• ベストアンサー

電動のこぎりの刃

ASK1000の刃、レシプロソーの刃、この二つの刃は形状がどのように違いますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jrn700
  • ベストアンサー率16% (204/1229)
回答No.1

お邪魔します レシプロソーの刃がどの機器を指し示しているのか不明なので、正解か否かがチョット不明ですが、ASK1000もレシプロソーです。 特殊な機器でなければ規格になっているようですので、取り付け部分は同じです。(実際私も、「機器本体」と「刃」のメーカーが違う物を使用しています。 「刃」そのものは対象物によって違いますので、対象物に合わせた物を選択してください。 https://www.amazon.co.jp/ask-1000-%E6%9B%BF%E5%88%83/s?k=ask-1000+%E6%9B%BF%E5%88%83

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。思い違いしていました。 替刃次第だとわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電動のこぎりの使い方

    レシプロソーを使用するときにシューを対象物に当てて作動させるということですが、刃の先の方はまったく使わなくてシューの付近の刃だけが劣化することになります。 なぜ先まで刃がきざんであるのですか。

  • ノコギリの刃!

    木材用のノコギリと鉄ノコの刃はどうして逆なのでしょうか? また木工用と鉄用の棒ヤスリの刃はどっち向きでしたっけ?

  • ノコギリの刃

    ステンレスでできているのか硬すぎて穴があきません 刃だけのが売られていますが 交換用なのでしょうか 手でもつ柄も同時に使用しないと使用できませんか ステンレスに穴をあけるというのは一般的ではないのでしょうか 宜しくお願いします。

  • ノコギリの刃でナイフを・・。

    こんにちは、ちょっとノコギリの刃についてお聞きしたいことがあって ここに書き込ませていただいたのですが。。 先日、学校の技術室でノコギリの折れた刃をもらいました。 金切鋏でナイフの形に切り取ってナイフでも(しょぼいけど・・ つくろうかな、と思ってたんですが 切れません(´Д`;≡;´Д`) 全く切れません。。 そこで、ふと疑問になったのですが ノコギリの刃の金属の材質は何でしょう。。 どなたかよろしければご教授ください。 よろしくお願いします。 金切鋏で切れない材質だった場合、 よろしければどんな工具なら切れるかを教えていただけたら 幸いです。

  • 刃が二つある槍

    棒の片方に刃がついたのが、 一般的な槍だと思うのですが、 棒の両端に刃がついた 双刃の槍は存在するのでしょうか。 デュアルヘッドウォースピアという槍が 英国に存在していたそうですが、 http://www5f.biglobe.ne.jp/~ssbohe/pole_dhws.htm この様な形状ではなく、 両端の刃の形状が対照、 または、同じ形状の刃がついた武器が実在したのか 知りたいです。 例えば、FF9のジタンが使用するような武器です。 よろしくお願いします。

  • 電動丸ノコの刃について

    自宅に1980年製の電動丸ノコ(刃外径160mm)があります。 父が使っていたもので、現在も電源を入れたところ、問題なく動作しました。 ただ、刃が錆びてボロボロでしたので、ホームセンターに買いにいったところ 仕様の外径160mmの刃は売っていませんでした。 そこで質問なのですが (1)丸ノコの刃の外径は、昔と今では変わってしまったのか? (2)ホームセンターに売っている外径165mmの刃を取り付けても良いか? 詳しい方、ご教示よろしくお願い致します。

  • 刃線を湾曲させたい

    使っているくるみ割りを人に差し上げることになって、新たに同じ製品を買い直しました。 が、なんか違う。ぱっと見は以前と同じだが鋳造時の砂目がすごく荒いし、何よりも全く役に立たない。前のやつと並べて比べてみると刃の形状が全然違っていて、それが使いづらさの原因のようです。そこで近所の腕利きの研屋さんに持って行ったら・・・最近亡くなられていました。こういう技術を持った方達がどんどん居なくなってしまいます。 仕方ない、自分でやりましょう・・・調べると、真っ直ぐな刃線を凸にしたり、凸の刃線を真っ直ぐにしたりは砥石でできそうなのですが、真っ直ぐを凹にする方法は分かりませんでした。 しかも刃が短い。やはりプロに頼むしか無いのでしょうか?

  • 切れる鋸の切れ方と切れるナイフの刃の違い

    鋸とナイフでは刃の形に違いがあるのでしょうか。

  • 電動ノコギリ

    こんにちは 金属製のドアなどに穴を開ける工具として電動ノコギリを検討しています。 100円ショップの金ノコ→鈍すぎて(チェック) 円形に開けるホルソー→持っています。 プラズマカッター→高そう(チェック) グラインダー→危なそう(チェック) という感じで考えました。金属切断するには電動ノコギリが良さそうな感じが。 グラインダーと比較して危険性はどうでしょうか?あと、刃は使い捨てで、新しいものに交換可能ということでいいですか アドバイス頂ければ嬉しいです。

  • 電動ドリルやグラインダーの刃の見分け方

    わが家に電動ドリルの刃やグラインダーの丸い 円盤がたくさんあります。 たくさんあるのはいいのですが、ドリルの刃で 言えば木工用やコンクリート用と用途に合わせ て種類があるみたいです。 じゃあ、今あるドリルの刃やクラインダーの刃 がいったい何用なのかがさっぱり解りません。 見分ける方法ってあるのでしょうか? さらに言えば、大は小を兼ねるではありません が堅いは柔らかいを兼ねるというか、何種類も の用途に応じた刃を用意するのであれば、一番 堅いものを削る刃を買い揃えれば木工用などに も使えるのでしょうか? 買った時はパッケージに入っているので何用か 解りますが使い終わったらパッケージになんか 入れてしまいませんよね?結局なにが何用か解 らなくなりますよね。その辺プロはどうやって 保管しているのでしょう。

専門家に質問してみよう