間には制限があります。

rameznaam
質問者

お礼

すごい、世界の警察官なのに、曖昧なルールのように見えますね〜(汗)

関連するQ&A

  • アメリカ大統領の拒否権 と議会

    アメリカ議会特に下院とアメリカ大統領がイラク政策で対立していますが、アメリカ大統領は拒否権を使うだろうとのことです。 日本の議会政治では、首相辞任になるような状態ですが、アメリカでは大統領の権限が強大で拒否権さえ使えます。しかし、大統領側も予算案が通らないとまずいと思います。 このばあい、どのような成り行きが考えられるでしょうか?

  • アメリカ大統領ってたいした権限ない

    アメリカ大統領より議会のほうが強いですよね? アメリカ大統領選挙の時期になると、なぜそんなに大統領になりたいのか不思議です

  • 何をどうやったら、アメリカ議会を動かせる!?

    アメリカの連邦議会では 韓国系アメリカ人のロビー活動により議会を 動かしたとか、日本非難の採決を決定したと されていますが。 このロビー活動なるものは 一体何をしてるのでしょうか? 韓国側の反日的な意見を アメリカ議会に出していることは分かりました。 それが簡単に通ってしまうのが不思議です。 http://bylines.news.yahoo.co.jp/pyonjiniru/20140220-00032827/

  • アメリカの大統領

    アメリカの大統領は議会には責任を負わず、国民に責任を負うと聞きました。国民に責任を負うとはどういうことでしょうか?

  • アメリカの議会について質問です。

    日本の大臣は国会に殆どいつも出席してかなりそれに時間を取られているようですが、アメリカは大統領が教書演説するくらいで、そういうことは無いようですが、 アメリカ議会は政府の大臣(長官ですね)や大統領を本当に呼ばないのですか? もし本当に呼ばないとしたら、日本の国会中継しか見てないと、イメージが湧かないのですが、アメリカの議会ってどうやって仕事してるのでしょう。議員立法だけということでしょうか。政府から法律案とか出ないのでしょうか。出てくればそれに対して質問とかいろいろあると思うのですが。 今のイメージでは、アメリカの議会と政府はそれぞれ独自に動いていて、しっかり自分の仕事に集中できているように思うのですが。 よろしくお願いします。

  • 議会の議決について行政に抗議する事は意味がある?

    議会で実行することを決めた(議決した)計画の中止を求めて市役所や県庁、市長や知事に抗議をすることは意味があるのですか? 議会で議決した計画を、役所や知事のところに市民からの抗議がきたからやめましょう、なんて行政が決めることは出来ないと思うのですが。 なぜなら、議会と行政は対等なはずだからです。 議会で決定した計画をを行政が勝手に中止したら、議会と行政は平等ではなく、むしろ行政の方が上だと思います。 そう考えると、議会や議員に抗議した方がいいと思うのですがどうなんでしょう? 議会の下準備をするのは行政に属する公務員ですが、三権分立を考えたら、議会と行政は別物ですしね。

  • アメリカと違ってフランス大統領は解散できる?

    アメリカ大統領は議会を解散できないのに対して、フランス大統領は議会を解散できるそうですが、これは統治機構に対するどういう考え方の違いでしょうか?

  • アメリカ議会と日本の議会の違いは?

    イギリスの上院と下院が、日本の参議院と衆議院の下敷きになったのは、判ります。でも、アメリカの、上院と下院は、ちょっと違うようです。参議院には議決権がない、と云うように、アメリカの上院も議会の力関係に置いては、下院に譲るのでしょうか。日本の参議院に較べると、ずっと、尊敬を集めているようですし、力もあるようなのですが。

  • アメリカ議会はなぜ上院が民主党、下院が共和党か

    アメリカ議会はなぜ上院が民主党、下院が共和党なのでしょうか。日本と違い、議会と大統領の同時選挙でした。ならば、大統領選で民主党が勝つなら、議会でも民主党が勝ちそうですが、何か特別な事情があるのでしょうか。

  • アメリカの大統領制について

    アメリカの大統領制は責任の所在が不明確であるという問題点があるらしいですが、どのような点で不明確なのでしょうか?? また、決定に時間がかかりすぎるとあったのですが、どうしてそのようなことがおこるのでしょうか?