• ベストアンサー

ジャンプ

ROUGHRIDERの回答

回答No.1

何かの現代的な理論に基づいたアドバイスにはなりませんが私が学生時代に行っていた練習で一番効果的だったのは立ち幅跳びでしたね。他には常にどこか目標を見つけてそこへ届くよう毎日毎日跳び続ける事で自然と届くようになったり。 勿論目標はいつかは届くかもしれない現実的な範囲ですよ(笑) 私も中学でバスケットを始めてから高く飛びたいという意識が強かったのでいつも考え、練習していました。 結果的に中学に入った時はネットにやっと届く位のヘタレでしたが 卒業する頃にはリングに届くようになり高校(当時173cm)では両手でリングを掴める程になりました。 非常に古典的ではありますが強い意志があれば人間そこそこ出来るものです。 私は現在ヘタレに戻りましたが(苦笑)

pigpooh
質問者

お礼

参考になりました。日々の努力が大事みたいですね。頑張ってみます。

関連するQ&A

  • ジャンプ力

    僕は身長が174cmで高校バスケでFをやってるんですけどやっぱりFで174cmは小さいじゃないですか!?だからジャンプ力をあげたいんですよね。リバウンドにもたまに入るし。どんな練習をしたらいいんでしょう?ジャンプ力は上がらないもんなんですか?5月には引退試合だから、できれば短期間で効果がでる練習方法がしりたいです。なんかあったらぜひ教えてください。

  • ジャンプ力を上げたい!!

    僕はバスケ部で、ジャンプ力を上げたいのですが、 ジャンプアタックという本はどこに売ってるんですか? あと、ジャンプ力を上げる練習法も教えてください。

  • バスケのサイト

    最近、バスケにはまってます。中学では、テニス部だったのですが、高校ではバスケ部に入ろうかと思っています。そこでお聞きしたいのですが、バスケのテクニックや練習方法が詳しく、わかりやすく書いてあるサイトを教えてください。宜しくお願いします。

  • ジャンプ力はどうやってあげればいいですか?

    ジャンプ力はどうやってあげればいいですか? 僕は今バスケ部に入っているんですが、ジャンプ力が全然ありません。だから最近はお風呂上がりにストレッチをしています。しかしジャンプ力はある程度腕の力も必要と聞きました。 ですから僕はこれからどのようなトレーニングをすればいいですか? 追記 僕の家はマンションの上の階なので実際に飛ぶということはあまりできません。

  • ジャンプ力はどうやってあげればいいですか?

    ジャンプ力はどうやってあげればいいですか? 僕は今バスケ部に入っているんですが、ジャンプ力が全然ありません。だから最近はお風呂上がりにストレッチをしています。しかしジャンプ力はある程度腕の力も必要と聞きました。 ですから僕はこれからどのようなトレーニングをすればいいですか? 追記 僕の家はマンションの上の階なので実際に飛ぶということはあまりできません。

  • ジャンプ力

    バスケをやってるのですが、ジャンプ力が全然ありません。しかも背が低いのでリバウンドもなかなかとれません。なのでジャンプ力を上げたいのです。どうすればジャンプ力が上がりますか?教えてください。

  • バスケについて

    僕はバスケ初心者で下手くそです でもバスケは楽しくて好きなので 夏休みを使って練習して少しでも上手くなりたいです ただ 何をしたらいいかわかりません なので バスケ経験者(バスケ部だった等)の方は まず1番最初に何を練習したか教えてください 具体的な練習方法なども教えてくれたら嬉しいです

  • ジャンプ力を上げる方法を教えてください!

    僕は高校バスケとストリートバスケをしていて、ストリートバスケでは、黒人さんなどのダンクが当たり前になっています。 ブロックもしずらくて、自分でもダンクをしてみたいと思うのですが、思うようにジャンプ力が上がりません。。 特別な道具などを使わずにできるジャンプ力アップのトレーニングがあれば教えてください!

  • ジャンプ力をあげるには?

    バスケやってる人なら、ダンクしたいと一度は思ったことがあると思います。僕もその一人です。どうしたらダンクできるくらいジャンプ力がつきますか。教えてください。

  • ジャンプ力が止まった?

    こんばんは。中3男子です。バスケは訳あって中2から始めました。身長が174とチーム内では大きい方だったので一応スタメンです。しかし体力もなくドリブル技術もない。ディフェンスもザル。バスケの動き方もわからず邪魔な位置に動いたりしてしまいます。このままではスタメンをはずされてしまうのでリバウンドだけは絶対負けないようにと思いジャンプ力を鍛えることにしました。家では軽くジャンプ30回→一分休憩→思いっきりジャンプ30回→一分休憩→もも上げジャンプ30回→一分休憩というのを3ヶ月前からやっています。すると最初の方は結構ジャンプ力がつき、リングに触れるようになりました。家で跳んでる時もなんだか跳べてるなぁという実感がもてていたのです。しかし最近は体が重いと言うかジャンプ力に変化がなくなってきてしまいました。個人的にはもっとジャンプ力を上げたいのでもしなにかいいトレーニングなどありましたら回答、ヨロシクお願いします。