• ベストアンサー

3ヶ月以上立ちましたが、試用期間延長になりました。

体調不良の休みが8日あり(どれも疲労からくる風邪)、上司から再度見させてもらいたいとの事で試用期間が延長になりました。 私はもう無理だ、合わないと考えていますが、次の転職先を決めてから退職した方が良いですか? 上司からは『今後は休みを極力取らないように』と念を押されており、現在風邪気味ですが無理して出勤しています。 ハローワークにも早めに行って紹介状をもらいたいのですが、現状休めない状態です。 どうしたら良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12243)
回答No.14

結論として、辞めるつもりなんですよね。だったら、合格を目指さなくていいんですから、休めばいいんですよ。また出勤するなら、いろいろ言われたりするでしょうが、すみません、体力が続かないです、って言い訳したらいいと思います。 それか、日を決めて、辞めますって言って、行かなくしてもいいと思います。

noname#255616
質問者

お礼

ありがとうございます。 近々そのように上司に伝えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

noname#255227
noname#255227
回答No.13

No.7,8,10です。 結構がっつり系のお仕事ですね。 連日の残業で、休養不足で体調を崩しているのに、それを考慮しない会社。 人手不足のしわ寄せで人が辞める悪循環に陥る典型です。 転職は大変ですが、決心がついているなら迷わず行動を起こしましょう。 退職で退路を断った方がうまくいくと思います。

noname#255616
質問者

お礼

ホントその通りです。 昨日から体調不良が3日も続いているのでこれから病院に行ってみます。 コロナじゃなければいいけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

No1です 樹脂加工はきついですね >『コロナじゃないと思うよ、もしどうしてもつらかったら退社でいいから』と言われました。 これは問題発言ですね。マスコミが取り上げて大問題になるレベルです。 普通の企業だと、大丈夫なので会社に行くと言っても 来るなと言われますうつるから。 コロナじゃないかどうかなんて、なぜその人はわかるんでしょうか? 人権問題レベルですよ いかがでしょうか?何か気になる点がありましたらご返信ください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

試用期間の延長と言う名目でこき使っているだけだから、 明日からでも勝手に行かなくてもいいが、 それだと賃金を貰いづらくなるので、 無理だ、合わないと考えていて就業する気はない事をはっきりと伝えて、 働いた分の給料もきっちりと貰って、即刻とけりを付ける方がいい。 時間の無駄

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255227
noname#255227
回答No.10

No.7,8です。 風邪気味なのに「現状休めない状態」なのが一番辛いですね。 体調が悪いと、考えもまとまらないし、選択を誤る原因にもなります。 「他の方にうつすと悪いので」と言って、休んで、まずは、体を治すのが先だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20073/39787)
回答No.9

まずは回復に努める。試用期間の大変さを中和する為に、趣味や習い事、気分転換も改めて積極的に取り入れていく。試用期間のハードワークに耐えていく体勢作りの工夫は必要。とりあえずもう1回トライして、それでも駄目なら考える。なんとか試用期間をクリア出来ればそういう自分を認めてあげる。既に難しいかなと思っているのであれば、次の転職先を探す作業は始めても良いのかもしれない。一人だと煮詰まってしまうなら、お友達に相談したり今の状態を客観的に見てもらう。それだけでも心の通気換気にはなる。新しい職場に行っても疲労はついてくる。そこにプレッシャーやストレスが加わると、更に疲労感は強くなる。仮に職場を変えても、似たような問題にぶつかる可能性が高いあなた。だからこそ、疲労との付き合い方や疲労発散の方法もあなた自身前向きに考えていく。自分に合った仕事との付き合い方やハードワークの際のバランスの取り方。それを意識的に考えていく事は、とても大切な目線なんだと思うからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255227
noname#255227
回答No.8

No.7です。 そもそも試用期間というのはお互いの約束事つまりは契約であって、体調不良で一週間休んだ程度で延長するというのはおかしいと思います。3ヶ月で判断する能力がない会社ということですね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A9%A6%E7%94%A8%E6%9C%9F%E9%96%93 十年以上風邪をひいていませんが、働いていた頃は、ストレスと人に接することで、年に二、三回風邪をひいていました。一年のうちひと月以上病気の状態で、元気な時でも過酷な仕事を苦しみながらやっていました。だから辛さはわかります。会社とは冷酷なものです。 欠勤の連絡禁止とか「日本一働きやすい会社」として、エビの加工会社が何度かメディアで取り上げられましたが、全ての会社がそうならないかと願うばかりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255227
noname#255227
回答No.7

風邪にもよりますが、インフルエンザなら完治に二週間はかかります。それに他の社員に感染する恐れもありますし。社員の健康を考えない会社であることは確かなようです。 「もう無理、合わない」と考えているなら、本採用されても続かないし、転職の決心がついているなら対応は早い方がいいと思います。 ただ募集しているところは、やめて人がいなくなるから募集しているブラックばかりという根本的な問題がありますが。 「職探しは辞めた後でか辞める前か」というのは数多の先人が頭を悩ませてきた難問中の難問です。数年以上勤めた会社なら、有休をとってハローワークで紹介状をもらって当日面接も可能ですが、試用期間中ではそれは無理だし。 経済的にはどんな感じでしょうか?無職でもひと月ぐらいなら大丈夫ということなら、その場合はまず退職してから職探しした方がいいように思います。「転職先を決めてから退職」ができないなら、そうするしかないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1758/3376)
回答No.6

 私としては、まず「仮に本採用となったらどうするか」を決める事をオススメします。  そこで『辞退する』という結論なら、そもそも先方の評価も何も気にする必要がないわけですから、バンバン休んでハローワークなどに行けばいいわけです。  会社には従業員を無理矢理出社させる権限はありませんからね。  逆に『本採用なら続ける』ならば、ひとまず試用期間中は頑張って勤めて、結果が出てから動くのがいいでしょう。  まあ書かれている内容からすると退職は決定事項かとは思います。合わない職場だと割り切って、無理せず程々に勤めて転職する事をオススメします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2556/11382)
回答No.5

本採用されても続けられると思えませんので、違う業種に転職されるべきと思います 早めに今の会社を辞めて良いと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10523/33082)
回答No.4

いま仮に再就職活動をしたとしても「試用期間が延長されたので不信感を持っているのでこのように仕事を探しています」というと、「私は不満があると試用期間中でも次の仕事を探す人です」というも同然ですし、また「試用期間が延長されてしまう能力が低い人だ」と思われる可能性もあるので、今はやらないほうがいいと思いますね。 そして試用期間で終了でいいと思います。試用期間というのはお互いにとっての「お試し期間」です。会社が本採用をしなくてもいいですし、質問者さんが本採用を辞退してもいいのです。 本採用の話が出たら「採用を辞退します」でいいと思います。 そしてその後に再就職活動をすればいいでしょう。そのときは「事前に聞いていた話と待遇が違っていたので折り合いがつかず、本採用を辞退しました」といえばいいのですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 試用期間中の、バイト退職

    100均でバイトしています。一ヶ月の試用期間が切れる3日前にバイトを辞めようと思います。理由はダブルワークをしているため身体がしんどく、体調不良という事です。店長に電話したところ、今日言ってすぐには辞める事はできない、普通は一ヶ月前に言うもんだし。今月いっぱいだけ働いて欲しい。と言われました。体調もすぐれないので出来れば出勤はしない方向いいと伝えましたが、今日の出勤は取り敢えず体調不良で休みとなりました。お店で色々話し合わなくちゃいけないし、辞めるにしても手続きがいるから次の出勤日に出勤して欲しいと言われましたが、出勤、 話し合う必要、手続き等必要なのでしょうか?店は人手不足で大変な状況ではありますが、試用期間の私がそれを汲み取って協力する必要ってありますか?

  • 試用期間の雇用契約書など

    つい先日まで試用期間ということで働いていました。 退職しましたが、未払い給料などがあるので、 会社に請求しようと文書で、未払い給料分の請求と、 採用時の雇用契約書を送るように要請しました。 しかし、返ってきた返事では、 「試用期間であるため雇用契約書はない」 「体調不良などの欠勤が多かったため賃金を減給する」とありました。 試用期間は雇用契約書がなくてもいいのでしょうか? また、体調不良で休んだのは3ヶ月間で2日だけです。 未払いになっている月は一度も欠勤していませんでした。 タイムカードなどはなく、自分で手帳に出勤時間はつけています。 毎日残業を平均で2~3時間していますし、休日出勤も3ヶ月間で3日あったのですが、 それの請求などはできますでしょうか?

  • 試用期間の延長を会社側に一方的され困っています

    2006年6月に今の会社に中途入社しました。 今月試用期間を会社が一方的に延長している事を知りました。 会社と闘うべきか、退職するか、我慢するかで悩んでいます。 【採用時点での契約内容】 会社情報  ソフトウェア開発の会社で、100人未満の中小企業 雇用条件  正社員雇用  ただし、試用期間は6ヶ月、その間は基本給より1万円差し引く  6ヶ月経過時点で、正社員登用し、基本給1万円upとする  給与自体は大卒初任給程度の金額です ※契約書の控えあり、会社の判子押印あり 【入社6ヶ月経過】 給料  給与明細を確認すると、1万円は引かれたままであることが判明 直属の上司から私への説明  今月から1万円上がるはずがあがっていないのはおかしい  社長や本社に確認する 社長から上司への返答→同じ内容で私にも説明  3ヶ月待ってくれ、売上があがっていない  ※受託ソフト開発中のため、完成までお金が入らない この時点で、この先3ヶ月、給料を1万円減額との説明だけでした ※変更について契約書等は一切なし 【さらに3ヶ月経過での確認】 念のため、1万円upするのかを上司に再確認したところ、 以下の返答でした。 社長から直属上司への説明  3月以降の給与も1万円マイナスで現状維持  試用期間を延長、期間の指定は無い (就業規則に試用期間を延長することがある旨記載がある)  上記から、1万円の件は当分待って欲しい 直属上司から私への説明  正社員では無く、試用期間の延長状態であった為  1万円マイナスであったこと  その試用期間延長は私に了承無く、社長と  直属上司の間で決められていたこと  しかし、現場での仕事内容は正社員と同等な状況なので  改めて社長に掛け合うとの事 12月以降、私は一つのプロジェクトのソフト開発、 バグ取り、納品、ユーザサポートを全て一人で行っています。 他のプロジェクトについてもサブ要員としてバグ取り、 サポート等を行っています。 直属の上司は、正社員登用したいが、社長がうんと 言わないとの事です。 社長は、私のいるところと別な県にある本社にいるため、 私の仕事ぶりについては直接知りません。 試用期間の延長は正当な理由が必要との事ですが、 理由は聞いていません。 改めて上司から社長に掛け合ってもらっていますが、 まだ返答が無い様子です。 仕事自体は楽しくやりがいもありますが、 勝手にこのような扱いをされると、社員を 大切にしない会社ではないかと思ってしまいます。 あまりにも、こういったことが続くようであれば、 5月末で入社1年になるため、その時点をもって、 転職活動をしようか検討しています。 こういった事はどの会社にでもあることなのでしょうか? 会社と闘うべきでしょうか?それとも、我慢すべきでしょうか? 漠然とした質問で申し訳ありませんが よろしくお願いいたします。

  • 試用期間の労働条件

    試用期間の労働条件について教えてください。 ハローワークの募集で、正社員募集とだけ書かれてあった会社に応募しました。 (正社員を希望していたので、パート募集(派遣社員募集)、成績等により正社員への登用ありと言ったような条件のある会社は避けていました。) 面接で、試用期間は3ヶ月。 期間中はパート待遇で時給。諸手当・賞与なし と説明を受けましたが、3ヶ月頑張れば社員になれると思い、入社しました。 入社時の提出書類はパート社員と同じ3ヶ月の(有期)雇用契約書だけで、他のパート社員と違うのは、社員と同じかそれ以上の労働時間条件だけ。 ところが、いろいろ理由をつけられて、試用期間の延長を繰り返されるので、会社に説明を求めましたが、合意に至らす、こちらが根負けする形で退職しました。(一回目の試用期間が延長されているのは、会社に問い合わせて知りました。だから、こちらから問い合わせるまでは3ヶ月の雇用契約期間が切れていることに双方気がついていませんでした。結局3ヶ月ごとの延長を2回されて、3回目の途中で退職(自己都合)しました) 退職にいたった経緯は蛇足でしたが、 ハローワークでの募集と試用期間中の待遇設定に問題があるとおもうのですが法律的に触れるような点はないのでしょうか? 就業規則には、試用期間の条件も延長についても規定されていません。 今はこの会社と縁はありませんが、今回の経験が、今後に生かせたらと思います。

  • 試用期間中の休職拒否について

    現在試用期間中(6ヶ月)ですが、会社から自主退職するように 言われており、相談させていただきたく思います。 就職し1月目は会社がリモートワークをしているため休職扱いとされ、 2ヶ月目より出勤しました。2カ月に体調不良で3日休み、 3カ月目は半分以上休み、3カ月目はほぼ出勤できていない状況です。 心療内科を受診したところ、うつ病と診断され、 一定期間の治療を指示されました。 しかし、会社では入社して日が浅いことを理由に休職は認められず、 本採用もできないため自主退職を勧められました。 試用期間であれば休職は認められないのでしょうか。 また、試用期間中の欠勤や休職で本採用拒否はできるのでしょうか。 会社に多大な迷惑をかけているので速やかに 自主退職すべきとは思いますが、 退職すると傷病手当金の対象にもならないため 相談させていただきました。 雇用契約書には試用期間についての記載は特になく、 雇用期間は定めないとの記述があります。 よろしくお願いいたします。

  • 現在試用期間内で働いている者です。

    11月から入社して能力不足なのかわかりませんが、3ヶ月試用期間を延長され仕方ない気持ちで働いており毎日元気がありません。 休憩時間中もWebでパートを応募しようか悩んでいます。 試用期間内に副業してバレるより、退職して就活した方が良いですか? 今の仕事は合わなくて残業したくない人間なのでパートをやろうと考えています。パートだと採用担当の人が躊躇しますか? ハローワークに行っている余裕は今の所ないです。

  • 試用期間に欠勤

    初めまして、こんにちは。 私は先月末から派遣社員として勤務しているものです。 入社して3日目に体調不良で早退し その後、2日間欠勤する事になってしまいました 今年、流行っているノロウイルスに感染してしまい 治りがとても悪く困ってます 今日も出勤しようとしたのですが 嘔吐と下痢が続いており、断念しました。。 ずっと、やりたい職種であった事もあり とてもやる気があるのでしっかり治してがんばりたいと 思うのですが、試用期間中であり、これがキッカケで 本採用が見送られないかとても心配です。。。 影響はないでしょうか??

  • 試用期間についてお訊ねします。

    私の仲が良いママ友の話になります。 ママ友(以下Aさんと記載します。) 十数年ずっと主婦で頑張っておりましたが、急に仕事をしようと思い2社に履歴書を送ったそうです。 一社はレジ打ち一社はテレアポの仕事に受かりました。 事情があり、入社日は4/15からと言う事を履歴書に記載したそうです。一社はOKもう一社は研修の日にちが決まっているので、すぐにとの事でした。 悩んだ末、事情を話ましたが、特別な事情だったので、会社の方が その際は考慮すると言われたので、レジ打ちをお断りして テレアポの仕事を選んだそうです。Aさんは、声が良いというか暖かな感じの和み系の声なので 私も話を聞いて喜んだのですが… ところが、実際行ってみると、テレアポではなく、テレオペの仕事であったようで、テレアポはかかってきたお客様の問い合わせに対応する仕事、テレオペはお客様の自宅に電話して 自社の商品を販売するとの仕事のようです。 ただ、入った以上 頑張ると言っていたので、こちらも陰ながら応援してましたが…入社後5日目にやむを得ない事情(身内が亡くなる)で5日程 忌引きでお休みするはめになり…無理が祟って、忌引き後すぐの出勤で体調不良で倒れたそうです。 その日は早引けをさせてもらい、次の日から出勤し 頑張っていた矢先に 会社から解雇を言い渡されたそうです。 1)理由はノルマが達成してない。 2)休み(忌引きとその次の日の早引き)が多かった。 との事。 それと 試用期間は彼女は1ヶ月と聞いていて10件~15件契約を取れれば良いと言われてたらしい(面接時に本人が記入したメモを見せてもらったので、これは確かです) ですが、会社側は試用期間は2週間で10件以上が条件と言われたそうです。 しかも、休みもカウントに入っていて、彼女は定休日の日曜は2回とも休んでますし、忌引きが5日、早引けが半日 2週間の試用期間としても、実質6日と半日しか出ておらず、5件とっているので、充分だと私は思うのですが… 一生懸命 看病をし 看取って 寝る間を惜しんで仕事の勉強を覚えていた彼女を知ってるだけに不憫でなりません。 私も仕事をしてなく、長い間専業主婦なので良くわかりませんので お訊ねします。 試用期間をいい間違えている上司の言葉と何か期間中あって休んでも面接にて 聞いているから、そこら辺の対応をするといったのに、忌引きさえも休みに入れて計算するのは当たり前なのでしょうか? 辞めさせる時に才能がないので レジ打ちでも しとけば…と言われたそうです。 うちによった時に急に号泣した彼女が可哀想で… 子供がいるので、落ち着くまで 数時間うちに居させました。 送っていったら子供の前では ニコニコ笑っている彼女をみて わたしの方がその会社に怒りを覚えてます。 そこでお訊ねですが…こういう場合、会社に何かしら事をおこすのは 無理なのでしょうか? 辞めさせるのは多目にみても 侮辱するような物言いに本当に頭に来ます。 長い間専業主婦をして 社会に出るとそんなにバカにされないといけないのでしょうか? 【上記に記載した文はだいぶ省いた点があります。私の事ではないので、全部をさらけ出すのはどうかと思い省かせてもらいましたが、かなり内容は辛辣な事を言われてます】 営業をされてます方、そうでない方も ご意見頂ければ嬉しく思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 試用期間での辞め方

    試用期間での辞め方について 28歳の男性ですが、前職(3年勤務)を辞めてハローワーク経由で、正社員(試用期間3ヶ月)の会計事務所に就職しました。1週間勤めていますが、上司の高圧的な態度、差別的な発言により、吐き気、胃痛、下痢が続き、辞めようと思っています。 入社に関しては、何の手続きもなく、何の書類も提出していません。採用の電話があって来週から来て下さい、という感じでいきなり働き始めた感じです。求人票には、雇用保険だけ書いてあり、その他の社会保険は無しのようです。 このような場合で、辞め方についてアドバイスをもらいたいのですが、 精神的苦痛から、会社で直接上司に言うことはきついです。電話もしくは郵送で退職届は可能なんでしょうか? ハローワークの人に相談して、ハローワークの人に辞める意向を会社に伝えてもらうなんてことはできるでしょうか? 1週間分の給料は、正直いらないと思っています、振込先を教えたりとか、余計な手続きはしたくないと思っています。 社会人として駄目なことは分かっていますが、現在軽い鬱で通院中の身で、精神的負担が大きいため、辞め方について色々アドバイスをして頂きたい次第です。

  • アルバイトの試用期間中ですが解雇されそうです

    今月の初めから新しくアルバイトを始め、今日で入ってから13日目になりますが 新しい事を始めた疲れからか先日少し体調を崩してしまい 病院に行ったのですが診察が長引き、その時事前に連絡はしましたが出勤時間ちょうど(出勤時間の10分前には持ち場につけと言われています)の出勤になってしまいました。 初めは特に休みの希望を言っていなかったので勤務初日から6連続でいれられてしまい、 慣れない事ということもあり身体的に辛かったので 昨日次のシフトを週4でお願いしますと伝えたところ、今日社員から電話があり いきなり体調を崩してシフトを削るようではこれからやっていけない、と言われたのですが 体調を崩したのは一時的なものなのでこれからも続けたい、と言ったところ 一時的なものであるという保証はない、ということではっきり辞めろとは言われていませんが 辞めさせる方向に持っていきたいようです。 体調管理ができていない私が悪いのですが、 試用期間(最初の10回の出勤まで、現在まだ8回しか出勤していません)ということもあり 黙って辞めさせられるしかないのでしょうか。 また、少し調べたところ入ってから14日以降は即時解雇はできない…というような文があったのですが 今週分のシフトはもう出ていて明日出勤なのですが明日で14日目になります。 せめて解雇予告だけでも受けることはできないのでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう