• ベストアンサー

履歴書の文章添削をお願いいたします。

事務職です。現在の仕事内容について以下を上手く文章にできず困っています。 ①売上や支払などの色々な管理をしていました。 日々まとめているデータを税理士に提出していました。 ②管理の仕方に社内システム?決まったやり方がない為、常に自分で管理の仕方を考えて表などを作成する必要がありました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2380/7711)
回答No.1

①経理を担当していました。 ②日々業務の効率化に取り組みました。

amndfrrntn
質問者

お礼

具体的にご回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1796/6879)
回答No.3

色々な管理とは何でしょうか? もう少し具体的に書かれると良いかと思います。 5w1h または 2h https://kaizen-base.com/column/30988/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • w4330
  • ベストアンサー率25% (377/1478)
回答No.2

(1)売上、支払の管理、税理士への報告 「データーを提出」と書いてはいけない、こんなの子供でもできる仕事です、単にデーターをメールで送るだけと思われる (2)は仕事内容ではありません、仕事で頑張ったことです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 学校事務の志望動機について添削お願いします。

    閲覧どうもありがとうございます。 現在アパレル販売員をしており、専門学校事務への転職を考えております。 書類選考があるのですが、中々文章がまとまらず困っております。 以下志望動機の添削をお願い致します。 現職で接客だけでなく、PCを使っての店舗運営や売上管理、在庫管理などの管理業務から報告書作成や発注書の入力などの業務をこなしていく中でお店を裏で支えるバックヤードの仕事に楽しさを感じるようになりました。特に報告書に表を挿入してレイアウトを変える、試行錯誤しながら書類を作成する作業は面白く感じます。勿論接客業務でお客様とコミュニケーションを取りながら商品を提案していくことも毎回が新鮮でとてもやりがいがありました。双方の業務を現職で学べたからこそ、私は専門性を極める事務の仕事をしたいと気付くことが出来ました。 学校事務に興味を持った理由は夢を持って学ぶ生徒さんを支えてゆきたい、彼らが学ぶ姿からは私自身も日々刺激を頂けるのではないかと考えたからです。また私自身が中学、高校時代の事務員の方に進路の相談に乗っていただいたた経験があるので、講師の方々とはまた違う少し身近な存在として生徒の方と関わっていけたら大変嬉しく思います。接客業務で培った笑顔やコミュニケーションスキルを発揮して明るい応対を心掛けてゆきます。 文章が乱雑で申し訳ございません。 ご助言頂けると嬉しく思います。自分なりに書いてみて表現が幼い様な気がします。 パソコンの資格は特に無く、事務も未経験です。

  • 履歴書の自己PRを添削お願いします。

    月曜提出の履歴書の準備をしておりますが、文章能力のなさにかなり苦戦しております。お恥ずかしいのですが、以下の分を添削お願いできますでしょうか。何卒宜しくお願い致します。 <自己PR> 事務職にとって不可欠な正確さと迅速さが強みです。商社での営業事務では、一日中電話が鳴り響く中、午前と午後2回の出荷締め切り時間に追われながら受注業務を行いました。クレームや、新規顧客からの登録依頼などありとあらゆる電話の対応を行いながら、一日に100件以上の注文を処理するため、優先順位をつけ迅速に仕事を進める力がつきました。物流会社の貿易事務では、一文字も間違いが許されない細かいチェックが必要な船荷証券作成に携り、忙しい時間の中で何度も細かい確認を入れることを徹底し、入力のスピードと正確さを向上しました。貴社では英文事務だけでなく経費処理、来客対応、資料作成、秘書業務などの一般事務として幅広く事務に携ることができることにやりがいを感じており、今まで培ってきた正確さと迅速さを発揮し貢献できるチャンスだと思っております。

  • 販売管理システムと試算表上の粗利に違算が

    はじめまして。 小さな商社で、仕入売上等一連の処理を販売管理システムを使って日々行っています。 そこでタイトルの通りなのですが、会計事務所から月次で送られてくる試算表上での粗利(純売上額-(月初在庫金額+月中仕入額-月末在庫金額))と、販管システム上の売上表に表示される粗利に差が出ます。 販管システムでは在庫単価を移動平均法で算出しているので、多少の誤差は仕方がないかなと思うのですが、3,000万の売上金額に対して70万も出てしまうので、どこかに処理ミスがあるのかと思います。 売りも仕入も一件ずつ見てみましたが、特に分かるようなミスは判明しませんでした。 この場合、どういった問題の可能性があるでしょうか? システムとしては、比較的大手のものを使用しているので、そこでのエラーは無いと思います。 よろしくお願い致します。

  • 履歴書に書く志望動機、添削お願いします(一般事務)

    窓口業務ありの事務職に応募しようと思っております。 事務職は未経験です。 高校時代に取得した資格は、全商のワード、エクセルなど。 <志望動機> 前職では接客業務に加え、上司のサポートとして予約受付の管理など幅広く経験しました。その中でもサポート役として日々コツコツと続ける業務に特に遣り甲斐を感じ、自分には事務職が向いていると思い、志望致しました。 明るい電話応対などの接客にも自信があり、高校時代に取得した資格と合わせてどちらも活かせるのではと思っております。 何日も悩んでいるのでがうまく書けません・・・。 厳しいお言葉も受け止めますのでよろしくお願いします。

  • 進路、履歴書

    私は今仮就職試験というものを受けています 今は履歴書の清書の段階で、試験や面接を受けるのは これからなのですが 悩んでいる事があります 仮就職先の業種は事務職、 しかし、構内選考が終わり仮就職先が決定となってから 高卒を採ってくれることは殆ど無いと言われました。 なので本番は業種も企業も変えようと思っています。 ですがもう仮就職先は決まってしまった事なので事務職志望で 履歴書を書く事にしました。 その志望動機の部分で困っています 私は簿記が得意でその力を活かしたいと考えています。また、コツコツと作業する事が好きですので、事務職に就きたいと考えるようになりました。 と志望動機の初めの部分に書いたのですが 事務や管理の仕事についてわかっているのか? とコメントされてしまいました 私の中で事務職は 来客、電話対応、営業のサポート、 簿記やExcelを使ったデータ管理など だと思っています。 調べてみても大体はこう書いてありました そこで、 私は簿記や長文をうつ等などの作業が好きですので、将来は事務職に就きたいと考えるようになりました。また、私の明るく穏和な性格を活かし仕事のサポートをしたいと考えています。 と直し提出したのですが もう一度自分の中で 事務職や管理という仕事について考えてこいと 言われてしまいました 何が悪いのでしょう? 先生に聞くと 自分で考えろと言われます ですが、わかりません… 提出期限は金曜日までで そのまえに一度提出しなければなりません。 ネットや、周りの人に聞いても わからないと言います。 どう書いたらいいのでしょうか? どんな回答でも待っています よろしくお願いします

  • 仕入れのマイナス請求

    税理士事務所で働きだして日が浅くどうしてよいか困っています。 顧問先から仕入れ請求書をもらいました。7月の請求のある会社の欄に △2700と書いてありました。(8月に支払う) これは、請求しすぎたと考えてよいのでしょうか。 うちの事務所は、月末に 仕入れ/買い掛けで発生分は計上します。 発生分は処理できるのですが、8月の支払い請求書が来たときでこの△2700はどう処理すればよいですか? エクセルで買い掛けを管理しています。表に-2700と入力は、わかります。 8月に支払いがあったときにこの表もどう作成すればよいかわかりません。 わかりにくくて申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 退職金について

    建設業、従業員全6名、創立7年目の有限会社の役員(名前だけですが)をしています。 現社長とは、自営時期を含め22年の付合いです。  私の仕事は、現場作業から、仕事の受注、及び、経理、総務の様な事をしています。  社長は、現場作業、売上金の管理、支払(支払表を自分が作っています)を担当していましたが、 ここ数年社長は、売上金の管理はして居るものの、現場にも出ず遊び周りして居います。 にもかかわらず、7月決算でしたが、利益が無かったと言われました。(客先の窓口から請求書の提出、事務所の管理から支払の計算も自分でして居るので大方の収支は分かります。) 現状況への不満、社長への不信により退職することにしました。  この様な状況で、退職金が貰えるか、また、貰えない場合支払させる方法があるのか、教えて下さい。 補足   売上は、数千万、利益も3割弱ある見込みですが、決算は税理士がして居るので確実な数字は分かりません。(決算書及び、その内訳書は、見せて貰えません) あと、就業規則事態がありません。

  • 志望動機・自己PRの添削をお願いします。

    地方在住で転職活動中の20代半ば女性です。 転職活動を初めて間もないのですが、4年ぶりに書く志望動機と自己PRに自信が持てません。どうか添削をお願いいたします。 ■応募先 個人経営の税理士事務所(従業員10名以下)で税理事務員(税理士補助業務)を募集。資格は「簿記知識のある方」、また「新卒と同等の処遇」とありました。 なお、私は税理士を目指しているわけではありません。資格も簿記関係は全商簿記2級しか持っていませんが日商簿記3級に向けて勉強中です。(パソコン関係はMOSのエクセル、ワード、アクセスおよび基本情報を持っています) 何かおかしい箇所があればコメントをお願いいたします。よろしくお願いいたします。 ■志望動機 現在、広報および総務事務として勤務しておりますが事務としてのスキルアップを考え、再度簿記の勉強を始めました。勉強が進むにつれ、会社の経営に直結する簿記の重要性や数字が合ったときの達成感など簿記の面白さに改めて気づきました。また、税理士事務所に勤務している知人女性も結婚を機に、一度退職したものの現在同じ事務所で再び勤務しているという話を聞き税理事務員という職業に魅力を感じました。今後はさらに簿記の知識を深め、今までの経験で培ってきたパソコンスキルも活用しながらお客様に満足していただける仕事を行いたく応募いたしました。 ■自己PR 入社後、4年近く広報および総務事務として勤務しておりましたが、その中でも各書類作成や、お客様のフォロー、主担当者への気配りなどは今回募集されている税務事務員の仕事内容に通じるところがあると思います。そして、学生時代は個人経営の食品加工場で4年間接客販売を経験し、日々の売上管理を任されるなど雇用主から信頼を得ており、足の不自由なお客様には車まで商品を運ぶなど常にお客様の目線に立って行動して参りました。また、ビジネスマナーなど自分で疑問に思った点は自らセミナーに参加し、現在の応対で合っているか、など曖昧になっている部分を常に客観的に見て正してきました。未経験ではありますが、今までの経験を活かし、貴所に貢献できるよう全力を尽くしたいと思っております。

  • 履歴書の添削をおねがいします。

    初めまして、閲覧いただきありがとうございます。 来週1次試験を学校で実施して頂けるということで、エントリーしたのですが、その企業様は 独自のエントリーシートがあるらしく、昨日渡されて提出が18日(月)とのことでした。 履歴書とは異なる形式だったので、色々と書き直したのですが土日を挟んでしまったため、 先生に確認して頂くことができず、こちらで添削を願いできないかと思い質問いたしました。 ・学生時代特に力を注いだことは何ですか。(工夫・努力された点を具体的にご記入ください)  私は資格取得に力を注ぎました。入学してからは、パソコンの専門知識・プログラム言語について学び、昨年10月に行われた基本情報技術者試験を受験しましたが、残念ながら合格点には届きませんでした。  しかし、その悔しさをバネにして12月に行われた基本情報技術者試験午前免除に向けて、前回苦手で点を落としてしまったネットワーク関連の問題を参考書を読みなおし、基礎から理解し直して、過去問題・問題集を使い繰り返し解き、どうしてもわからない所は友達に聞いたり、解説を読んで理解し、合格することができました。  今は、7月に行われる基本情報技術者試験合格に向けて、過去問題の解き直し、模擬試験でどの程度分かっているかを理解し、苦手問題をなくすよう心がけています。 ・あなたはなぜITエンジニアの仕事に興味を持ち、志望するのですか。  今まで色々なソフトを使うことで、どのような仕組みでソフトが作られているのかに興味を持ったことがきっかけです。  幼いころからパソコンに触る機会が多く、初めてWord・Excelを使った時には感動しました。パソコンを使うといえば、メモ帳機能やゲームで遊ぶだけだったので、パソコンで文章作成・表計算ができるというのは感動でした。Word・Excelを知ってからは、授業以外でも使うようになりWord・Excelを使うのが当たり前になりました。  高校に入学してからは、パソコンについてもっと勉強して全商ワープロ検定・全商情報処理検定を受け、Word・Excel操作について詳しくなって行きました。それからは、Word・Excelだけではなく、インターネットでフリーソフトをダウンロードしてきて使うようになり、いつか私も自作のプログラムを動かしてみたいと思い、システムエンジニアを志望するようになりました。 ・あなたの強みや経験のうち、ITエンジニアの仕事について活かせるることは何だと思いますか。  私は、文章作成能力・自分の時間をきちんと作れる・状況に応じて行動できることだと考えています。  Wordの操作については詳しいく、検定試験で文章作成があったので文章作成は得意です。なので、誰でも分かりやすく簡潔な書類を作成することができます。  ITエンジニアの仕事は、多忙で自分の時間を作るのが大変だとお聞きしますが、私は忙しい中でも、自分の時間をきちんと作り、心身ともにリフレッシュすることができます。  人の感情をくみ取るのが得意なので、その人が何を求めているか、何をしたいのかを考えて行動できます。  ITエンジニアの仕事は。人と接する仕事なので上記のことを活かせると考えております、

  • 法定調書合計表に添付する支払調書

    税務署に法定調書合計表を提出する際に添付する支払調書のことで、聞きたいことがあるのですが、会社で雇っている弁護士、税理士は年間の支払金額が5万円を超えていたら提出が必要だと思いますが、それ以外のいずれにも該当しない顧問の者はどうすればよいのでしょうか? 支払調書の作成及び提出は必要でしょうか?