• ベストアンサー

中3 数学 空間図形です

大問15番 全部わかりません! 赤ペンで書いてあるのが答えです。 よろしくお願いします🤲🏻

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8047/17201)
回答No.1

(1) 左図は円柱を真上から見た図です。 AB=4、BC=2だからAG=√(16-4)*2/3=(4/3)√3 となって円柱の底面の円の半径は(4/3)√3+2 (2) 右図は小円の中心を結んだ図で正四面体になっています。 正四面体の1辺の長さが4だから、正四面体の高さは(4/3)√6です。 したがって水面の高さは(4/3)√6+4

himeka0922
質問者

お礼

ほんとにいつも助かってます。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中3 数学 図形です!

    大問14番の(2)と(3)がわかりません! よろしくお願いします。 赤ペンで書いているのが答えです。

  • 中3の数学について(空間図形)

    大至急お願いします。 中3の数学についての質問です。 空間図形の問題を解いていたのですが 大問まるごとわからない問題がありまして・・・ 解答には答えしか載っていなくて 考え方がさっぱりわかりません; 1問1問面倒だとは思いますが 解説をお願いします。 下の図は立方体である。このとき、次の各問いに答えよ。 (1)3点B,D,Gを通る平面の切り口の形を答えよ。 ここで、BCの中点をM、CDの中点をNとする。 (2)3点M,N,Fを通る平面の切り口の形を答えよ。 (3)3点M,N,Gを通る平面の切り口の形を答えよ。 (4)3点M,N,Eを通る平面の切り口の形を答えよ。 (5)BFの中点をLとしたとき、3点L,M,Nを通る平面の切り口の形を答えよ。 (6)立方体の1辺を6cmとする。(1)で切り取った立体のうち、点Cを含む立体の体積を求めよ。 模範解答も一応載せておきます。 (1)正三角形 (2)(等脚)台形 (3)二等辺三角形 (4)五角形 (5)正六角形 (6)36cm2(←平方センチメートルです。見えにくいかもしれません;) 図は画像の通りです。 見えにくかったらすいません; できれば今日の9:00までには・・・ 解説よろしくお願いします。

  • 中学三年生 数学 図形問題です

    至急お願いします 7️⃣の(3)が分かりません! ちなみに赤ペンで書いているのが答えです。

  • 中3 空間図形

    この問題の2番がわかりません。どなたか教えてください。 問題は写真にあります。

  • 中3 数学 図形

    続き問題なので、全部のせました。(3)がわかりません。よろしくお願いします。 図のように、AB=5、BC=7、CA=8の△ABCがあり、点Dを△ACDが正三角形となるようにとる。 (1)Cから辺ABに垂線CHをおろすとき、CHの長さを求めなさい。答え4√3⇒できました。 (2)CH上に点P’をとり、CP’:P’H=2:1とする。さらに、点QをAP’=AQ、∠P’AQ=60°となるよう  に△ACD内にとるとき、DQの長さを求めなさい。答え8/3√3⇒できました。 (3)点Pを△ABC内のとするとき、AP+BP+CPの長さの最小値を求めなさい。⇒これがわかりません。 よろしくお願いします。

  • 中3 数学 図形です

    四角13番の(2)の③が分かりません! よろしくお願いします🤲🏻

  • 【至急】中3です。数学教えてください!

    下の図は、1から9までの番号がついた座席の配置図である。 1から9までの数字が書かれた9枚のカードをよくきって、 Aさんが1枚引き、続いて残りの8枚からBさんが1枚引く。 それぞれ引いたカードの数字と同じ番号の座席に座るものとするとき、次の問いに答えよ。 Aさんが1番から9番までのいずれかに座り、Bさんがその前、後、左、右のいずれかに座る確率を求めよ。ただし、2人の間に空席はないものとする。 答えは3分の1です。 できるだけ詳しく解説していただけると助かります。 回答よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 数学図形

    数学で解き方が分からい問題があり困っています。 分かる方がいたら、教えて欲しいです。 図のような三角形で、点Dから辺ABに垂線を引いた時、辺ABとの交点をCとする。 このとき次の問に答えなさい。 (1)ADの長さを求めなさい。 (2)BDの長さを求めなさい。 答えは、(1)15cm(2)20cmです。

  • 中3生の数学問題(√)教えてください

    中3の姪より、よく数学の質問をされるのですが、この問題はどのように解くのか・・わかりません。 どなたか、教えて下さい。 【問】 次の数が自然数となるような自然数aの値をすべて求めよ。 (1)√384-12a (2)√252(19-3a)        《 √ は全ての数にかかっています 》 数字を単純に入れてみれば・・(1)の答えは5,20,29 (2)の答えは4になると思いますが、答えを導く数式が解かりません。 お願いします!

  • 中3数学です。

    中3数学です。 写真あります。 答えはわかっているので途中式をお願いします。 底辺ABCDは AB=6cm ∠ABC=120゜ のひし形である。 側面はすべて長方形の四角柱である。 AEの長さは頂点Aと頂点Cを結んだ長さの1/2に等しい。 問:図に示す立体において辺GH上に点Pを、FP+PDの長さが最も短くなるようにとる。このとき線分HPの長さを求めてください。 答えは3/2です。 途中式をお願いします。