• 締切済み

男性の顔立てに利用されていたのでしょうか?

長文失礼します。他の人の意見も欲しいので投稿し直しています。 相手の男性の行動がわかりません。 昨日職場の部署内ので納会がありました。乾杯のあとしばらくして他の女性の社員の方や7割ほどの社員の方々は仕事へ戻って行き、私も残りの仕事があったので離れたところで仕事していたのですが、部長達と飲んで盛り上がっている途中だった私が片想いを諦めていた歳が離れた先輩の男性に来てもらっていいですか、一杯だけと言われました。 そのあと他の人から仕事をどんどん頼まれてしまったので行けませんでした。 帰りに部長達へ挨拶しに部屋へ行くと、男性からは寂しそうな顔でずっとこっちを見て来られたのですが、特に部長達に呼ばれたわけでもなさそうでした。 そして私が出て行った直後、その男性が部長達に私のことを「甘えたちゃんなところあるんですけどね」と言って「何言ってるんだよ」と部長につっこまれているのが聞こえてきてしまいました。 そもそも相手の男性は私が片想い中に頑張って好きなオーラを出していても自分にいつもそっけなかったし、酔っているにしても男性が自分のことをそう思っているのが考えられないのですが、確かに聞こえて驚いています。。 私はその男性に自分の顔立ての為に利用されていたのでしょうか? ご意見いただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • karin17
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

あなたが、その男性を現時点でどう思っているかで、私の回答も変わります。 と、その前に少し分かり難い部分だけ確認しますが、納会の際に殆どの社員は仕事に戻り、攻めてもつれなかった片思いの男性が部長たちと飲んでいた。 攻めてもつれなかった相手だから、酒によってその気になった訳でもなさそうだし、部長に言われてのことでもなさそうなのに、あなただけに一杯で良いから付き合えと言われた。 仕事で行けなくて、最後に挨拶に行ったらって話で合っていますか? その後『甘ちゃんなところがある』的な話をされたのですよね? もし、あなたにまだ気があるなら、あなたにとって都合の良い様に見えた。 つまり、相手があなたに気がある様に寂しそうに見えたという解釈になるかも知れません。 ただ、あなたが書かれた内容だけで客観的に判断すると、以下の様に捉えるのが自然かなと思います。 あなたのことを部下として認めていた。 (だから手を出さなかったかどうかは不明) 部長たちから、その男性またはあなたを評価する話があり、『こいつのおかげだ』的な話をするために呼んだ。 もしくは、頑張っている部下や評価している部下は誰だ?的な話かも知れないし、誰かに酌をさせろという話かも。 もしも酌をさせろなら、部下たちはパワハラやセクハラにならない様、あなたが最後に挨拶に来ても知らん顔的な態度を取るはず。 とにかく、彼はあなたに来いと言った。 で、来なかった。 せっかく褒めてやろうと思ったのに、とか、つれなくしたから嫌われたかな、とか、酌をさせるには最適な人材として白羽の矢を立てたのに、みたいな感じで寂しそうな表情かな? で、部長に『すみません、呼んだのに来なくて』みたいな感じで言ったら、部長が『仕事優先で良いじゃないか』的な返しをしてきた。 それに対する社交辞令で『いやいや、まだアイツは甘ちゃんなところがありますから』的な返しをした。 という感じがしますよ。 大体、部下や同僚をダシにする男をあなたが好きになりますか? 違うから、年が離れていても好きになったんですよね? なら、自然と上記の流れになるのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12246)
回答No.2

自分の顔立てとは?あなたを呼んで、何のメリットが?単に読んだだけでしょう。深読みしても馬鹿を見るだけに思います。部長に「呼んで来て」って言われたのが一番可能性があると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2569/11433)
回答No.1

社員を順番に呼んでるだけに思います 呼ばれたのがあなただけなら、何らかの「業務的に」呼ぶ必要があったらのかと思います コミュニケーション不足解消か、酒席でのあなたのノリがよいか、お酌係りか あなたが思うような深い意味は無いと思いますし、今更気にすることもないと思う

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 片想いを諦めている相手の男性

    長文失礼します。 昨日職場の部署内ので納会がありました。乾杯のあとしばらくして他の女性の社員の方や7割ほどの社員の方々は仕事へ戻って行き、私も残りの仕事があったので離れたところで仕事していたのですが、部長達と飲んで盛り上がっている途中だった私が片想いを諦めていた歳が離れた先輩の男性に来てもらっていいですか、一杯だけと言われました。 お酒の席に女性がいなかったから近くにいた自分が偶然呼ばれたかもしれないとはいえ、そとそもその男性に仕事以外で呼ばれたことがなかったので嬉しかったのですが、そのあと他の人から仕事をどんどん頼まれてしまったので行けませんでした。 帰りに部長達へ挨拶しに部屋へ行くと、男性は黙ってずっとこっちを見ていたのですが 私が出て行った時にその男性が部長達に私のことを「甘えたちゃんなところあるんですけどね」と言って「何言ってるんだよ」と部長につっこまれているのが聞こえてきてしまいました。 そもそも相手の男性は私が片想い中に頑張って好きなオーラを出していても自分にいつもそっけなかったし、酔っているにしても男性が自分のことをそう思っているのが考えられないのですが、確かに聞こえて驚いています。 男性の皆様、もしくは詳しい方同じような経験ありますか? 甘えたな態度も出したことないはずなんですが。。男性がどういうつもりでそう言っていたのかわかりません。 ご意見いただけると嬉しいです。

  • 皆さんのご意見いただけると嬉しいです。

    長文失礼します。 皆さんのご意見いただけると嬉しいです。 (文章が足りなかったので再投稿しています。) 年末に職場の部署内ので納会がありました。 乾杯のあとしばらくして他の女性の社員の方や7割ほどの社員の方々は仕事へ戻って行き、私も周りから離れたところで1人で仕事していると、 部長達と飲んで盛り上がっている途中だった歳が離れた先輩の男性が私のところに来て その仕事が落ち着いたら一緒に付き合ってもらっていいですか、一杯だけと呼んでくださりました。 その男性は私が半年以上片想いしている人で、職場での関係では距離が縮まっているなあとは思えても、脈があるのかどうかは分からず諦めかけていた相手でした。 一瞬、お酒の席に女性がいなかったから自分が偶然呼ばれたのかなと思ったのですが、そういう時は年上の部長クラスの女性が呼ばれる風習のある職場で、せっかくの機会で嬉しくて仕事が終わったら行こうと思っていました。 仕事が落ち着いて周りがいる自分の席に戻ると、他の人から仕事をどんどん頼まれてしまい結局そのお酒の席へは行けませんでした。(その間も男性が様子を伺うようにこちらへ来てくださっていたのですが、誘われていることを周りの前で言って良いのかわからず行けないかも、ということは本人へは言えませんでした。) 男性へ話しかけられるタイミングを逃してしまったので、年明けに周りが他の人と話しているのに夢中になっている隙に男性のところへ行ってお詫びしたのですが、それからも二人きりになりそうなタイミングが不自然にあったり、 私が落ち込んでいることを周りに隠している時も相手からやけに優しいメール(社内)が来たり、 相手と話していても何となく相手から追われているようなそんな気がします。 男性は私へは職場の関係として仲良くなろうとしてくれているのか、それともやっと脈ありという感じなんでしょうか? また、相手に嫌われていると勘違いされてしまっているかもしれないとも気になっているのですが、気にしすぎでしょうか? 第三者の方のご意見いただけると嬉しいです。

  • 好きな男性の気持ちが気になります。

    派遣社員の私(33歳)には、職場に片思いをしている年下の男性社員(23歳)がいます。 (知り合って2ヶ月) こちらが、彼の気をちょっと惹きたくて手紙(相談があったけど忙しそうで出来なかった・・・という内容)を渡したりして好意的なことをすると、彼はその行為に引かずに私の目をじっと見てきたりして、相手も好意的な態度を見せるのですが。 こちらが、(仕事上のやりとりで)相手の態度にムカついてそっけなくすると、相手は最初は優しくしてくるのですが、そのうちに冷たくなっていきます。 (まぁ、そんなものですが) そして自然に仲直りをすると、なんともいえない空気が流れ、お互い目を見つめ合ったりします。 (なんか恋人同士が仲直りしたかのよう・・・というか、そんな私達のやりとりを回りの人達は見ていてどう思っているのやら・・・(汗)) 私は気のないに男性に手紙を渡したりはしないですが、相手はそんな私の気持ちに気づいてくれているでしょうか? とつぜん手紙を渡したら私のことを意識してキョドるかな・・・と思ったのですが、優しいオーラで私を見つめてきたのでちょっと驚きました。 職場での彼は、あくまでも仕事上での顔でしか私に接してこないので、彼の心内が解りません。 周りの女性から見ると、私は彼に優しくしてもらっていて2人が仲良く見えるようです。 ただ、仕事上、私は彼とずっと関わっている状態なので、一番話しをすることが多いこともあって、単に私と話がしやすいだけなのかもしれません。(彼も私も明るいので) 私も場所が職場ということもあり、彼に対して自分の気持ちを抑えて接しています。 私は彼の連絡先と聞くとかプライベートで誘うなどしないし、彼も同じ態度です。 もしかしたら、彼には彼女がいるかもしれないし、フリーでも好きな子がいるかもしれないし。 仕事を一緒に組んでやっていて隣の席なので気まづくならずに、仕事以外で仲良くなっていきたいのですが・・・、年齢差もあってなかなか行動に移せません。 彼の気持ちを知る、なにか見極めるポイントってありますか? 出来れば、男性の意見が聞きたいです。

  • 男性の気持ちがわかりません。

    最近、ずっと長い間片想いしていた先輩の男性を諦めました。 他に好きな人が出来たので自分には先輩男性へは もう全く気持ちがなくて、片想いしていた頃は好きオーラばかり出していたのでそれは態度にも出ていると思います。 なのに、最近その先輩男性に色々話しかけられるようになったり 前は話している時目も合わせてくれなかったのにずっと見つめられるようになりました。 視線も感じるし、好きだった頃は嬉しかったかもしれませんが今は正直困っています。 男性が色々話しかけたりたくさん見てくるようになったのは、私が好きじゃなくなったのが態度に出てしまっているということなんでしょうか?

  • 顔を近づけてくる男性

    仲のいい男性や同僚と話していたら 相手の男性が急に顔を一瞬だけ近づけてくる、除き込んでくる事があります。 会社でだったり 普通の会話の時なんで目的がよく分かりません。 また、この後どんな反応を期待されてたんでしょうか? してくる男性は、女慣れしてる男性や今時の人が多いです。 キスしたい? 自分を避けないか、嫌がらないか試してるだけ?

  • (男性にお尋ねしたいです)顔を彼女のお腹に埋めるのはどのような時ですか

    (男性にお尋ねしたいです)顔を彼女のお腹に埋めるのはどのような時ですか? 付き合う事になった相手は真面目でやさしい男性です。(お互い30代です。) 今まで相手と手も繋いだ事もありませんでしたが「突然でごめんね。」と 急に抱きしめて約1~2分、私のお腹に自分の顔を埋めて(押し付けて)きました。 その間は相手は何も話さず、じっとしていました。 特別な意味はなかったのかもしれませんが、最近仕事が忙しく疲れている話を 聞いていたので、精神的に参っているのでは?と心配になってきました。 男性が自分の顔を彼女のお腹に埋めるのはどのような時ですか? また抱きしめるのと、お腹に自分の顔を埋めるのとは、何か心境の違いが あるのでしょうか。 お答え頂けると有難いです。

  • 焼きもち?男性にお聞きしたいです。

    こんばんは。 私は同じ会社の2歳年下の男性に片思いをしているのですが その彼は、私が他の男性社員と仲良く話していると、急に1人黙りこくったり、かと思えば とある日には、私のその他の人との会話に割り入ってきては、自分(彼)とその人との会話にチェンジしようとするので 私が『何であなたと●●さん(他の男性社員)との会話に切り替わってるの~!?』とか聞くと 『オマエに言ってないも~ん』と言ってニヤニヤ笑ったりしています。 これって・・・嫌われてるのではないですよね? 嫌われていたら、わざわざ私と二人で飲みに行ったりとかはしませんよね? もしかしたら、彼は他の社員の事をあんまり良く思っていないので(私によく愚痴ってます) 焼きもち??というかそんな感じで言ってきているのかなぁと思ったのですが・・ 男性はこのような立場のときどのように思われますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 男性と話すと、顔が赤くなってしまう。

    はじめまして。私は、高2の女子です。 さっそく相談なんですが、私は、うまく男性(クラスの男子)と話せません。なぜか顔が赤くなってしまうんです。好きな人に限らず、友人でさえ男性と意識してるのか、顔が赤くなってしまいます。自分に意識し過ぎだと思えば思うほど、赤くなってドキドキしてしまいます。たぶん、男性からみたら、なんで顔赤くなってんだ?みたいな感じに思われてると思うんです。女友達から言わせれば、私はそんなタイプには見えず、誰にもかまわず話しかけてそうとか言われるんですけど・・・ だから、最近はもう話しかけないで欲しいって思ってしまいます。自分に自信がなくて、男性からどう見られてるかを考えすぎなようにも思うんですけど。。。 自分を変えたいって思っています。いいアドバイスをお願いします。

  • 私はこの男性に嫌われているのでしょうか?

    パート社員2ヶ月目です。 パート上がりの社員さん(3歳年上・独身男性) とは挨拶はするのですが、彼から冷たいオーラが出ており、あまり話しかけられなかったりします。 彼に余裕のあるときは、話しかけられたりしますが、忙しいときなどは、無表情です。 私以外のパートや社員にも同じような態度を示しています。 また、時々、目が合うと変な顔をされます。(嫌な顔ではなく、複雑そうな顔をしています) 私は彼に嫌われているのでしょうか? もう少し経てば、仲間としてみてもらえるのでしょうか?

  • 他の人と話していると見てくる男性

    職場にいる男性が、 育成担当でもないのにこっちを見ていて謎に思ってしまうことがあります。 男女限らず他の人が自分と同じことをしている時はずっと机に向かって仕事に集中しているのに、 私が他の人へ話しかけている時に必ず顔をあげてずっと見てきたり、遠くからずっと首を伸ばして見て来ます。 チラッとかではなくずっと見て来られて明らかに自分の勘違いとは思えなくて、気付かないふりをしながらも謎に思ってしまいます。 自分が相手へ直接仕事で話しかけた時は目を合わせてくれなくて、それもまたどうしてかわからないです。 主任だから、全体を把握しようとしているのかな。。?とも考えたのですが、それなら他の人へも同じようにすると思うのですがちょっと観察してみても全くそれがないです。 この男性は何のために必要以上に私を見ているのだと思いますか? ご意見いただけると嬉しいです!