• ベストアンサー

振られた後の対応

告白してフラれた後、明らかに避けられています。 それ自体辛いですが仕方のない事ですし、普通の関係に戻りたいとも思わないのですが、怖がらせてるのだとしたら申し訳ないので、自分はしつこくするつもりはないというLINEを送るのはやっぱり迷惑でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekonico
  • ベストアンサー率54% (106/193)
回答No.5

お相手もばつが悪い、ということもあるのかもしれません。 今は放っておくのが一番かと思います。 お相手もそうメッセージを送られたところでどうしようもないのではないでしょうか。 また、そこで優しくされてもご質問者さまも変に思いが残ってしまったかもしれません。 日ごろ顔を合わせるお相手のようですので、お辛くはありますが、 ご質問者さまはご質問者さまでご自身の成長のために 自分を磨くことに切り替えるのがいいかと思います。 これからのご質問者さまに素敵な出来事がありますように。 応援しています。

ginkgo45679
質問者

お礼

丁寧なお言葉で尚且つ的確に今後の事もアドバイス頂き、最後には励ましのお言葉まで。。 心が少し救われました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

>特に理由は言われませんでした。おそらくシンプルにタイプじゃないって事だろうと思ったのでこちらから聞いたら困るだろうなと思って聞きませんでした。 聞けばよかったのにと思います 今後接していかないといけないから理由をきいておきたい。 本当は傷つきたくないから聞かなかったのでは? まぁそれはどちらでも良いとして 振られた後どうするかは考えないで告白しちゃったんですか?付き合っても振られても同じ職場?学校?にいるならどういうことになるかとかわかると思うんですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

なんて言われて振られたかによりますね 多分もう関わってほしくないし 近づいてほしくないんだよ 何もしない方がいい

ginkgo45679
質問者

補足

特に理由は言われませんでした。おそらくシンプルにタイプじゃないって事だろうと思ったのでこちらから聞いたら困るだろうなと思って聞きませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (389/2598)
回答No.3

「これからあなたに何かをしたりはしないから、普通に接してほしい。」という内容でメッセージを送れば迷惑に思われないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qdk
  • ベストアンサー率59% (147/248)
回答No.2

普段どのくらい接触があるのかはわかりませんが、そういうのは時間が解決してくれます。焦って取り繕うのは悪手です。しばらくは少し距離を置くのがいいです。無理に距離を置くのではなく、複数人で会話する、無理やり会話を作って話しかけるなどしない。そのうち慣れて緊張が解け、お互いうっかり話しかけたりして、それが元で普通の会話ができるようになります。 告白した側も体力が消耗し、ショックだと思いますが、された側も同様です。少し距離を置いてあげてください。君子、危うきに近寄らずという言葉があります。"何もしない" というのも一つの思いやりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>自分はしつこくするつもりはないというLINEを送るのはやっぱり迷惑でしょうか? はい。 それが「しつこい」と感じさせてしまうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゴメンナサイの後のギクシャクしない告白方法

    告白の仕方で質問です。 照れ屋なもので告白自体もついつい思いを結構募らせてからの告白が多いです。 相手がOKしてくれれば問題はないのですが、NOだった場合、それ自体は仕方ないとしてもその後、友人関係にすら戻れずにギクシャクした関係がずっと続いてしまうことが耐えられません。 告白してダメだった後も友人関係を崩さずに気持ちを伝えるにはにはどうしたらよいのでしょう? 男性で経験のある方、または女性からのご回答も歓迎です。 自分はこういう風にやった、彼女にこういう風に言った、彼にこういう風に言ってもらったから気が楽だった等、ありましたらご回答をお願いいたします。

  • 振った、振られたその後…

    私の友人はお互い振った、振られた関係ですが、何事もなかったように友人関係を続けています。 そうできない自分が、ひどく心の狭い人間のようで嫌になります。 皆さんは、「告白されたけど振った相手」、または「告白したけど振られた相手」と、その後も普通に接することが出来ますか?

  • フラれた後の再アプローチについて

    告白して今、結果待ちです。 もしかしたらフラれるかもしれません。 しかし、あきらめるつもりはありません。今後のアプローチの仕方についてアドバイスをお願いします。 自分。。。大学4年生。就職活動終了。2ヶ月前に恋人にフラれて、そのことについてその子に相談していた。(好きって何だろう、、、とかも愚痴っていた。) その子。。。大学4年生他学部。就職活動中だが落ち着いてきた。僕の他に、今告白されている人がいて、次会う時に返事をするという。 二人の関係。。。普通に喋ったことあるのは2回程度。ツイッターではよく絡んでいる。 告白の状況。。。 1ヶ月前に2度ほど呑みに誘ったが就職活動が忙しいということで断られていた。1週間前にもう一度誘ったら、落ち着いてきたということで二人で呑むことに。  そこで告白されているということを聞き、僕も好きなので付き合ってほしいと伝えました。 僕はその子に恋愛相談をしていたので、そんなこと言われると思わなかった。と動揺していました。 そこで自分の気持ちをしっかりと伝えました。 すると、 「まだ、普通に喋ったのは初めてであなたのことよくわかっていない。」 「でもあなたのことはタイプ。」 「もうちょっと早く告白してくれていれば迷わず付き合っていた。」 「大学卒業してからじゃだめなの?(冗談風に)」 と言われました。 また、告白されている人とは、地元の友達グループで断ると少し気まずい。 僕の元元彼女と研究室が一緒なので、僕と付き合うと少し気まずい。 本当にどうしようか悩んでいる。 少し時間をくださいとのことです。 その子が悩んでいる原因は、 ・二人に同時に告白されている。 ・周りの目が気になる。 ・僕と喋ったのが初めてに近いのでよくわかっていない。 ・恋には慎重(本人談) だと思います。 僕はたぶんフラれると思います。でも諦めるつもりはありません。 これからどのようにアプローチをすればいいのでしょうか? 諦めないという気持ちを伝えた方がいいのでしょうか? それは迷惑ですか? 拙い文章ですいません。 ぜひ力をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 告白した後の接し方で、、、

    高3男子です。告白して振られました。 他に好きな人いるそうです 告白する前は友達って感じででラインしたりたまに一緒に帰ったりとかしてました 同じ部活仲間でもあったんで 告白して数日たってるんですけど同じ授業になったとき少し気まずさ感じて前よりあまり会話ができてません、、、 普通に友達として付き合っていこうねとは言ってくれたけどどう接しれば良いかわかりません 正直まだ諦めたくないって気持ちもあります。 どう接していけば良いのでしょうか あと、まだ自分の気持ち変わらないはずだから卒業式にまた告白する。その時にそっちの気持ちが変わってなかったらしっかり諦めるって言っちゃって、 相手もそこまで好きになってくれてありがとー気持ち変わってなくても友達でいようねって言ってくれたんですけどもしかしたら相手にとって迷惑だったんですかね、、、

  • 告白後の彼の対応に困っています。

    私は高校時代、2つ上のたまに手伝いに来て下さるOBの先輩を好きになり告白しました。告白自体もなかなかさせてもらえなかったのですが告白した時「ごめん、それは無理」とあっけなく振られてしまいました。私は告白後も普通の先輩後輩として接して欲しいとお願いしました。その後、LINEやTwitterの絡みでは今まで通り、もしくは意味有り気な言葉もありました。(私の気のせいかもしれませんが。)しかし、直接会った時の態度は打って変わってあからさまに避けられ目が合うとすぐさま逸らされ、今まで通りどころか話しかける事すらできません。私の気持ちとしては今でも好きと聞かれたらそうではないかもしれません。私自身も好きという感情が分からなくなっています。苦笑 しかしこれから先、その先輩とは関わる機会が増えると思われます。その中でずっとその態度だとさすがに心苦しいです。彼は今、何を考えているのでしょうか。そして私はどうしたらいいと思いますか?

  • 告白、その後の対応について

    告白、その後の対応について 20代女性です。先日、好きな人に告白してしまいました。向こうからお誘いを受けて、初めて二人で遊びに行き、もちろん、告白するつもりじゃなかったのですが、あまりに楽しくて、お酒の勢いもあって、好きって言ってしまいました。相手からは、保留でした。(他に気になる人がいる)でも、社交辞令かもしれませんが、また遊びに行こうね、とは言ってもらいました。 私は、返事を急いでいるつもりはありませんが、これから彼の負担にならないように、彼にどう対応していけば良いのでしょうか?彼から連絡があるまで待つべきですか?女からガツガツ行くとひかれそうで… 私自身は、酔った勢いで言ってしまったこともあり、もう一度会ってちゃんと話したいです。でも、それって私の気持ちの押し付けになりますよね? ちなみに、別れたあと彼からお礼のメールがあって、私が謝りとこれからもよろしくと返信したきり、メールは来ていません。余談ですが、彼に食事代を返せていないので、それだけは早く返したいですが、メールの返信が途絶えてしまって、その事も伝えづらいです。(告白された相手から立て続けにメールが来たら、負担に思うんじゃないかと思い)

  • フラれた後のこと

    フラれた後のこと 先日好きな女性に告白しました。 結果は告白から1週間たったぐらいに返事があったのですが、かなり考えて気持ちは嬉しいんだけど今は仕事とか自分のことで精一杯で誰かと付き合うことは考えられないということでした。 まぁ付き合えても休みとかも合わないしお互い仕事が忙しいのでうまくいかなかったんだろうなぁってことで逆に良かったと自分に言い聞かせてます。 その後忘れようと友達に話を聞いてもらったりしたんですが、そうすればそうするほど思い出してしまいます。 断られた理由が本当かどうかはわからないけど、理由が嫌われていたり友達としかみれないとかだったらきっぱり諦めがつくんですが、まだ諦めきれない自分がいます。 告白する前は結構メールとかしてたんですが、それ以来気まずくて連絡は3週間ほどとってません。 今までの関係が一気に崩れてしまったようでつらいです。 連絡をとろうにも相手にとって迷惑なんじゃないかと考えてしまってなかなかできないです。 またご飯とか誘ってみたいと思ってますが、ここは男らしく諦めたほうがいいんですかね?

  • 気の無い女性に告白された後、『もう1度会ってください』と言われたら・・・・

    大学生・女です。 以前、『100%ふられるけど告白したい』http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4309349.html と相談させて頂き、その後、 『告白はできたけどもやもやが残る』http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4324327.html と再び相談させて頂きました。 たくさんの方にアドバイスを頂き、とても励まされました。本当に感謝しています。 またかよ、と思われるかもしれませんが・・・;その後についてまた相談に乗って頂きたいのです;申し訳ありませんが、宜しくお願いします。 2つ目の相談をさせて頂いた後(告白の翌日)、なんだか告白が不完全燃焼だったので、無視されるの覚悟で思い切って彼にメールを送りました。 『昨日は驚かせてしまってすみません; もう1つ、直接会ってお話したい事があるんですが、迷惑じゃなければ会ってもらえませんか? 昨日といい今といい、勝手なことばっかり言いっぱなしでごめんなさい。 無理ならスルーしてくださいね;』 と書いて、 『びっくりでした。笑 火曜以降ならいつでもいいですよ。』 と返事をもらいました。 返事をくれたことはとても嬉しかったのですが・・・ 彼の性格上、メールをスルーしたり会うこと自体を断ったりはできないと思うので、本当は『もう気まずいし、できれば会いたくない』と思っているのに、私がしつこいせいで気を使わせてしまっているように思えてなりません。 告白した後はもやもやが残るからって『きっぱり振って欲しい』と思い、いざ連絡して会えることになったらなったでまた悩み・・・ 我ながら、本当にしつこくて厄介な人間だと思います; 私は恋愛面に関して全く経験がなく、本当に疎いの分からないのですが、やっぱり私は彼にしつこくして気を使わせてしまっているのでしょうか・・・? 皆さんは、もし自分が興味の無い人に告白された後、相手に『もう1度会って欲しい』と言われたら、仕方なしにでも会いますか? また、告白された後に相手に『話がしたい』と言われたら、話の内容ってやっぱり検討つきますか? 私は、今度会ったときに、彼に私が告白したことについてどう思っているかを聞きたいと思っているのですが、彼は私が聞こうとしていることの予測はついているのでしょうか? もちろん人それぞれ考えることは違うでしょうが、回答頂けると嬉しいです。 彼に迷惑をかけてしまったんじゃないかと、不安で不安でしょうがないです・・・ だったら最初から連絡取るな、と言われるかもしれませんが、あの時の自分には逆らえなくて。。。 ぐだぐだですが、どうか宜しくお願いします。

  • 振られた後の接し方

    閲覧ありがとうございます。大学2年の男子のものです。 自分は現在同学科の後輩を教えるバイト(教授補佐)をしていまして、そこで6月初めに知り合った後輩の女子を好きになってしまいました。ものすごくタイプで、今までで一番好きになった人と言い切れると思います。 その子とは週1回顔を合わせる間柄で、女子高育ち(付属上がり)ですごく元気で明るくてかわいい子です。 また7月頭まで彼氏がいたみたいですが、別れたそうです。 授業中に仲良くなって講義後にLINEを交換してからは、その子の友達と3人で2時間近くだべったり、ファミレスでご飯食べながら勉強教えたりもして、LINEでは週1,2くらいのペースで雑談したり好きなアーティストの話をしたり、試験で出たところとかを送ってあげたりもして結構仲良くやってきたつもりでした。 ですが、夏休み前に遊びに行こうという話はしていたものの、実際夏休みが始まるとその子は友達と遊んだり用事などで夏休みすべてを埋めきってしまい、自分と遊ぶことがないまま終わってしまいました。その間にもちょくちょくLINEしたり遊んだ時の写真を送ってもらったりしてましたが、会えないことで好きという気持ちがどんどん強まり、抑えきれなくなってその子の友達とは別の友達にも相談したりして悩みに悩んだ末、LINEで先週告白してしまいました。 10月入ってからも好きな子には空いている日が全くないこともあり、本当は直接言いたかったところを仕方なくLINEにしたためましたが、結局振られてしまいました。ですが、いわゆる「玉砕覚悟」というやつでその時は気持ちを伝えられてすっきりしましたが、それでもまだあきらめきれない気持ちがどこかにあるというのが現状です。 ここからが本題なのですが、振った時のセリフは「先輩としていてもらいたいけど、これからも普通に親しく話せるようになりたい」とのことで、LINEでひたすらすみません、なんて言っていいのかわからなくてほんとに申し訳なくて。。。って感じですごく謝ってくれてます。 自分は「謝ることないよ、好きでいさせてくれて本当にありがとう、自分もまたたわいのない雑談したりして仲良くしたいな」と言って、少し時間を空けて気持ちを整理させてほしいという旨を伝えてラインを終わらせましたが、 あまり待たせるのもよくないし、1回直接話してわだかまりをなくしたいなと思い、振られた3日後に 「これからも普通に接したいし、仲良くしたいけど気まずくしたくないから1回電話で直接話さない?」って送ってみましたが既読がついたままスルーされています。 電話したいというのは賛否両論あるかと思いますし自分も今振り返れば電話じゃなく普通にLINEすればよかったかなと思うところもあるのですが、送ってしまったものは仕方ないので これから週1回会うときやLINE上でのことなども含め今後の接し方についてお聞きしたいと思い質問してみました。 自分としては告白前よりだいぶ冷静になれていて、授業時は普通に接しながらも少し頑張って挨拶とかもしてみて、LINEでは向こうから返事が来ない限り自分からは送らないようにして、それでも向こうから接触がなければ、諦めたほうがお互いのためかなと思ってフェードアウトしようと考えているのですが、 その一方で友達たちは、仲良くしたいと言ってくれてるのだから1、2週間空けたらまたLINE入れてみるべきとか、後期が終わる2月辺りにまたアプローチかけようとかいう意見もあって、正直自分も振られてもまだ好きでいるのは確かなので、今後また親しくできたら再告白考えてもいいかもしれないと思っているところもあります。 いずれにしろ好きな子の本当の本心がわからないので悩んでしまっています。 また、振られた時の理由が単に「先輩としていてほしい」というだけなので、もう関わらないでほしいというわけでもなければ、この部分が悪いという部分もないみたいなので すっぱり諦めきれるわけでもなく、どこを直せばいいかも不明なので自分磨きも方向性が見つからなくてどうしたらいいかわからないというのもあります。 他の人が好きになったというわけでもないみたいです。 いろいろと書いてしまいましたが、以上の文章から今後の接し方などについてアドバイスをいただけますと嬉しいです。 諦めたほうがいい、相手から来るのを待つ、自分から日を改めて連絡するなどどんな意見でも構いませんが、誹謗中傷の類や、質問と関係ない回答はご遠慮いただけますと助かります。

  • 告白後の対応

    告白後…振られました(泣笑) 今のところ、「男を作る気」がないそうです。 理由自体は多分、本当だと思うのですが、僕のことを「恋愛対象外」かどうかは不明です。 ただ、結構なペースで遊びに行っていたので嫌われてはいないと思います。 とりあえず、気まずくなった関係を修復したく… ・今まで通り、普通に接する。 ・告白した事に関しては極力、触れないようにする。 ・告白後、1回目の遊びに行くのはこちらから誘わないようにする。 …と自分で考えている事はこれぐらいです。 他に何かアドバイスありましたら、お願いします。 ちなみに相手は職場の知り合いではなく、共通の友達もいません。 (修復後、頃合を見て再チャレンジ予定です)

このQ&Aのポイント
  • ブラザーdcp-j988nで電話が繋がらない問題について相談したい。
  • 環境はWindows10で無線LAN接続、電話回線はひかり回線。
  • 関連するソフトやアプリは特になし。
回答を見る