• 締切済み

この男性の心理を教えてください。

以前も質問させていただいた同僚男性について、再びご相談させてください。(以前の質問は、https://sp.okwave.jp/qa/q10046016.html#answers) 仕事で余裕を失い、お礼がおそくなってしまったこと、この場を借りてお詫び申し上げます。 彼は20代半ば、私は30代で、同じ職場で働いています。ただ、今もなお、まともな会話をしたことがありません。 廊下などで鉢合わせると、会釈や挨拶もなく、いきなり腕時計を見る素振りをされるようになりました。 それも数回ではなく、先日は私の数メートル先を歩いていた男性の同僚には威勢よく挨拶したのに、その直後に腕時計を覗きながら私の横を素通りしていきました。普通の速度で歩いていたことから、急いでいたわけではないでしょうし、会釈ぐらいはできるはずだと思うのですが…。 最近、通路を歩いてくる彼を引き留めて「ちょっとお願いしたいことがあるんですけど…」と言いかけたら、走って正面に回り込んできて「はいはい!はい!」みたいな感じで、彼は私が話している間ずっと「はい」しか言いませんでした。 これって、嫌がられているのでしょうか? 同じく4月に入社した新卒の女性(彼は中途ですが職場内では同期扱いになっています)とはわりと仲良く話していて、かなり盛り上がることもあるようですし、彼女のほうもまんざらではなさそうなので、彼が私に恋愛感情を抱いているとはどうしても思えないのですが、私への対応は相変わらずな感じです。 お恥ずかしながら恋愛経験が乏しく、男心がよくわからないため、特に男性の方にアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.7

はっきり申し上げると、基本的に特に何もない、という事だと。 男女関係なく、異性を特別な目で見ると、些細な仕草や言葉も全て特別な事だと思い込んで、それにちゃんとした理由をつけてみたくなるのが恋愛のスタートになるかと思います。それが恋愛経験が少ないなら、尚更です。 たいていの場合は相手に強い意識はなく、たまたまその時はそうした、というのが主な答えになります。相手も何か特別な感情があってしているなら、もっとはっきり解る仕草があるでしょう。 ですから、具体的にアプローチしてきた、もしくはあからさまに嫌な態度をした、って事があるまでは、全て偶然だと考えるのがいいと思います。

cococco52
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >ですから、具体的にアプローチしてきた、もしくはあからさまに嫌な態度をした、って事があるまでは、全て偶然だと考えるのがいいと思います。 アプローチではないのですが、初めの頃は後ろから追いかけられたり、通せんぼをされたり、私が後ろを歩いていたら立ち止まって振り返ってきたり…というようなことはありました。(変な人だなーとしか思えませんでしたが) 恋愛感情云々はともかく、私は廊下で行き合ったときに顔を背けられるのがすごく嫌なのですが、それは嫌な態度には入らないのでしょうか?

cococco52
質問者

補足

お礼の補足です。 顔を背ける仕草は1対1のときだけではなく、他の同僚が彼の隣や私のすぐ前にいてもあります。 関わりがあって、何らかの理由で拗れてしまった…みたいな状況ならわかるのですが、話したこともない同僚に挨拶すらしないって、社会人としてどうなんだろうと思うんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

>その気がないなら変な態度取るな。その気があるなら挨拶ぐらいしろよ。 と私はずっと思っていますが、私の感覚がおかしいのでしょうか? 女性あるあるですね どちらもあなたの思ったとおりにはならないですが 女性はよくそういうのを言っているのを聞きます >お恥ずかしながら恋愛経験が乏しく、男心がよくわからないため、特に男性の方にアドバイスをいただけたら嬉しいです。 まさにそのとおりだなと思いました なんで恋愛経験が少ないんでしょうか? 今からでも遅くないので、傷つくことをおそれずに挑戦したほうがいいですよ 経験を増やしていかないと

cococco52
質問者

お礼

>なんで恋愛経験が少ないんでしょうか? 今からでも遅くないので、傷つくことをおそれずに挑戦したほうがいいですよ 経験を増やしていかないと 私が質問しているのは、この男性の心理です。 恋愛経験が豊富ではないという意味で書いただけなので、その手のアドバイスは求めていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>他の女性には普通に話しかけて盛り上がってますけどね。挨拶すらできる状況にしてもらえないのにこちらから話しかけるのは、なかなかハードルが高いです。 そういうことなんですね 今もう一度過去の質問もみたのですが 結局彼の行動はどういういみか?という問いかけでしたよね? 今回もそんなかんじだとおもうんですが それとも彼と仲良くなりたいということですか?

cococco52
質問者

お礼

何度もありがとうございます! その気がないなら変な態度取るな。その気があるなら挨拶ぐらいしろよ。 と私はずっと思っていますが、私の感覚がおかしいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

>話しかけてみたものの「はい!はいはい!」という返事しかなかったので、話してみたところで通じないさそうで、また声かけるかどうか迷っています。 男性から声をかけるのは難しいので、声をかければ話してくれると思います 面白いことに 会社の外だと男の人は女の人に声をかけまくりますが 会社の中だと男の人は女の人に声をかけなくなります セクハラ罪が怖いんでしょうね会社だと。

cococco52
質問者

お礼

再びのご回答ありがとうございます! >男性から声をかけるのは難しいので、声をかければ話してくれると思います 面白いことに 会社の外だと男の人は女の人に声をかけまくりますが 会社の中だと男の人は女の人に声をかけなくなります セクハラ罪が怖いんでしょうね会社だと 他の女性には普通に話しかけて盛り上がってますけどね。挨拶すらできる状況にしてもらえないのにこちらから話しかけるのは、なかなかハードルが高いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10602/33309)
回答No.3

質問者さんが恋愛経験に乏しいということなので、適当に流すことができず彼に対してある種の意識をしていることに彼も気づいているんじゃないかなと思います。 だけど彼も女性経験が乏しくて、どうしていいか分からない。 お互いに「なんかあの人、私を意識してるっぽいけど接点がない人だしどうしたらいいんだろう?」となっているんじゃないかなって気がしました。 質問者さんは彼に対して恋愛的な興味はおそらくほとんどなくて、ただなんかこっちを意識しているみたいだからこっちとしても気になるって感じになっているんですよね。 なんだか彼も質問者さんのことがとりたてて好きというほどではないけれど、なんか自分を意識しているから、あれひょっとしてあの人は僕に興味があるのかなあ、僕は年上に興味ないけどなあ、でも恋愛経験が乏しいからどうしていいか分からないなあとなってしまっているような気がしますよ。

cococco52
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >質問者さんは彼に対して恋愛的な興味はおそらくほとんどなくて、ただなんかこっちを意識しているみたいだからこっちとしても気になるって感じになっているんですよね。 そうですね。そんな感じです。 >なんだか彼も質問者さんのことがとりたてて好きというほどではないけれど、なんか自分を意識しているから、あれひょっとしてあの人は僕に興味があるのかなあ、僕は年上に興味ないけどなあ、でも恋愛経験が乏しいからどうしていいか分からないなあとなってしまっているような気がしますよ。 先に追ってきたのは彼のほうで、私はずっとスルーしているんですけどね。あと、彼は私の実年齢を知らないと思います。たいてい5〜10歳ぐらい下に見られるので、同い年か少し上ぐらいだと思われている可能性が高いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

2つ読みました 脈がないわけではないとおもいます 話しかけられる状態があれば話してみてもいいと思いますよ 職場の女性から話しかけられるの嬉しいですよ男性は。 男から話しかけるとセクハラになるとおもっているので。 はなしかけてあげてください。

cococco52
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >脈がないわけではないとおもいます 特に脈が欲しいわけではありません。 >話しかけられる状態があれば話してみてもいいと思いますよ 職場の女性から話しかけられるの嬉しいですよ男性は。 男から話しかけるとセクハラになるとおもっているので。 はなしかけてあげてください。 話しかけてみたものの「はい!はいはい!」という返事しかなかったので、話してみたところで通じないさそうで、また声かけるかどうか迷っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BleethYou
  • ベストアンサー率23% (134/580)
回答No.1

別にいきなり「恋愛」にもっていかなくても、職場で声をかけて仲良くなって、人となりを確認してからスタートするのがスムーズじゃないですか?  「あんた見てたでしょ?私のこと好きでしょ?なのになんで他の女性と仲良くするの?」は前のめり過ぎです。 まあ貴女は彼のことが好きなんでしょうから、その謎行動が気になっているんでしょうね。「好避け」なんてワード検索したりして。 恋愛は勘違いから始まるようなもんですが、あまり相手の気持ちにフォーカスばかりしていると進みませんよ。 まずは自分が相手を好きなことを認めて、仲良くしてみればいいじゃないですか。 ちなみに貴女が思っている通り、彼は貴女を意識していると思いますよ。

cococco52
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >別にいきなり「恋愛」にもっていかなくても、職場で声をかけて仲良くなって、人となりを確認してからスタートするのがスムーズじゃないですか? 私もそう思って、挨拶から少しずつ雑談できるような関係にしようとしていたのですが、その矢先に下を向かれるようになってしまったんですよね…。 あと、ほぼ初日からあからさまに目で追われていたので(廊下で通せんぼをされたり、後ろから走って追いかけられたりしたこともあります)、初めのうちは怖くて直視できなかったりもしました。 他の女性のほうに行くのは構わないのですが、それなら私への対応を通常モードに戻してくれないかなーと。仕事での接点がないので、今の状況で声をかけるには勇気が要ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場の男性の態度が

    私はどう思われてるんでしょうか? 職場に4つ年上の気になる男性がいます。。 その男性を仕事場の通路でたまたま見つけて その人と同じ通路から部署に向かおうとおもい、 その男性の隣に行き挨拶をしました。 ↑私はその通路からではなく、 他の通路から行くのが基本なんです。他の通路からいってもダメって決まりはありませんが… 話すとその男性から、あっちの通路からいけと冷たい感じで言われました。悲しくてあまり話せなかったんですけど、私が別れ際会釈して通り過ぎ後ろから じゃあね言われました。その時は笑ってたと思います。 私が手を振ったら笑ってました。 嫌われてはないんでしょうか? 多分好意はバレてて、友達によるとその男性は 私が告白したら付き合うかもしれないと言っていたそうなんです。 その男性は普段からクールな感じで、 冷たい雰囲気あるけど優しいところもあります

  • なんだかなぁ

    以前、職場の年下の先輩にいきなり迫られたのでびっくりして断ったのですが、その後は普通に接しています。 暫くはあちらも会えば少し言葉や挨拶を交わしてくれていたのですが、 最近は顔を見ても素通り、挨拶しても顔を向けず素通りです。 もし、嫌な思いをしたとしても挨拶くらいは職場の中でしてくれても良いのになあ、と思いつつ、何故私が無視される側なんだろうと少し不満です。 私も会釈だけにしても良いと思いますか? 何で私の方が肩身が狭い感じになっているのか、なんだかなあと思います。

  • 男性心理が分かりません

    職場での他部署の男性について男心が分からず困っています。皆様、宜しくお願いします。 その男性とは転職組の同期で最近まで挨拶程度しか話した事がありませんでした。ところが先日、同期忘年会で帰り方向が同じなため一緒に帰った時に性格が急変したのです。。。 他の同期には腰が低く優しい人なのに私には意地悪な発言をしてくるのです!(私も、それまでは優しい人だと思っていました) 雰囲気的には、からかわれてる程度で、彼も私を見て「イジりたくなる」等の発言があったので本当に嫌われている様子でもなさそうです。 逆に、お互い恋人もいないので気があるのかとも考えたのですが「社内恋愛はしたくない」発言があったので、それも違いますよね? この男性は何で私を、からかうのでしょうか??? 私と彼は20代後半の同い年で、同期もその前後です。 私は今の関係でも問題ないですが彼の意図している事で対応を変えないとなーと思っているので何となく、この心理が分かるという方は教えて下さい。

  • 私はどう思われてますか?

    私はどう思われてるんでしょうか? 職場に4つ年上の気になる男性がいます。。 その男性を仕事場の通路でたまたま見つけて その人と同じ通路から部署に向かおうとおもい、 その男性の隣に行き挨拶をしました。 ↑私はその通路からではなく、 他の通路から行くのが基本なんです。他の通路からいってもダメって決まりはありませんが… 話すとその男性から、あっちの通路からいけと冷たい感じで言われました。悲しくてあまり話せなかったんですけど、私が別れ際会釈して通り過ぎ後ろから バイバイと言われました。その時は笑ってたと思います。 私が手を振ったら笑ってました。 嫌われてはないんでしょうか? 多分好意はバレてると思います

  • からかう男性の心理

    職場の既婚男性(40代)はよく 「彼氏いるの?」「いつ頃結婚したい?」 「どんな男がタイプ?」「○○は××(私)が好きなんだってよ(ふざけた感じで)」 などという話をします。 私の恋愛経験が少なく、 また、その男性がなかなか男前なので(笑) そういう話をされるだけで内心ドキドキしてしまいます。 こういった話をよくするのは、 どぎまぎしている私を見るのが楽しいのでしょうか? 男性ってそういういたずら心を持っているもの? それとも、こういう話題が1番盛り上がる、と思ってのことなのでしょうか?

  • 男性に質問

    職場で両想いかなと思っていた男性を通路で見かけました。そこに彼に気がある女性がばったり現れ、彼が彼女を見つめて微笑んでいました。 それを見ていた私に彼も気づき、私はとりあえず会釈して去りました。あの目は、、、その彼女のことを好きなのかなと思いました。 翌日、彼がムスッとした顔でじっと見てきました。なぜ、ムスッとするのですか?ムスッとしたいのはこっちです( ; ; ) 私はどんな態度をとるべきですか?もう、諦めようかなと思ったり、勝手に決めつけるのもいけないかなと悩んでいます。

  • 男性心理。

    20代後半の女性です。 気になっている男性がいます。私は恋愛経験が乏しく、男性の優しかったり、冷たくしたりするその行動の意図が良く分かりません。 その男性は職場の元同僚で、先日勇気を振り絞って食事に誘ったところOKをもらい、 食事に行きました。彼の職場の話や私生活の話、私の新しい職場の愚痴を聞いてもらったりして、とても楽しい時間を過ごす事が出来たのですが、彼の気持ちが全く読めず困っています。 彼からは、「休日何してるの?」「彼氏がいなくて何年?」とか「どういう人?」とか過去の恋愛について聞かれたのですが、男性はどんな女性に対しても気軽にこう言った恋愛の質問を投げかけるものですか?私はバカにされているのでしょうか。 また、帰り道で雪が降っており、傘を持っていなかったので私の頭に雪が積もってしまったのですが、その時に頭に降り積もった雪を手ではらってくれたのですが、女性に気軽に触れたりするものなのでしょうか?ちょっとびっくりしてしまいました。 食事の後に、楽しかったと言うお礼のメールと「また、相談に乗ってほしい」とメールを送ったのですが、彼からのメールは結構そっけなく、楽しかったと言う言葉も特になく、 相談に関しても「相談してもらってもかまわないけど、私が抱えきれないものを僕が負う事は出来ないので、冷たいようですがそのつもりで」というメールの内容が届きました。 優しくされたり、冷たくされたり、結局は私の事は嫌いなんでしょうか?

  • 腕時計を3つ使い回してる男性

    婚活中のアラサー女です。 婚活で知り合って数回デートを重ねてきまして、私自身段々と好意を持てるようになってきた男性がいるのですが、一つ気になる点があります。 その男性はアラフォーで、20代の時に腕時計を3つ購入し、もう一生買わない!と決めたそうです。そして、その3つの腕時計を日によって使いまわしているそうです。 以前、腕時計の心理学で『男性にとって腕時計は恋人を表す。時計をいくつもコレクションしてるような男は女も複数と付き合いたがり浮気者』という文章を読んだことがあり、その男性もそうなのかしら、、と気になってます。 3つなのでコレクションとはいえないのかなとも思うのですが、職場の上司で腕時計をコレクションしてて気分やファッションで腕時計を付け替えてる人がいて確かに浮気者なのでこの心理学は当たるのかなと思っています。。 拙い文章で申し訳ございません。 ご意見いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 男性心理を教えてください

    職場に好きな男性がいます、お互い、相談したりし合っています。 彼は、私の気持ちを解っています(たぶん)。 彼が、他の女性と会話しているところへ私が通ると、彼はすぐに会話を辞め、自分の部屋に戻ります。最近、互いを意識しすぎているのか、彼がほかの女性と話すたびに、私は焼きもちを焼きたい気持ちになり、彼が、廊下などすれ違いざまに笑顔で挨拶してくれても、不機嫌そうな顔をしてしまいます。少なくとも笑顔になれません。彼を避けてしまいます。 彼も、そんな私を見ているうちに、はじめは笑顔でしたが、私とあっても、目が笑わなくなりました。 そんな中、同僚たちと食事に行きました。彼と話すことはほとんどなかったのですが、部屋を出るとき、私が部屋をでるのを、私の後ろにさがって待っていてくださりました。 他の、同僚や上司は、先にそれぞれの自宅へ向かいかえっていきましたが、その彼は、一瞬、ふと私のほうをむいて、目を見て【じゃあね】と挨拶して、帰っていきました。 このシチュエーションで、普段無愛想にしている私に(だけ)、彼が挨拶してくれたのは、彼は、私を気にかけてくれたということでしょうか? 他の女性には何も挨拶などしていませんでしたし、私の横にいた彼の部下にあたる男性に対しては目も合わせていませんでした。。。 こういう時の男性の気持ちを教えてください。

  • 仕事が忙しいときの男性心理について

    仕事が忙しくなったとき、男性は恋愛に対する熱が冷めるものでしょうか? 少し前までお互いになんとなく良い雰囲気だったのですが、最近男性の方が忙しくなってしまい、会話も会社に対することや仕事の話がメインになってしまいます。 歩きながらの会話中もアイコンタクトが減り、別れ際の挨拶もどこか一線を引いたような感じで・・・。 互いのことを知るうちに自分とは合わないと感じて、同僚として付き合っていこうという線引きなのか、仕事が忙しくて気持ち的に余裕がないのか。 好意を抱いている女性に対して仕事の話メインになったりするのでしょうか・・・? 言葉ではなく態度や行動で表すタイプだったので、なおさら判断がつきません。 (相手の気持ちが冷めてしまったのなら諦めなきゃいけないのかなと思いつつも、諦めきれず・・・) 男性も私も20代です。男性の心理についてご意見をお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • HL-L2300/HL A4モノクロプリンターを使用している際に印字が薄くなる問題について相談です。お使いの環境や接続方法、関連するソフト・アプリなどの情報も教えてください。
  • 問題はHL-L2300/HL A4モノクロプリンターで印字が薄くなることです。Windows10を使用しており、USBケーブルで接続しています。関連するソフトやアプリはありません。
  • HL-L2300/HL A4モノクロプリンターで印字が薄いという問題が発生しています。お使いの環境はWindows10で、USBケーブルで接続しています。関連するソフトやアプリはありません。
回答を見る